• ベストアンサー

生活保護の申請について

28歳男です。 うつ病を患って病院に通っています。 ニュースで、生活保護を受け取っている人がいると知りました。 自分の場合はどうなるでしょうか? ◎アルバイトをしているが、働けば働くほど赤字になる。 収入は月7万円です。1時間かけて車で通勤しています。(近所でアルバイトがない為、公共交通機関が無い為)月3万円ガソリン代がかかります。通院もしています。健康保険で6千円、月2回の診察、薬代で6千円、自動車任意保険で5千円、年金で1万5千円、食費1万円(夜の仕事の為)、法律扶助代5千円(後記します)、雑費1万円、これだけで8万7千円かかります。 さらに車検代、車の修理、維持費、結婚式代、家具の購入費、服代などがかかり、大幅な赤字です。会社員時代に作ったクレジットカードでお金を借りましたが、返せずに結局自己破産しました。法律扶助代があるのはそのためです。 ◎仕事は4時間程度しか出来ない。 現在は、薬を飲みながらでもこれが限界です。それ以上働くと、パニック障害を起こします。(薬でも対処出来ません) ◎障害年金が申請出来ない 医師に相談したのですが、うつ病では申請出来ないとの事です。統合失調症ぐらいにならないと申請出来ないそうです。 親と同居しているのですが、親も収入が少ない為借りる事が出来ず、結局友人に不足分は借りています。しかもその額は増える一方です。 もし生活保護を受けられるのならば、家を出て単身になる事も考えています。車も手放して自転車で何とか行動します。アルバイトももちろん辞めます。 皆様のアドバイス宜しくお願いいたします。

  • m9510m
  • お礼率62% (181/289)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 まず、生活保護という話になるのなら、どんな状態でも車はぜいたく品でしょう。  それはわかってらっしゃる。  まず、そこからですね。  そして、アルバイトも近場に変える。  病院も自立支援って形でって話になるでしょう。  いきなり生活保護は鬱でも無理です。  先生は書いてくれるかもしれませんが公共の判断はこれでは贅沢だといわれるでしょうね。  生活保護を受けるのなら、それなりに生活を変えていかなければなりません。  それは、保護を受けるのですから、必要最低限度の生活となるからです。  そして、今は、ただでさえ、派遣を追われた方達が失業保険から生活保護に切り替える時期なんだそうです。  なので審査も相当厳しいんじゃないでしょうか?  私も鬱ですが、会社はやめずにがんばってなおそうと思ってます。  今のあなたにそういう余裕はないかもしれませんが、生活保護って最低限のラインのような気がします。  この線を越えたら、人生すべてが狂うような気がします。  もうちょっと考えてみたらいかがですか?  生活保護は期間ごとに審査もありますし、仕事をするように必ず言われます。  税金ですから、相手はできるだけ生活保護の人を減らしたい。それが仕事です。  その中で、かなり厳しいこともあるようなことを聞いてます。  障害者年金がもらえないということは働く余地があると考らえているからです。  それこそあなたの心の中は耐えられずずたずたになるのでは?  大丈夫なのでしょうか?  デイケアなどいかれてますか?

その他の回答 (3)

noname#115486
noname#115486
回答No.4

 自立支援医療は受けておられないのですか? 精神科への通院医療費が(通常3割負担の所が)1割負担になる制度です。  後、住んでいる地域によって違いますが、地域によっては、自立支援医療を受けている人で、世帯所得が一定以下の場合、その精神科医療費が、最高負担額月500円になるというような制度を設けている所もあります。一度、お住まいの役所の、障害福祉課で聞かれてみてはどうでしょうか。  (生活保護課でも、教えてくれるかも知れません。生活保護には、他方優先の法則というのがあって、使える制度は全部使ってから、足りない分は、生活保護で支給しますという制度なので。親切な役所なら、生活保護になる前に、何が使える制度か教えてくれそうな気がします)  後、年金は免除申請もしくは、減免申請は出来ないのでしょうか。これも、年金課で聞かれてみることをお勧めします。    後は、車は、廃車にして、バイク通勤にした方が良いと思います。車は維持費が非常に高くつきます。  しかし、普通なら、この仕事は辞めた方が良いのは確かです。(ガソリン代を引くと)手取り4万の仕事だし。たかが、4時間の仕事のために、往復2時間もかかるし。後、うつ病(精神疾患なら、何でもそうだが)の人が、夜の仕事をするというのは、あまりお勧めできることではないと思います。まあ、それが出来ないから、苦労されているのでしょうが。  (インターネットが自由に出来る環境にあるなら、お小遣いサイトをやりまくるとか、インターネットで出来る懸賞の応募しまくるとか。後は、ある程度の工賃が出る、作業所に行った方がましだと言える手取りですが)  まあ、生活保護を受ける前の前提としては、こういう話になるのですが。  後は、他の回答者さんの説明になると思います。  生活保護が受けれるかどうかについては分かりませんが。これだけの事をやってまだだめなら、生活保護を検討した方が良いという話になると思います。

m9510m
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#105870
noname#105870
回答No.3

生活保護について、少し勉強してみましょう。 関連サイト 生活保護110番 http://www.seiho110.org/ 質問者様の場合、生活保護の申請は 所有している自動車の売却してからの申請になるものと (もちろん、所有は、禁止です。) 理由は、それにより所得を得ることが、できるから。 私はうつで生活保護受けてますが ちなみに、残金が、必要経費を引いて 五万以上あると、申請できません。 そのためです。 仕事の件は、その旨、医師の指示、了解済みなのでしょうか?? 申請の段階で、医師に調査が、入りますが 医師の了解、又は、指示が、ないと 通常の就労指導が、あります。 医師が、就労不可扱いなら 仕事の件は、それで、十分に大丈夫で、止めなくても良いです。 あと、借金の件ですが 基本的に保護費からの返却は禁止されてます。 (負の財産のため、この場合、清算を指示されます。) ただ、福祉事務所によって違いますが 例外的に、小額の金額の場合、返済を認められる場合はありますが >家を出て単身になる事も考えています。 福祉事務所の指示なら、費用は保護費からでますが そうでない場合、自己負担となります。 又、母と同居での申請の場合 世帯単位での申請となるため親の財産も調査されます。 生活保護は必要最低限の生活をしいられます。 したがって、質問にある、法事、結婚式出席にかかる費用は 保護費からはでません。 >・・アルバイトももちろん辞めます。 就労不可扱いなら良いのですが、 医師の診断が、就労可能な場合、それなりの就労指導があります。 ですから、退職せず、病気のため短時間しか働けないことを ケースワーカーと相談してからが、ベストです。 ちなみに、私は就労不可ですが 毎日ではないものの、働いてます。 したがって、まずは自動車、価値のあるものの売却が、先決でしょう。 申請の際にケースワーカーの自宅訪問が、ありますから なお、昔と違って、エアコン、パソコン等はOKですので ご安心を。 以上

参考URL:
http://www.seiho110.org/
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

生活保護はあらゆる金銭を使い切り努力しそれでも無理な人のみです。 うつ病は別として、 まず、車はダメ。家賃地域によって違いますが、4万円以下等の基準がある。貯金、保険契約者だとダメ、 同居者がいる場合同居者の収入があるので難しいです。 これが、あなたが例えば一人暮らしで、貯金も保険もなく車もなくとなればもう少し簡単です。 保護を受けられるならばではなくて、そうなってから申請しなさいと言われると思います。 (現在、私の親戚も同じ感じです^^) 今、とにかく近所のアルバイトを探す、車を手放す それからですね。 詳しくは市役所で生活支援課で詳しく教えてもらえますよ。 こんな状況だけどどうしたらいいのか、支援を受けるにはどうすれば良いのか、 どうだと受けれないのか。 でもどこの市役所でも同じなのは、支援を受ける為にわざと仕事を辞めるとかそういう事は許されないというか、 簡単には支援してくれません。 逆に仕事をしている方が良いかもしれない。 これも地域で違いますが、うちの方では支援の金額は 家賃を除いて7万です。 たった7万ですよ? 働いてる方が十分足りるのではないでしょうか。 質問者様の場合鬱はありますが、もっと近くで車が要らない所で探す方が良いのではないですか? お薬も年末調整で帰ってくるかもしれないので、レシートはすべて保管すること。 結婚式?なんて欠席すればいい。 車がなければお金ももう少し出費はましになる、 市役所に相談しても結局はそういう話にまずなると思います。 生活保護を受けると楽なように思うのは私も同じですが、 ハッキリいって面倒です。 働けるのならば、頑張って働いた方がよっぽど楽ですよ。 これから先長いのですから。 今安易に甘えてしまうのはこれからの将来、休みすぎるとご自身がまた大変になると思いますから。 まずは相談してみて、それからもう一度考える。 その間にも仕事や車を考える事だと思います。

関連するQ&A

  • 生活保護の世帯分離について・・・

    現在、県営住宅に母(障害基礎年金受給)と住んでいるのですが、私と母で生活保護を受けている状況です。(私はアルバイトで収入申告もしている状態) 母は年金なので保護費の計算は、住宅扶助と私の保護費分です。 ここにきて私も障害基礎年金を受給することになりました・・・ ここでわからないのですが、 (1)家賃分のみ保護費を貰えるのでしょうか?  母は全く就労能力はないのですが、私は障害年金を貰いながらでもアルバイトは続けていくつもりです。(アルバイト収入は月に5万円ほど) 区役所から「障害年金受給できたら世帯分離してください」と言われました。 (2)もし世帯分離するとなると生活保護は母のみ受給できるのでしょうか? そうなると県営住宅なので家賃は私の収入によっては(たぶん少し上がるだけ)高くなりますが、住宅扶助は限度額ぎりぎりまで可能ですか? (3)世帯分離したら、私は収入申告しないでいいのですか? 乱雑文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 生活保護まだ申請していません。

    法テラスも信用できないので、法律に詳しい人希望。 期間限定アルバイト2023年11月~2024年4月までです。障害基礎年金2級取得。 生活保護まだ申請していません。あまりにも詳しくないので、NPO法人POSSEの方や市役所(福祉課)などあまりにも生活保護のこと詳しく説明できないと感じたり、正しくないところばかりです。 1、貯金どれぐらいあれば生活保護申請できるのでしょうか? 2、生活保護申請するとき離職票は必要でしょうか?

  • ・・生活保護・・

    母子家庭です(子供1人)年金は払いたいですが払える余裕がなく未納です。田舎のため車がないと仕事にいけない為1台あります。収入は月に11万円ほどです。収入の大半は保険代できえてしまいます。生活保護を受けるには車は持てない事は教えてもらいました。アパートを借りて生活できる収入がない為に親と同居中です。子供と2人これから生活していく為、アパートを借りたいです。生活保護、申請できますか?

  • 生活保護と障害厚生年金について教えてください。

    現在、うつ病による障害厚生年金(3級)の申請をして、審査が降りるのを待っています。 障害者手帳は3級のを所持しています。 現在は、実家暮らし+アルバイト(月5~6万円ほど貰っています)をしています。 いつも母親と衝突をし、そのたびに調子を崩し、せっかく採用してもらったアルバイト先も頻繁に休むようになって勤務先に迷惑をかけてしまっています。 そこで、家を出てストレスのない環境で生活をして病気を治しつつ、仕事時間も増やせればと考えています。 アルバイト代と「アルバイト代を引いた額」の残りの生活保護の支給で生活しつつ現在のアルバイトを出来ればいいなと考えているのですが、そこで一つ引っかかる事が出てきました。 それは、障害厚生年金でもらえる支給分はアルバイト代と同じく収入の一部として加算されてしまうのか?ということです。 最初に遡ってもらえる障害厚生年金のお金は母親からの借金を返すために使うので、生活保護を申請するのは問題は無いと思うのですが… もちろん、病気が改善して普通に働けるようになれれば、障害厚生年金も生活保護も切ろうと思っています。 しかし、障害厚生年金が収入の一部として加算されるのであれば、まだ病気が完治していない時に会社側が「今月はたくさん働いてね」と言って障害年金とバイト代の合計が生活保護の支給額を上回ることになってしまったのであれば、その時点で生活保護は打ち切りになってしまいますよね? 翌月から通常の勤務に戻ったとしても、生活保護はもうない訳で、バイト代+障害年金のみの収入になり、もしかしたら生活するのにお金が足りなくなってしまう可能性が出てくるのではないか…と考えてしまいます。 生活保護を受けるのであれば、障害年金の申請は取り消しておいたほうがいいのでしょうか? ものすごい複雑な事で大変申し訳ないのですが、もしわかる方がおりましたら教えていただければ幸いです。

  • 生活保護の住宅扶助上限額について

    現在、うつ病と広汎性発達障害で障害厚生年金の裁定請求をしております。 母子家庭で障害のある小学生の息子と2人暮らしです。 障害厚生年金が認定されると同時に児童扶養手当が受給停止になり、現在受給中の傷病手当金も打ち切りになります。 2級であれば保護を受けずに生活できますが、3級になると保護を受けざるを得ない状況になります。 息子が遠方の養護学校の寄宿舎で生活している為、週末の送迎にどうしても車が必要であることを役所に話したら「おそらく所有した状態で保護を受けられるでしょう」との事でした。 問題は住宅扶助なのですが、現在住んでいる物件の家賃が住宅扶助の上限を超えているため保護が決定した場合転居指導が入るとのことでした。 現在住んでいる市の住宅扶助が37000円と聞き物件を検索しましたが、ほぼ無いに等しい状態です。 こういう場合現在住んでいる市で保護の申請→決定後、他市で住宅扶助内の物件を探し引っ越すことは可能でしょうか? 引っ越す事により息子の学校は若干近くなります。(寄宿舎生活である事には変わりはありません) 転居を検討している市は現在住んでいる市より住宅扶助の上限が上がり46000円になるそうです。 障害厚生年金が3級で決定した場合の仮定の話になりますが、いろいろ教えて頂けますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • 障害年金受給した場合、生活保護返還?廃止?

    障害基礎年金受給した場合の生活保護の返還?廃止?について質問です。 知的障害で12月から障害基礎年金2級を受給することになりました。 現在、生活保護を受給しています。 20歳前障害で現在27歳です。 普段、アルバイトで少ないですが生活保護で収入申告していますが、始めの月だけ年金額が多額になると思われます。 その場合、今まで受けていた保護費は年金分返還ですか? それとも何ヶ月かは0円で金銭扶助以外の扶助(医療など)のみ受けられるのですか? しばらく保護廃止ですか?  以上皆様のご教授お願いします。

  • 生活保護申請できますか?

    旦那、私、子供(四ヶ月)の三人家族です。 今月末で旦那が派遣先を方解雇になります。 次の職場が決まるまで、生活保護申請しようと考えています。 今はワンルーム57000円のレオパレスに住んでいます。 貯金がないので敷金、電化製品(冷蔵庫、洗濯機)、退去費用が払えず引越しできません。 今までは旦那の収入約11万と私の障害年金で赤字の生活をしてきました。 家族もお金の面は、断られます。 私も旦那も、お金の借り入れができません。 こんな感じなんですが、生活保護を受けられますか?

  • 生活保護の申請は可能でしょうか

    年金暮らしの父と母 妻はパート先の社会保険に入っており、13万/月の収入があります。 世帯主はうつ病を持っていることもあり、4万/月のときもあれば10万/月のときもあり不安定です 長女は中2 長男は小6  の計6人家族です。 こんな家族が生活保護を申請することはできるのでしょうか? 何か、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 生活保護からの自立について教えてください。

    よろしくお願いします。 現在、生活保護で生活しております。 以前勤めてた会社でのノルマ、パワハラ等でうつ病になり会社を退社しました。会社に勤めていた時より病院には通院しておりました、退社後は精神障害者の3級の交付を受け、生活保護を申請し今にいたっております。 自立にあたり聞きたい事をあげます。 (1)現在、障害年金を12万/2ヶ月をもらい、残りの基準生活保護費の差額を毎月支給されてます。 アルバイトなどの収入があれば障害年金は支給されなくなるのでしょうか? (2)アルバイトなどでも所得税や国民年金(厚生年金)、健康保険等も引かれるのでしょうか? (3)以上の点などですが、やはり病気もあり現在支給されている、基準生活保護費(自:障害年金、差額費)全部をカバーする事が難しいく、就労が続くなどの不安もあり質問さしていただきました。 (1)がなくなり(2)などがひかれると今の基準額(病院代含)と月にどれ位の収入が必要でしょうか? *年齢46歳、単身、過去自殺未遂あり。

  • 生活保護申請について

    私の近くに住んでいるお爺さんの介護についての相談です。 そのお爺さんは90歳になりましたが、10年前から介護を受けていて 「要介護認定5」です。 生活保護申請をしたのですが、お爺さんの住んでいる町では 生活保護申請をすための最低基準が「6万円」です。 で、お爺さんの収入は、国民年金だけで月に「60,200円」です。 でも、お爺さんの国民年金(月収入)が、生活保護申請をすための最低基準(6万円) を200円だけ超えてるため生活保護申請を受けられません。 しかし、お爺さんは要介護認定5ですので、月に介護事業所に支払う一割負担額が 34,340円になります(4月分支払い)。 それに、紙おむつ代が月に2万円かかります。 合計(月に) 54,340円になります。 それに光熱費(電気・電話・ガス・水道)は支払いが滞納してて 電話とガスは一時止められています。 それで近所の方が可愛そうだからと言い、このままでは死んでしまうから そんな思いで食事を毎日作りお爺さんの家に持って行き食べさせています。 このお爺さんは一人暮らしで介護を受けているため 見るに見かねた地区の民生員さんが何度も町役場に足を運び生活保護申請をしてるのですが 町役場からは最低基(6万円)を200円超えてると言われ却下されています。 何かよい方法はなにものでしょうか。