• 締切済み

世界史Bについて

私の通っている、高等学校では世界史Bを1年次に3単位を必修としています。 ところが、私は世界史Bが大変苦手です。 そもそも、暗記系が苦手です。此は、理数系である所以です。 何時も世界史の勉強方法が判らず、困っております。 どのように勉強をすべきなのか、考査に向けてどのような勉強をすべきなのかが全く判りません。 例えば、勉強するにあたっての勉強方法や、勉強に使う参考書や問題集は如何なものが良いかをお伺いしたいと存じています。 現在、世界史はローマ史を終え、そろそろ中国史を迎えようとしております。 私は未だ高校1年生ではありますが、センター試験では公民か世界史を選択しようと考えております。 ですので、現段階で世界史に対する苦手意識を克服したいと思っています。 また、使っている教科書は少し内容が薄いらしいです。 教科書名:改訂版 新世界史B 出版社:山川出版社 ご意見や、ご回答を頂けると幸いです。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

世界史には法則がある。 という前提で、説明してみる。 その法則が正しいかどうかなんて関係ない。 自分で納得できればそれでヨシ。 法則もなく覚えなければならないと考えるから、暗記だと認識してしまう。 日本史と世界史を比べると、世界史の方が大雑把なので、法則化はしやすい。 ヨーロッパ史は、シャルルマーニュのあたりからは おいらは偉いぞ、フランス人 ってのが、まとまりのないイタリアにちょっかいを出して その相手が、ドイツ。 イギリス、ときて、その後またドイツ。 第二次世界大戦後、ようやく欧州ではまとまりましたかな? って、流れです。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

歴史って興味を持つ以外の勉強法って無いと思いますよ 私は理系でしたので世界史は取ってなかったですが 結局は理系でも暗記物ってありますからね。 たとえば公式なんぞ暗記以外の何者でもないでしょ 結局は興味があるから覚えているんですよ。 参考書等に関してはやはり自分でみて これなら!ってのを 使うのが一番だと思いますよ

関連するQ&A

  • 世界史bの私大対策について

    世界史bの私大対策(march以上)に関して質問なのですが、 教科書(定番の山川出版)だけではやはり足りないですよね? (センターもこれだけでは、8割いかない気がするのですが…) 教科書を勉強した後に、旺文社の必修1問1答をやっているのですが、教科書に出てこない単語や事柄が結構でできて不安なのです…。教科書の補いは1問1答で十分なのでしょうか?それとも何か他の参考書でおぎなうべきでしょうか? ささいなことでもよいので、回答お願いします☆

  • 社会人向けの高校地理歴史科・公民科の教科書

    こんにちは。 最近高校教科書を社会人向けに改訂した本で、山川出版社が「もういちど読む山川日本史」と「もういちど読む山川世界史」を出しています。 私は今、両方の本を並行して読んでいるところです。 さて、こうした高校地理歴史科・公民科の教科書を社会人向けに改訂した本は、地理や倫理、政治経済でも出ているでしょうかね? 日本史と世界史が読み終わったらそういう本があれば読んでみたいと思います。 お勧めの本がありましたらご紹介下さい。 受験勉強ではない社会人だからこそじっくりと読んでみたいのです。 宜しくお願いします。

  • 世界史Bの問題集

    私の学校では山川出版社の世界史Bなのですが、本屋へ行って探しても、教科書に載っていないところがあったり肝心の教科書に載っている部分が抜けていたり、地名の読み方が旧のものであったりでなかなか教科書にあった良い問題集が見つかりません。一問一答だと空いた時間や暇な時間にできるのでありがたいです。何か良い問題集を知っている方いらっしゃいませんか?

  • センター試験世界史B対策に使う本は?

    センター試験世界史Bの対策をしている者で、理系です 世界史Bでは90%、出来れば満点を狙っていきたいです。そこで、現在次の順番で参考書や問題集を用いて勉強しようと思っています。 1、ナビゲーター世界史B(1)~(4) (山川出版社) 2、書き込み教科書 詳説世界史 (山川出版社) 3、? 4、センター試験への道世界史B (山川出版社) 5、センター試験過去問レビュー (河合出版) ex、世界史B一問一答重要用語問題集 (山川出版社) ※用語確認用 以上なのですが、やはりセンター試験で目標が90%~100%となると不安なのですが上記参考書・問題集でも内容的には足りるでしょうか?足りていない場合は入れるべき(もしくは改善すべき)参考書・問題集を教えてください。3の「?」はセンター対策世界史Bとしてのインプット・アウトプットがまだ足りないのかと不安なため「?」にさせて頂きました。必要であればここにも入れるべき本を教えてください。また、浪人で宅浪ですので時間は結構かけられるかと思います。 世界史Bノートやスピードマスター、創作問題集、実況中継なども気になりますが、足りるならば上記で満点を狙っていきたいです。 ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 日本史と世界史の勉強法(センター試験)

