• ベストアンサー

古年賀葉書(未使用で郵政省のもの)を買いたいのですがどこへい行けば。

未使用の旧郵政省発行の年賀葉書(10数年前ぐらいまでのもの)を沢山探しています。 近くの金券ショップ数軒と 年賀葉書の印刷をしているお店 数軒に 尋ねてみましたが 全く 売っていませんでした。 趣味のものなので 高価でも構わず 買って揃えたいと思っていますが どこで買えばいいのか。どうやって買えばいいか わからず質問してみました。 よいお知恵がある方 よろしくお願いします。 ペコリ(o_ _)o))

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkn21
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

◯◯スタンプ、などの切手商があります。 インターネット上でもあるので、検索してみて下さい。

marinamari
質問者

補足

回答ありがとうございます。ヽ(*^^*)ノ ネット検索して問い合わせしてみますっ。 私のブログ(本来は里親募集用のブログなんですが)にも 情報募集の告知を載せてみました。 これから あちこちがんばって情報集めてみます。 また何か情報などありましたら教えてください。よろしくお願いします。 ペコリ(o_ _)o)) http://plaza.rakuten.co.jp/binabuna/

その他の回答 (1)

  • kkn21
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

 こんなところもありました。

参考URL:
http://www.priceman.jp/cid90634/w/C7AFB2ECA4CFA4ACA4AD.html
marinamari
質問者

お礼

こんにちは。 またまた情報をありがとうございますっ ヽ(*^^*)ノ オークションなどで地道に探していくしかなさそうですねっ よくわかりました。 感謝ですっ(*゜▽゜*)

関連するQ&A

  • 寒中見舞いに年賀はがきは使えるのか?

      こんばんは。  寒中見舞いを出すという質問がいつくか出ている時期ですが、質問にある通り寒中見舞いのはがきは、余った年賀はがきを使えるものなのでしょうか?  それとも、余った年賀はがきを使わずに、通常はがきを寒中見舞いとして書いて出すものなのでしょうか?  この場合年賀はがきは、郵政公社が発行した2005年度の年賀はがきを指し、それ以外は通常の郵政公社発行のはがきを指します。  ご回答を待ちしています。

  • 年賀葉書は官製葉書?

    はじめまして。 とある懸賞に応募しようと思うのですが、詳細の書かれた紙には「応募券を、官製葉書に貼付の上」と書いてあります。 そこで葉書を用意しようと思ったのですが、数年前に残ってしまった年賀葉書しかありません。 そこで疑問に思ったのが年賀葉書は官製葉書?ということです。 郵政省発行だから同一と考えていいでしょうか?

  • お年玉付き年賀ハガキを少しでも安く(お得に)買う方法

    年賀ハガキを買う時期になると毎年、少しでも安く(お得に)買えないかな~と考えるのですが、結局定価で買っています。 クレジットカードで買えばポイントが付く…と思ったら、現金でないと買えないみたいですね(^^; 金券ショップなどで年賀葉書もあるのでしょうが、近くに金券ショップがないのでそれも難しいです。 私が唯一思い付いた方法は、オークションなどでふみカードを安く買って、それで年賀ハガキを買う…くらいでしょうか。(ふみカードで年賀ハガキも買えますよね…?!) 何か他に方法はあるのでしょうか? 「安く」ならなくても、何か「特典」があればそれでも嬉しいです。 毎年必ずたくさん買うのに、とにかくただ買うだけっていうのが、なんかもったいない気がしまして…(^^; ちょっとした事でも良いので、良いアドバイスがありましたらぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 私製はがきの年賀状は失礼?

    年賀状は、最初から切手が印刷されている郵政公社発行の年賀状で出すのが、最も礼儀にかなっているのでしょうか。 私は毎年、東急ハンズなどで、可愛い私製はがきの年賀状(切手の付いていない)を選ぶのが楽しみで、今年もそのつもりでしたが、 最近結婚した主人に、「私製はがきで年賀状を出すのはマナー違反」と言われました。 ちなみに、毎年、私製はがきで出していますが、「年賀」と朱で書き、切手も年賀用のものを使っています。

  • 金券ショップで年賀を買うこと

    年賀はがきを金券ショップに持ち込む郵便局員がいるとニュースで聞き、 「そうか、金券ショップなら安く買えるのか」と知り、いつもは窓口で買っている年賀はがきを今年は金券ショップで購入しました。 私のような人が沢山いると今年の窓口のハガキの売れる数が随分減るのではないでしょうか?

  • お年玉付き年賀ハガキの本来のクジ以外の利用について

    お年玉付き年賀ハガキについて質問です。近くに大型複合ショッピングセンターがあり、そこでお年玉付き年賀ハガキを利用したプレゼントをしていました。内容は、平成16年の自分宛てに届いたお年玉付き年賀ハガキの番号が、そのショッピングセンターの指定した番号であれば持参し、センター内の店舗で一定の割引が受けられるというものでした。例えば、末尾4桁が「2004」であれば、その店舗のある店のあるメニューが半額、といった内容でした。 探したところ、該当する年賀ハガキがあり、ありがたく使わせてもらい、得した気分になりました。 それで気になったのですが、このようにお年玉付き年賀ハガキを、発行した郵政省以外の会社などが利用するのって、法律的にどうなのでしょうか?郵政省に許可などが必要なのでしょうか?そのショッピングセンターは、もちろん郵政省とは関係ありません。 別にどうでもいいことなのですが、どこで調べればいいのかわからなかったので、詳しい方がいたら教えてください。

  • 1~5年前のお年玉つき年賀はがきを買いたい

    郵便局が発行しているお年玉つき年賀はがきで1~5年前の未使用のものを探しています。 必要なのは各年のものが1~2枚程度です。 オークションサイトや金券ショップには来年用しかありませんでした。 余っているものがあると思うのですが、どうすれば購入できますか?

  • 未使用ハガキ・切手

    お知恵をお貸しください。 未使用の50円ハガキと、お年玉切手(50・80)が見つかりました。合計額面で4,000数百円、郵便局の交換手数料を引いても4,300円は超えています。 今後郵便やゆうパックを出す予定もなく、あげたら使いそうな知り合いもなく、近くに金券ショップもありません(金券ショップはどのくらいで取ってくれるのでしょう?)。 この微妙な額の切手とハガキ、いい利用方法はないでしょうか?

  • 12年前の年賀ハガキを使ったことはありますか?

    季節外れの話題なんですけれども(^^;) 暑中見舞いを出す季節になって、年賀状で引っかかっていたことを思い出してしまったので質問します。 今年のお正月に、むかーし(2年以上前に)付き合っていた人から年賀状をもらったのですが、随分古ぼけた年賀ハガキだったんです(^^;) キツネ目のイノシシの風鈴(?)のようなものがミニ座布団に乗っているような絵柄でした(趣味わるっ!(>_<)) しかも、普通、絵柄が印刷してある年賀状って「平成○年 元旦」とか「今年も宜しくお願いいたします」といった文字まで印刷してあるのが常ですが、その古ぼけた年賀状にはそういう挨拶文が一切印刷されておらず、「よくこんなの見つけてきたなー」と逆に感心してしまうようなおかしなハガキでした。 さらに、例えば「サンリオ」という会社がそのハガキを発行していたらハガキの表側中央下のほうに「サンリオ」という印刷が入りますが、その人が寄越したハガキの発行会社(?)のロゴが、なんか真夏にテレビでよくやる「本当にあった怖い話」のタイトルロゴみたいなおどろおどろしい字体で、まったく正月にふさわしくないものだったんです(汗) なんか内容も気持ち悪いなーと思って返事は出さなかったのですが(というより本人の名前だけで住所が書いてなかった)、ハガキ自体も12年前のものだったりして…とちょっと思ったのですが、その可能性ってあると思いますか? もしちゃんと今年のだとしたら、驚きです。どこであんなの売ってたんだろう^^; 前年のハガキを使う人の話は聞いたことがありますが(それでも私の周りには皆無ですが)、まさか12年前の同じ干支のときのハガキを使う人もこの広い世の中にはいるのかも!?と思うとおかしいです(^_^.)どうでしょう、身近にそんな人がいたら教えてくださいm(__)m

  • はがき持ち込みでの年賀状印刷

    自分で年賀はがきを持ち込んで、年賀状を印刷できる 比較的大きな店はどこでしょうか?

専門家に質問してみよう