• ベストアンサー

乾燥したペンキがぼろぼろ崩れるのはなぜ?

全く真新しい新品の物に塗ってあるペンキは経過年数がたっても腐食はしますが、ぼろぼろと剥がれ落ちないですが、ペンキを塗るとやがてほんの数年で、塗ったペンキ事態がぼろぼろに浮き出て手でなぜるとぼろぼろと崩れ落ちるのは、なぜですか?どうしたら防ぐ事が出来るんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.4

まずは下地処理の違いです。 1種けれん・・・サンドブラストなど 2種けれん・・・おもに電動工具による 3種けれん・・・おもに手工具による http://www.kyoueitokou.jp/word01.htm 素人塗りなら未処理というのも多いはずで、 この場合、下地に残った錆の酸化がすすんで、 ふくれあがり、塗膜を破りやすくなります。でぼろぼろと。 次は塗料自体の違いもあれば、 焼きつけ塗装などによっても、塗膜の強度は変わります。 http://nnywn.com/printing/ まずは下地処理をきっちりとやる。これが基本です。 可能なら、ディスクグラインダーなどに、研磨刃、 カップブラシなどを取りつけて、きっちりと下地を出します。 http://www.inouep.com/cgi-bin/inoue/sitemaker.cgi?mode=page&page=page3&category=3 素人塗りなら、どうしても下地処理もしきれないのと、 塗料自体が貧弱なので、5年おきくらいには塗り替えるくらいの つもりでやったほうが、安上がりになることは確かです。 本格的にやりたいなら、塗料店に行って、 対候性に優れた、二液性のウレタン塗料などでやると、 比較的長持ちしますが、シンナーも専用のものが必要ですし、 かなり高価になるので、あまりお勧めしません。 それと、硬化しにくい冬場や湿度の高い梅雨時などに 塗装するのを避けるようにするだけでも違います。 ダム施設、石油などのプラント施設などはぼろぼろはがれられては 困りますので、1種けれんに、下塗り2回、中塗り2回、上塗り1回に 各層均一になるよう膜圧管理までしながら、専用のふきつけ機材を 使用してかなり厚く塗ります。それでも劣悪な環境の下で、 20-30年もすれば施工の悪いところから錆が発生してきます。 素人塗りなら錆びて当然と思うくらいでちょうどなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#99860
noname#99860
回答No.3

金属製品で「焼付塗装」してるなら、 一般人がハケ塗りしたものよりも、かなり頑丈らしいです。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E7%84%BC%E4%BB%98%E3%81%91%E5%A1%97%E8%A3%85&lr=&aq=f&oq=

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

おっしゃてる意味がよくわかりませんが、初めからメーカー等で塗られてある塗料はハゲないが自分で塗ったものはボロボロとハゲる、と言われてるのですか? 簡単な話です。 プロと素人の違いでしょう(冗談ですが) ペンキを塗るには、その塗り面の汚れ・油分等を除去した後にペンキの前にプライマーを塗布します。 プライマーの存置時間内にペンキを塗ります。 一般の人は、下地の清掃はされるでしょうが、プライマーは塗っていないでしょう。  プロは必ず塗ります。 下地とペンキの付着を良くするためにプライマーを塗ります。 ペンキに限らず石油系の製品は、太陽の光にあたるると紫外線などで焼けて分子の結合が崩れてボロボロになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

下地処理をしっかりやらないとはがれてきますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペンキについて

    ・ペンキの一斗缶が、10缶位(関西ペイントのサラセーヌ、セラMレタン、サラMレタン硬化剤、アレスアクアシリコンACII、アレスアクアシリコンACII硬化剤など)有るのですが、発火性は、ありますでしょうか? ・また、一戸建ての木造住宅なんですが、ペンキが置いていない家に比べて、火災とかになりやすいでしょうか? ・なにかケースの様なものに入れて鍵をしておきたいのですが、密閉しない方が良いのでしょうか? ・関西ペイントのサラセーヌ、セラMレタン、サラMレタン硬化剤、アレスアクアシリコンACII、アレスアクアシリコンACII硬化剤などは、今年ペンキを塗り替えてあまったものを、ペンキ屋さんが『10年ぐらい持ちますから、あげますよ』と言われて庭に置いて行った物なのですが、他の人に『水性のペンキは一年ぐらいで腐って使えなくなる』と言われて、捨ててしまおうか迷ってきました。何年ぐらいまで使えるのでしょうか? ・5年保証の保証書があるのですが、例えば今から4年後に、塗った部分の補修が必要になった際は、無料で補修してくれるとはなっていますが、現実問題として、今あるペンキを捨ててしまった場合は、新しく注文しても色が微妙に違うものを塗ると、他の部分と色が違う事になってしまうのでしょうか?また、そのペンキ代は誰が支払うのでしょうか? ・防火シートのような物はどういう所で売っていますでしょうか?

  • ペンキについて、

    医院をやっているのですが、だいぶ建物も古くなってきたので、 内装だけでもリフォームすることにしました。 実は、数年前にもドアとドアの枠のペンキを塗ったのですが、 どうしても、入院患者もいる関係で、 ペンキは水溶性で速乾性(素人なのでわかりませんが・・・) の物を使用しました。 そしたら、爪でチョット擦っただけで、ボロボロ剥がれてきます。 安いペンキを使われたのかもしれませんが、 業者は水溶性だからしょうがないといいました。 それを疑ってる訳ではないのですが、 今回はできるだけ剥げにくいペンキを使いたいです。 できるだけ匂いも抑えて、剥げにくいペンキって どういうものがベストなのでしょうか? 知ってる方がいましたら、教えてください。

  • 指定と違うペンキを塗られて・・

    ペンキの塗り替え頼んだが、一番質のいいペンキを使用する様お願いしたが、それよりワンランク下の同色のペンキを塗られました。 ペンキを塗っている現場は見ていないのですが、もって帰る1斗缶を見ると真新しいダンボールの箱に入っていて、 その窓から見えた商品名は指定ペンキではありませんでした。 その場で問いただせば良かったのですが、相手の会社に事情説明するよう電話をしたところ、指定通りのペンキを塗ったといわれました。 耐用年数が同じなら問題なかったのですが、ネットで調べると2年の差があり、価格の差もあります、納得できません。 現在未払いですが、今後どうしたらいいでしょか。 錆落とししていないのか、半年で錆が浮いてきています。

  • ペンキが乾いているのに、ベタベタと貼りつく感じがします

    チェストを水性ペンキで塗り替えたのですが、知識が無いため、 臭いのキツくない水性タイプということと、色の種類だけで 購入してしまいました。 本当はツヤなしにしたかったのですが、それさえも分からず、 テカテカな仕上がりにガッカリしています(苦笑) でも、それよりも気になるのが、物が張り付くような感覚があることです。 ペンキはとっくに乾いているのですが・・(すでに何ヶ月も経過) ツヤあり・・だったからベタ付くのでしょうか? そう言えば、まだ学生だった頃ですが、同じような失敗をしたことがあります^^; その時も、ツヤありのスプレー缶でペイントしたのですが、 何気なく新聞を置いたら張り付いてしまい、剥がすのが大変でした(T_T) 今回は、塗料が剥げたり、色移りすることもないのでまだ我慢は出来ますが、 これから他の物にもペイントしたいので、同じ失敗をしないために どうか教えて下さい!!

  • 木製 ペンキ塗り DIY

    DIY初心者です。 木製の椅子をペンキで塗りましたところ、普通に座る分には色はつかないのですが、椅子を引く際に壁に当たると、壁紙に色が付いてしまったり、バランスボールをその椅子にピッタリ寄せて置いたりすると、バランスボールに色が移ってしまいます。塗ってから数年経過していますが、表面が若干ペタペタッとする感じです。 不要になった椅子を失敗しても惜しくない気持ちでペンキ塗りをしたため、何の下調べもせず、軽い気持ちで100円ショップで売っていたペンキを使用のため、油性だったか、水性だったかも覚えていません。 行った工程は、やすりをかけたりせず、いきなりペンキを塗って、乾す・・・・以上です。 質問その(1) この椅子に何かすれば(例:ニスを塗るなど…)、色移り(色落ち?)しなくなる方法はあるのでしょうか? 質問その(2) サッシの周り(窓枠?)の色が気に入らず、自分で塗り替えることができないだろうか?と考えております。 新品に近い窓枠です。 木の色(明るい黄土色)なので、こげ茶色にしたい。 その際には、この椅子のようなことが起こっては困るので、ペンキ種類や、工程など、詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • ポストをペンキで塗るには

    築20年の古い家です。入り口門柱の上にインターホンが 内蔵されたシルバーのポストがついています。 無塗装のもので材質はステンレスか何かだと思いますが、 あまり可愛くないのでペンキで塗ってやろうと考えています。 日当たり良し、雨のかかる場所ですので油性のペンキが良い のでしょうか?全く素人ですので教えてくださると助かります。 インターネットやホームセンターで安価に手に入るもので お願いします。

  • 新車にペンキ付着が付着してしまいました

    4月に新車を購入したのですが、隣の家のペンキ塗り替えの際、こちらの車にペンキが飛んで来て付着してしまいました。ボンネットに3~4mm程度の物が4箇所、フェンダーに7mm程の物が1箇所です。納車翌日に塗り替えをしており、先日自分で洗車した際、初めて気づいたので、おそらく付着してから1ヶ月程度経過してしまっていると思います。完全に固着してしまっており、爪で弾いてもまったく取れない状態です。ディーラーに相談に行ったところ、とりあえずシンナーで落としてみましょう、と言われ今週土曜に作業予定です。ディーラー曰く、塗装は痛まないとの事でしたが、本当にシンナーを車のボディーに使用しても大丈夫なのでしょうか?詳しい方がおられましたらご教授頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • ランドセルにペンキ

    昨日、娘が学校帰りの出来事です。 スプレー式のペンキが落ちていた様で友達といたずらしているうちにランドセルにかかってしまいました。 一応新一年生でピカピカのおじいちゃんに買ってもらった物なのですが、本人も相当落ち込んでいる様子です。 いろいろ試してみましたが落ちません。(当然ですが・・・) 何か良い方法ありましたら教えて下さい。

  • 建築物のペンキ塗替えの判定

    以下の前提条件で、税務上どのような判断をするべきか、また、そのような判断を下した根拠法令、通達、判例等がありましたらご教示ください。 当社が所有する建築物の外側のペンキの塗り替えを行うとします。建築物の取得価額は13億円で、塗替え費用は1億円であった場合、修繕費ですか。資本的支出ですか。 資産の取得は30年前で、15年前に1度、5千万で塗替えを行っていたとします。 15年前と同様のペンキは現在使用されておらず、より耐久性の強いペンキで塗り替えを行うとします。 ペンキの塗替えは、建築物を維持させるために行うものであり、やむを得ず費やされた費用であるとします。 塗り替えを行うことにより、実質建築物の価値は増加し、耐用年数の延長につながる可能性があります。 ペンキの塗替え以外に、建築物に対する付加工事は一切行わないものとします。

  • 車のボディについた水性ペンキは落とせますか?

    車のボディについた水性ペンキは落とせますか? 友人の車に白い水性ペンキを巾1.5メートル高さ30センチに渡りつけてしまいました。 友人からは落としてくれと言われていて、僕のうっかりミスなので当然そのつもりなのですが、雑巾で拭いても全く落ちません。 かと言って何か固い物でこすると車に傷を付けてしまうので、どうしたらよいかとても悩んでいます。 プロに頼むと言う手もあるかもしれませんが、お金が無いので出来れば自分で出来ないか思案中です。 どなたか良いアイデアを頂けませんでしょうか。またプロに頼む場合、いくら位かかるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ウクライナ情勢において、日本は主体的に動くことはできず、欧米諸国との足並みを揃えることが限界です。
  • 日本は経済大国でありながら、軍を持たないため、大国間の紛争には口出しできません。
  • ウクライナ情勢は日本の重大な利害と関係が薄く、あまりムキになる必要はありません。
回答を見る