• 締切済み

定期券について

僕は中学生なのですが、今度塾に通う際に定期券を使用することにしたのですが、この場合購入する定期券は、通勤定期券と通学定期券のどちらを購入すればいいのでしょうか。 また、定期券を安く購入する方法がありましたら教えて下さい。

  • anss
  • お礼率13% (40/305)

みんなの回答

回答No.6

こんばんは。 鉄道会社の現業におります。 分かりやすく説明すると、 通勤定期券:誰でも買える定期券 通学定期券:通学証明書が無いと買えない定期券 ・・・・になります。 通学証明書は、小学校、中学校、高校、大学、 そして、学校法人で認可されているトコロ(予備校などでは「代ゼミ」など)でして、塾では発行できません。 中学校が遠く、電車で通わなければならないとき、学校が届けている最寄り駅と、住んでいる最寄駅との間で、常識的なルートでしか認められていません。 逆に言うと、だから通常の定期券よりも値段が安いのです。 今回の塾の場合では、通学定期券では、確かに「通学」は「通学」であっても、中学校では無いですし、上記の理由があるので買えないのです。 鉄道の運賃、値段の基準に高い安いは無く、安いにはそれなりの「制約」があるのです。 最後にアドバイスになるのですが、 塾へは週何日ほど通われますか? 街の通勤のサラリーマンの方のように、週5日通うのでしたら通勤定期券で安くなるのですが、塾だとそう頻度は高くないと思うのです。 定期券を買う前に、 先ずは、1日の往復での運賃を計算し、週で何日通うか掛けます。 その上で1ヶ月の定期券と比較したほうが賢明です。 もし、 1ヶ月定期券の値段>1ヶ月、通常の普通乗車券の往復で乗ったときの値段 ・・・・でしたら、定期券ではなく回数券を購入するのが一番の得策になります。

  • Amanjaku
  • ベストアンサー率30% (219/716)
回答No.5

横浜市交通局のように一定の条件で塾等へ通う場合にも通学定期券を発売する事業者もあります。 具体的な区間等を書かないと正当は出ません。

  • EF8195
  • ベストアンサー率44% (100/223)
回答No.4

「通学定期券」は、学校に届け出た区間(住居と学校の最寄り駅同士を結ぶ区間)しか購入できません。よって、塾通いの場合は「通勤定期券」になります。予備校生が通学する場合、予備校によっては一種の「専門学校」(学校教育法で言う「各種学校」)扱いで「通学定期券」を購入できる事もありますが、ここではそれに該当しません。以前、私の知人の家族で塾通いをする小学生がいたんですが、使用済み(期限切れ)の現物を譲ってもらったところ「通勤定期券」でした。つまり、小児用の「通勤定期券」も存在するんです。 住居の最寄り駅をA駅、学校の最寄り駅をB駅、塾の最寄り駅をC駅とすると、 ●A駅→C駅→B駅 のように(塾が途中にあるように)並んでいれば「A駅~B駅」の「通学定期券」だけで済みますが、質問の内容からして違いますね。 ●A駅→B駅→C駅 ●C駅→A駅→B駅 のどちらかかならば、「通学定期券」「通勤定期券」の2枚に分けるか、全区間(前者ならA駅~C駅、後者ならC駅~B駅)通しの「通勤定期券」1枚にするかの2通りがあります。 ●A駅とB駅を結ぶ途中からC駅へ向かう路線が分岐 この場合は、1枚の定期券にはできません。「通学定期券」「通勤定期券」の2枚に分ける事になります。 いずれにせよ、「通学定期券」を買うかどうかは本人及び親権者の自由であり、学校側が強制するものではありません。塾に通う日数や区間によっても条件は変わるので、駅の窓口へ相談されると良いでしょう。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

塾は、学校教育法に定める学校の範囲に入りませんし、鉄道会社と学校間の協定もありません。 従って、通学定期は購入できません。 通勤定期なら、誰でも自由に購入できますが、通塾の日数を勘案すると、回数券の方が得になる場合もあります。

noname#211632
noname#211632
回答No.2

塾に通うには、通学定期は購入できません。 従って、定期券を購入する場合は通勤定期となります。

noname#109588
noname#109588
回答No.1

塾の場合は通学定期を使うことはできません。 通勤定期になります。 塾は毎日通うのでしょうか? 日数によっては定期券より回数券を使ったほうが安い場合があります。

関連するQ&A

  • どんな定期券が買えますか?

    東武鉄道160円(片道) JR130円(片道) 東武バス190円(片道) 以上のルートで中学生が塾通いをする場合、 どんな定期券が買えますか? おいくらでしょうか? どこで買うのでしょうか? 定期券は1枚になりますか? 通勤通学で定期券を買ったことがない親なので、初心者向けの説明をお願いいたします。 よろしくお答えください。

  • 通学定期券は何故安く出来るのか?

