• ベストアンサー

パソコンを長持ちさせる電源の切り方

ノートPCでvistaを使用しています。 スリープや休止状態を使わずに、シャットダウンで電源を落とすことは パソコンを長持ちさせることに繋がりますか? それとも関係ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TCD725c
  • ベストアンサー率58% (66/113)
回答No.1

>パソコンを長持ちさせることに繋がりますか? 使用状況によります。 あまり頻繁に使わないPCなら、シャットダウンした方が長持ちすると思います。 逆に、ほぼ毎日使うようなPCの場合は休止状態やスリープを使用した方がいいと私は考えています。(もちろん時々はシャットダウン) というのは、スリープはメモリに、休止状態はHDDにパソコンの状態をそのまま保存しておき、シャットダウンした場合は基本的には状態は保存されないからです。 シャットダウンした方がHDDへの書き込み回数が減る代わりに基本的に書き込みは少なく、スリープと休止状態の場合書き込み回数が多くなる代わりに早く状態を復元できる、というように用途が違っています。

quygquygqu
質問者

お礼

用途によって違うのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.2

こんにちは  久しぶりにノートPCの電源入れたら..NO SYSTEM FILES でHDDが死んでました(;_;)  一番壊れやすいのは、HDDや光学ドライブなどのメカ部分です。  終了方法のどれを選んでもメカ部分を保護するために停止します。 ノートPCは、電源入れっぱなしでないならどの方法で停止しても関係ないです。  それよりも冒頭で書いたようにしばらく使っていない方がHDDにとって危険です。 HDDはそのメカの関係上気密に出来ないらしく空気穴が開いており、そこに湿気防止用&埃フィルター兼用のシリカゲルがはまっています。しばらく使わないと完全にしけってしまいヘッドが吸着を起こしてHDDをダメにしてしまうようです。 使っていればサーボモーターやステッピングモーターの発熱で乾燥しますからね。

quygquygqu
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン 電源コード 切 長持

    ふとパソコンの電源について気になりまして調べていたのですが。 パソコンの電源コードを使わないときはコンセントから抜いておくとどうなるか? ↓ PCは電源OFFや休止状態でもスタンバイ用の5V電源が常に流れていて この電力はBIOSの設定を保持しているCMOSメモリの電源にもなっているので、 コンセントから外しておくとCMOSバックアップ用のボタン電池が消耗してしまいます。 ↑ここまでは解ったのですが、家のノートパソコンは 使わない時は電源コード抜いるのですが、 デスクトップPCは抜いて置くと、リスクはあっても メリットはないですかね? 電池代や電気代ではなく ☆PCを長持ちさせたいという趣旨です☆ 古くなってくると、なんとなく抜いとく方が 負担がかからなくPCも長持ちしそうなのですが?

  • パソコンを長持ちさせるには

    パソコンを長持ちさせるには、ハードディスクの負担を減らすために頻繁に電源のON OFFをしないほうが良いと聞きました。 例えば2~3時間席を外す時などに、液晶ディスプレイを閉じ、スリープ状態にすれば、ハードディスクの負担は減りますか?それとも同じでしょうか? とにかく、電源の関係でパソコンを長持ちさせる方法を知りたいです。

  • スリープ状態で電源を切ると復帰できない(Vista)

    Vista Home Premiumを使ってます。 Vistaで電源を切る場合は「スリープ」、「休止状態」、「シャットダウン」の3種類があります。 VistaのスリープはXPのスタンバイと休止状態の中間の存在(いいとこ取り)とのことです。 【参考】 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070820/279904/ 上記サイトを見るとVistaのスリープはメモリとディスクの双方にデータを保存するため、スリープ中に電源が切れても問題なく復帰できるように紹介されてます。 しかし実際にスリープ中に電源を切ってみたところ正常に復帰できませんでした。 やった内容は以下のとおりです。 1.スリープボタンを押す。(数秒でに画面が暗くなってスリープになる) 2.パソコンの電源コンセントを抜く。(PCへの電源供給を止める)  ※ノートPCを使ってますがバッテリーを外して利用してます。 3.コンセントを入れた後に電源を入れる。 4.「前回正常にシャットダウンできませんでした」という旨のエラーメッセージが表示される。 ちなみに電源コンセントを抜かないでパソコンの電源を入れると数秒でOSが立ち上がります。(便利ですね) 少し気になるのは、スリープはメモリとディスクの双方にデータを保存することで電源を切っても復帰できるのですが、スリープボタンを押すと数秒でスリープに入ってしまい、ディスクへ書き込んでる気配を感じないのです。(まるでXPのスタンバイと同じような感じです) Vistaのスリープとは電源を切ると復帰できないものなのでしょうか?

