• 締切済み

軽乗用を軽貨物車にしたい

平成14年バモスを軽貨物(営業)に構造変更すると費用と変更箇所はどの辺になりますか

みんなの回答

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

リアシートを外し改造する必要があります。 詳しくはこちらがご参考になるかと http://okwave.jp/qa2539131.html

関連するQ&A

  • 軽貨物から軽乗用への構造変更

    平3アトレー「軽貨物」に乗ってます。。。メリット関係は少ないとは分かっていますが、軽貨物から軽乗用への構造変更をしようと思っていますが、どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。。。

  • 軽乗用車と軽貨物車の違い

    軽乗用車と軽貨物車の違いを教えてください。 とくに、費用面、税金とか保険代とかの違いについて

  • 軽貨物は二人乗りでなければいけないのですか?

    色々調べてみましたが釈然としない部分がありました。 スズキのエブリージョイポップターボで軽貨物運送業を始めたいのですが 同車種のワゴンだと構造変更しないと軽貨物登録できないそうですが ワゴンでもリヤシートを倒して床下に格納すれば少し出っ張りますが荷室の大きさはクリアできると思います。あとは動かないようにすれば出来ると思ったのですが、 二人乗り登録をしないと4ナンバー(黒ナンバー)登録出来ないのですか? 同車種のバンタイプを選べば、何も構造変更せずに書類だけで出来るのですか? 乗車定員も4人のままでいけますか?

  • 軽貨物運送業に係る軽トラックへの構造変更について

     軽貨物運送業を開始するには、軽トラックが必要ですが、軽の乗用車からでも軽トラックへの構造変更を行えば良いとなっているようです。私は軽の電気自動車アイミ-ブに乗ってますが、これを運送事業のための軽トラックへの構造変更することは可能でしょうか。また、「原則として構造変更が必要」となっていることから、構造変更なしでも事業が出来る場合とはどういうことをいうのでしょうか。御教授願います。

  • 軽貨物車登録(定員2名)を軽乗用車(定員4名)への構造変更。

    軽貨物車登録(定員2名)を軽乗用車(定員4名)への構造変更。 当方車検等は全てユーザー車検。メンテナンスも自分でやります。 次の要領で構造変更手続きが出来ないものでしょうか。リアシートの中古を購入し、荷物用の鉄板を剥がすと取付け位置は貨物仕様と共通と思います。ピッチが違う場合は荷物室を0.6m3残るように取付ける。急ブレーキで背もたれが前に倒れないようにする。 教えてください。

  • 営業用軽貨物の任意保険について

    この度、軽貨物での独立を考えていまして、今まで軽貨物での宅配を10年程やってきましたが、今まで社用車にて配達を行っていたので、営業用軽貨物車の任意保険などには無頓着でした。 知り合いの保険屋さんに見積を依頼しましたが、正直思っていたよりもかなり高額なため、もう少し安い方法はないかと思案しています。 トラック共済なども調べましたが、どうも軽貨物車は対象外のようで、なかなか安価な保険が見当たりません。 どなたか営業用の軽貨物車にお勧めの保険(共済等)ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。車両は1台のみになります。

  • 軽貨物運送業

    軽貨物(営業車)にお客様(荷主)を同乗させるのは違法?合法?教えて下さい。

  • 貨物軽自動車について

     貨物軽自動車として売られている車は4ナンバーを取得できることはご存知だと思います。しかし、乗用軽自動車との規格の違いの詳細がわからないので、その辺を詳しく教えていただければ幸いです。  また、貨物軽自動車の後ろの狭いシートを規格内で違うシートに取り替えたりした場合は申請などの手続きが必要なのでしょうか?法律のこともご存知でしたらついでに教えてください。  よろしくお願いします。

  • 軽ワゴンでもそのまま貨物登録できるのでは?

    軽ワゴンでもそのまま貨物登録できるのでは? 貨物軽自動車運送業を視野に入れてます。 そこで4名乗車で登録可能なのは軽バンのみと知りました。 ただ、軽ワゴンの中でもスズキジョインやアトレーなどはリヤシートの広さよりも荷室のほうが大きい車種もないですか? これなら大がかりな構造変更なしでも、リヤシートの後ろにバーをつけて倒せないようにしたり、後ろにスライド出来ないようにすれば基準を満たしませんでしょうか?

  • 軽貨物登録(乗員2名)をリアシートを取付け軽乗用車に変更可能でしょうか

    軽貨物登録(乗員2名)をリアシートを取付け軽乗用車に変更可能でしょうか。 可能であれば留意点を教えて頂けませんか。 車種は三菱ミニキャブです。

専門家に質問してみよう