• ベストアンサー

自動車任意保険の名義変更について

ishhiyの回答

  • ベストアンサー
  • ishhiy
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.3

基本的に車の任意保険に入る場合1.契約者2.被保険者 3.車の所有者の3人を記入する必要があります もしおっしゃっている現在保留中の保険と今回加入なさろうとしている保険について上記の3者が同一であれば復活は可能だと思いますがお父様と同居していることと契約者と所有者が同じであることが必要条件となりますのでどうしてもというのであれば一度同居してからお父さま名義で車を購入して保険を復活させてからご自分に譲渡するという形を取るようなことになります 名義変更自体は簡単です

allex2001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。具体的対策も明示してあり、少し光が見えてきました。

関連するQ&A

  • 自動車保険の名義変更&自動車の譲渡について

    自動車保険の名義変更と自動車の譲渡について、教えてください。 現在、実家の父親名義で自動車保険に加入しております。 数年前に結婚したため、現在同居はしておりません(苗字も変わっております)。 車をそのまま私が使用しており、保険料も私が支払ってきました。 そろそろ車が古くなってきたので、新しく車を購入をしたいと考えておりますが、 同居の家族でなければ、自動車保険の名義変更ができないらしいと聞いたので 悩んでおります。 例えば、実家の父の住民票を私の住所に移して同居すれば、自動車保険の名義変更 手続きすることは可能でしょうか? また、自動車の名義も父親になっているので、譲渡の手続きも同様に行なえるのでしょうか? もしくは、新車購入時に新車を私の名義にすれば、譲渡の必要はないのでしょうか? 今までの等級を無駄にして、新規加入するしか方法はないのでしょうか? ややこしい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 自動車の名義と任意保険の名義

    現在、自分名義の車に自分名義で任意保険をかけています。 自分の車を買い換える予定なのですが、費用の都合などで次のようにしたいと考えていますが可能でしょうか? 1.現在の自分の車は廃車にする。 2.新しい車は、同居していない兄の名義で購入する。 3.新しく購入した兄名義の車に、私名義で任意保険をかける。(割引等級はそのままで) 契約自体できるのか、事故などを起こして保険を使用する場合に手続きなどが面倒になったり、保険事態が適用できなくなったりするのでしょうか?

  • 結婚後の自動車任意保険の名義変更

    ご教授の程、よろしくお願いします。 入籍して妻の姓が変わり、半年になりますが、 1.妻使用の自動車の名義(所有者)が妻の父親になっており、使用者は空欄 2.妻が独身の時は、妻の父親と長年別居していた。 3.保険内容は、妻の年齢に合わせて年齢制限を設けているが、別居していたため、家族限定等は行っていない。 4.自動車、自動車税、任意保険は妻が支払っていた。 このような条件の場合、任意保険の名義を妻の父親から姓が変わっている妻に変更し、これまでの等級を妻の父親から妻に引き継ぐことは可能でしょうか? 無理な場合は、自動車の名義変更をした上で、任意保険も新規で入り直すつもりですが、長年使用してきた現在の等級が勿体無いと思っています・・・

  • 家族内で車・任意保険の名義変更方法を教えて下さい

    同居家族内(父→子)で、車・任意保険の名義変更をしようと考えております。 その際ですが、「車の名義変更」と「任意保険の名義変更」のタイミングは、どうしてもズレてしまうと思うのですが、どちらから行うべきなのでしょうか? 等級はそのまま引き継ごうと考えております。

  • 車名義変更時の任意保険内容変更

    車の名義を自分から同居の父親に変更したとします。 運転者は主に自分のままです。 その場合、任意保険の内容変更はどのような形にすればよろしいのでしょうか? 任意保険の契約者は自分のまま、被保険者は父にすればいいのでしょうか。 等級とかは引継ぎできるのでしょうか?

