業務の集中力低下で定時を希望

このQ&Aのポイント
  • 私は事務職で、会社は忙しい状況です。
  • 今日は集中力が切れて書類審査にミスが多くなりました。
  • 定時を待って上司に帰宅をお願いしました。
回答を見る
  • ベストアンサー

この判断はアリですか?

事務職です。 会社は今、ある事情でとても忙しいです。 いつもは8時まで残業していますが、私はあまり体力や集中力がある方ではないので、今日は集中力がきれて書類審査に間違いが多くなってきたため、定時を待って突然「用事があるから」と上司に言って帰らせていただきました。 上司は私が話を切り出したときは「わ、分かりました…」の反応でしたが、帰るときは他の係員も上司も普通に「お疲れ様でした~」でした。(みなさん、大人ですから) 私はいつもどおり8時までやってもミス製造機みたいになるのでは意味がないしかえって能率を落とすと考えたのです。 ちなみにうちの会社は業績があまりよくないので残業代はほとんど出ません。 会社としては少しでも多く業務をこなして欲しいという要望が切実なのですが、この私の決断は「アリ」でしょうか? それとも「甘え」でしょうか?

noname#111266
noname#111266

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113465
noname#113465
回答No.1

少なくとも「甘え」ではないです。 「アリ」というより、合理的な判断で正解だと思います。 ただ、社内の人にどう思われるかはその会社の風土によるでしょう。それも大切な要素だと思います。人間関係が悪化するようであれば、合理的には正解でも、違う選択肢が正解になるかもしれません。

noname#111266
質問者

お礼

自信を持ってのアドバイス、ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。

noname#111266
質問者

補足

実はいつもいるところとは違う社内の別の部署に支援に来ているのでイマイチここの「風土」が理解しきれていないことと、「支援」なので少しは大目に見てくれるかな?的な甘えもちょっとあって、人間関係は微妙なところです。 でも、たぶん、人間関係的にはバツな方が可能性は高いかな…と思っています。

関連するQ&A

  • 研修期間中ですがどうしたらいいですか?

    私は今月で研修期間が終わりますが、毎回帰る時に上司に何か他にする事ありますか?って聞いてから帰ります。私の上司は残業があたりまえみたいな感じで仕事を渡してきます。ひどい時は勤務中ほとんど仕事がなくて定時で帰れそうな時でも仕事を渡す時があるので正直勤務中に渡してもらい定時で帰りたいと思っています。私はだらだらと会社にいて仕事をするよりも勤務中に集中して終わらせ、プライベートときちんと区別をつけたいのですが、まだ入社して間もないのでどうしていいか分からないです。仕事がなくて定時で帰れそうな時や納品日に間に合いそうだと自分で判断した時は毎回上司に今日は他に何かありますかって?聞かないで帰っていいと思いますか?でないと毎日終電ぎりぎりまで働かされ疲れます。それとも悪い印象を与えてしまうでしょうか?今日も帰る時に聞いたら仕事を渡され何で今日暇だったのにもっと早く渡す事ができないのかなと腹立ちながら仕事を終えて一時間半ぐらい残業をして帰りました。さすがにその後は他に何かありますか?って聞かないでお疲れさまですっていって帰りましたが、その時上司は不機嫌でしたがそのまま帰ってきました。私は間違っているでしょうか?ちなみに残業代は出ないので就業規則には残業は強制ではありませんと記載されています。

  • 約2年前に辞めた会社に再度応募するのはアリですか?

    約2年前に辞めた会社に再度応募するのはアリですか? 約2年ほど前に辞めた会社が急きょ人材を募集しているとハローワークで知りました。 私は新規の営業だったのですが、今回の募集はルートセールスのようです。 今ふりかえると、非常にかわいがってもらっていたし辞めたのは自分の甘えでした。それに気づいたのは会社を辞めてからです。 その時の上司とは今でも連絡をしたりしています。たまに会社にも遊びに行きました。 応募はありですか?会社に電話をして応募してもいいか直接聞いて見ようかとも思ったのですが、それは非常識ですか? 今はまた働きたい!って気持ちが大きくて、職種はちょっと違うけど求人が出ていることになんだか舞い上がってしまっています。

  • 勤務時間について

    いまの仕事は忙しいほうで、 いつも大体夜の10時くらいまで残業してます。 通勤時間も1時間半くらいかかるので、 家につくのはいつも12時まえです。 だんだん辛くなってきて、 上司に朝辛いからフレックスを導入してほしいと 相談しました。すると上司からはそれは甘えだと言われました。 会社自体にフレックスは導入されてません。 毎月、70、80時間残業していても甘いでしょうか? 確かにそれ以上残業していて、がんばっている社員もいますけど。 どなたかご意見もらえるとうれしいです。 引っ越せばいいとか辞めればいいといった回答はいりませんm(_ _)m

  • やっぱり残業した方がいいのでしょうか?

    お世話になります。 4月から、データ入力中心の事務をやっています。 最初、仕事の紹介をうけた時は、9時から6時の勤務で、残業は1日1時間あるかないかと言われていました。 もともとそういう話で引き受けたのだから、やはりやるべきかなと今は思っているのですが、8時間働いたあとの残業は精神的に辛かったり、自分の時間が欲しいという理由で(ちょっと甘いかなと思っています)できれば定時にあがりたいと思っています。 特に入力の急いでいない物を、直属の上司に「これ、明日の入力でもよろしいでしょうか?」と確認し、今までは帰宅していました。 上司は日付を確認し、「いいです。お疲れ様」と言ってくださり、残業しないことを嫌に思っている感じではないです。 でも社内は定時で上がっている人はほとんどいなく、みなさん、残業されているようで、非常に帰りずらいです。 今まで全く残業していないわけではありません。 やはり残業した方がいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 残業時間についてのご意見を頂きたいのですが。

    私は、一会社員です。 会社はある程度名の通った大手の会社になると思います。 最近の時代の流れなのですがウチの会社も残業の事について だいぶうるさくなってきました。 うるさくなってきたというのは、恒常的にサービス残業を する会社だったのですが、労基の件などもあり、サービス残業 をやめようという動きになってきたり、残業時の手続きを きっちりやろうとしてきています。 ただ、直の上司となる人の意見に理屈は通るのですが不自然さを 感じてしまいご意見を頂きたいと思い投稿させていただきました。 上司の主張 (1) 残業はあくまで命令である。 (2) 資料作成のような残業はありえない。  (なぜ昼間に出来なかったか根拠が示せない) (3) 定時に帰ればいいだろ。 (4) 定時前に電話や会議などで時間外まで伸びたとしても   残業ではない。(命令とならないから) 私としては、毎日きっちりと定時に帰れるような雰囲気で 絶対帰れるのであれば、特に残業代はいらないと思っている のですが、正直会社の雰囲気がそういうものではなく、 定時に帰ろうもんなら、何か用事でもあるのか?という ことを言われたりもします。 仕事の関係で、残っていた分についてはキッチリ残業を 付けたいと思うのですが、上司の意見をまとめると、残業を 付けれないということになり、理屈はとおるのですが、 サービス残業を助長していることになるような気がします。 800字までし投稿できないので、足りない情報は補足にて 書きたいと思います。 ご意見よろしくお願いします。

  •  事務系ですが、いつも上司になじられながら仕事しています。

     事務系ですが、いつも上司になじられながら仕事しています。  上司は自分がよくわからない&機嫌が悪いと なじりながら適当に、”はぁ!? なんで!?”と大きな声で言います。  良く分りもしない分野についても、いつも”なんでそうなるん。こーだろ あーだろ”と言うので頭に来ます。そして、その会社についてはこちらに○投げ  うまく結論が手ていないと(動作しないと) また、なじります。  上司が良く知っている分野についても聞きに行っても、”なんでそうなるん。こーだろ”といいます。 まともに教えてもらえません。  これぐらい、どこの会社でもあるのでしょうか? 精神的につらいです。  ただ、残業代もでますし。 定時に帰れます。 ただ給与はめちゃ安いですが

  • 派遣勤務。残業代は派遣会社もち?

