• ベストアンサー

三軒茶屋ー北千住間 回数券を買いたい

三軒茶屋ー北千住間の回数券を買いたいです。 三軒茶屋ー渋谷(150円)-表参道ー北千住(230円)です。 しかし、三軒茶屋で改札を通った後は、北千住まで改札を通りません。 なるべく1枚で行きたいのですが、どのように切符を買えば&改札を通ればよいのでしょう? また、以前他の区間で回数券を使っていたときに、あまりにも時間がかかりすぎる距離で、正しい値段&スムーズに乗り継ぎしているにもかかわらず、時間切れでわざわざ清算機に切符を通さなければならないことがありました。 今回も距離が長いですが、もしや、切符だと必ず精算になる距離かどうかとかってわかりますか? よろしくお願いします。

noname#108374
noname#108374

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 No.1です。 >さらに質問なのですが、三軒茶屋で東急線、北千住でメトロの切符を買ったとして、改札機で清算もできますか? 三軒茶屋から   三軒茶屋からの切符にて入場→清算機で、三軒茶屋からの切符→北千住からの切符を順番にいれる。 これは回数券でのお話で宜しいのでしょうか? 田園都市線~半蔵門線~東武線の経路利用かと思いますが、 自動清算機での清算は出来ないかと。 東急線の回数券は区間制ではなく、金額制な事もありまして。 回数券ならば、有人改札となります。 購入時、それぞれの会社で購入しなければならない点が面倒になりますが、窓口で3枚出せば大丈夫です。 どうしても1枚でとなりますと、他に手段はありませんので、 SuicaやPASMOで普通運賃利用となります。

noname#108374
質問者

お礼

有人改札しかダメですか・・・。 たしかに東急線は、区間制ではなく、金額制だったような気がします。 やはりちょっと恥ずかしいので、pasmoのほうがよいかも。 でも、10枚→14枚はとても魅力的だし・・ これからもう少し考えたいと思います。 何度もありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

No.1です。 補足になります。 割引率が、でしたら、 ○各会社ごとの回数券を購入し、降りる際に有人改札の駅員に手渡し。 ○通う日数が多いのでしたら、通勤定期を購入する。 1枚が、でしたら、 ○普通乗車券やICカード(Suica・PASMO) ・・・・となります。

noname#108374
質問者

補足

とても分かりやすい解説ありがとうございます。 さらに質問なのですが、三軒茶屋で東急線、北千住でメトロの切符を買ったとして、改札機で清算もできますか? 三軒茶屋から   三軒茶屋からの切符にて入場→清算機で、三軒茶屋からの切符→北千住からの切符を順番にいれる。 北千住から    北千住からの切符にて入場→清算機で、北千住からの切符→三軒茶屋からの切符を順番に入れる。 有人改札はさすがにはずかしくて^^; 土日のみ遊びに行くので、土日回数券を買おうと思っています。

回答No.1

こんばんは。 鉄道会社で電車運転士をしており、駅勤務経験もあります。 三軒茶屋⇔北千住ですか。 今回の経路では、会社が1社ではなく、複数になります。 回数券はその会社内のみで、他所の会社と1枚になったモノはありません。 その為、北千住で購入できるのは ○半蔵門線経由⇒東武線の分だけ。(押上より先は買えない) ○日比谷線経由・千代田線経由⇒東京メトロ線の分だけ(千代田線表参道乗換え渋谷駅、日比谷線でそのまま中目黒駅、千代田線経由国会議事堂駅などで南北線に乗り換え目黒駅) 逆に、三軒茶屋で購入できるのは、 ○東急線の分だけ(渋谷・中目黒・目黒) ・・・・・になってしまい、回数券では1枚で買えないのです。 経路によっては2枚、3枚(←田園都市線~半蔵門線~東武線)になる場合もあり、有人通路で駅員に手渡しとなります。 なので、 >また、以前他の区間で回数券を使っていたときに、あまりにも時間がかかりすぎる距離で、正しい値段&スムーズに乗り継ぎしているにもかかわらず、時間切れでわざわざ清算機に切符を通さなければならないことがありました。 時間や距離は関係ありません。 会社を越えた回数券自体が無いので、自動改札機で扱えず清算機だったり、有人改札対応と相成ったのです。 回数券は自社線内だけなのです。

関連するQ&A

  • 綾瀬-北千住間と営団回数券

    柏       綾瀬  北千住     根津 □##########□±±±□++++++++++□ <-------------570円------------->計570円 <-------380円-------><--190円--->計570円 <---290円---><------190円------->計480円 上記のように、柏から根津までの切符を買うと北千住がJRと営団の境界とみなされ、570円かかります。ところが柏から綾瀬まで買い、綾瀬で一旦下りて綾瀬から根津まで買うと合計で480円と安くなります。それは通しで買うのと異なり綾瀬-根津間が営団運賃扱いであることと、柏からだと綾瀬と北千住の間に運賃の境界があるためです。ここまでは納得しています。 しかし実際、綾瀬で降りるのは面倒ですし、柏-北千住間は快速か中電に乗りたいです。そこで質問ですが、 (1)柏で290円区間(綾瀬まで)のJR切符を買って根津まで乗り越したら根津駅で「綾瀬-根津間」の  190円の乗り越し運賃を払うだけでいいですか? (2)柏-北千住間で快速か中電に乗って北千住で千代田線に乗り換え根津へ向かう場合、北千住駅に  中間改札は無いですよね? (3)根津で190円区間の営団切符を買って柏まで乗り越したら綾瀬-柏間でなく、北千住-柏間の  乗り越し運賃380円取られますよね? (4)(3)がYESの場合、綾瀬で一旦降りず、かつ損をしないために、綾瀬-根津間用の営団の回数券を  買おうと思います。そこで、営団の回数券は大阪市交のように区間制ですか?  (たとえば190円区間としかかかれていないもの)それとも「綾瀬←→根津」と使用区間が指定されて  いるのですか?  前者の場合、回数券で根津から乗り柏まで乗り越すと(3)と同じ結果になりますね。  後者の場合、回数券で根津から乗り柏まで乗り越すと、北千住-柏間でなく綾瀬-柏間  の乗り越し運賃290円だけ払えばいいですね。 (5)営団やJR東には、土日や昼間に12枚以上になる回数券はありますか?

  • 回数券

    少し説明しにくいんですけど、教えてください。 ある区間の回数券を買いました。 その先の駅までいくのは、改札を出る前に精算すればいいのはわかるのですが、もし、その先の駅から自分の駅まで帰るときは新しく切符をかわないとダメですか?? 回数券あるんだから使いたいんですけど、その回数券で入場することはできないですよね?? 教えてください。

  • 阪急電車の回数券

    阪急電車の金額式回数券は、例えば180円区間のもの2枚に30円を足して390円区間に乗ることができます。バスならともかく、回数券をこのように使うことのできる鉄道会社はあまりないと思います。どなたか回数券をこのように使うことのできる「阪急以外」の鉄道会社をご存知の方、教えて下さい。 【以下、参考までに私のいつもの使用方法です】 梅田~淡路間をよく利用しますので180円区間の回数券をもっているのですが、仕事で梅田~河原町(390円)に時々乗車します。その際、180円区間の回数券2枚に30円を足して乗車しています。なお、改札機ではこのような使い方を受け付けませんので、下車駅で精算機を使っています。阪急電車ではカードタイプと切符タイプの回数券の2種類が売られていますが、精算機で上記の使い方ができるのは切符タイプのほうだけのようです。私の場合、切符タイプの回数券はかさばるのでカードタイプの回数券を利用しているのですが、上記の乗り方をするときは、あらかじめカードタイプの回数券を券売機に入れて切符タイプのものに1枚だけ交換しておきます。乗車時には引き換えたほうの切符タイプのものは使わず、カードタイプの回数券を改札機に入れて通ります。そして降車の精算時に、まず乗車時に使ったカードタイプの回数券、次に乗車時には引き換えた切符タイプの回数券、そして残りの30円を精算機に投入して精算します。「残りの30円」は現金でもスルッと関西のカードでも構いません。上記の使い方は普通回数券だけでなく時差回数券や土・休日回数券でもできます(ハーフも含む)。要するに阪急電車の回数券は「金券」なのです。

  • 【1区特別回数券】と【回数カード】はどちらがお得なんでしょうか?

    父が通勤で地下鉄を使うのですが、今までは【1区特別回数券】を知 らなかったので、【回数カード】を利用していました。 ですが、友達が通勤で使うなら【1区特別回数券】の方が得と教えて くれたのですが、200円区間なら【1区特別回数券】の方が得やけ ど、270円区間は【回数カード】の方が得なんじゃないか?と父に 言われ説明出来ないので困っています。 【1区特別回数券】 ・2000円払って2400円分使える(400円得) ・使用期限が3ヶ月 ・1回に200円区間しか使えないので、270円区間の場合は毎回  乗り越し清算をするか、レインボーカードと2枚重ねて改札通る。 【回数カード】 ・3000円払って3300円分使える(300円得) ・使用期限無し ・残額が裏面に記載される ・残額が初乗り料金に満たない場合は、現金などを追加して切符を買う  か、カードを2枚重ねて赤色の改札を通る。 私がそれぞれのカードの事で知ってるのはこれだけです。父の言うよう に【1区特別回数券】だと行きに70円帰りに70円で往復140円の 現金が要ります。270円区間だと回数カードの方が得なんですか? 出来れば計算式も含めて回答お願いします。

  • JR金町-営団乃木坂で回数券を使いたい

    今まで何度も取り上げられている問題ですが、過去ログを読んでもよくわからなかったので質問させていただきます。 JR金町-営団千代田線乃木坂を週4回ほど往復で乗るので、回数券の使用を考えています。 金町-乃木坂を通しで1枚で使える回数券というものはないようですし、時々は綾瀬まで自転車で行って交通費を節約することも考えていますので、JRと営団の回数券を別々に買うことになると思いますが、この際、綾瀬または北千住で改札を出ずに乃木坂、または金町で降りるときに、自動清算機での清算はできるのでしょうか。 また、JR利用区間をを金町-綾瀬とすると、北千住で切るより10円安くなりますが、一旦綾瀬駅で改札を出ること無しに綾瀬で切って清算する方法はありますか。

  • 東急の回数券

    東急線の回数券についてお聞きしたいです。 120円区間の回数券を持っています。 例えば、溝の口~渋谷(210円)へ行くのに120円区間の回数券で入場した場合、残り90円の清算で良いですよね? その90円を、120円区間の回数券1枚で支払い出来ますか? 回数券の使用期限が迫って来ており、清算に当てれたらと思って・・・。 大至急、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします!!

  • 山陽電車~阪神電車の回数券を利用した乗り継ぎ

    詳しい方、ご教授ください。 山陽電車、東須磨駅~阪神電車九条駅間をよく利用します。 今まで東須磨駅~阪神三宮駅までとくやんきっぷを購入し、その先は乗越し清算で通常運賃を支払っていました。 先日、よく行くなら回数券を買った方がいいかな?と思い、東須磨駅~九条駅間の連絡回数券を購入しました。 その後、難波に行く用が出来たので、連絡回数券を使用して往きは乗り越し清算で改札を出れたのですが、帰りは改札に入れませんでした。 大阪難波駅~九条駅間の運賃が含まれていないだけだから出口で清算できるだろうと思ってICOCAで入場したのですが、東須磨駅を出る際に駅員に「この切符で乗り越し清算は出来ません」と言われ、打ち切り清算で上記区間の運賃+回数券で改札を出ました。 そこで質問なのですが、 1.東須磨駅~阪神三宮駅間のとくやんきっぷを購入 2.阪神三宮駅~九条駅間の回数券(390円区間)を購入 上記を事前に持っていた場合、大阪難波駅から2で入場し、東須磨駅で1と合わせて乗り越し清算(差額精算)は可能でしょうか?

  • 阪急電車の回数券の使い方について

    270円区間の普通回数券が手元にあるのですが 土日に260円区間で使えますか? 先日、220円分の乗り越しの際、 270円区間の回数券で乗り越し精算をしようと思いましたが 金額がオーバーしているため精算できませんでした・・・ となると、260円区間で270円区間の回数券も使えないのかな? と思いました。 ご存知の方教えて頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 錦糸町から半蔵門線経由北千住での東武特急乗り換え

    日光に行きます。 錦糸町から半蔵門線で北千住へ行き、特急きぬに乗車予定です。 手元には、北千住から下今市までの特急券と、北千住から日光までの乗車券があります。 錦糸町から半蔵門線にはSuicaで改札を通りますが、北千住に着き、特急乗り場でSuicaの清算はできるのでしょうか。それとも特急乗り場では特急券のチェックだけとなり、錦糸町ー北千住間の清算は日光駅の窓口で行うのでしょうか。 あとは、一回北千住の改札をSuicaで出てから、特急の乗車券で再度改札内に入りなおすか。 もしくは錦糸町駅で北千住までの切符を購入して、日光駅の出口で一緒に渡すか。 ICカードと切符では、北千住までの値段が異なるとのことなので、切符だとちょっと損かなとも思います。また、一旦改札外に出るのも乗り換え時間のロスになるので、これも避けたい。 東武トラベルの窓口の方に伺いましたが、よくわからないとのことで こちらでお知恵を拝借できればと思います。

  • 予約して使用した新幹線の回数券が手元にある・・・?

    予約して使用した新幹線の回数券が手元にある・・・? 会社で貰った新幹線の回数券(乗車券・新幹線指定特急券)が2枚あったのですが、帰りが新幹線で帰るかわからなかったため旅行会社で片道だけ座席指定をして名古屋から埼玉へ行きました。 名古屋駅~東京駅は新幹線で、東京駅~埼玉某駅はそのまま埼京線。降りる際に精算機に新幹線の切符を入れて清算して改札を出ました。 帰りは結局新幹線で帰らなかったので新幹線の回数券が1枚残っているわけです。 使わなかった回数券を会社に返さなければいけないので財布にある回数券を見てみたのですが、どこでどう間違えたのか画像の回数券が出てきたのです。 そして座席指定していないもう1枚の回数券が無いのです。 回数券にこの赤い印字(名古屋の入時刻・東京の出時刻)があるということはこの回数券は座席指定をして名古屋と東京の改札を通った切符ということですよね。 質問なのですが、これは自分が埼玉で清算する際座席指定をしていない回数券を精算機に入れて清算してしまったという事が考えられるのでしょうか?他に考えられる事はあるでしょうか?全くの無意識で帰ってきてから焦っています。 そしてJRに説明をする等して無傷の回数券が1枚手元に戻ってくる事はありえるのでしょうか?