賃貸で台所の配水管が詰まった場合の費用負担は?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸で台所の配水管が詰まった場合、費用負担は誰がするのかについてご相談です。
  • 賃貸アパートで台所の配水管が詰まった場合、修繕費用は誰が負担するのでしょうか?
  • 賃貸住宅で台所の配水管が詰まった場合、費用は家主が負担するのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸で台所の配水管が詰まった場合の費用負担は?

初めて質問させていただきます。 昨日の夕方6時頃に食事の準備中、台所のシンクとフローリングの間から水が漏れてきました。 シンクの下にホースが繋がっているので見てみましたがそこからもれている様子はなく、さらにその下の見えない部分の管から溢れて漏れているようでした。 私ではどうしようもないので仕事中の主人に帰ってきてもらい、見てもらいました。 シンクから床までのホースを抜いてみて水を流してみたところスムーズに流れ、問題なかったのでさらにその下の床から先の配水管が詰まっているというところまでは分かりました。 築30年近い賃貸アパートで私たちは4年住んでいますが、家主・管理会社からの手入れなどは1度も入ったことがありません。 こまめにパイプクリーナーなどで排水溝の手入れはしており、何か詰まるようなものを流した覚えもありません。 こういった場合、費用は誰が負担するのでしょうか。 契約書には修繕に関する費用は家主が負担するよう明記されているんですが・・・。 夕方から台所が使えずに困っていますので分かられる方いらっしゃいましたらすぐにでもご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubu_m
  • ベストアンサー率29% (106/357)
回答No.1

判断が難しいのですが、床下の配水管は家主側の負担でお願い出来るはずです。 ただし、入居者に明らかな過失(詰まる物を流した等)が認められた場合は、入居者負担とされます。 これは、現状を見て、原因を特定しないとわかりません。 まずは家主さんに連絡を入れ、業者を手配して貰いましょう。 家主に言わず、入居者が勝手に手配するのは禁物です。 「お宅が手配したんだから、支払いもお宅がしなさい。」と言われた時に言い返せなくなりますから。 家主が懇意にしている業者もいるかもしれませんしね。 私が若かりし日に住んでいたアパートでも配水管のトラブルがありました。 普通、配水管は下り勾配をつけて設置されます。 しかし、そのアパートも当時で築28年、経年劣化が進み倒したアパートでした。 配水管が落ち、目で見てハッキリわかる程の上り勾配に変わっていて、業者も驚く程の腐り具合でした。 家主・私の立ち会いで点検して貰いましたが、業者曰く「ここまで点検もせずに放っておいた家主が一方的に悪い。入居者に費用負担させるつもりなら修繕は出来ない。」と言って下さり、全額家主負担で修繕をして貰いました。 教訓です。 「原因・過失の所在を明らかにするため、点検には家主・入居者とも立ち会うべし」 はやく直ると良いですね。 陰ながら祈っております。

kennshou23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いつも通りに皿洗いをしている最中で特に何かを流した覚えもないのですが自分に過失がないといいのですが…。 とにかく早く直らないとご飯も作れないのでさっそく今から家主に電話しようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 台所の排水管の詰まり

    台所に水を流すと、すぐに流れていかなくて、 シンクにたまってしまうようになりました。 排水管の掃除は、手が届く範囲でしています。 奥の方に汚れがたまっているのだと思います。 シンクの下の配水管はまっすぐ床下に続いています。 排水管用の非塩素系錠剤を使ってきれいにしようとはしたのですが、 状況は変わりません。 専門家に頼まないとだめでしょうか? 何か方法があったら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの配水管清掃費用の負担について

    分譲マンションを賃貸して住んでいます。部屋のオーナーが家を建てて引っ越し、その部屋を貸しているというやつです。 先日マンションの管理組合から区分所有者(=オーナー)あてにマンションの配水管清掃費用の振込みについての文書がきました。この清掃はマンション全体で行うもので、かかった費用を各オーナーに応分してもらうということのようです。 こういう場合、賃借人である私がオーナーにかわって払うことになるのでしょうか。 オーナーは、家賃収入からこういった費用を必要経費として計上することができるはずなので、そういうことから考えてもオーナー負担ということでいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの配水管について

    先日キッチンの水の流れが悪くなりどうにもならなかったので 深夜に救急で来て頂ける水まわりの業者を呼びました。 すると配水管が随分痛んでおり流れが悪くなっていたとの 事でシンク下の配水管を取り替えてもらいました。 業者の話だと通常は2年に1度くらい管理会社が点検に来て 取り替えるらしいのですがどうも建築されてから1度も取り替えられた 様子がみられないとおっしゃいました。 生ゴミや油分には十分気をつけていたんですがそれにも限度があるらしくやはり2年に1度は取替えなり点検が必要ではないのかとおっしゃいました。深夜料金+修理代+配水管代を自腹で支払ったんですが それはしょうがないと思いますが一度マンションの管理会社に その様な点検はしないのかどうか聞いてみたいのですが 2年以上住んでますがその様な点検はこれまで一度もありません。 こういうのは管理会社に対しての自己申告をしないとしていただけないものなのでしょうか? 賃貸にお住まいの方でこの様な点検の経験・もしくは修理を自腹でという方がいらっしゃったらどういうものであったか教えていただきたいと思いました。よろしくお願いします

  • マンションの配水管、共有部分について(老朽化に伴い漏水)

