• ベストアンサー

東名高速・名神高速の愛知県内は6車線化すべき

新名神ができて豊田以西は 交通量が分散しましたが、それでも 6車線にした方がよいのでは?と思います。 用地確保とか問題があるんでしょうけど 元々交通量が多い区間で ウィキペディアの交通量を見ると、 2005年時点で平均6万~9万台。新名神開通で 1万台~1万5千台減ったと書いてありますが 平均5万~8万台にしても多いですよね。 どちらにせよ車線を増やす価値はあると 個人的におもいますが、みなさん どう思いますか?

  • biper
  • お礼率96% (79/82)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outside-
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.2

まあ東名、名神とも歴史が古い高速道路なので、建設する際に名古屋近辺が渋滞するとは思っていなく、東京近辺だけを3車線にする構造にしたのではないでしょうか。 その交通量を減らすために豊田以東の新東名高速道路や、東海環状道(西側)などが現在建設中です。 なので、車線を増やすより、迂回路を造ることに力を入れてほしいです。

biper
質問者

お礼

新東名、東海環状できて どれくらい交通量が分散するか楽しみですが…。 岡崎IC辺りは、ICから流入してくる車が 圧倒的に多いので、新東名ができても、 そんなに交通量が減らないのでは と思います。

その他の回答 (4)

noname#155097
noname#155097
回答No.5

一宮-豊田間に関しては、総交通量の多さもさることながら、 通勤時間帯や土日などに集中するところに問題があるように思います。 そういう意味では6車線化は賛成なのですが、 すでに他の方も書かれているように新東名が着工されているようですから、 いずれにしても、こちらの開通の結果を見てからということになりそうです。 東名阪は新名神と、東名は伊勢湾岸道との分岐、合流地点で いつも見事に混んでいますね。ETC1000円効果もあって、 伊勢道から東名阪にかけての週末の夕方の渋滞も困りものです。 ここは鈴鹿の旧料金所あたりで3→2車線に減るところを先頭に いつも渋滞が始まるので、これもどうにかしてほしいものです。 どう転ぶにしろ、関西と関東を結ぶ大動脈に、 これまた名古屋という大都市圏の生活路線のような 使われ方をしているものだから、たぶん、新東名ができても、 混雑する場所がそちらにうつり、多少はましになるくらいで、 やっぱり小牧や一宮あたりの渋滞はあまりかわらないような気もします。

biper
質問者

お礼

そうですね。もともとの交通量が多いですから 新東名、新名神ができても不十分のように思います。 今日、東名の名古屋あたりを通ってきましたが 交通量が多い多い。渋滞はなくなりましたが スムーズに走れるか?というと、走れないような気がします。 まあ名古屋ICから日進までは6車線ですが…。たいした距離じゃ ないですし。どちらにせよ新東名ができたら、どうなるか 楽しみです。 東名阪の亀山から四日市までは 一部付加車線が追加されたようですが 一部ではなく、新名神を結ぶ区間を全部6車線をすれば よかったのにと思いますね。もともと交通量の多い区間ですし。

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.4

No.2さんの意見同様、まずは迂回路を建設して開通させ、それからではないでしょうか? 岡崎ICの流入車が多くて渋滞する。→新東名が開通すれば現東名本線の交通量が減って東名の渋滞も減るのでは? また、東名阪の渋滞は新名神が開通すれば激減するでしょうね。 東京→大阪の車は新名神の存在を知らないか、四日市の渋滞を避けて現東名神で行く車もあるかも知れません。 とりあえずは、新東名の御殿場から豊田,新名神の四日市から亀山の建設が優先的だと思います。 でも、新東名神が全線開通した頃は、高齢化と少子化で交通量は???

biper
質問者

お礼

なるほど、確かに、開通してその時の交通量が どうなるかわからないので、車線を増やすか?増やさないは それからの方がよいかもしれないですね。 岡崎IC~豊田JCT間は交通量が10万台近くあるので 仮に減っても6~7万台くらい?もしそうなら、車線を増やしたが 方がいいかもしれませんが、どうなりますかね。 おそらく、移民が大量に日本に来るので交通量は 変わらない?もしかして増えるかもしれないですよ。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