    派遣勤務をしています。 派遣会社の営業マンが、残業をすることについてやたらと嫌がっています。 下記のようなことを言っています。 「上司から、事前に残業を頼まれた時以外は、定時に帰って下さい」 「定時には帰らせてもらえるように、私から言っておきます」 30分残業をしたと伝えると、 「今日はもう仕方がありませんから、もういいです。 定時になったらダラダラ残らないようにして下さい」 みたいな事を言っていました。 ちなみに面接時に上司からは、残業の有無は本人の希望にそうものにする ような事を言われたので、少なめ希望を伝えました。 (つまり派遣先企業側は、どちらでもかまわない様子だった) このこだわり方を見る限り、残業代は企業側からの支払いがない契約に なっているのかしらと思えるのですが、このへんのシステムに詳しい方 がいらしたら教えてください。宜しくお願いします。

  • この給与設定は法律で問題ないのでしょうか?

    私は現在正社員で社員20名程の小さい会社に勤めています。 定時は10時~19時なのですが、定時に帰宅する社員はいません。 朝もミーティングなどがあり、9時30分には出社しています。 帰宅は早くて20時半、遅い時は0時ギリギリの電車で帰宅します。 今月入籍をすることになり、仕事を続けるか辞めるか上司と相談しました。 会社としては、このまま続けて欲しいとのこと。 私としては、仕事は続けたいが今までのような勤務時間では難しい。 出来れば、定時19時までの勤務でお願いしたいと伝えました。 すると上司は、「うちの会社は給与に見込み残業が含まれているから定時で帰宅するのであれば、その分給与を減らさせてもらう」と言いました。 そして最近会社から下記のような指示がありました。 ●残業代の支給方法は、19時に22時以降残業する場合申請をする。 申請していない場合は支払われない。 ●19時~21時は見込み残業時間なので残業代は支給されず、残業代の支給は22時以降である。 19時の時点で22時以降残業するかなんて分かりません。 なぜ21時~22時の間は残業代発生しないのでしょうか? 私は営業職ではなく、事務職です。 営業職では無い職種でも見込み残業が含まれる給与設定ということはあるのでしょうか? 私は出来ればこの会社で定時内でしっかり働き、 定時後は帰宅し家事などをやりたいと考えています。 なので、会社のいう通り見込み残業代が給与に含まれていると解釈し、 今までの給与から金額が減ってもガマンするべきでしょうか? 法律上は問題ないのですか? 詳しい方教えてください。

  • 定時で帰るいい方法ないですか?

    定時で帰りたいのですがいつもそんな空気ではなく、なんとなく残業しています。(残業するということは口にしません) なかなか帰れる雰囲気ではないのですが、帰りたいです。 何かいい方法ないでしょうか。残業が日課になっています。上司も同僚も同じです。

  • 時間外労働について

    某会社で研究職をしております。 定時は17時20分ですが、帰れる訳もなく、いつも19時までは残っています。 しかし、残業代は一切つかず、みんな20時を越えたぐらいから、つけようかな~という感じです。 上司に言っても、組合に言っても「つければいいじゃん」と言われて終わりです。きっちりつけたいのですが、19時ぐらいでは誰もつけないし、つけづらい雰囲気です。 しかし、毎日1時間半の残業でそれが月20日とすると、30時間になりますので、結構響きます。 前に労働監督所の監査が入ってからは、定時で帰れなかった理由を毎日書かされます。「仕事」と書くと会社側が残業代を支払わなければならないので、「ゆとり」と書かされます。すなわち、ゆとりをもって、ゆっくり仕事をしてました…という意味です。 次に監査が入ったときの言い訳でしょう。 これを理由に辞める人もいます。どうにかならないものでしょうか?

専門家に質問してみよう