• 締切済み

ノートPC液晶について

m-twingoの回答

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.9

バックライト(蛍光灯の事ね)が切れいているんでしょうね。 メーカー修理は蛍光灯切れでも液晶ASSYの交換になるので、とても高価になります。 実際はわずか数百円の蛍光灯を交換すれば直ってしまう程度の故障なのですが、メーカ修理は液晶をバラして中の蛍光灯だけを交換するなんて面倒くさい修理は行いません。 全て、アッセンブリー単位での交換になってしまいます。 どの道保証も切れているのですから、バックライト交換程度の修理なら、専門業者に任せた方が安く短期間に修復できます。 バックライトの交換業者は、バックライト 交換 でググればいくらでも出てきますので、色々な業者のサイトを見て、比較検証して一番いいと思えるとこに依頼すればいいです。 実際修理金額も、下は5000円くらいから、上は2万以上とるところもあります。 金額だけにとらわれず、修理後の保証や今までの実績等も比較して検討してみてください。 2005年のモデルでしたらまだまだ現役で使えます。 バックライト切れ程度で捨てたり処分するのはもったいないですよ。 誰かが“そんな古いモデル”と言っていますが、こういった回答をする連中は所詮デスクトップの自作派(早い話がパソオタ)で最新最強で無いと満足できない人が大多数です。 そういった人たちには、たとえ去年のモデルでも“そんな古い”モデルになってしまいます。 頭の中にあるのは、Corei7どたーたら、Windows7がこーたらと言ったことを考えているのですから。

関連するQ&A

  • ノートPC液晶

    dynabook satelliteの  pro 4300 system unit というかなり古い機種の ノートPCを使用していたのですが 液晶が映らなくなってしまいました 液晶の寿命でしょうか・・・ 中では動いているみたいなのですが 液晶が映らないため操作することができなくなりました 液晶の修理・交換は高価だと思うのですが できるだけ安くでこのPCをまた使うには どのような方法がありますか

  • ノートPCの液晶の修理

    富士通のノートPC(XP)の液晶が割れて壊れたんですが  修理するのはいいのですが、内部まで壊れてたらと、かなり不安です  なぜ不安かというと(内部まで壊れていて液晶を直した場合結局内部が壊れているから液晶の修理代が無駄になるから)  こういう場合は良くありますか? ちなみに割れた原因は 跨ごうとして足がひっかかり 割ってしまいました  修理しても内部は無事でしょうか?

  • ノートPCの液晶について

    今使ってるPCなんですが、立ち上げて液晶が映り出す時に赤橙?になり徐々に通常時の液晶の色に戻ってく現象が起きます。これは液晶が寿命なんでしょうか? HDDも寿命なのもありまして 近々、ノートPCを買い換えようと思ってます。 性能はおおよそ決まってるのですが、 最近の液晶で、TFT液晶、クリアブラック液晶、スーパーファインビュー液晶といろいろあるんですが、 どれがよいんでしょうか?店頭で見る限り、スーパーファインビュー液晶が一番明るい印象がありますが。 今使ってるのは8年前に購入したノートなので最近の液晶とは比べ物になりません。。 おすすめなどありましたらよろしくお願いし致します。

  • ノートPCの液晶

    ノートPCの液晶が割れてしまいました。 メーカーに修理を依頼したところ、10万円ほどかかってしまうとのことです。 中古で、安価な同じ機種のPCを購入し、液晶だけ付け替えることって、可能なのでしょうか? どこかで、そういうサービスをしているところ、知りませんか? メーカーに依頼しないとできないのでしょうか? 教えてください。

  • ノートPCの液晶画面の寿命

    富士通の17インチ画面のPCを使っています。買ってから1年半、画面の右側に青い縦線が出るようになりました。修理を聞くと、液晶交換で7万円と告げられ、ショックを受けています。ここの掲示板で見ると、接触部の断線、稼動部の不具合等いろいろと書かれています。1日、精々2時間位しか使わないのですが、そんなに簡単に寿命、不具合の出るものでしょうか?家庭のテレビも液晶ですが、もっと長い時間点けていますが、ビクともしません。こんなに簡単に壊れるのは、ノート型故でしょうか、どのメーカーの液晶もこんなものでしょうか?買い換えても、また、こういう故障に付き合わされるのも嫌ですし、そうかと言って、修理しても、また、故障するのも不愉快ですし、やはり、家で使うのは、デスクトップの方が安上がりなのでしょうか?ご教示いただけますと幸いです。

  • ノートPCの液晶画面に縦に筋が入りはじめました。

    ノートPCの液晶画面に縦に筋が入りはじめました。 最初は一本筋が入っただけだったので、そんなに気にもなりませんでしたが、だんだん筋の数が増えてきましたので、画面が見ずらくなってきました。これはもう液晶の寿命でしょうか? 修理することは可能なのでしょうか?また、修理するにしても高額ならば新しい物を購入したほうがよいと考えております。 現在の状態では、まだ使用できますので完全に故障するまえに、修理すべきか、新品を購入すべきか悩んでおりますので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ノートPCの液晶が割れてしまいました…。自力で交換を考えています。

    バスで移動中急ブレーキでバッグが倒れた衝撃でノートPCの液晶が割れてしまいました…。 調べてみた所、液晶の修理はかなり高額なようでメーカー側に問い合わせても結構交渉したんですが結局5万は最低でもかかると言われました…。 たったこんだけで壊れるなんて持ち運びを前提に考えたモバイルPCとしてどうなのかとすごく思うのですが…。 機種が富士通LOOXのT50Uなのですが、液晶のサイズが10.6型ワイドという物であまり流通していない?型なのか液晶修理専門店の価格表でも6万~といった感じでした。 そこで液晶のみをジャンクで購入して付け替えようかと思っているのですが富士通LOOXのT93C/Wという機種の液晶を見つけたのですがこれはT50Uでも使えるのでしょうか?サイズ的には10.6型ワイドなので同じなのですがやはり機種が違うと合わなかったりするのでしょうか?適合表など探してみたのですが見つからなくて…。

  • ノートPCの液晶の傷

    まだ買って間もないノートPCの液晶画面におもいっきり傷をつけてしまいました。傷が黒くなっています。 このまま使用しても問題はないでしょうか? また、修理に出したらどのくらいお金がかかるでしょうか?(まだ保証期間内ですが液晶の傷は無償ではないですよね?)

  • ノートPCの液晶画面に黒い丸

    LIFEBOOK AH53/M、2014年に購入しました。液晶画面の右上端に、直径3センチの黒い丸があり、消えません。液晶だけの交換が可能でしょうか?機種は違いますが、アマゾンで液晶のみ購入して自分で交換したという方や、PC〇〇さんだと7万以上の修理がかかるといわれました。利用し続けるためには、どう対応すればいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 買って2か月のPCの液晶破損・・・修理代は?

    富士通のbibloのノート型を2か月前に購入しました。 とあることにより、PCを上から踏んでしまったらしく、液晶の角5~6センチほどに中が割れているかのような黒いものができてしまいました。 液晶表面はなにもなっていないので、中だけが少しわれているように思えます。 PCのハードは無事なのか、このようにPCも使えますし、データもそのままで異常がないような感じです。 買ったばかりなのですが、修理代というのは保証期間内なのですが、かなりかかるものでしょうか? メーカーの保証は1年らしく、電気屋の保証はなしです。 動くからといってこのままですと、やはりPC自体が駄目になるのでしょうか? PCに疎く、自分で直すというのは不可能に近い状態です。 毎日PCがないと仕事にも影響が出ますので、かなりショックを受けています。 どなたか教えてください。