岡崎インター付近など、毎週末渋滞しているような感じですね。また、小牧や一宮付近も渋滞がちですね。3車線化してほしいと思います。 でも、新名神の開通で四日市付近の渋滞もより激しくなりましたね。ここも早めに新名神として計画中の道路を作って欲しいです。

biper
質問者

お礼

東名阪ですね。 あそこも新名神と並行する区間は 6車線にいてもいいと思います。 付加車線がところどころにあるみたいですが…。

  • arches
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.1

私もそう思います。 ・日本の製造業の中でも一大集積地 ・東名、名神との連絡路・・・中央、東海北陸、東海環状、東名阪・・・など多い ・近年、渋滞が多発 ・東海エリアの人口が多い などの理由で

biper
質問者

お礼

そうですね。 大都市近郊ですから、いくら新名神ができたとはいえ そういった理由もありますし 6車線化するメリットは十分あると思います。

関連するQ&A

  • 新名神高速道路について

    2008年2月23日に新名神高速道路の亀山JCT~草津田上ICが開通するとのことですが、色々調べているうちに「暫定4車線」で開通って書いてあるではないですか。確か、新名神,新東名ともに全線6車線だったはずなのに...なぜ...わかる方教えて下さい。 あと、設計速度は140km/hですが、開通時はやっぱ100km/hになるんですかね?国土交通省なんかは120km/hまで引き上げたいそうですが...その辺もよろしくお願いします。

  • 新名神高速,着工を認めて良いのか?

    朝日新聞2012年4月2日付け記事より抜粋 『国土交通省は、2003年に建設が凍結された新名神高速道路の2区間の着工を認める方針を固めた。採算がとれないとされていたが、地震に備え、物流に必要な道路の整備を進める方針に転じた。完成すれば、新名神は全線が開通する。  事業費は6800億円の見通しで、大規模な道路建設になる。政府は東日本大震災後、東京外郭環状道路(事業費1.3兆円)、三陸沿岸道路(同1.4兆円)などの建設も打ち出している。消費増税法案を提出した一方で、復興や災害対策を名目に大型公共事業を次々に復活している。  新たに着工する2区間は、大津市―京都府城陽市と同府八幡市―大阪府高槻市の計35キロ。前田武志国交相が1日、京都府内での会合で「東京は首都直下型地震が起きる可能性がある。もっと関西のポテンシャル(可能性)を意識しなければ、日本の明日はない。今月中にも着工の運びにしたい」と話し、凍結解除の方針を示した。』  このような記事が出ています。  別の記事によると,新名神高速道路の事業費自体に税金の投入は無いらしいですが,実質的に政府が着工を決定しているあたり,私としては間接的に税金が投入される「裏口」があるとしか思えませんし,着工の決定も無能な政治家が官僚の口車に乗ってしまった結果のようにしか思えません。  新名神に限らず,政府は震災からの復興や災害対策を名目に,従来「無駄な公共事業」として凍結していた大規模な公共事業を復活させる傾向にあるようですが,深刻な財政問題から消費税の大幅引き上げが問題となっている現状において,このような大規模公共事業は果たして必要なのでしょうか?  必要論,不要論を問わず,皆様から忌憚のないご意見をお伺いしたいです。

  • 二車線区間で交通量日本一は?

    この前ニュースを見ていたら、和歌山県の阪和道の海南IC~有田IC(御坊IC?)が西日本の二車線区間(対面通行)のなかで一番交通量が多いみたいです。 (多分自動車専用道路限定だと思います) では、二車線区間で日本で一番交通量の多い道路って何処なのでしょうか? お願いします。

  • 高速道路の車線規制渋滞に、分断交通整理は効果あるか

    先日、東北道の上り線を利用したのですが、 震災復旧工事のための車線規制により、大渋滞に巻き込まれました。 工事区間が点在しているため、車線変更事故防止を目的として 車線規制区間を非常に長く取っているようで、 車線規制区間手前から、酷い渋滞となっていました。 この渋滞が発生するメカニズムは実に単純で、 2車線が1車線に合流する所が起点になっています。 1車線になった後は、合流したてのあたりこそ流れは悪いですが、 少し走れば流れてきます。 合流箇所を先頭にして、後ろに行くほど流れが悪くなり、最後尾から少し進んだあたりなど 停車したまましばらく動かないほど。 長時間流れの悪い所を進んできたドライバーは、車線合流地点まで辿り着くと、 1台でも先を越されたくない心理からか、車間を詰めて合流がスムーズにいかないせいで、 後ろが更に渋滞する、という悪循環となっていました。 そこで。 合流地点の5km程度手前で、2車線とも5~10分流しては止める、という交通整理を行えば、 今回1時間以上かかった渋滞区間の通過は、10~20程度まで短縮できるのではないか、 と考えました。 さらに、合流地点の500m程度手前で、2車線を3~5分ずつ交互に流す交通整理を加えれば、 流れはより良くなると思います。 しかし、実際にこういった分断交通整理が行われているのに出会ったことがありません。 この交通整理方法は、渋滞緩和・解消に効果がないのでしょうか?

