• 締切済み

割りバシを割ったら

割り箸を割ったら、1本づつもって、こすり合わせる人っていませんか? あれって効果あるんですかね? 誰が考え出したんでしょう?

みんなの回答

  • Row
  • ベストアンサー率26% (249/938)
回答No.5

コンビニの割り箸や、場末の(?)定食屋などでは、 まだささくれのあるものが出てきたりします。 箸というものは、食べ物を口に入れて引き抜くものですから、 釣堀の魚よろしく、唇に刺さってしまったら・・・ などと考えると、擦り合わせずにはいられないのです。 たまに、擦り合わせたせいでささくれが際立ってしまう こともあるのですが・・・(苦笑)

toktok
質問者

お礼

そうですよねー。ささくれを取ろうとすると、かえってそんなこともありますよね。

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.4

自分で捜して見つからなかったんで、(もどってきたら )yayupuu3-sanのURLがあったので見ました。 結論は「ささくれ落とし」ですよね。ぼくも同じ目的でやってますけど。 だけどグローバルなマナーとして、レベルが低いと思ってませんか?その都度新しいハシが使えるというのは、清潔感があると言えばあるけど、そのもの自体が貧乏たらしいと思いませんか?まだ銀のフォークを洗って出す方が、格調があると思いませんか?中国だって、象牙のハシを洗って出しますよ。 やっぱりぼくたち日本人は、朱塗りのハシとかを出すべきだと思う。せめてササクレダタナイ竹のハシ。(日本だって料亭はそうだけど) なんだか答えになっていませんが、ご質問をきっかけにした、日本文化に対する意見でした。

toktok
質問者

お礼

象牙の箸って手がありますよね。意見ありがとうございます。

noname#4821
noname#4821
回答No.3

altonlyさんがおっしゃっているのは、下記参考URLのものだと思います。 あ、でも「なんでこするのか?」って質問だったから、誰が考えだしたのかわかりませんね。 まあ、ささくれだった箸が嫌だった人が始めたんじゃないでしょうか? 私はこすってますけど。安物の割り箸は、やっぱりささくれが気になるから、効果はありますよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=50041
toktok
質問者

お礼

同じような疑問をもたれる方もいらっしゃるんですね。訂正ありがとうございます。

  • altonly
  • ベストアンサー率19% (21/108)
回答No.2

同じ様な質問が、3月10日にあって、回答が8件もありますよ 私もそちらに書きました

toktok
質問者

お礼

同じ疑問を持つ方っているもんですね。ありがとうございました。

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.1

あれは効果?というより、昔の割り箸は材質が悪くて、割ったところがささくれたようになってしまうので、それを2本こすり合わせるようにしてコソゲ取っていたのです。 必要に迫られてだったのが、何となくいまでも習慣になっているんだと思います。

toktok
質問者

お礼

たわいもない質問にお答えありがとうございました。

関連するQ&A

  • お盆、お彼岸にキュウリに割り箸を刺して馬、ナスに割

    お盆、お彼岸にキュウリに割り箸を刺して馬、ナスに割り箸を刺して牛。 このお供えの文化はいつ出来たのですか? 最近ですよね?戦後ですか?それを日本の文化って言って良いのですか? お盆、お彼岸はナスとキュウリに割り箸をぶっ刺すのがマナー、礼儀作法として正しいっておかしくないですか? そもそも誰が始めたんですか? 不届き者ですよね。

  • 割り箸をすりすりするのは何のため

    私の知り合いで、外食で割り箸を使う時に真中でパチンと割ったあとに、1本ずつの箸を摺り合わせる人がいます。 5秒位の間すりすりとやっています。毎回必ずです。 何か衛生上のことでやっていると思われるのですが、果たしてそれで効果があるのか疑問です。 正面切って聞けるような関係ではないので、あれはどういう効果があるのか(というよりも、している人の主張はどうなのか)教えてください。

  • 一人暮らし、割り箸

    一人暮らしで割り箸を使っている人とそうでない人、どちらが多いですかね? 皆さんは割り箸を使っていましたか?いますか? 今までは普通の箸をつかっていましたが、最近割り箸の方が洗わずに済んでいい気がしています。 ご意見お待ちしています。

  • 割りばしの袋に「おてもと」と書かなくても・・・と思います。

    割りばしの袋に「おてもと」と書いてあるのは、何か意味があるんでしょうか?それともそのようにして書かなくてはならないという義務なのか。 何も割りばしの袋に「おてもと」と書かなくたって、普通に「わりばし」という形で書いてある方が使う人にも分かりやすいんではと思います。

  • わりばしをこする理由は?

    よく、割り箸を使う前に、2つに割った割り箸をすり合わせる人がいますが、 理由は何でしょう。 ささくれをとっているんでしょうか。 私は割ったらそのまま使いますけど。

  • 割り箸 なぜ丸い

    気のせいか 最近の割り箸 なんか丸くありませんか? 以前はもっと角張ってた気がするのですが 最近の割り箸 丸みがあります 最近の割り箸が丸くなった理由 判る人教えてくれませんか? 丸いとうどんとか 逆に食べにくいのですが どうでしょうか?

  • 黒い尺取虫

    黒い小さな尺取虫がアリッサムに沢山ついています。 わりばしでつまみ、駆除したのですが この虫はなんでしょう? オルトランは効果的ですか? 駆除の方法を教えてください。

  • 割り箸はどうやって割るのが良いのですか?

    複数の人たちで食堂などに行ったとき、 「割る」という言葉は忌み言葉だから、割り箸は他人に見えない所で割るべきだと聞きました。 具体的には、テーブルの下で割り箸を割ればよいのでしょうか。 それとも、他人に背を向けて、自分の身体の陰で割ればよいのでしょうか。 どういう風に割り箸を割れば良いのか教えて下さい。

  • ほうれい線に一番効果的なものは

    年齢的にもほうれい線が気になり始めました。 そこで改善するのにどれが効果的か教えてください。 〇割りばしをくわえて口角を上げる運動 〇プラチナ美顔ローラーでコロコロと… 〇パオで顔を振って鍛える よろしくお願いします。

  • わりばしの生産について マイ箸の使用は 環境問題に有効か?

    環境保護の為にマイ箸を使う人最近増えてきているように思いますが、 一方で、割り箸に使われている木材は間伐材で 割り箸を使うことも必要だという意見もきいたことがあります。 実際割り箸はどこで生産あるいはどこから輸入しているものなのでしょうか。 マイ箸は環境問題に役立っているのでしょうか。 具体的な数字が分かるといいのですが、、