• 締切済み

RBエンジン エアフロ セッティング

コンピューターセッティングについて質問です。 マフラーを変えたので、RBエンジンにむき出し型の エアクリをつけることを考えてますが、 RBエンジンはホットワイヤー式エアフロなので、 むき出し型はよくないと聞きました。 その場合はコンピューターセッティングが必須とも 聞いたのですが、それはセッティングをしっかり出しても やっぱりエンジンにはよくないということなのでしょうか? また、そのエアクリ&マフラーを変えてセッティングをしたとして、 車はノーマル時と比べて速くなるのでしょうか?それとも 大差ない、もしくは気分が味わえるだけで実際には少し遅く なるのでしょうか? 最後に、コンピューターセッティングはショップに頼むと いくらくらいでしょうか? 以上3点エンジンに詳しい方ご助言をよろしくお願いいたします。 本日マフラーを柿本に変えてから初めて高速にのったのですが、 マフラー音がうるさいだけで、加速も最高速も明らかに 純正の時の方が速いというかマシだったような気がしたので…

みんなの回答

  • yonex421
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.4

♯2です。 速さを求めるならばNAチューンするよりも ターボエンジンに載せ換えてブーストアップしたほうが 安上がりで確実にパワーアップします。 R33のRB25DETならゴロゴロありますので 値段も安いですよ。 NAチューンで行くのであれば、今付いているパーツのほかに カム・タコ足・スポーツキャタライザー・強化クラッチを入れれば 面白くなると思います。 あと、コンピューターのセッティングですが、 純正書き換えで行くのか、それともフルコンやサブコンを 使用してロムチューンするのかで値段は大きく変わってきます。 私の場合、NEO6のRB25DET・純正書き換えで 約10万でしたよ。メタルヘッドガスケット+ブーコンで ブーストアップ仕様です。 ノーマルでは比べ物にならないくらいの加速が手に入りました! タービンこそは純正ですが、普通に300馬力は超えてます。 当然、安全マージンはとっての書き換えです。 NAは排気の抜けすぎに注意です。ある程度、排圧がかかっていないと アクセルを踏んでも回転が追いついてこないので・・・ 以上、何かの参考になれば幸いです。

hirokuruma
質問者

お礼

再度詳しいご回答ありがとうございます! 確かに自分はポン付けターボも考えたことがあったので、 エンジンを載せ変えるってのは盲点でした! RB25DETはたくさんありそうですね確かに… 自分はターボのフワーっていう加速が微妙なのと、 ドリフト時にドカンと来る立ち上がりが制御できないので NAがいいですが、もしエンジンブローしたら考えて見ます! カムとタコ足は簡単に代えれそうですが、カム単体でも 効果は大きいのでしょうか??他にもピストンやら コンロッドやらクランクやらとセットで代えるものだと 思っていましたので…。 しかしその馬力アップはうらやましい限りです、 やっぱり手っ取り早いのはターボでブーコンですね。 なんかNAでコンピューター書き換えに悩んできましたTT 確かに今その排気の抜けすぎって感じです!! 明らかに踏んでる段階でマフラーから力が逃げてるような 気がしてます…最悪純正マフラーに戻した方がいいかもですねTT 色々参考にさせてもらいます。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

HKSパワーライター店他のセッティング担当です。 ホットワイヤー式エアフロで、 むき出し型はにする場合は 現車セッティング必須です。 セッティングを適切にすれば ノーマル状態よりもより理想的な状態になります。 結構良くなると思います。 マフラーはエンジン出力には影響しませんが エアクリは大きく影響するからです。 車はノーマル時と比べて速くなるでしょう。 予算は全くまちまちです。 しかし結果と予算は直結するとお考え下さい。 ただ、 忙しい有名ショップでは極めて簡便なセッティングとは呼べないような作業で かなりの高額となりますので 直接の知人で 「あそこは良かったよ」というお店に出すようにして下さい。

hirokuruma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 適切にやればノーマルより速くなるんですね! やっぱりこちらにも知識がないと金を出したわりに いい加減なことをやられてしまう可能性もあるのですね… もう少しお金がたまったら知人に紹介してもらって とりあえず話だけでも聞いてみたいと思います。

  • yonex421
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.2

車種・排気量・ターボの有り無しを最低限教えてください。 これだけの情報ではわかりません。

hirokuruma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車種はスカイライン33GTSで、2500のNAです。 最初の頃は見た目がかっこよければ速さはどうでもいいと 考えていましたが、やっぱり峠やサーキットなどを知るにつれて たとえ馬力が200ない車でも自分がセッティングをしてって この車に出来る最高の速さを追求していきたいと思って、 まずはエンジンチューンみたいに複雑ではない 吸排気から初めてみようと思いました。パーツもあれば 社外タコ足もいずれ考えてみたいと思っています。 よろしければご回答よろしくお願いします。

回答No.1

>>マフラー音がうるさいだけで、加速も最高速も明らかに純正の時の方が速いというかマシだったような気がしたので…  まあそんな所でしょう。ドレスアップと考えてください。 >>マフラーを変えたので、RBエンジンにむき出し型のエアクリをつけることを考えてますが、  そんな物ポン付けしてもパワーアップしません。  ドレスアップではなく、本気で早くしたければ、それなりに手間は掛かりますし、走る場所も考える必要が有ります。 >>RBエンジンはホットワイヤー式エアフロなので、むき出し型はよくないと聞きました。  汚れると以上をきたすからで、セッティング以前の問題です。  見てくれだけのナンチャッテなら、エアクリポン付けですが、 本気で走る人間は、ECUも交換してエアフロレスにしています。(と言うより、タービン取り替えたら、純正エアクリが付かなくなって剥き出し、ってのが本来です。) >>最後に、コンピューターセッティングはショップに頼むといくらくらいでしょうか? 名前ばかりのセッティングならその辺一回りして2~3万円くらいから。本気モードなら最低7~8万+ガソリンと、高速の領収書多数。(セッティングをお願いするからには、最低空燃計位は付いていますよね)

hirokuruma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 高回転型マフラーということで、たしかに2速で5000回転 あたりではかなりトルクを感じることができた気がしたので 正直速度があがるほどいいかと期待してましたが、3速140キロ では完全に期待はずれでした…高速上で2速で120キロオーバーは レブが気になって怖いので出来ないのでTT 自分のはNAですが、エアフロレスなんてのも出来るんですね! まぁ車いじりが好きなのでナンチャッテポン付けでも いいことはいいんですが、遅くなったりエンジンに悪かったら そこまでしようとも思えませんよね。 空燃計ついていますが…10万コースなんですね。。 もう少しセッティングについて勉強してから考えてみます…

関連するQ&A

  • RBエンジンのECUについて

    走り屋の方、ドリフトに詳しい方に教えて頂きたいです。 昨年C33ローレル・RB20DETを中古で購入したのですが、中古の為、エンジン・コンピュータ・燃料ポンプ等・・・その他もろもろ・・・ノーマルなのか換えているのかわかりません。どこかに分かる様な記載とかってされているのでしょうか? 一年前にオークションで買ったのですが、エンジンに関してはショップの方に純正ですかと聞いたら「当社オリジナルノーマル」です。と言われたのですが、今考えればどういう意味なのかなぁと。。。 今いろいろ不調が出始め、自分なりにネットとかで調べたのですが、ECUはノーマルですかとか、書き換えてありますかとか聞かれると分からなくて困っています。距離数も11万キロだったので、エンジン自体もほかの車種のが乗っているのかC33純正品なのか全く分からず。。。RB20ということしかわかりません(ToT)/~~~ 調べる方法はあるのでしょうか? セッティングしてあるとかしてないとかも、全く分かりません(T_T) ドリフト仕様車だったみたいなので、ブーストコントローラー付き・LSD付き・社外エアクリ・ラジエーター2層・イリジウムプラグ7番等色々いじってありました。 詳しい方いたら教えて頂けないでしょうか?

  • ホットワイヤーの効果は?

     FTRに乗っていますがホットワイヤー装着を考えています。  マフラーはカスタムしていてキャブセッティング、エンジンセッティングしています。  80km/h程で振動が激しくなりもうこれ以上速度を上げれない気持ですが、ホットワイヤーをつけることによって少しは変わるんでしょうか?  ノーマルに比べたら低速・中速の加速はあがりましたが、これ以上あがるのでしょうか?また80km/h以上の速度も簡単に出せるのでしょうか?  お願いします。

  • NAなのにバックタービンの様な音?

    みなさんこんにちは。 平成15年式のインプレッサの1500cc(涙目GG3のATです)に乗っている者です。 エアクリを剥き出しタイプに交換したら、1速で全開加速時から2速にシフトアップする瞬間エアクリ付近?から「コホォホゥ(笑)」というバックタービンの様な音がたまにします。 鳴るときは助手席の人が気づく位はっきりと鳴り、いつも鳴る訳ではないです。 あと、同じく全開加速中に2速から3速にシフトアップするときにマフラーから「ボンッッ」と鳴ることがあります。 こそで質問なのですが、これらの音は何故鳴るのでしょうか? 燃費や加速など特に以前との変化を感じませんが、前から気になっていたもので・・・ 何方かおわかりの方がいましたら教えていただけたら有り難いです。 吸排気系の改造点は ・EJ20ターボ用ブリッツ製の剥き出しエアクリを流用 ・マフラーはリヤピースのみ砲弾型に変更(ブランド不明) くらいですw よろしくお願いします。

  • 原付 エンジンかからない

    つい最近普通に走行していたところいきなりエンジンが止まりかからなくなりました マフラーは社外が入っていてセッティングはバイク屋に出してもらったハズですが マフラーの排気口に黒い液体が付着していて セッティングはでてないと思います エンジンが止まる一週間くらい前から0~20kmまでの動いているかわからないくらい加速が極端に鈍くなりました エンジン止まった後も エンジンかかるか試しました そして一回かかりましたがすぐに止まってしまいました キックは降り、キックの重さも多分正常です! 何故かからないのでしょうか やはりエンジンの焼き付きなのでしょうか? お願いします

  • カブ90エンジンのセッティング

    12Vのカブ90のエンジンを手に入れまして別の車体へポン付けしてセッティング中なのですがどうもうまく性能が引き出せません。ノーマルのエアクリーナーはありませんのでパワーフィルターにしています。 マフラーは90cc以上用の通気の良いものにしてます。 キャブレター径とメインジェットの番数はどれくらいのものを取付すればこの条件での最良の性能を引き出す事が可能でしょうか。 モンキー、ゴリラ、ダックス、シャリー、CD、CLなどこのエンジンがポン付けできる車体に載せ替えてる方おられましたらキャブレター径とメインジェット番数 はいくつにしておられますか。それと最高速も教えて 下さい。 お願いします。

  • RB3オデッセイ(CVT)の噴け上がりRPM

    オデッセイM、Lのエンジンは最高馬力が173ps/6000rpmと表記がありますが、 CVTのせいか、実際はスタートダッシュから4000回転位までしか噴け上がりません。やはりこれは燃費重視、又はCVTを保護する為のコンピューター制御がかかっているのでしょうか? CR-Zのトルクピークは4800rpmqですが、ベタ踏みすると一気に6000回転以上まで噴け上がります。 よって前回質問時に回答して頂いた「CVTはベタ踏み時、トルクピーク(オデッセイは4300rpm)のrpmを維持することによって、最高加速を生み出している」という理論は本当に成り立つのでしょうか? 現にRB3オデッセイであっても、裏技として加速時にDレンジとLレンジをカチカチと切り換えするとrpmがどんどん噴け上がるのが確認でき、加速も良くなるのが分かります。 もし何らかの形でCVTを保護する為のリミッターがかかっているとすれば、このリミッターを解除してくれるようなコンピューターのチューニングはないのでしょうか? 少し勘違いされているようですので整理いたしますが、加速力というのはトルクに比例します。 馬力が影響するのは、あくまで最高速です。 通常の4速ATなどは、それぞれのギヤの守備範囲が決まっており、必ずしもトルクバンドだけを使えず、回転数が上がりすぎたりしますが、無段変速であるCVTは、最もトルクの太い部分を極力使うように、回転数固定(トルクピーク)のまま、ギア比(変速比)を変えていきます。 ですから、リミッターというよりは、そういう風にコンピュータ制御されている、というほうが正しいでしょうね。 もし無理やり高回転を回したいなら、ECUのセッティングを変える必要があるでしょうが、燃費も加速も悪くなるだけだと思いますけど・・・。 通報する この回答へのお礼 新たに購入したCR-Zのトルクピークは4800rpmqですが、ベタ踏みすると一気に6000回転以上まで噴け上がります。 よってCVTはベタ踏み時、トルクピーク(オデッセイは4300rpm)のrpmで維持するという理論は本当に成り立つのでしょうか? 現にRB3オデッセイであっても、裏技として加速時にDレンジとLレンジをカチカチと切り換えするとrpmがどんどん噴け上がるのが確認でき、加速も良くなるのが分かります。きっとこれは燃費重視のコンピューター制御による結果だと思われますが、いかがでしょうか?

  • R32GT-RにR35のエアフロ流用

    愛車R32GT-Rに今流行のR35エアフロ流用をしようと考えています。 流用を考えたのは、馬力を上げたいからではなく、今後長く乗るためのランニングコストダウンを図るためです。 2つ知りたいことがあります。 1:純正エアフロよりもR35エアフロのほうが安い(故障時のコスト低減)以外のメリットは何か? 2:費用はいくら位なのか?(エアフロ交換+ECU書き換え+工賃) 現状の仕様は以下の通りです。 ECU:ノーマル タービン:ノーマル エアクリ:ノーマル インジェクター:ノーマル マフラー:HKS サイレントハイパワーマフラー 触媒:HKS メタルキャタライザー フロントパイプ:HKS ステンレスフロントパイプ お時間があるときで結構なのでご回答をよろしくお願いします。

  • エアフロ電圧について

    ノーマルブースト0.6Kでフル加速中、エアフロの電圧が4.95Vになるのですが、正常なのでしょうか? 最近、フル加速中に過給圧センサーの異常が出ますが、関係あるのでしょうか? アイドル時の電圧は1.4Vほどです。 車種はGF-ER34 改造点は 純正タイプの乾式エアーエレメント HKSのEVC5 でノーマルブースト設定 KSROMのECU ブースト0.8K対応 ブリッツのマフラー ニュルR サイレンサー有り よろしくお願いします。

  • 凶悪な排ガス(RBエンジン搭載車の詳しい方お願いします)

    自分の車は、4年式のR32スカイラインのタイプMなんですがとにかく排ガスが凄いニオイなんです。 ちょっとアイドリングしただけで車庫中排ガスのニオイでいっぱいになるくらいです。アイドルも1000rpmくらいで安定しているのでエンジンに問題はないようなのですが原因が分からないままです。 マフラーはアッペクスのモノでガス洗浄は正常にできている様です。中古車での購入なので正常な状態がどんな感じなのかが分かりません。 古いRBエンジンは排気ガスがもともとそういうニオイがするエンジンなんでしょうか? 同年代でRBエンジン搭載の32GT-Rやセフィーロなどに近づいた時も同じニオイは確かにしました。 元々そういう排気ガスを排出するエンジンなのか、それともニオイのあまりしない排ガスでクリーンなエンジンなのか? RBエンジンの排ガスのニオイについて知りたいです。知識のある方の回答待ってます。

  • 現車セッティング結果について

    車種 JZX90 マーク2 ツアラーV(AT) 純正ECUでのセッティング ブースト1Kのセッティング前後のデータ 仕様 マフラー、フロントパイプ、スポーツキャタライザー、むき出しエアクリ、全プーリーアルミ、ハイパワーオルタネーター、純正交換タイプインタークーラー、ノロジーホットワイヤー、NGKイリヂウムMAX7番です。 私は素人ですので、この結果が良いのか、悪いのかわかりませんので、みなさんの意見を率直に聞かせてください。 よろしく願います。