• ベストアンサー

首がヘルニアになってしまいました。

首の5番目のところがヘルニアになってしまいました(MR検査済み)原因がわかったため、週3回の牽引を始め、気候のせいもあってか、かなり楽にはなりましたが、まだ時々薬も飲み、湿布も貼っています。(痛みは2月頭から始まり、結論は3月頭にわかり現在に到ります)先日、通院中の整形外科の先生に、「月末に家族でスキーに行きたい」というと、即答で「いいんじゃないですか。」と言われ、返って混乱することになってしまいました。「ヘルニアは、自然治癒はない。」「筋力を付けなければいけない。」「でも、痛いときには、動かすな。」という辺りは、わかりました。それから、リハビリの先生には、「頭の位置に気をつけて」とアドバイスをもらいました。私にとっては、「スキー=かなり派手に転ぶ」。緩斜面だって、結構振動がきます。スキーができるなら、私は、一体何に気をつけて生活すれば良いのでしょうか。いつ頃からどんな運動をすれば良いのでしょうか。小さな子供がいるので、また、あの激痛に教われ、何もできなくなるのが怖くて何も出来ません。具体的に、細かく教えてほしいのに、大学病院の先生や、看護婦さんはとても怖くて、聞けません。どなたか、良いアドバイスをお願いいたします。(話が長くなってスミマセン)

  • msg
  • お礼率68% (408/594)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.8

追加質問へのご回答が遅くなり申し訳ありません。 >(1)スキーについてですが、(旅行は中止しました) ヘルニアは、直らないと聞いておりますのでもしかして、私は、もうスキーはやらない方が良いということになってしまうのでしょうか。 また、それは、転んだ時の危険と理解したのですが、今後(痛みがとれたとして)母親として、子供とソリに乗ったり(これもまたかなり振動があるような気がします)という行為も避けたほうが良いのでしょうか。 言葉足らずで失礼いたしました。一生スキーをやってはいけないと言うことではないのです。症状が出ているときにスキーに行くと言うことが引っかかったわけです。ただし、症状が消失しても、やはり「派手に転ぶ」ことは避けた方がいいことは事実です。子供さんと橇に乗るくらいは全くかまわないと思います。振動はそれほど問題にならないでしょう。 (2)ヘルニアというのは =椎間板ヘルニアですか?  私もそうですか? お若い方と想像しますので、その通りだと思います。年齢が上がってきますと、単に椎間板の中身(髄核)が飛び出すだけではなく、骨棘という骨の棘のようなものが出来てきて、それが脊髄や脊髄神経を圧迫してくることがありますが、今回はそのような状態は伴っていないであろうと思います。

msg
質問者

お礼

お忙しい中、お付き合い頂きまして、本当にありがとうございました。ものすごく参考になりました。これからも 細かいこと(くだらないこと・・・?)をたくさん質問に出して行くことになると思いますので、お目に止まりましたら是非お付き合いお願いいたします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • sisobe
  • ベストアンサー率47% (80/168)
回答No.7

 追加質問に回答します。  1.については痛みの程度の問題ですね。かなり改善されると思いますが、自分で痛みに対して治療が必要かどうかという判断になってきます。あくまでも完治するわけではないので、治療をせずに症状の悪化がない、日常的に耐えられる程度の痛みであれば一時治療を中断しても良いかと思います。  2.3.についてですが、水泳やウェイトリフティングなどがいいかと思います。ただウェイトリフティングに関してはバルサルバテスト陰性(思いっきりいきんでみてしびれとか痛みの増強がない)であることが条件です。運動で制限されるものは人とぶつかり合うようなラグビー、アメフトなどや、柔道なんかは控えるべきだと思いますが、スキーやその他の球技などは特に問題ないと考えています。

msg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。まだまだわからないことだらけなので、今後もたくさん質問をしたいと思っていますので、お目にとまりましたら是非お付き合いお願いいたします。 本当にありがとうございました。