  • 親名義の車の名義変更と任意保険の引継について

    現在以下のような状況になっています。 可能な限り出費を抑えつつ、自分に任意保険を適用出来るようにする為にはどうすればよいでしょうか?どなたかご教授ください。 ・いつも親名義の車に乗っているのですが、これは学生の時に自分で購入したもので、保険の関係で親名義として購入しました。保険も親名義(2台目)で、既に10等級くらいになっています。家族は別の車を所有しているため、この車には自分以外は基本的に乗りません。また、この車の保険には家族限定割引がついております。 ・自分は現在親と同居していますが、そろそろ一人暮らしを考えています。距離は遠くなく、車の置き場所も今のままにするつもりですが、同居の親族では無くなるので車の保険で悩んでおります。 簡単なのは、家族限定割引をはずす事なのですが、いずれ自分名義の車を買うことを考えると、出来れば今の保険をそのまま自分が引き継ぎたいと考えています。しかし、手続き上の問題から、現在の車を自分名義に名義変更することは避けたいと思います。 そこで、質問なのですが、上記のように父親名義の車で、父親の2台目車両として入った車の保険を、自分(息子)名義に等級を引き継いだまま変更する事が可能でしょうか? (車そのものの名義は父名義のまま) どうぞよろしくお願いします。

  • 任意保険 等級継承について

    <JA共済の任意保険に加入中> ・契約者 夫の父親 ・被共済者(主に運転する人) 夫 ・引き落とし口座 夫の父親名義の口座から毎月引き落とし ・実際支払っている人 夫 ・等級 夫の父親のもので、現在19等級 以上のような契約をしているのですが、 同居の親族でなければ等級が継承できないということを全く知らずに 名義変更しないまま、もう新居に住んでしまっています。(住民票移してしまった) 夫の父親が農協に直接聞いてくれたのですが、 「引き落とし口座が夫の父親名義であれば、夫が住所を変更することは何ら問題がない。 等級も変更されることはない」と言われたそうです。 でも私は「???」なんです。 そもそも等級は同居の親族内でしか適用されないんじゃないでしょうか? 名義上はお父さんが車を所有、その息子(夫)が使っているということでいいのかもしれませんが 実際事故に遭ったりして保険を使わなければいけない時に不都合がでそうで・・・。 それから、今の車から新しく買い換えたら結局等級は意味がなくなるのでは・・・? 結婚前(同居中)に名義変更をしてしまえば良かったのですが、 もうどうしようもないのでしょうか・・・? いけないことだとはわかっているのですが、一時的に住所を夫の実家に移し、 夫の父親と同居ということにして等級を移せないかな・・・って思っています。 こういうやり方はやっぱり違法なんでしょうか?

  • 自動車保険(任意保険)について教えて下さい。

    現在38歳の既婚者ですが、今度、軽自動車を購入(増車)するので任意保険に入ろうと思っているのですが、誰が保険を契約すれば安くなるのか教えて下さい。現在私が所有のエスティマの保険は父親名義の保険に入っていて20等級です。妻(34歳)は小型車(1500CC)に乗っていて妻名義で保険は16等級です。私はずっと父親名義の保険を使っていたので保険に入ったことはありません。今後のことを考えて私自身が加入しておくべきか、父親や妻の名義でセカンドカーとして加入するべきか悩んでいます。父親名義の20等級を私の名義に変更できないのでしょうか?どうするのが一番良いのかご教授下さい。

  • 任意保険の名義変更というのは 契約者・被保険者の名前を変えるということですか?

    2 父親の名前が契約者(被保険者記入なし)の保険があります。 今後のことを考え同居の子どもの名前に変えた方が等級継承ができると聞きましたが 今の契約が何年かたっていないと変更できませんか?  3 長期保険契約の途中ですが継承できればこのまま満期終了後も引き継がれると考えていいのですか? 今現在は(1台目の車と車両入れ替えしたため)20等級です なんか 若い子なのに等級が進んでいるので、次の契約からまた新規に戻されないか不安で・・・ 4 今使用中の車の名義は父親ですが(任意保険の名義人は違っても差し支えないと聞きましたので変えるつもりはないです)が 今後新しく車購入時には子どもの名前にしたほうがいいのでしょうか?   いくつか質問させていただきましたが 回答おねがいします。

  • 自動車保険の名義変更手続きについて

    自動車保険について教えてください。 10年前に妹から車を譲り受け、車検証の名義は名義変更しないで、そのまま私が乗っています。任意保険の被保険者は私です。 実家で妹とは同居していたのですが、私が独立して家を出ました。 名義変更すると等級等が変わるのでしょうか? また、半年以内に車を買い替える予定です。その際には名義は私になります。保険はどういった手続きをすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう