• ベストアンサー

自営業になった場合の年金について

missmatchの回答

  • ベストアンサー
  • missmatch
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

年金は2階立てになっています・厚生年金(サラリーマンが給与から天引きと国民年金です 厚生年金あは掛けた年数で支給金額が決まります・国民年金は最低25年の掛けた年数が必要です 社会保険局で確認が出来ます・自営を始められたら国民年金の支払(自分で納入)を行い最低でも国民年金を25年支払を完了させておかないと年金支給はありません 只、国民年金の場合804200が支給額(年間・65歳支給開始として)・厚生年金は掛けた年数ですので、途中で自営をするとすると、同年代の方よりも少ない支給になりますので気をつけられて下さい

miitann
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。やはり年金の他にも何か対策を立てたほうがよさそうですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • 会社に勤め、その後独立開業した場合は、自営業ですから

    会社に勤め、その後独立開業した場合は、自営業ですから 厚生年金から国民年金に切り替わるのですよね? そうした場合、それまではらった厚生年金の金額はどうなるのでしょうか?

  • 自営、45歳からの就職で厚生年金は払わないといけないのか?

    自営業をしていますが、個人年金に入っています。26歳です。 国民年金には入っていません。 将来、企業さんから指名をうけて、会社に入社すると、厚生年金を払わなくてはいけないと 思うのですが、国民年金は最低25年は加入していないと、年金受領者にはなれないと聞いています。 たとえば、40歳~50歳ぐらいで会社に入社した場合、もらえない年金のために毎月厚生年金を払わないと いけないのでしょうか?教えてください。

  • 自営業者が加入する年金についての疑問

    自営業者が加入する年金についての疑問 近々自営業を始める予定なんですが、自営業者が加入する年金は国民年金のみなんでしょうか? 会社員の場合は厚生年金と国民年金だと思うのですが。 もしそうだとすると年金をもらう年齢になると国民年金しか支払われないのでしょうか? 現在私は30代半ばですが、この10年近くかけてきた厚生年金は帳消しになるのでしょうか? 自営業を始めるにあたって年金のことが心配になってきました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 年金加入について(自営業手伝い&派遣社員他です)

    初めまして、既婚30歳女性、子供なしです。 以前、正社員として10年間働いていましたが、その会社では厚生年金がなく、ずっと国民年金のみ加入しています。 一昨年、正社員を辞め、自営手伝いとパートのみでしたので、そのまま国民年金を継続しているのですが、昨年末から派遣の仕事も始め、厚生年金の加入も可能だと言われています。 *この場合、厚生年金にした方がお得なんでしょうか? *そもそも、自営手伝いの収入が一番多いのですが、厚生年金に加入できるのでしょうか? 派遣社員として働くのはこの先1年か、せいぜい2年くらいの予定です。厚生年金にした場合の将来の受取額の差が僅かならば、国民年金のままが楽かなぁ、とも思います。 しかし、もう一つ気になるのが、厚生年金だと、出産した時に支払われるものもあると聞きました。 でも、それは出産後も厚生年金加入者でないとダメなのでしょうか? 主人の自営業手伝い 月17万 パート収入 月10万 派遣社員の収入 月15万 です。 分かり辛くて申し訳有りませんが、よろしくお願い致します。

  • 本人には聞けない「義父の年金額」

    近い将来同居になります。義父は仕事をやめ、年金をもらっているようですが、家計的にはかなりきついらしいです。でもどの程度のキツさかは、嫁の私はさっぱりわかりません。主人に聞いても 「ずっと前に聞いたら月5万円位だって言ってたけど」 とのこと。 改めて、聞くのも嫌みたいですが、 同居ともなれば、おたがいの家計きになりますよね。 義父の場合、幾ら位年金を受け取っているんでしょうか。 ちなみに現在65歳。主人が子供の頃は会社員だったようですが、独立して自分で同じ業種のセールスをしていたようです。 これって、厚生年金も払いつつ、独立後は国民年金も払っていたってことですよね。こういう場合、60歳から厚生年金の5万をもらって、65歳になれば、さらに国民年金も受け取り、前よりは年金額が上がったということなのでしょうか?それとも65歳になれば国民年金のみしか受け取れないということなのでしょうか? すみません、何も知らなくて。 まだ一緒にくらしてもいないのに、こんな事、聞きづらくてこちらでお世話になりました。 年金のことなど全くわからないので、 どなたか回答していただければ幸いです。