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.6

【回答(2)】 ちょっと思い出したことをお知らせしておきます。 中国人の気功師にかかって、解放に向かっている友人は、 スタンフォード大学病院にまで診察に行って、「直らない」と宣言されたそうです。ですから始めはしかたなく気功へ行ったようです。 ぼくの行ってるところも、そのように見放された人がかなりいます。 それから、日本の厚生省は、中国で免許をとった気功師には、開業の許可を与えていないそうです。ですから、気功師を知るのは(知る人ぞ知っていますが)基本的に口コミです。これがsisobe先生のおっしゃる、全国的にはやらない理由だと思います。(アンダーグラウンドではブームになってはいますが) それから、1分1秒を争うときは、naokun先生のおっしゃるように、ぼくも大病院へ行きます。東洋医学は自然治癒がベースですから。ただそれを活かしたり、促進するものと理解してます。 ですから賢い人は、西洋・東洋両方を上手に使っていますよ。(北里病院などは、両方の診療科がありますが)

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.5

【お礼への回答】 回答が遅くなってしまってすみませんでした。 1)気功の先生の前は、あなたと全く牽引牽引です。 半年ぐらい続けたでしょうか。効果は0です。 2)運動との関係ですが、実はかなり前腰のヘルニアになって、その時はアメリカ帰りの良い大学の先生に巡り会いました。その時は、背筋が背骨代わりに体重を支えるように、水泳で背筋を鍛えました。痛みがひどいときのみという条件で、消炎剤と骨格筋弛緩剤をもらいました。2週間も寝込んだときがあるのですが、もう完治しています。 ただ首は怖いので、ずっとスポーツは止めていました。しびれが採れてから、気功の先生から水泳の許可が出ています。 3)しびれがとれてからでも、激しい運動は怖いのでしていません。ただ水泳の許可が出ているので、やろうかなとは思っています。もちろん痛みは皆無です。先生はヘルニアが引っ込んだからだと説明しました。普段注意していることでは、腰の時もそうでしたが、姿勢を良くすることと、ちょっとでも痛みが出たとき、気功の先生のところにとんでいきます。ちなみに気功というのは、早ければ早いほど効きます。ぼくが1年もかかったのは、痛みが出る前、長い間おかしかったのに、ほっぽらかしておいたからだと理解してます。 4)気功には今でもときどき(1-2週間おき)行ってます。というのは、まだ右手の薬指だけがちょっとおかしいからです。普通の医者には「直らない」と見放されています。 こんなところでよろしいでしょうか?

msg
質問者

お礼

ご丁寧にご回答頂き、本当にありがとうございました。大変参考になりました。これからも、たくさん質問を出すことになりそうなので、お目に止まりましたら、お付き合いください。よろしくお願いいたします。

noname#211914
noname#211914
回答No.4

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「髄核ヘルニア」 このページで特に「治療」・「予後と転帰」の項と関連リンク先を参考にして下さい。 ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_146_35_0_0_0
msg
質問者

お礼

ご親切に、ご回答いただきましてどうもありがとうございました。全く知識がないところでしたので、大変参考になりました。もし、また、何か私の質問が目にとまりましたら,どうぞお付き合いください。本当にどうもありがとうございました。

  • sisobe
  • ベストアンサー率47% (80/168)
回答No.3

 頚椎のヘルニアがあるからといって症状がそれほど無いときに特に運動制限は必要ないかと思います。可能性としては確かに脊髄損傷の可能性はありますが、それほどの衝撃が加わればヘルニアのない人でも同じようになる可能性はあります。ただ、痛みやシビレが強い時(牽引や内服薬が必要な時期)にはやはり運動は制限されるべきだと思います。  手術に関してはその程度のレベルではやるべきものではありません。上下肢のマヒ(シビレではない)があったり痛みで生活に支障(もちろん牽引や内服治療で改善しない)をきたすようなら手術を考えます。もちろん神経の密集したところの手術ですから何らかの後遺症は残る可能性はあります。ただ、生活に支障をきたすような合併症はほとんどないと言えます。  気功や整体というのは時に劇的に効果がある場合がありますが、時に悪化する場合もあります。西洋医学ではorimotoさんも書いてるように成功率**%など統計学的に治療効果を判定しますが、気功などでの治療の成功率などははっきりしてるのでしょうか?健康食品みたいなものでガンに効果があった、というのを時に耳にしますがもしもそれが西洋医学以上の治癒率があるのなら何故それが全国的に広まらないんでしょう?私は常にそう思っています。別に東洋医学を否定するわけではありませんが、治療の確実性という意味ではやはり少し疑問が残ります。