  • SSDのパソコンについて

    現在SSD搭載のパソコン使用していますが、ノートパソコンでバッテリーはずして電源だけで起動させていますが、終了する場合は、スリープで止めておくと、電源というかコンセントつけておかないとスリープ維持できないと思いますが、コンセントつけている以上は多少電気代かなり微妙でしょうがかかッているのでしょうかね・・? あと休止だとコンセントきッてもいいでしょうし、シャットダウンもそうでしょうが、シャットダウンばかりしているとSSDの寿命が短くなりそうな感じもしないでもなさそうなのですが、じッさいどうなのでしょうかね・・?休止は早く起動できますし、シャットダウンは時間が休止よりかかりますし

  • コンピュータの電源が切れません。ウィンドーズVistaです。パソコンは

    コンピュータの電源が切れません。ウィンドーズVistaです。パソコンはNECのLL550のノートパソコンです。コンピュータの電源をシャットダウンしてもシャットダウン後すぐにまた立ち上がってしまいます。休止状態はできます。再起動もできます。シャットダウンだけできません。システムの復元もしましたが駄目でした。どうしたらよいでしょうか?セキュリティはウィルスバスター2010です。

  • 電源管理で休止状態が出なくなりました

    電源を切るときに、「休止状態」が出なくなりました。「スリーブ」と「シャットダウン」はありますが、休止状態のみが、ある日突然出なくなりました。普段、休止状態をよく使うため困っています。 PCは、レッツノート、OSはVISTA ビジネスです。よろしくお願いします。

  • パソコンの電源を突然切ってしまった場合について。

    こんにちは。 たとえば停電などで、突然電気が落ちたとします。 そのときに以下の状態では危険度?はどのくらいでしょうか。 Vistaだとして・・・ ・パソコン使用中(たぶんとても危険だと思いますが) ・スリープ状態 ・休止状態 ・スタンバイ状態。 Vistaに休止とスタンバイがあるのかわかりませんが念のため。 よろしくお願いします。

  • WindowsVistaの休止状態とシャットダウン

    よろしくお願いします。 エプソンダイレクトのデスクトップPCを家で使っています。 WindowsVistaの休止状態とシャットダウンの利用の仕方なのですが… パソコンからしばらく離れるときは、スリープはしなくて、休止状態にしています。 スリープだと、低電力でメモリーに電流が流れているらしいので、 PCを長持ちさせたいので、少し起動に時間がかかっても、休止状態でPCから離れ、 夜、寝るときは、シャットダウンにしています。 このような使い方は正しいのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • パソコンのバッテリ長持ちする方法

    パソコンに疎い者です><  どうぞ教えてください。 ノートPC(HP Pavilion Entertainment PC)というのを使っています。 夜寝るとき、MP3をエンドレスで再生したままの状態にしたいです。 でも、バッテリを装着して充電したまま一晩中使っていると、バッテリの寿命がちぢまると聞きました。 この場合、バッテリをはずして、ACアダプタをつないだ状態で一晩中使うのはOKですか? それから、シャットダウンをすると電力をたくさん消費するので、 一日に何度もシャットダウンと起動を繰り返すよりもスリープのほうがいいと聞いて、 よくPCをスリープ状態で放置するのですが、これはどうなんでしょうか。 例えば朝PCをつけてメールチェックして、昼間でかける間、 バッテリ装着、ACアダプタなしの状態でスリープにして、家に放置します。 そして帰宅後PCを起動、使っているうちにバッテリがなくなりかけてきたら ACアダプタをつないで充電し、そして満タンに近くなったらACアダプタを抜く (電池を満タンにするとバッテリが早く悪くなるよ、と聞いたので・・・) という使い方をたまにします。 ときどき、数日間シャットダウンしないまま、上記のこと(スリープと充電)を繰り返しています。 この使い方はPCやバッテリにダメージを与えますか? 普通にいちいちシャットダウンしたほうがいいんでしょうか。 それから、ACアダプタをつけず、バッテリを装着した状態で使っているとき、 うっかり電池がなくなっているのに気がつかず、 電池がなくなって電源が切れてしまうことがあります。 これも、あまり繰り返すとPCやバッテリのもちにダメージを与えそうな気がするのですが、実際どうなんでしょうか? ちなみに4年ほど前に買ったPCで、バッテリの状態は今のところ、 そんなに劣化していないと思います。 バッテリは2時間ほどもちますが、それは購入当時からほぼ大きな変化はありません。 これからもこのPCにはがんばってほしいので、 いまさらですがなるべく長持ちする方法を知りたいです。

  • 電源オプションのシステム設定について

    「電源ボタンを押した時の動作」や「カバーが閉じた時の動作」の“電源に接続”という項目で、何もしない、スリープ、シャットダウンが選べるようになっているのですが、どれを選べば良いのでしょうか? ちなみに、ノートPC(vista)使用していて、ほぼ持ち運びせずデスクトップPCのように使用しています。今まで電源に接続という項目は、全てスリープになっていましたが、デスクトップ画面からスリープの操作をした時以外に、勝手にスリープ状態になったことはありません。

電話を受けられない
このQ&Aのポイント
  • 電話をかけて、通話はできるが、かかってきた電話は表示されるが、鳴らずに切れてしまう
  • パソコンやスマートフォンのOSは何ですか?接続はどのようにされていますか?関連するソフトやアプリはありますか?電話回線の種類は何ですか?
  • ブラザー製品の電話受信に関してトラブルが発生しています。通話はできるが、かかってきた電話が表示されるだけで鳴らずに切れてしまいます。現在の環境や接続方法、関連ソフト、電話回線の種類について教えてください。
回答を見る