• 締切済み

携帯電話の販売と取引先について教えてください

はじめまして、よろしくお願いします 携帯電話の販売について教えていただきたいのですが、現在、商社系の ドコモショップから商品を提供していただき、代理店コードを取り販売をしていこうと思っています。その中でドコモショップには商社系、メーカー系、ドコモ直営店があることを講習で聞きました。そこで知りたいのがこの3つではそれぞれ手数料が違うのか?という事です、また同じ商社系の同じ系列店でも販売手数料は違うのでしょうか?ちなみに私達の取引しようとおもっているところは1台販売して、(販売価格ー原価)の差額のみで、よく聞く開通したことによるインセンティブや付加サービスをつけた場合の手数料などはありませんでした。またドコモ直営店やメーカー系のショップとお付き合いするにどのようにすればいいのでしょうか?

noname#5611
noname#5611

みんなの回答

回答No.1

まずそこと取引するのは止めた方がいいです。ただ地域によって手数料等の構成が違うので関東以外の方でしたら私の答えは当てはまらないと思います。ただ今から携帯電話の販売にのり出すのでしたら、DOCOMO中心にいっても利益は上がらないと思います。なんだったらお電話でも下さい。当社のURLに飛んでいただければTEL分かりますんで、担当は成瀬まで、関東以外が拠点の場合あまり力になれませんが。

参考URL:
http://keitaiking.tripod.co.jp/
noname#5611
質問者

補足

KEITAIKINGのhomepageいきましたが連絡先分かりませんでした topics、店舗紹介みたのですが・・・ どこに連絡先ありますか?

関連するQ&A

  • 女3人で携帯電話の販売をしようと思うのですが仕入れの仕方等

    今24才の女です。今度3人で携帯電話の販売をしたいと思っています。★ドコモ、jフォン、KDDIそれぞれの機種の仕入れの仕方、またどのような販売方法をしたらいいのか教えてください。ドコモについてはショップのひとに少しおしえてもらいました。それによるとドコモの代理店コードを取得して取次店をする方法と登録をしないで販売し手数料を得るやり方があるとのことでした、しかしその場合販売価格と仕切値の差額が手数料(1台2000~3000円)で★回線を新設したことによるバックマージンのようなものはなさそうでしたがほんとうでしょうか? ★代理店コードを取得しての販売と紹介手数料での違いやメリット、デメリットは何でしょうか?★代理店コードを取得するには法人登録が必要みたいですがどこの店舗でもそうでしょうか?★仕入先はドコモショップよりも地方の電気店等の方がやすいのでしょうか★開通センター仕入れとは?色々と聞きたいことがたくさんあります皆さん忙しいと思いますけどよろしくお願いします ではでは・・・

  • 女3人で携帯電話の販売をしようと思うのですが仕入れの仕方等

    24才の女今です。今度3人で携帯電話の販売をしたいと思っています。★ドコモ、jフォン、KDDIそれぞれの機種の仕入れの仕方、またどのような販売方法をしたらいいのか教えてください。ドコモについてはショップのひとに少しおしえてもらいました。それによるとドコモの代理店コードを取得して取次店をする方法と登録をしないで販売し手数料を得るやり方があるとのことでした、しかしその場合販売価格と仕切値の差額が手数料(1台2000~3000円)で★回線を新設したことによるバックマージンのようなものはなさそうでしたがほんとうでしょうか? ★代理店コードを取得しての販売と紹介手数料での違いやメリット、デメリットは何でしょうか?★代理店コードを取得するには法人登録が必要みたいですがどこの店舗でもそうでしょうか?★仕入先はドコモショップよりも地方の電気店等の方がやすいのでしょうか★開通センター仕入れとは?色々と聞きたいことがたくさんあります皆さん忙しいと思いますけどよろしくお願いします ではでは・・・

  • ★携帯ショップの経営★

    ★携帯ショップの経営者の方★無店舗で携帯ショップを経営したいのですが、どうすればよいですか? ドコモ・au等直営代理店ではなく、個人でインターネット販売したいのですが、仕入れ方など教えてください。 携帯メーカーではなく、シャープ等の製造者との契約が必要なのですか?よろしくお願いします