  • 脱サラして自営業を始めた場合の年金、遺族年金等・・・

    脱サラして自営業を始めた場合の年金、遺族年金等・・・ 結婚相手が自営業を始めます。 私も仕事を手伝うので、この機に籍を入れようと思っています。 彼は25年以上サラリーマンで厚生年金を払っていてます。 脱サラした後の遺族年金の扱いはどうなるのでしょう? 色々調べてみると、自営業の遺族年金扱いは、サラリーマン世帯よりはるかに条件が悪いのですね・・・ 25年以上払い続けてきた厚生年金は、遺族年金には全く繁栄されないのでしょうか? ちなみに子供はいません。 教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 離婚した場合の年金

    2007年度から、離婚する時、夫の年金の半分を妻がもらう権利があるということですが、これは今現在年金をもらっている人が離婚する時のことでしょうか。例えば今40歳くらいであれば将来、旦那が受けることができる年金をもらえるのでしょうか。何年以上結婚生活をした場合とか用件はあるのでしょうか。また、これは厚生年金だけですか。国民年金をかけているときはどうなるのでしょうか。主人は15年ぐらい厚生年金で、今は自営業で5年ほど国民年金です。結婚生活は7年です。まだ2年先のことだから決まっていないのかもしれませんが、詳しい方教えてください。

  • 自営業の国民年金について

    自営業者は国民年金のみで厚生年金はないと思います。 そこで、親が会社を経営していたとして、子が一緒に働いているとします。 始めのほうは従業員として働いているうちは厚生年金があると思いますが、いつから国民年金のみになるのでしょうか? また、株式会社やそうでないときで対応は変わるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民年金と厚生年金

    現在個人で自営をしています。55歳になります。 今まで国民年金に加入していたのですが、老後の不安から厚生年金をかけようと思っています。 厚生年金にするために(そのためだけではなく仕事上でも)、法人を設立しようかと思っています。 今から10年くらい厚生年金にした場合と、今のまま国民年金で掛け続けて行った場合、給付金額はどれくらい変わるものでしょうか。 例えば、給与を20万円にして厚生年金を10年掛けるのと、国民年金で10年掛けた場合、月々給付される額はどれくらいの差があるものなのでしょうか。 不測の事態が起きたときの保障は厚生年金のほうが良いとは思いますが、 さほど将来的に給付額が変わらないようであれば、今のまま個人事業で国民年金のままでと思っています。 年金のしくみが良くわかっていないので、質問もわかりづらくて申し訳ございません。

  • 年金未払いのまま厚生年金加入は?

    現在25歳(女)で、この5年間全く年金を払ってませんでした。 保険については、お恥ずかしいのですが実家が自営業をやっておりまして、まだ扶養家族として入っています。 この状態がいい加減恥ずかしく、また将来のことを考えると大変不安になってきたため、現在勤務している会社の厚生年金と社会保険に加入しようと考えています。 そこで質問なのですが、このまま会社の厚生年金に加入した場合、それとは別に今まで未払いだった国民年金(遡る2年分)も払うべきなのでしょうか?? また、今まで国民年金を支払った事がないためか、年金手帳を持ってません。これは手続きするだけでもらえるものなのでしょうか? 国民年金未納の状態で、厚生年金の加入は可能でしょうか? 質問で足りない部分がありましたら答えますので、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。