    こんにちは。 現在高3、受験生です。 センター試験では日本史Bと世界史Bを選択します。 どのように勉強すれば効率よくセンター試験で得点できるようになりますか? 九州大学法学部を受験しようと思うので83%くらいはとれるようになりたいのですが 今はセンター形式の模試を受けてもよくて50%後半、悪い時は40%行かないくらいしかとれません…。 (1)教科書を読んでまとめノートを作る これは夏休み中に少しやったのですが他の教科と並行しながらだったのであまり進んでいません。 教科書は 日本史:詳説 日本史B(山川出版社) 世界史:世界史B(東京書籍) です。 (2)問題集をとく 今持っているのは 日本史:日本史総合テスト日本史B 改訂版―詳説日本史準拠、詳説日本史 10分間テスト」(いずれも山川出版社) 世界史:総合マスター世界史B(浜島書店)、詳説世界史 10分間テスト(山川出版社) です。 すべて学校で買ったものです。 水王社から出ている「1分間世界史 1200」というのも持っていますがこれは自分で買ったものです。 できればこれ以上増やしたくはありません…(今お金がありません;) (3)センター過去問をとく (4)その他(具体的にお願いします) どれが一番いいと思いますか? 具体的に、こうした方がいいよ、という方法があればそれも教えて下さい! ちなみに、関係ないかもしれませんが年号覚えるのが苦手です。 語呂合わせがあれば比較的覚えてるんですが…。 焦っているので読みにくい質問になってしまいました。 誤字脱字、その他間違いがありましたらすみません。 よろしくお願いします。

  • 世界史Bを履修している(していた)方へ!

    高校で世界史Bを履修している(していた)皆さんに質問です。 学校での教科書はどこの出版社のものを使っています(いました)か? あなたの住んでいる地域も教えて下さい。過去の事であれば、何年前かも教えて下さい。 ちなみに僕は、北陸で山川出版社です。 志望大学、現在通っている大学も可能ならば教えて下さい。

  • 世界史Bの勉強方法を教えてください

    はじめまして 関関同立クラスの大学を目指している受験生です 夏休みに頑張って世界史をやりたいとおもっているんですが、良い勉強方法がわかりません 手元にあるのは 山川出版社 詳説世界史B 同じく 世界史B用語集 の二つがあります この二つを使ったオススメの勉強法などありましたら教えてください よろしくお願いします

  • 世界史B

    こんばんは。 今ちょっと困っています焦 夏休みに入り、受験生ですので世界史Bを一番最初からやり直してきました。 《山川出版 詳説世界史B》の教科書を、各章の節の小見出しごと読み、それを 《山川出版 詳説世界史B 書きこみ教科書》に教科書を見ずに書いていきました。 その際、書きこみ教科書にペンで線をひいてやっています。(赤は戦争関係、青は宗教や領土という感じです) 自分では覚えているつもりなのですが、センター過去問のような形式になるとできなくなります。 学校の先生が大変熱心な先生で、来学期からセンター過去問を20年分解いていくとおっしゃっていました。 センター試験のような4択問題は、ひたすら過去問や同形式の問題集で鍛えるべきですか? それとも気合いいれてもう一度最初から教科書を読めばよいでしょうか? ちなみに今8章が終わるところです…。 長文申し訳ないです。 僕と同じような状態にあった方、またはいいアドバイスをお持ちの方、どうか回答をよろしくお願いします。

  • <センター試験> 世界史Bについて相談です。

    高校2年文型になります。世界史は2年より始まって、ルネサンス~アメリカ独立戦争までは終わっています。一応の目標はセンター試験においての90点近くを目指しています。 そこで今回ご意見賜りたいのは以下の ・教科書を実教出版→山川出版 に変えるべきか。 ・夏休みに教科書のいわゆる後半部分を2学期に備えてやるべきか。 の2点です。どちらも普通に考えればおかしな考え方でしょうが、ひとつめには参考書が山川出版の教科書に準拠していることが多いと聞きました故。二つ目の点については3年の11月に世界史が終わり、また同時期に公民の入試科目も終わり、なおかつ現在日本史世界史が授業であるので、定期テストの勉強の際にはカナリの苦労を要します。そこで両方の負担を軽くするためにも・・と考えたのですが、やはり危ない考え方でしょうか? 因みに暗記には自信がありますが、人と違うことを考えているので、正直不安に思います。 また参考書等にも疎いのでこれを機会に世界史とどう付き合っていけばよいかもよければ教えてください。

  • 京大世界史についての質問です

    京大志望の受験生です。 学校の教科書である、山川出版社 詳説世界史B(水色のカバー)を読んで 世界史の勉強をしてたのですが、圧倒的に語句が足りない気がします、というか 足りないです。 そこで同じ山川出版社 詳説世界史Bハードカバー版を買って勉強したら、かゆい所まで 手が届くようになったのですが、逆に受験の範囲外なんじゃないか?という部分も多い気がして 無駄な暗記に時間を費やしてる気がして不安を感じています。 京大に受かった方々は世界史をどのように勉強したのでしょうか? よろしければ助言をください。 もうひとつ、2011年にマトゥラーを答えさせる問題が出ましたが、京大世界史には 満点没収問題があると考えるのは妥当でしょうか?