• ベストアンサー

「謝恩会」の英訳を教えてください

「第10回 ○○小学校 卒業謝恩会」を英訳してください。ネットで検索したところ謝恩会が「thank-you party」とでましたが個人的に正式なかんじがしないのですが大丈夫なのでしょうか?「appreciation」を使う場合との違いはどのようなことなのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

#3にいただいた補足を拝見しました。だったらやはり「Graduation Party」というタイトルを添えるのがいいのではないでしょうか。一番、的確なイメージが浮かびやすいと思います。タイトルですから各単語の頭文字は大文字で。全文字を大文字にしても構いません。 そのうえで、「世話になった方々を招待し感謝する」のだと明示したい場合には例えば、招待状のどこかに「Let the students show their appreciation to you.(生徒たちに{あなたに対する}感謝の意を示させてください)」などと書き添えてはどうでしょう。ちなみに、書き手を、主催者である保護者と想定してこのようにしましたが、生徒自身がそう書いているようにしたい場合は「the students」の代わりに「us students(私たち生徒)」とするといいでしょう。 一方で、「誰々appreciation party」とするには「誰々」に相当する対象者が多すぎますし、そもそも一般的にはイメージがわきにくいパーティ名です。 ただ、「他国の方もいらっしゃるので、くだけていないという意味で」とのことですが、テーマが小学生の場合は、むしろ、「くだけた」というと語弊がありますが、「平易」な表現を用いるのが、英語では一般的です。そういう意味では「Thank-you Party」も、誰が誰に感謝するかがあいまいにはなってしまいますが、悪くはないと思いますよ。また、上記に書きました一文も「Let the/us students thank you.」くらいのほうがいいと思います。そのほうが、英語が苦手な外国人にもわかりやすいでしょう。

yyss_001
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 私は何もわからず形式ばかり気にしていました。とても柔軟で目的がはっきりした文章に頭が下がります。早速使わせていただきます。

その他の回答 (3)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

「謝恩会」と呼びつつ、先生抜きであったり、生徒抜きであったり、主賓でありながら先生方が一番サービスしてくれたり、という会に参加したことがあります。英訳の目的は何でしょう? 小学校の謝恩会は英語圏には無い習慣なので、「正式」な訳はないと思いますが、目的に合った、それらしい表現についてなら、アドバイスできるかもしれません。

yyss_001
質問者

補足

主催が保護者となり子どもたちとともに先生・地域の方などお世話になった方々を招待し感謝する会です。その会の招待状のデザインの一部に使おうと思った程度なのですが他国の方もいらっしゃるので、くだけていないという意味での正式な表現をお願い致します。

noname#111034
noname#111034
回答No.2

いま考えついただけの訳ですが,graduation party でいいんじゃないですか。そのホスト側が保護者,ゲスト側が先生ということになります。あえて「感謝」を訳出する必要はないとぼくには思えます。

yyss_001
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 先日(アメリカですが)「従業員に感謝の日」というのが Employee Appreciation Day でした。  なら Teacher Appreciation Party でいいんじゃないでしょうか。

yyss_001
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 謝恩会

    謝恩会の意味、意義を調べますと、おおよそ、卒業生がお世話になった先生、職員に恩を表す会となっています。私のお世話になっている子供の学校では、PTA行事で謝恩会があり、卒業生親が先生、職員方をお招きしますが、更に、お世話になったので謝恩するべきと考えるPTA役員、各委員会正・副長とかなりの人数の方々もお招きします。前半の先生、職員はわかりますが、後半のPTA役員は、我々保護者と同じ立場。言ってみれば、PTAは学校に対するボランテイアであり、まあ、卒業生保護者も確かにお世話になったのはなったのですが、招かれましたPTA側も恐縮であり、多大な出費もしますし、簡略したいと思いましたが、この謝恩会が学校の伝統のスタイルだそうで、卒業生親は、出来る限りPTA役員全員に謝恩するべきといいます。改革するには困難と思われますが、これってどう思いますか?改革は困難としても意見は意見として、伝えたいかと思います。