  • 携帯電話大手3社が代理店に支払う販売手数料

    私は現在販売代理店販売のビジネスを検討しています。 そこで、docomo、au、softbankの 販売コミッション(代理店に支払う販売手数料)の割合が知りたいです。 【欲しいデータの詳細】 ※各社5年間くらいの推移。 ※docomoがiPhoneの販売を始めて販売手数料を変えたのかが分かるような最新データ 参考ページ等教えていただけたら幸いです。

  • 商社の存在意義

    総合商社はあえて除いて考えます。 2つ質問があるのですが、 1。海外では商社というビジネススタイルが無いのですが、なぜ日本では商社が活発なのでしょうか? 2.単純に考えて、メーカーは物をつくる。商社は流通させるのが役割です。 多くのメーカーが代理店や商社におろして、自社では直接販売をしておりませんがなぜでしょうか?代理店が仲介すると手数料が3%とかとられますよね。メーカーが直販すれば安く入手できるのに。。。 お願いします。

  • 携帯電話ショップを開業するには

    私の家の近くのコンビニがソフトバンクの店に変わりました。 気にしてを歩くと、ドコモとかauとか、あといろいろな会社の携帯を扱っている店とか結構あります。 現在、私はドコモのスマホを使っていて、いつも買い替えは同じドコモのショップなので、あまり気にしませんでしたが、携帯電話のショップは、誰でも開業するだけのお金があれば開業できるのでしょうか? ネットでソフトバンク、ドコモ、携帯電話、開業などをキーワードに検索して、少し調べたのですが、フランチャイズとしてドコモの携帯ショップやソフトバンクをNTTではない会社が募集していたりしていて仕組みがよくわかりませんので、何点か質問させていただきます。 1.ソフトバンクやドコモのショップは直営ではなくフランチャイズの店や代理店なのでしょうか? 2.フランチャイズ店や代理店をソフトバンクやドコモの本体が直接募集しているのではなく、間に募集するための他の会社が入っているのでしょうか? 3.間に募集するための会社入っているとしたら、信用できない会社もあるのでしょうか? 4.携帯電話の開業について、直接聞くのはどこがよいのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯販売での面接・面談について

    近いうちに派遣会社を通じて携帯販売の代理店と面談を受ける事になったのですが、初めてなので何を問われるのか検討がつきません。 よく聞かれる事や、逆に言ってはならないことなど気をつける点があれば教えてください。 ちなみに案件はドコモのショップ店員です。

  • 携帯電話業界のプロ代理店の存在意義について。

    ドコモ、au,ソフトバンクの3つのキャリアを扱う プロ代理店の存在意義について教えてください。 例えば損保業界ならば、直接販売するのではなく 各種代理店やプロ代理店に任せています。 しかし携帯キャリア各社は、ドコモならドコモショップ、 KDDIならauショップを持っています。 しかも数もかなりあります。 このような状況でプロ代理店の存在意義が分かりません。 ちゃんと儲けは出るんでしょうか? そもそもキャリアがこのような存在を 許可している意味も分かりません。 自分のトコのショップの売り上げを圧迫しますよね? このあたりのことが分かる方がいましたら教えてください。

  • 販売手数料の%について

    メーカーですか、代理店に販売を委託した場合、代理店によって、手数料の%を変えるのは問題があるのでしょうか?その%に結構違いがある場合は交際費扱いになると聞いたのですが???詳しい方がいらしたら教えてください宜しくお願いします。

  • 輸入販売について

    海外のあるブランドの商品の販売取扱いを考えています。 ネットで調べてみると1店のみ、そのブランドを販売してる一般店舗があります。 そのブランドの輸入代理店に電話して商品の取扱いをしたいのですがと言うと 詳細を話す前に「そういったお話は一切お断りさせていただいているんです。」 と言われました。 そのブランドを販売している上記の一般店舗のWEBサイトには 「正規代理店より輸入しております。」と書かれています。 代理店に電話しても電話口に出るなり話も聞かずに断るような代理店から本当に ものが買えるのかは不明ですが(確かに大手百貨店や直営店、大手セレクトショップでは 取扱いがあるのですが)、この場合本国のオンラインショップから数枚買い付けて 販売するといったようなことは法にひっかかるのでしょうか? たとえば個人でオークションやバイマに出す程度ならOKなんですよね? とてもかわいいのでどうしても取扱いたいのですが… どなたかそのようなことに詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう