• ベストアンサー

神奈川 潮干狩り できるところ (疑問)

横浜海の公園では潮干狩りをよくするので、アサリがたくさん採れて楽しいのですが、同じ様な干潟がもっとあれば嬉しいと思っています。 鎌倉の材木座あたりでは海辺で砂を掘っても貝が出てくることは殆ど無かったと思います。 なせ湘南~三浦にかけての海岸線では潮干狩り出来ないのでしょう? 干潟じゃないからかなあ?砂の質? 和賀江島などにはいないのかしら?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haha-HA
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.2

逗子在住の者です。 鎌倉の海は確かに「遠浅」ですが、東京湾側の金沢八景や内房と地形的にまったく違いっています。まず一つの理由としては、外海に面していますので、「波が荒い」ことが考えられます。海底は岩礁となっています。(所々に岩が出ていることでもわかると思います) よって、砂地に住むアサリなどは少なく、岩礁地帯にいるサザエやトコブシなどが生息しているのだと思います。 (ワカメやアブラメ、ヒジキ、天草などの海藻類が多いことでも分かります) 二つ目は、この岩礁を利用して、漁協はサザエなどの養殖をしています。 よって、貝類の採取は厳しく条例等で禁止されています。和賀江島だけではなく、葉山などでも、道具を使って採取しているところを見つかれば、罰金ものです。 (因みに海藻類も流れ着いたものをとるのはOKですが、直接岩礁から引き抜けば、密漁となります。地元では、嵐の後などに海岸へワカメなどを取りに出かけるのは、このためです) 最近も、タコなどで捕まっています。 気お付けてください。

sweet_fish
質問者

お礼

岩礁や波が多いのは分かりますが、砂地も少なからずありますよね。 自分的には原因がもっと違うような気がするのですが・・・ 回答ありがとうございました。 条例ウルサイんですね・・・。気をつけねば。 わかめはたまに拾ってますが、タコでも捕まるとは驚きです。

その他の回答 (1)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

観光として潮干狩りができるところは、地元の漁協や観光協会がシーズンに入る前に稚貝を撒いています。また、人出や天候によっては、成貝をまくこともあります。 いわば潮干狩りの遊園地ですから、素人でも子供でも貝が採れるのです。釣り堀と一緒ですね。 鎌倉のように、潮干狩りとして観光化されていない海岸では貝を撒きませんからほとんど採れません。

sweet_fish
質問者

補足

観光の潮干狩りには興味がありませんです。横浜海の公園は結構取れるのですが、すべて天然とのこと。採取制限はありますが、春先は充分観光としてすごい人出です。 なのに鎌倉側で採れない理由が知りたいのです。

関連するQ&A

  • 海の公園での潮干狩り、まだ間に合う?

    GWに海の公園に初めて潮干狩りに行きましたが、場所が悪かったのかアサリが全然採れませんでした。 今週の日曜日(18日)に再度チャレンジしようと思っていますが(一応大潮のようです)、GWすごい人出で干潟が穴だらけになっていたので、貝が残っているか不安です。 まだ採れるでしょうか? あるいは隣の野島公園はどんな感じでしょう? もし絶望的な場合、今からでも貝が採れる潮干狩りスポット(なるべく神奈川近郊で)はありますか?

  • 潮干狩り

    アサリの潮干狩りは、太平洋側の海辺でしか出来ないと聞きました。 本当なのでしょうか? 親潮・黒潮との関係でもあるのでしょうか?