    築20年のマンションの理事長をしております。 当マンションで、目に見えない壁の中の配水管の水漏れがわかり、修理が必要となりました。   メーターから先は専有部分との認識ですが、壁の中の共通している配水管については共用部分かなと思いますが、どうなのでしょう? この場合、修繕費は誰が負担するのでしょうか? (壁の中の配水管及び壁を元に戻す費用など) 共用部分ですと修繕積立金からですけど、専有部分ですと個人負担ですよね。老朽化に伴う目に見えない部分でのことなので、迷います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 台所の水道を使うと床下(排水管)から音がします。

    新築の賃貸住宅に住んで約半年なのですが昨日台所のシンクに熱湯約1リットルを流してしまいました。沸騰して少し置いたぐらいだったので100度ぐらいかと思います。それから台所の水道を勢いよく使うと床下(排水管が通っているところ?)からコンッという音がします。気になって調べるとシンクには熱湯は流さないようにとありました。これぐらいの熱湯で排水管が痛んだりするのでしょうか?もし痛んでいた場合に修繕となると費用はどれくらいかかるのでしょうか?私は3階に住んでいるので階下への水漏れも心配です。どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 台所の詰まりで床に水が出てきました

    最近食器を洗っていると、水がスーッと流れず逆に溜まっていたので気にはなっていました。 そしてきのうの夜、とうとう床に水が出てきて濡れていました。 我が家のシンク下の配水管は、下に土間の方に降りていき基礎に沿ってカーブし 地面に入っていってるようです。 今、主人がパイプクリーナーで配水管の中を通しながら水を出していますが、外の汚水管を 見ても全く水が流れておりません。 シンクしたのジャバラの所は掃除をしたので詰まっていないのですが、何処でどう詰まって いるのか検討もつかずにいます。 他に何かやれる事はないでしょうか?詳しく分かる方良ければ至急教えてください。

  • 配水管(UV)のつなぎ方

    家の下水道の配水管(UV.PV)を新品と交換したのですが、叩いても 接続官と奥まできっちり入りません、やむなくサンダーで少し 表面を削り入れましたが、プロの方はどう入れるのですか? 教えてください。(塩ビの水道管は入りました)

  • キッチンの配水管のつまりについて

    現在、築4年2ヶ月になる一戸建てに住んでいます。先日、突然、キッチンの水が流れなくなってしまいました。住宅メーカーに電話して調べてもらったところ、シンク下のジャバラの部分ではなく床下の配水管が油で詰まってしまったことが判明!外のマスを開けてみたら管にドロドロの油がこびついていました。 うちはまだ浄化槽を使用しているので、油を極力流さないように気をつけていたつもりです。メーカー側は4年も経てば配水管がつまっても不思議はないと強行に言うのですが、ごく普通に生活をしていて、4年でキッチンの配水管が油でつまってしまうことはありえるのでしょうか。実家は築20年、近所の家も10年超えが多いですが、一度もそのようなことはないと皆口を揃えて言っています。メーカー側の主張とは平行線のままです。専門家の方のご意見をお願いします。

  • 隣家と共用の配水管について

    我が家は浄化槽を利用しています。 先日ウチのマスの故障から始まった話なのですがそれを知らせて くれたのが隣家であったこともありとりあえず隣家が取引している 工務店を紹介してもらいました。みてもらったところ完全に なおすための工事となると結局あとで下水道になるとその工事は 無駄になるということで応急処置ということで簡単に清掃?されて 終わりました。今のところそれでマスも落ち着きました。 それで調べてもらったときにわかったのですが我が家の配水管と 隣家の配水管は共用部分があり隣家の配水管は途中からウチと 合流しマス(?)へと流れていくしくみになっているようです。 しかし隣家が下水道の工事をしたいということで新しくマスを 作るので配水管を切り離す工事をしたいと言ってきました。 (隣家は下水道本管の工事は完了しておりこちらは今年夏以降工事に 入る予定です。)でもまだ我が家は下水道本管工事も入って いないのにいずれ必要な工事と言っても見切り発車のような工事は できたらしたくありません。そういった理由で工事を断ることは 可能でしょうか?あと工事業者もやっぱり何軒か見積もり問い合わせ したいです。隣家との共用部分の工事は同じ業者に頼まなくては いけないのでしょうか?工事費用が20万近くかかるだけに 納得いかないことが多くて困っています。

  • 流し台の配水管の水漏れと床下のカビの発生の心配

    4月19日にUR賃貸に引っ越しましたが、 流し台一式が新品に交換されていました。 その後、流し台下の足元の床部分に 50ml位の水がこぼれていることが、 3~4回あって自分がこぼしたことに 気付かなかったんだと思っていました。 それに、床は木製のフローリングではなくて、 塩ビ系のフローリング風のものを張っていて、 その継ぎ目からも水が滲んでいました。 1週間後にそれまで開けていなかった シンク下の扉を開けてみると、 その中に水が溜まっていて、 配水管から漏れていることがわかりました。 すぐに水道屋さんを呼んで配水管上部の 締め付けが甘かったことがわかって、 締めてもらったので新たな水漏れはなくなりました。 しかし、1週間も漏れ続けてカビが生えてるかもしれないので、 その後、URに事情を説明して、 今日5月7日に調査に来てもらいました。 すると配水管の真下の丸い部分をはずして、 スマホのカメラで流し台の底の内部を撮影して、 もう乾いているので大丈夫ですと言われました。 しかし、1週間も漏れ続けて、 その後GWのため10日間放置したことになるので、 見た目には乾いていても、 僅かでもカビが発生してるかもしれないと思うのですが、 どうでしょうか? 自分はカビアレルギーなので、本当に大丈夫か心配です。 できれば床材の部分張替えとか、 流し下の隠れた部分の清掃をしてほしいので、 URにその交渉をしようと思っていますが、 そこまでする必要はないでしょうか? 専門家のかたのご意見をお願いいたします。