夫の叔父の法事に行かなかった私の対応に困っています

このQ&Aのポイント
  • 結婚1ヶ月半の新婚ですが、夫の叔父の法事に行かなかった私の対応に困っています。
  • 夫が急に法事に行くと言い、私も一緒に行こうと思ったが準備に時間がかかってしまい、結局行けませんでした。
  • 結婚式前に叔父が亡くなったため、お通夜には出席しましたが、今回の法事については知らなかったため対応に困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫の叔父の法事

結婚1ヶ月半の新婚です。 今朝、主人がスーツに着替えてる事で目を覚ましました。 「仕事?」と聞くと「叔父さんの49日」との事 そんな事はまったく聞いていなかったのでビックリしてしまい。 自分も行かなければと思ったのですが その時点から起きて喪服を用意して準備。となると 10分20分で用意できる事でもなく 主人においていかれました。。。 あとから追いかけようにも場所もわかりません。。。 主人自身もあまり法事には行きたくなかったのだと思います。 (出かける時にブツブツ文句を言ってました) 多分、自分の親からはメール等で今日が法事と言う連絡はあったのだと思います。 私の知ってる範囲でも義母から主人の携帯に何度か着信がきてました。 主人は無視してでていませんでした。 当然、私が主人の携帯をチェックしている訳でもないので 今朝主人から聞かされるまでは知りませんでした。 もう、情けないやら悲しいやらです。 主人の叔父が亡くなったのは私の結婚式の数日前で 私と主人でお通夜には出席しましたが、 今回はまったく知らなかった事とは言え欠席となってしまい 義理の父母にどのように対応してよいのか困っています。 (本来であればそろそろ49日だと気づくべきだったのかもしれません) ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今回はご主人が黙っていたので分からなかった訳ですから仕方が無いです。 叔父様の法事でも2人そろって出席する必要もないです。 私の身内もこの4年で5人死にました。 母のときは私の家族全員で出席しましたが、伯父・従兄たちの通夜・告別式・四十九日・一周忌すべて私が一人で出席しました。 それほど気にする事も無いと思います。 気にする事柄でもないからご主人も黙っていたのでしょうね。 もしも不安ならご主人が帰宅したときにご相談になれば宜しいかと思いますよ。

関連するQ&A

  • 夫の叔父の法事について

    主人の一族はとても変わっています。 世の中の一般常識はほとんど通じず、自分たち独自の常識がそこには 存在しているような状態です。 12月に主人の叔父の3回忌があります。 主人の妹や、従兄達(叔父の甥、姪)などはどうやら欠席にするらしいのです。 それは、従兄の親や私の義母たちが、「そこまで出席させなくてもいいだろう」ということからのようです。 しかし、なぜか夫と私は出席させられるような感じです。 私は何故?? という感じです。血のつながった姪や甥は出席しないのに、なぜ私たちだけが夫婦揃っての出席なのか納得がいきません。 これは私の考え方がおかしいのでしょうか。 まだ、はっきり法事の御遣いは来ていませんが、万が一きた場合は断ってもいいものなのでしょうか。 先に主人に「私は欠席するように話してね」と念は押すつもりですが。 親戚に囲まれるだけで、正直ストレスを激しく感じます。 アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • 法事について

    会社に法事のため欠席したいと申し出たところ、法事で休むのなら証拠品の提出がいると言われました。 証拠品とは何かと尋ねましたら、のしなどという答えが返ってきました。 法事ののしとは一体どのような物でしょう? 我が家では法事でのしなど用意した事も無く しかし、法事は実際に行われるため、会社を欠席するためには提出しなくてはなりません。 なら、急いで作らなくてはと思ったのですが、法事でのしとか聞いた事も無いので困っています。 いったい、法事ののしとはどのような物なのでしょう?

  • 主人の伯父の葬儀について 

    先日主人の伯父(義理父の弟)が亡くなりました。 お通夜、告別式に主人はもちろん出席しますが、私が今生後2か月の双子の赤ちゃんがいる為 出席できなさそうです。 このような状況の場合欠席でも大丈夫でしょうか。 主人の伯父は独身だったため、喪主のおじいちゃんからは赤ちゃんもいるから無理しなくていいといわれていますが失礼にあたりませんか。 ちなみに私自身、主人の伯父とお会いしたことは、私たち夫婦の結婚式に出席して頂いたときの一度だけです。 後日お線香をあげに行くだけでよいのでしょうか。 一度お会いしただけですがとても良い方で、話ではよく聞いていたためとても悲しいです。 ご回答いただけたらと思います。

  • 2,3回しか会った事の無い夫側の親戚のおじさんが

    私と二人きりで話がしたいと言ってきました。 もうすぐ夫家で夫の亡祖父母の法事があります。 「法事の前の晩にこちらへ来て、近所のホテルに泊まるから二人で話がしたいといってるので会いなさい」と義理父母に言われました。 そのおじさんとは、今まで2,3度しか会った事の無い人で最後に会ったのは4年前です。 もちろん親しくありません。 正直、わたしは義理の父母と仲良くありません。 義父がいつもそのおじさんにいろいろ相談してたそうです。 この呼び出しは説教でしょうか。 絶対行きたくありませんが、行かなくて大丈夫でしょうか。

  • 婚約者の叔父が死亡・・・

    今日 彼(婚約者)の叔父が亡くなりました 結婚は11月にするのですが 私の今の立場としたら どう動いたら良いのでしょう? 私はその叔父とは一度も会った事はありません お通夜か葬儀 どちらに行けば良いのでしょう? 途中で帰ったりなどはしてはいけないのでしょうか? 「何か手伝える事はないでしょうか?」と 電話した方が良いのでしょうか? 喪服は半袖の黒のワンピースでかまいませんか? いろいろと教えていただきたい!

  • 初めての法事

    お世話になります。新婚1年目の主婦です。 来月、夫の実家で法事があります。夫のお祖父さんの1回忌です。 私は、法事というものが初めての体験です。 夫は長男ですが、将来的にも同居はない予定です。近くに結婚されたお姉さんが住んでおられます。私たちは、前日夕方までに向かいます。親族も来ているはずです。田舎なので部屋数がたくさんあるので、皆さん、実家に泊まると思います。そういう状態です。 今のところ、お供えなどの包むものに関しては、行ってから直接聞けばいいと、主人が申しておりますので、お金を多めに持っていけばいいだけですが、その他のことで、気をつけたら良いことなど、教えていただけたら、嬉しいです。 黒の礼服一式と、数珠と、エプロンと、それ以外に何か用意するもの、ありますか? お土産をどうするのか? 普通に法事用のお菓子の詰め合わせでいいでしょうか? それ以外にも用意するものでしょうか?

  • 私は法事に参加するべきですか?

    主催者?(名称がわからずすみません)の意向などにもよってくるかと思いますが、一般的にはどうなのかを教えてください。 私(長男の嫁)です。 まず、法事は主人の叔父(父の兄)のもので、おそらく7年以上(10年未満ぐらい?)に自殺により他界。叔父には弟(主人の父)しか身内がいませんでした。(結婚歴はありますが離婚していて子供はおりません) 前回の法事の参加者は、(主人の)父、主人、次男夫婦、三男、三男の彼女(婚約などはしていません)。 叔父の元嫁は不参加。(父は連絡だけはしたようですが、元嫁も参加を拒否するような関係です) 次の法事には私も当然参加という流れになりますが、一般的にも参加するものなのか疑問に思っています。 ちなみに私自身は主人の叔父が亡くなってから知り合ったため、一切面識はありません。 約1年前に結婚し、今年の夏に一度、主人と共にお墓参りに行ったのみです。 正直言いますと、私(主人も)は三男の彼女が嫌いです。(性格だけでなく、私たちの結婚の際にいろいろあり、私は体調を崩しました。)彼女が法事に参加することも非常識だと思っていますが、私は主人と結婚し、妻になったから参加するのが当然なのでしょうか?

  • 夫の叔父の奥さんの香典金額

    夫の叔父の奥さんが亡くなりました。香典金額を教えてください。 前提条件は以下の通りです。 ・夫婦連名で供花(\15,000)を出す ・通夜の前に仮通夜があり、夫のみ出席 ・通夜・葬儀は夫婦で出席 ・葬儀後の初七日後の精進落とし(食事)は夫のみ出席 (妻ははずせない所要があって欠席→非常識等というお叱りはここではご容赦下さい) ・精進落とし以外(通夜および葬儀)の食事提供は一切なく、私たちが親戚・来客分の軽食を用意することになる可能性大(\5,000~10,000?) ・中部地方在住 以上、宜しくお願いいたします。

  • 明日、法事です・・・

    こんばんわ。宜しくお願いします。 明日、旦那の祖父の7回忌法要が叔父の家であります。 私も出席予定だったのですが、現在妊娠中で切迫流産と医師に診断され安静にしていなければいけなくなったので欠席になりました。出席するのは旦那と娘の2人。 ここで質問なのですが・・・ ・ご仏前は一万円、旦那の叔母のお母様がなくなられていたのでもうお葬式は済んでいますがお香典として一万円を持って行ってもらう予定です。これは少ないでしょうか? ・香典袋は「ご霊前」とかかれた袋しかなかったのですが、法事用のご仏前のお金も入れても大丈夫でしょうか? ・菓子折りなどは持っていくべきでしょうか? ・旦那は喪服ではなくスーツで行くといっていますが喪服ですよね?! 前日になってアタフタしてしまって情けないのですが、どうぞ教えてください!宜しくお願いします。

  • 自営業の法事

    私(妻)の実家は自営業です。 私の母親の四十九日の法事が平日に行われるのですが 出席を巡って 少し意見の食い違いがあって 悩んでいます。 遠方に住む私の息子夫婦に会社を休んで来てもらうことを 主人が余り良く思わないのです。(葬儀には参列しました) サラリーマンの主人も何度か私の実家の冠婚葬祭には欠席していますし 今回も息子夫婦が出席しなければ 自分も欠席の予定です。 同居はしていませんが長男なので 主人の実家の法事は主人が施主を務める事もあるし、土日に行われるので息子夫婦は 出席しています。息子夫婦もサラリーマンです。 今回は私の母親の法事で、外孫にあたるし 会社を休まなければいけない事 、遠方であること、 がポイントです。 出席してもらいたい気持ち半分、 主人とゴチャゴチャしたくないので 欠席でもいいかなという気持ち半分です。 実家から 出席してもらえるかと聞かれてます。 どうしたらいいでしょうか。

専門家に質問してみよう