  • 潮干狩りのアサリが閉じたままなんですが

    潮干狩りのアサリが閉じたままなんですが 昨日とった潮干狩りのアサリを夕方家で洗い、海水と同じくらいの塩水につけました。 夜アサリから管が出て水をピュッと吹いたりしていたのですが、その後もう一度洗いなおして、新しい海水と同じくらいの水を作り直し入れておいたのですが、朝見てみたら全部貝が閉じたままで、水からとりあげると透明なネバーっとしたものが貝にまとわり付いています。 これってもう貝が死んでいるのでしょうか? どなたかよろしくおねがいします。

  • 潮干狩りに行くのですが

    ゴールデンウイークの終わりに潮干狩りに行きます。 初めてのことなので解らないのですが、どのあたりで採れるのでしょうか?。 ○○海岸とか言うのじゃなくって、貝が集まっているポイントとかの事です。 沖合いとか、岸近くとか。 場所は遠浅の砂浜で、漁協が管理している潮干狩り場みたいに事前に貝を撒いているようなところではないです。 それから、その場所では筒状のおいしい貝も取れるそうです。 採るのには塩とスコップが必要みたいですが、塩は何に使うのでしょうか。 この筒みたいな貝の名前とか、採り方がわかる方は、ぜひ教えてください。 名前がわからないし、実物を見たことが無いので、検索のしようがありませんでした。 ご近所付き合いの手前、アサリもたくさん採らなければと思うので、ポイントのほうも宜しくお願いします。

  • 潮干狩りについて

    潮干狩りについて 6月5、6日に潮干狩りに行きたいと思い電話をしたところ、 潮が引かないので水遊びになります、との答えでした。 砂で遊ぶ程度でも良いのですが、 潮が引かない=貝が全く取れないということでしょうか? 期待して潮干狩り道具を持ってたら場違いでしょうか・・・ 宜しくお願いいたします。

  • 潮干狩り

    潮干狩り 去年、船橋の三番瀬海浜公園で潮干狩りをしました。行った時刻も遅かったので、取れた貝もごくわずか・・・でも、海に向かって左側から大きな貝をたくさん持っている人をみかけました。お金を払って取った貝でもなさそうでした。どこで取れるかご存知の方いらっしゃいますか?

  • 潮干狩りと潮高

    子どもと潮干狩り&浜辺遊びに行こうと思っています。 都合のつく日を潮見表でみてみると、 中潮で干潮時潮高70cmです。 ”潮干狩りに向いていない日”とあるのでまあ、 貝は1個でも掘り当てられたらいいなと思いますが、 貝を掘るためor走り回ることが出来るぐらいの干潟はできるものでしょうか? 波打ち際で遊んだり砂遊びしたりぐらいはできるでしょうか? 海のことよくわからないので教えて頂ければと思います。

  • 潮干狩り お台場

    お台場で潮干狩りして貝は獲れますか?昨日行って掘ってみたら小さな小さなアサリは出たんですが、あと1ヶ月くらいで大きくなるもんなのでしょうか?

  • 兵庫県下での潮干狩り

    これまでに二度、潮干狩りに行ったことがあります。 一度目は幼少時、二度目は30代になってからで、どちらも赤穂市でした(というか、幼少時の記憶を元に、再び赤穂市に行ったのです)。 一度目のことはほとんど記憶にありませんが、二度目は、貝はたくさん捕れましたし、おいしくいただきました。しかし、海面下の砂に手を突っ込んで探り当てた貝をつかみ上げるという捕り方で、干潟で熊手を用いて掘るという私の潮干狩りのイメージとは異なるものでした。 さて、本題ですが、2歳の子を連れて三たび潮干狩りに行きたいと考えています。しかし、赤穂では、おそらく子供の腕では貝を捕ることはできないでしょう。 ところで、山陽電鉄沿線に的形、白浜、新舞子という3か所の潮干狩りができる場所があると広告で見たことがあります。 これらのうち、幼児でも熊手で掘って貝を捕れる所があるでしょうか? そして、2歳児を連れての潮干狩りに最も適しているのはどこでしょうか? なお、交通手段は電車です。したがって駅から近いところ、または無料送迎バスがあるところが望ましいです。 よろしくお願いします。 どれもふさわしくなければ、大阪府の二色浜に行こうと考えています。 しかしあそこは評判が良くないようですので……。

  • 近畿周辺でアサリが取れる潮干狩りスポット

    近畿周辺でアサリが取れる潮干狩りスポット バカ貝ではなくアサリが取れる潮干狩りスポットに行きたいです 近畿周辺であると大変嬉しいです どなたかご存知であれば教えて下さい よろしくお願いします