msg
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました。すぐに読ませて頂いておりましたが,聞きたいことが山ほどあり、自分の中で整理に時間がかかっております。ここ約二ヶ月の経過を見ると、ヘルニアとの診断後、余りに回復傾向が見られたため、すっかり良くなっている気になっていたのですが(周りに迷惑をかけているので焦りもかなりありまして)、自分がどの時期にあるかということが良くわかりました。手術に関しては、自分でも必要な程度では無いと理解しております。 2,3質問させていただきたいのですが、 (1)この痛みは、すっきり無くなって通院が終了するものなのでしょうか(完治とい う意味ではありません) (2)今後(痛みが引いた場合)、先生は、スキーも運動制限の域には入らないとお考 えですか? また、身近で特に有効なトレーニングは、どんなものがあります  か?  (3)今、出来る運動はありますか? 鍛えて防げるのならば、何でもやる! という気分です。もう、あの痛みは、懲り懲りです。 もし、お時間がございましたら、お付き合いお願いします。 ちなみに、私、体の構造と聞かれたら、「骨・血・肉・皮」、知っている病気と聞かれたら、「風邪・麻疹・水疱瘡・・・」というタイプの人間です。馬鹿な質問があってもお許しください。

  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.2

ヘルニアの程度がわかりませんので、手術が必要かどうかはわかりませんが(恐らく痛みのみで運動麻痺はなさそうなので必要ないと思いますが)、私が主治医でしたら、スキーはもってのほかだと言うと思います。なぜなら、脱出した椎間板(髄核)によって脊髄及び脊髄神経が圧迫されているわけですから、そのような状態で派手に転んで首を強く振られたり頭をぶつけたりするようなことがありますと、突然四肢麻痺になってしまう恐れが大きいと判断するからです。全くヘルニアのない人でも、転んで強く首を振られたり頭をぶつけたりすると頚髄損傷になることがあるわけですから、危険因子を持っている人にスキーを許可するというのは私には信じられません。 orimotoさんのかかった大病院での手術の成功率がわずか60%と言うのも信じがたく低い数字です(私なら最低でも90%以上と言います)。気功の先生がはみ出した椎間板を引っ込めるというのも信じられません。線維輪を破って脱出した髄核が元に引っ込むことは物理的には決してありません。有りえない話です。一年かけてしびれが取れたというのは、自然治癒(決して椎間板が引っ込んだ訳ではなく、西洋医にかかっていても徐々にしびれ・痛みが取れたであろうと言うことです。よくあることです。ですから、しびれや痛みのみでは、普通はあわてて手術しないわけです。運動麻痺が著明な場合にはこの限りではありません。また、急激に麻痺が発生・進行する場合には緊急手術をしなければ脊髄を救えません。1分・1秒を争います。)であって、気功の先生のおかげとは思えません。 「手術した人が横を向けなくなったこと、牽引してた人が全背骨がばらばらに抜けてしまったこと・・・・」と言うのも、非常に眉唾な話です。こういうはったりをかます気功の人は信用できません。良識ある東洋医学の術者の方であれば、お互いの役割を十分認識して患者さんに説明するはずです。ですから、msgさんは何が真実かをよく見極めて行動されるべきかと存じます。 頚椎の手術を行っている脳神経外科医からの回答でした。 お大事にどうぞ。

msg
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました。すぐに読ませて頂いておりましたが,聞きたいことが山ほどあり、自分の中で整理に時間がかかっております。「何が真実か・・・」は、おっしゃる通りだと思います。でも、ただでさえ優柔不断な私がこんな持病をかかえてしまって、おまけに信頼できるDr.に出会えずこの先とても不安です。具体的なことを2,3質問させていただきたいのですが。(症状は、腕の付け根の痛みが強く出ていました。経過は良く、手術等を検討するような段階ではないと、自分でも理解しております。) (1)スキーについてですが、(旅行は中止しました) ヘルニアは、直らないと聞いておりますのでもしかして、私は、もうスキーはやらない方が良いということになってしまうのでしょうか。 また、それは、転んだ時の危険と理解したのですが、今後(痛みがとれたとして)母親として、子供とソリに乗ったり(これもまたかなり振動があるような気がします)という行為も避けたほうが良いのでしょうか。 (2)ヘルニアというのは =椎間板ヘルニアですか?  私もそうですか? もし、お時間がございましたら、お付き合いお願いします。 ちなみに、私、体の構造と聞かれたら、「骨・血・肉・皮」、知っている病気と聞かれたら、「風邪・麻疹・水疱瘡・・・」というタイプの人間です。馬鹿な質問があってもお許しください。