  • 謝恩会、何となく行きたくない

    こんにちは。 私は、今度通信制高校を卒業します。 それで、卒業式と謝恩会(自由参加、当日会費制)があるのですが、正直、あまり行きたくありません。 クラスは30人近くいますが、3年間過ごしても和がなく、白けていて(昼休みですら物音ひとつしない)、自分を出さない(出せない)人がほとんどで、先生に頼まれた一部の人たちが企画しています。 私はたまたま職員室に行った際、その場面に遭遇し、一人の人から「〇〇さん(私)も行くでしょー?」と聞かれ、他にも人がいて悪く思われたくなかったので「うん、行くよ」と言ってしまったのですが、後で後悔してしまいました。 理由は特にありません。ただ、何となく嫌なんです。楽しい、楽しくない関係なく嫌なんです。 小学校、中学校の同窓会も関係ないし、せめて高校だけはつながりを作っておこうかなとも思いましたが、謝恩会に出ないで、同窓会、というのもあり得ない気がして、悩んでいます。 謝恩会がお世話になった先生方への感謝の気持ちでするものというのは理解していますが‥。 家族には「それっきりになっちゃうよ(それは寂しいよ)」と言われましたが。 広く、皆様の意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 大学生の謝恩会、乾杯について。

    謝恩会の企画をしているのですが、乾杯の挨拶を誰に頼めばいいのかわからず困っています。 色々調べたのですが、教授が挨拶をする場合と学生代表が挨拶をする場合とがあり、どちらに頼めばいいのかわかりません。 卒業記念パーティではなく謝恩会なので、教授にお願いするのがいいのかな?と思っておりますが、いかがでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 謝恩会の衣装

    3月に大学を卒業します。 卒業式は袴、その後の謝恩会にはドレスで正装…と考えているのですが、どういった感じのものが良いのか、よくわかりません。 丸井などからパンフレットなどは来るのですが、思いっきりパーティードレス風なものばかりで…。 今までそのような格好をした経験がないもので、いきなりフェミニンなパーティードレスとなると少し抵抗があります。 今後、友人の結婚式などにも使えるような…かと言ってフォーマルすぎない、カジュアルワンピースを探しています。 良いブランドとか知っている方がいましたら、教えてください。 私はこういうものを着ました(着る予定)なども聞きたいです。

  • 謝恩会の出欠について。

    20代前半女性で学生で、3月に専門学校を卒業する者です。 卒業式の後に謝恩会があります。会費は記憶が曖昧ですが、1万円ずつ2回積み立てをした気がします。 ところが友人(女性、同世代)が「謝恩会、面倒で行きたくない。お金もったいない。」と言ってます。 欠席だと会費全額は戻ってきませんが、いくらかは戻ってくるみたいです。 それを聞いて「戻ってくるなら尚更行きたくない。面倒だしやめよっかな。」と言ってました。 私の個人的な考えなんですが、こういうのキャンセルするならもっと前に謝恩会委員に言っておくべきじゃないですか? 学校は専門職資格取得を目標にしているので、他と比べ非常に忙しい学校生活で、みんなやりたくない中引き受けてくれて、忙しい中会場を何個も見に行ったり料理を試食したりしてくれました。 友達と遊びに行くんじゃないんだから、そんな理由で…と私は思ってしまいました。 皆で集まる最後の日だし、忙しくて大変だったけど、皆で励まし合って乗り越えた学生生活なんだから最後くらいは…って思います…。 なんだか無性にいらいらしてしまいました。 友人は飲み会でも急用とかではなくて当日キャンセルしたこともありました。 私は仕切ったりまとめ役に向かないので、わざわざ引き受けてやってくれる幹事とか委員の人は凄いと思っているので、尚更理解できないです。 「面倒、行きたくない」と聞いて「分かる~。私もやめよっかな」と言ってる別の友人も意味分かりません。 私が神経質に考え過ぎなのかな?元々、私が友人と合わないな~と思っているからこんなに苛立つのかな?と疑問に思ったので、質問させて頂きました。 常識的にいうとどうなんでしょうか? 意見を聞かせてください。

  • 謝恩会って必要?