    鉄道やバス等の公共交通機関の通学定期券は学校に在学している事、在学している学校から通学証明書又は通学定期券申請書を発行して貰いそれを指定された鉄道会社やバス会社に提示する事、学校指定区間限定…等々…多くの条件が揃わないと購入出来ませんが普通定期券(通勤定期券)と比べれば非常に安いです。普通の切符の場合は中学生から成人同様に大人運賃を払わないといけません。なのに何故、定期券の場合は通勤と通学(小学生の子供運賃は別)では通学定期券のほうは大幅に安く出来るのでしょうか? ちなみにワタシは高校生の時はJRで通学していましたが1ヶ月の通学定期代は7往復程度で元が取れるぐらい安かったです。 通勤定期券の場合は15往復ぐらいしないと元が取れません。 交通機関、利用期間、利用区間、大学生用、高校生用、中学生用と通学定期券は種類によって割引率が異なりますが鉄道会社やバス会社は何故通学定期券を安く売る事が出来るのでしょうか? 鉄道会社やバス会社も「利益を取らないといけない商売」ですから、こんな大きな割引をしても大丈夫なのか?と疑問に思います。 通学定期券を安く売るのは鉄道会社やバス会社のムリをした減収覚悟「善意」なのでしょうか? それとも行政や政府が税金を投入して鉄道会社やバス会社に補填でもしているのでしょうか? 教えて下さい。

  • 通学定期券について

    通学定期券は年度が変わらなければ継続更新する際、通学証明書等の提示が不要(定期券の発売機などで購入できる)だったと思うのですが、これは定期券の有効が切れて(例:7月20日までの通学定期券を所持していて、7月21日からの通学定期を)新たに購入する場合でも通学証明書の提示は不要なのでしょうか? また、有効の切れた通学定期を定期券の発売機にいれて新規購入することはできるのでしょうか? ※首都圏のJRとしての質問です。

  • 通学定期でT字定期券

    現在、洋光台から四ッ谷まで代々木経由で、通学定期券にて通学しています。 新宿に行く機会が多いので新宿までの定期券を買いたいのですが、以下のような方法は可能ですか? 洋光台-(代々木経由)-四ッ谷・・・・通学定期 + 代々木-新宿・・・・通勤定期 つまり、通学定期と通勤定期をあわせたT字の定期券ということです。 また、この時、横浜-新宿間でのグリーン車乗車としたグリーン定期券は購入できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 通学定期券の割引について

    通学定期券(小・中・高・大)を買う際の、割引率をそれぞれ教えて下さい。 また、1・3・6ヶ月の割引率も教えて下さい。 ※割引率は通勤定期券を基準と考えた場合のことです。分かりづらくてすみません;

  • 通勤定期と通学定期って買えますか?

    甥に代わって質問させていただきます 現在高校生ですが週に5日、塾に通うことになりました。通学定期区間以外のところですので最初は回数券で通う予定でいましたが週に5日ともなると通勤定期の方が安いのです。こういった場合高校生でも通勤定期は買えるのでしょうか?またもし買えたとして2枚の定期(通勤・通学)磁気処理はできるのでしょうか?通学定期が使えない塾通いの皆さんはどうなさってるのでしょうか?教えて下さい。

  • 通学定期とFREX定期による2区間定期券発行

    現在、間に新幹線駅を含む2路線(どちらもJR東)にまたがる通学定期券(Suica)を使っています。 夏に遠くまで毎日通う用事ができたので、現在使っている通学定期券の適用区間内の新幹線発着駅からのFREX定期券(通勤)を新たに購入しようとしています。 このとき、通学の際は新幹線駅で他路線に乗り換えているので通学定期とFREX定期の適用区間は重複なく併せてT字型になります。 そこで質問なのですが、仮に今使っている通学定期券を一旦払い戻しした上で ・FREX定期券(通勤) ・通学定期券 を2区間定期券として1枚のSuicaで新たに発行することは可能ですか? 想定しやすいように実区間を挙げれば、 ・通学定期券:宝積寺~日光(JR宇都宮線、JR日光線利用 宇都宮駅乗り換え) ・FREX定期券(通勤定期券):宇都宮~上野(東北新幹線利用) を1枚のSuicaで利用するのことはできるのでしょうか? みどりの窓口で聞いたところ「・・・?でき・・・ない・・・?・・・と思います?」というようなほんわか対応をされてしまいまして…。困っております。 また、重ねてお聞きしたいのですが、これができない場合はどういった定期券の発行が適切なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 通学定期券について

    私は通学定期券でA駅~B駅までの定期を持っているのですが、隣のC駅までの通学定期券でも金額が変わりません、通勤定期ならC駅までの 定期でも問題ないのですが、通学定期でも金額が同じなら購入してもよいのでしょうか?

  • 定期券の使い方

    カテが間違ってましたらすいません。 皆さん通勤や通学で定期をもたれてる方がいらっしゃると思いますが、その定期について質問があります。 例えば、山手線で品川→新橋の定期券を買うとします。その定期を同じ区間の反対側例えば、品川→目黒まで使用することは可能でしょうか?わかりにくくてすいません。定期はいく先が決まって購入しているのですが、同じ料金区間なら行き先が違っても使用することは可能なのかご存知の方いらしゃいましたら教えてください。お願いいたします。

  • JR 通勤定期券の購入について

    こんにちは。預金の相談等をしておりますm1tkで御座います。 JRの通勤定期乗車券購入について、教えてください。 学生通学定期券の場合、学校や保護者等の証明がいるかと思いますが、通勤定期券の場合それが不要と聞きました。 購入の時にどのような手続きを行うのでしょうか? もしよければ教えてください。急いでいます。