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.1

お若そうなのに、本当にお気の毒です。次の話は信じられないかも知れませんが聞いてください。 実はぼくも3年前、あなたと全く同じく、首の第5関節がヘルニアになって、両手がしびれてしまいました。町の整形外科で分かったのです。その紹介で大病院へ行き、MR検査を受け、「手術しますか?」と聞かれました。成功確率は60%というので、イヤだとことわりました。それから首の牽引です。 とあるとき、(中国で修行した)気功の先生を紹介されました。週1度通うこと1年、何としびれがとれてしまったのです!!それから怖い話をいくつか聞きました。手術した人が横を向けなくなったこと、牽引してた人が全背骨がばらばらに抜けてしまったこと・・・・ そもそも今思っているのは、西洋医学というのは原因究明にはものすごい威力を発揮しますが、直すとなると、薬か手術しかないこと。専門が細分化されすぎていること。その点、東洋医学は総合的に見ます。気功の先生がやったのは、まず関節からはみだしたヘルニアをひっこめ、次に神経系だけでなく、筋肉、内臓に治療をかけたことです。 痛くもかゆくもありませんから、だまされたつもりで一度行ってみたら?友人も(他の中国人の)気功に通い、直りましたよ。

msg
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました。同じ場所がヘルニアになられたということで大変興味深く読ませていただきました。いくつかお聞きしたいのですが、 (1)気功の先生の治療にかかるまでは、どのような治療をどれくらいされたのです  か?効果はどうでしたか? (2)発病後、意識して何か運動をされたりしていますか?もし、されているならば、 いつ頃からどのようなことをされていますか? (3)しびれが取れた後は、全然痛みは起きていないのですか?あなたが、この3年間   の中で、一番過激に体を動かしたとしたらどんなことですか?大丈夫でした    か?   あるいは、普段の生活の中で注意していることはありますか? (4)今も継続的に気功の先生にかかっておられるのですか? 今は、すっきりされているご様子でなんとも羨ましい限りです。もし、ご迷惑でなければ、色々お聞かせください。お願いいたします。

関連するQ&A

  • 首がヘルニアになってしまいました(2)

    以前質問しました続き(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=53976)で質問します。 首の5番目がヘルニアになってしまいました。基本的に症状は、患部ではなく、腕の付け根にでており、牽引により、回復傾向にあります。最近では、薬を飲まない日も増えてきましたが、そんな日は、とたんに体中が凝ってしまい、主人に軽くほぐしてもらっています。 (1)主治医の先生には、患部が直接痛みはしないといわれましたが、首も凝っていて  特に一箇所おも~くなる場所があります。これも、肩や背中と同じ凝りなので  しょうか (2)首は、そうやって素人にほぐしてもらったりしたら、マズイですか?  (患部を押したらいけないのですか?) (3)いわゆる「こり」というのは、ヘルニアとは無関係ですか?  (ヘルニアは最近わかりましたが「こり」は、中学生頃からありました)   今回、診察を受ける前に激しい痛みに見回れましたが、直接的な事故などは思い当たることがなく、自然に発症したと思うのですが, (4)急にこうなったのではなくて、前からヘルニアだったものが悪化した。と考える べきですか? 細かく質問をわけてみましたが、全部でなくてもかまわないし,全体的なことでもかわまないので、どなたか、是非アドバイスをお願いいたします。特に、患部に直接触れて押したりしても良いのかが気になります。

  • ヘルニアは、なおりますか?

    今年の2月位からお尻から右足にかけて痺れ、整体に通っていたのですが、全然良くならず反対に悪くなり、整骨院に行きレントゲンとMRIをとり、ヘルニアと判明。 薬と腰の牽引で様子を見る事になったのですが、全然改善がみられません。 仕事をしているので牽引も週に2日しか行けない状態です。病院の先生は、最低でも1日おきには来た方が良いと言ってましたが…仕事をしているので、行けません。 何か、家でできる良い方法があれば教えて下さい。

  • ヘルニアと鍼灸治療

    こんにちは。現在30歳の♀です。 10年前にぎっくり腰になったと思ったら、腰椎第4と5のヘルニアと判断されました。そして、つい先日、首のMRIを撮ったところ、頚椎も5番と6番がヘルニアになっているということでした。小さなヘルニア(2%ほど)が右に飛び出ています。しかし、症状としては、左腕と足の痺れ、脱力感(実際、握力も落ちました)、長時間座ってられない(首に鈍痛が走り、気分が悪くなってくる)、呼吸が苦しい等です。整形外科で牽引の話もありましたが、昔、腰を牽引したときに、余計ひどくなった経験から、断念しました。シップや電気治療、筋肉をつける体操などを日々行っておりますが、一向に良くなりません。手術はしなくても良い程度のヘルニアです。鍼灸治療は試したことがありませんが、治るんでしたら、ぜひやってみたいと思います。 先輩方、どうかアドバイスを頂ければありがたいです。

  • 首のヘルニアのリハビリ

    10年以上前から肩こりがひどく、肩甲骨の激痛により起き上がれないこともしばしば、腕も指先も痺れがありましたが、今までは運動不足とか肩こりのせいとの診断。先日も肩甲骨の痛みがひどく寝られなくなり病院へ行きレントゲンをとったら、一番下の箇所以外がヘルニアでもう治らないよと診断されました。そして、痛い箇所は絶対整体とかで、マッサージしたら逆効果との事を言われました。そして、先日リハビリをしようと言われ、メニューは、電気マッサージと牽引。牽引で重さがきつかったら、そこの担当者に言って軽くしてもらってとのこと。で、いざリハビリ室へ。やはりはじめてのことで重く感じられそのことを告げると、ウォーターベッドマッサージにメニューを変えましょうと。でも先生がマッサージはダメと言っていたと訴えましたが、担当者は以前もこのマッサージやってるし、大丈夫大丈夫と聞いてもくれず。首、肩甲骨上半身をかなりの痛みをともないながら、マッサージされました。結論、痛みが無かった腰まで痛みが。その上肩甲骨付近と首も更に痛くなりました。皆様にお聞きしたいのが、このままこのリハビリを続けて言って果たして大丈夫なのかと不安になりこちらに書き込みました。首もバギハキさらになるようになり、頭の先に響きます。

  • 首のヘルニア症状で教えて欲しいことがあります

    私は 交通事故で むち打ち症になり リハビリで 調子は良かったんですが ある日 具合が悪く ふらつき お尻からどすんと 尻もちをつくように 倒れました 始めは 腰が痛かったのですが しばらくして首が痛くなり 吐き気がきたので すぐに 病院に行ったら 腰は腰椎捻挫で 首は 尻もちついた時の衝撃で むち打ち症になってると言われ 痛くて カラーをして帰りました それからと言うもの  首が痛く ひどい時は 首が少し動かしただけで 激痛が走り 頭まで痛くなりました 近くの整形外科に行くことにしました レントゲンで多分?5番6番が悪いみたいで ヘルニアと言われました その後は お薬投与のみです 痛いのにお薬飲んでもききません (ボルタレン)です 先生は薬で 様子を見てるみたいですが こんなに痛いのに お薬が効かない言ってるのに 何も対応してくれないので ヘルニアに症状の対応って 服薬のみ何でしょうか? ヘルニアの方がいらしたら アドバイス 何卒宜しくお願いいたします

  • ヘルニアについて

    仕事で毎日重い物を手で運んでいますが(仕事量としては1日の内半日ぐらい)先週、腰に激痛が走りまして、整形外科を受診しましたら、腰の筋肉が炎症を起こしているのと軽いヘルニアがあるとの事です、炎症の方はシップで治ると思いますが、ヘルニアは治療法を言いませんでした ネット検索しても手術みたいな事しか出てこないので 先生に怖くて聞けませんでした、どなたか、経験した方 もしくは、専門の先生に、アドバイス&回答が頂けると 幸いです、よろしくお願い致します

  • 椎間板ヘルニアと診断されました

    現在30歳です。16歳のときに姿勢が悪かったことから、ヘルニアに近い状態まで腰を痛め、整形外科で2年間毎日牽引治療をして状態が安定し、しびれも消えたので通院をやめました。その後、疲れが溜まると腰が辛くなることはあったのですが、昨年9月に立てなくなるほど痛くなり、再び整形外科に行きました。 状態は16のときと大して変わらないとのことで、牽引治療を始めたのですが、その医院自体がなくなってしまい、3ヶ月でやめてしまいました。 そして一年、いままた同じ状況で、整形外科に行ったのですが、レントゲン撮影で「ヘルニアだね」と言われ、神経ブロック注射を薦められました。詳しく知るためにCTも撮ることを薦められています。 知り合いに神経ブロックはやらないほうがいいと聞いていたので、一日目でいきなり薦められてちょっと引いています。また、良い先生な様ですが、痛みを止めるだけの治療を薦められて、ちょっと疑問に感じています。 別の整形外科に行ってみようとも思っていますが、形外科では牽引治療か手術しかないだろうと思っているので、整体も考えています。 非常に迷っています。アドバイスがありましたらお願いします。

  • ヘルニアではないのに関わらず

    25歳介護士してます。2月に入り左足全体が痛くなり動けなくなりました。症状もおそらくヘルニアと言うことでしたが、MRI撮っても異常なし。病院を変え、そこでは筋力の低下も激しいから手術かもと言われましたが結局MRIを見て「なんともない。時期治る」と言われブロック注射をしています。以前の整形で出した診断書では26日から仕事復帰の予定ですが、とてもじゃないけどそんな状態ではありません。立つのも歩くのも座るのも5分が限界です。寝ていても痛みがあります。ふくらはぎや足首が痛くて仕方ありません。動けなくなって2週間経とうとしているのに状態ほぼ変わっていません。 ヘルニアがないのにヘルニアの症状ってあり得るのでしょうか? ヘルニアでなければ治ったら今の職場に復帰したいと思っていますが我が儘でしょうか? いずれ結婚して出産もしたいです。今、精神的にも辛いので仕事は辞めて治ったら再就職とか甘いですか? 文章まとまらずですが、アドバイスお願いします。

  • 椎間板ヘルニアについて

    腰が痛くなり、整形外科でレントゲンをとったところ、背骨の間が一箇所、狭くなっていて神経を圧迫しているのかも・・ みたいなことを言われました。 診察が終わったあとに、理学療法を受けるためもらった紙に「腰椎椎間板ヘルニア」と書かれていて びっくりしました。 先生に直接病名言われたわけじゃないし、よくヘルニアって手術がどうとか聞きますが、もちろんそんな話はされていません。 ヘルニアって理学療法で治るのでしょうか? いつまで通えばいいのかわからず三ヶ月くらいでやめました。 腰は時々痛みますが歩けないほどにはならなくなりました。 また現在妊娠中で、家にずっといるため筋力が低下してまた痛み出さないか心配です。 ヘルニアにならないための方法などアドバイスください・・・。

  • 頚椎ヘルニアの治療について

    頚椎ヘルニアの治療に関する質問です。 今年の2月から左手足にシビレを感じ始めました。 昨年も春先に同じ場所にシビレがありましたが、半月程で症状が無くなりましたし、立てないとか、物を持てないというわけではなかったので、さほど気にしていませんでした。 ところが、4月になってもシビレが治まらず、年一度の会社の定期健康診断の中で医師に相談。 病院に行くことを勧められ、MRI等での確認結果、頚椎ヘルニアと診断されました。 治療方法については、手術するまで重度ではないため、牽引などによる保存療法を行うことになり、5月中旬に入院して牽引等の治療を行っています。 病院のベッドに牽引器具を取り付けていただきましたので、自分の都合のよい時間に、好きなだけ牽引ができる環境にあります。 入院して一週間、重りは2kgを使用し、牽引を30分、休憩を30分のペースで1日合計約五時間牽引しています。 医師からこれといった指導、指示もなく、看護師と相談しながら実施しているため、本当にこれでいいのか不安があります。 主治医は患者から質問や意見をされると機嫌が悪くなる方のようで、あまり話せる感じではないです。 今後、保存療法、手術を含め、治療をどのように進めればよいか、また、牽引の重さと時間をどう移行していけばよいか、どなたかアドバイス願います。

専門家に質問してみよう