    中学校教員です。 謝恩会って、今の時代でもどこの学校でも行われているものなのでしょうか? 私は、なしにしても良いのではないかと思うのですが。 また、小学校ではよくあるようですが、卒業式後に、生徒、保護者、教師での昼食会をしよう、という人もいるのですが、思春期の中学生は歓迎すると思いますか?教師の立場からは、卒業式を最後の場面としたいところなのですが。 中学生の意見も聞いてみたいところです。

  • 謝恩会っ何を着ればいいの?

    09年3月に大学を卒業します。 卒業式の後に、ゼミの謝恩会を都内のホテルで行うのですが、 何を着ていくのか悩んでいます・・・。 卒業式は袴なのですが、そのあとのパーティーって ドレス(??)とか着た方がいいんですよね。 皆さん、何を着られるのですか?? ドレスとかってどこで買うのでしょう?? ちなみに、私は普段はカジュアル系です。

  • 謝恩会へ着ていく服。

    大学を卒業するのですが、 その後の謝恩会へ着ていく服で悩んでいます。 いわゆるパーティに着ていくようなワンピースを 着ていこうかとは思ってます。 色や形、靴やバックはもちろん、まだまだ寒いので 上にどのようなものを羽織っていくべきか、 選ぶのにとても悩んでしまってます。 色は無難に黒の方がいいのかなぁ。。 ファッション雑誌や通販雑誌などを参考にしてるのですが、 上に羽織るものまでのコーディネートは載っていなかったり。 何かアドバイスや参考にできるものを 教えてくださると助かります★ よろしくおねがいします。

  • 謝恩会と結婚式の服装に悩んでいます

    こんばんは 初めて質問するので、わかりにくいかもしれませんがご容赦ください。 また、いくつかまとめて質問させていただきます。 私は、この3月に卒業する大学生です。 今月末に卒業式と、同じ日に謝恩会があります。 また、4月の頭に友人の結婚式があります。 このときの服装に悩んでいます。 卒業式は、振り袖と袴が手持ちであるので、それを着る予定です。 その後の謝恩会にはできれば着替えて望みたいと思っています。 結婚式は、チャペルでの結婚式・披露宴・二次会と全て呼ばれています。 私の希望としては、 卒業式に袴を着て、謝恩会と結婚式は同じ服装で行けたらと思っています。 が、母は謝恩会にはそのまま袴で行って、結婚式は振り袖で出れば?と言ってます。 謝恩会は、大学の近くのホテルで学科のみで行うのですが、友人に聞いたところ、学校に来る業者でレンタルなので、そのまま学校で着替えて行くそうです。 私は手持ちの衣装のため、学校で着替えることが出来ません。 また、家もかなり遠いので(片道2時間半くらい)家で着替えることも出来ません。 ちなみに着付けと髪型は、母と祖母が行う予定です。 理系なので、女子が1桁しかおらず、相談できる人がいません。 そこで、皆さんに質問です。 1.着替えの場所は、普通はどうしているのか。 2.そもそも謝恩会と結婚式の服装はどうするのがベストだと思うか。 3.ドレスを売っている場所は?    (私は普段は15号、たまに17号くらいです。)    (都内でお願いします。試着したいので通販以外でお願いします)    (経済状況が良くないので、安いお店が嬉しいです) 4.チャペルでの結婚式に振り袖はokなのかNGなのか 以上です。 よろしくお願いします。

  • 謝恩会のドレスについて

    私は今年大学を卒業するのですが、謝恩会のドレスで悩んでいます。お恥かしいのですが、私は太くて、普通に可愛いなと思うドレスはサイズがなかなかありません。サイズ的には15~17号だと思います。  そこで、可愛いドレスで、サイズがあるお店などは知りませんでしょうか?あまり都会ではないので、出来ればネットのほうがうれしいです。よろしくお願いします。