  • 京滋バイパス

    名古屋方面から名神高速を通って 京滋バイパスを経由して大山崎JCTから名神高速に 戻ると名神と合流するのが梶原トンネルを 越えたあたりなのは何故なのでしょうか? 大山崎JCTで名神と合流して3車線にして、 トンネル部分は2+2車線にすればよかったのに。 名神と京滋の交通量があまりにも違うのに 名神2車線、京滋2車線を疑問に思いました。

  • 高速道路でなぜブレーキを踏むのでしょうか?

    高速道路でブレーキを使う人が多くいます。 今日も出かけて・・帰りが遅くなりそうだったので高速を3区間使いました。 連休ですが、帰りは空いていて特に交通量が多いわけでも無いです。 状況その1 走行車線に数台連なって走行 追い越し車線には私が400mほど後方を走行で追い越し車線は私の前に車無し。 ICから流入してきた車が付加車線から合流で・・・ 走行車線の車が合流する車に対してブレーキを踏む 状況その2 走行車線の数台連なって走行 私はかなり離れて走行 この時に前を走っている車が、その前を無しっている車に接近してブレーキ 1の状況では 1.追越車線に逃げる。 2.加速して先に行く 3.アクセルOFFして少し減速 の選択があります。 通常なら追越車線に車が居ないので、そちらに逃げるのが一番安全だと思います。 2の状況なら 追越車線に逃げてそのまま追い越していくのが普通でしょう。 早い話が下手糞と言ってしまえばそれだけなのですが・・・

  • 右折車線からの強引な割り込み、なにがしたいの?

    道路を通行していると、やたらとマナーの悪い車が目立ちます。 うちの地域あたりで多いのは右折車線から、直進車線への強引な割り込みをして、車列の先頭に出たがる奴!特にバイクにこういうのが多いです。 今日も、私の前にバイクが割り込んでヒヤッとさせられました。 通行量の比較的多い道路でこんなことしても意味ないでしょうし、正直、一体なにがしたいのか?その神経が到底理解出来ません。 皆様はどう思われますか? 我が国では、毎日平均20人とも30人ともいわれる人が交通事故により命を失っています。だから、こんなマナーの悪い運転者が多くの人を文字通り「殺してる」のが現実ではないでしょうか? 個人的にはこんなことする運転者はさっさと免許書を返納しろ!といいたいです。

  • 東名高速と名神高速

    東名高速と名神高速は同じ扱いでしょうか?また、正式名称は違うと聞きましたが、そのままじゃないのでしょうか?

  • 車線変更が怖くなってしまいました

    半年前にAT普通免許を取り平日に毎日運転しています。軽自動車に乗っています。 最近右折にそなえての車線変更の時にクラクションを鳴らされるということが2回ありました。煽られないように右折地点近く以外では左側を走ってます。 片側2車線や3車線の一般道は今までも経験があり車線変更も特に怖いと思ったことはなかったんです。 今回の2回について振り返りました。 どちらも日曜日で交通量がそこそこあり車間距離がみんな車一台分ぐらい。待ってたら永遠に入れないと思い、空いているスペースにスピードを合わせてウインカーを出して5秒くらいしてゆっくり入りました。クラクションを鳴らされたときには最初確認したときより後続車がかなり近くになっていました。家族に聞いたら軽ってだけで入れたくなくてそういうことするやついっぱい居るから気にしないでこれからも乗りまくれ!と励まされましたがなんか自信を無くしました…。これからAT軽トラックでの配送バイトも始まるのにやめようかと思うくらい…。とりあえず今日は乗らずyoutubeで車線変更の動画を見まくりました。 前提が長くなりましたが質問です。 よろしくお願いします。 ①右折をいつかするとわかっている道中では、右折地点まで数km以上距離があってもスピードを出して右車線にいた方がかえって安全でしょうか? (家族には煽られるし危ないから左で法定速度くらいで走れと言われました) ②軽自動車ってだけでいじめてくる人間は一定層いるのは理解してきたんですが、何か簡単にできるオススメの対策はありますか?私は女性で軽自動車かつ顔を見られるとニヤニヤしながらクラクション鳴らしてきたり煽る年配男性とかいてちょっと病んできました

  • エクセル使った統計学について

    統計学の課題ですが、難しくてわかりません。問題、あるビン詰め製品は、内容量が185グラムと表示されている。それを確認するために15個の製品の内容量を調べたところ、次のようなデータを得た。この製品の内容量は、平均μ、分散o2の正規分布に従うとして、区間推定を行え。 185,1 185,3 185,2 185,4 185,4 183,9 185,1 185,9 186,5 185,2 184,4 185,7 186,4 184,7 185,8 96%信頼区間 (     ) 90%信頼区間 (     )