• 締切済み

住宅ローンについて教えて下さい!!

この度住宅ローンを組むことになったのですが、金利を考えたとき、どのタイプでローンを組むのが良いか悩んでいます。今後の金利情勢を考えてもわかりません。どなたか、参考意見をお待ちしています。ちなみにローンの種類は銀行ローン一本です。変動,3年固定,5年固定,10年固定どれが良いでしょうか?出来るだけたくさんの方の意見をお待ちしています。

みんなの回答

  • gomagoma
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.4

乱入して申し訳ありません、こちらの書き込み内容を拝見したものです。 mizusiさんの回答はものすごく勉強になりました。  ところで、MATSUICHIさんはいくらくらいのローンをお考えなのでしょうか?それによっても選ぶ商品は変わってくると思います。金額が多いなら繰り上げ返済のことも考慮してみては?これから払いつづけるローンです、そのときの状況に応じて変更がきくかどうかは調べておいて損は無いと思います。良い結果になるといいですね。

  • mizushi
  • ベストアンサー率37% (54/145)
回答No.3

何件か住宅ローンの相談を受けた経験からお話します。 今や銀行の住宅ローンの審査は厳しく、過去のように年収(証明できる収入ですので個人事業主などは過去3年間の確定申告額)に対する借入額は多くはありません。 担保に入れられる(抵当権が設定されていない)不動産が多くあれば若干は多く貸してくれますが、基本的には同居予定の年間世帯収入額の5分の1以下の年間返済額くらいが基本になります。 これは公的借入も同じですのでできる限り公的なものを利用するのが後々を考えても安心です。 住宅金融公庫、年金融資、市などの助成制度などを良く調べるといいと思います。 公的資金は低金利で固定ですから、現段階では10年間は3%未満で11年目からは4%が主です。 銀行の変動金利は期間が短い程低金利ですが、裏を返せば5年後は・・10年後は金利は上がると思っていたほうがいいです。 まず無いとは思いますが10年後にまた好景気になって今の何倍もの金利になることもありますので要注意です。 それでも銀行ローンでという場合にはあとはMATSUICHIさんの性格で決めてみては?堅実派なら固定金利、ギャンブラーなら変動金利でいかがでしょう! 無責任ですがそんなものです。 絶対に確かなのは返済に余裕があるのであれば通常の元利均等ではなく、元金均等払いにすることです。 はじめのほうは支払額が多いですが毎年減っていきます。 毎月決まった元金に利子分を上乗せするので、だんだん利子が減って支払額も減ってくるというものです。 これであれば万が一金利が下がった場合に借り換えで損がありません。元利金等ですとはじめのうちはほとんど利子を払っているだけで元金が減りません。 それから銀行の担当者は最近若輩者が多く当てになりません。建築業者に相談するのも手だと思います。

  • vitz
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.2

ローンを組む金額と、返済期間にもよるのではないでしょうか。 確か、固定金利から、変動金利に移行は出来ないんでしたよね? 私は、公庫と銀行の二本立てでローンを組みましたが、金額も大きく、35年と長かったので、変動金利にしました。 社会情勢にも疎く、しっかりしたアドバイスは出来ませんが、銀行の人の説明をよく理解し、自分にはどちらがいいのか、考えてみるとよいと思います。 お互い、返済頑張りましょう!!

  • TCM
  • ベストアンサー率44% (81/181)
回答No.1

 現時点ではなるべく長期の固定金利がお勧めです。景気好転の兆しに伴い、日銀がゼロ金利政策の見直しをほのめかしています。いずれ、公定歩合の引き上げが行われ、市中金利も上昇するでしょう。こんな低金利状態が再び巡ってくるのはだいぶ先ですよ。ここは固定金利の一手です。  また、銀行ローン一本とのことですが、できれば住宅金融公庫も組み入れた方がいいですよ。現在の低金利を最長35年維持できますから。  ただし、全て自己責任ということはご承知おきください。私のアドバイスで損しても助けてあげられません。(笑)

関連するQ&A

  • 住宅ローンの金利の考え方

    お世話になります。一生に一度の買い物として家の購入を検討しています。検討するうえで欠かせないのが住宅ローン。この住宅ローンの金利で変動・固定とあります。情勢によっては固定が良いとか変動が良いとか言われ翻ろうされます。例えば、10年は固定で残りは変動で・・など。私が思うのは、公定歩合のからみもありますが、こんな惑わすような固定・変動云々でなく、銀行で借り入れた時点で返済終了するまで固定金利で貸し出しするのが本来の銀行の仕事だと思うのですが・・・。そうすれば情勢なんて気にしなくて良いし、悩まなくて良いですよね?結局、銀行自身が潰れないための施策でしょうけど。どうでしょうか?

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利の見直しをしてもらう事になりました。 固定金利2年1.4%(その後変動金利で0.7%優遇)か 固定金利10年2.1%にするか悩んでます。 今後の情勢を考えるとどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。     

  • 住宅ローン

    現在、みずほ銀行で変動型で2.37の金利で2000万くらいの住宅ローンを組んでいますが、金利があがりそうなので固定に切り替えようと、みずほに相談した所5年の固定で3.3だと言われました。 他行では5年の固定で2.3前後のものがあるようですが銀行について詳しく知らないので今後どのようにするのが良いか教えて下さい。 具体的に住宅ローンの金利が安い銀行の情報でも結構です。 よろしくおねがいします。

  • 住宅ローン

    近々住宅ローンの切り替えなのですが、現在の金利から考えると、固定2年、3年、5年、変動、とありますが、お得なのはどれだと思いますか? 0金利政策も解除されて、予想外の金利アップに困っています。 銀行で相談しても、銀行側からどれ、と勧めることはできないと言われて迷ってます。 参考意見をよろしくお願いします。 ぜひアドバイスをお願いいたします。 ちなみにUFJ銀行です。

  • 住宅ローンについて

    この度マンションを購入することになり住宅ローンの選定で悩んでいます。どちらの銀行がお得なのかご意見いただけますでしょうか? A銀行  変動金利 1.225  固定金利3.340      保証料 78万円ほどかかる B銀行  変動金利 1.675  固定金利3.450      保証料 かからない 固定・変動のミックスローンを考えております。 繰上げ返済はしないという前提です。

  • 住宅ローンで提携ローンの良し悪し・・・。

    現在、住宅ローンで頭を悩ませているのですが 提携ローンで固定・変動とも1%の優遇をもらえるとのことなんですが、某銀行のキャンペーンで固定当初10年2.2パーセントというのもあり、 提携ローンだと店頭金利からの優遇で、キャンペーンものより、金利が高くなります。 そこで、提携ローンの良し悪しについて教えてください。なにかお得な感じも見受けられるのですが、実際 今後の情勢を踏まえ、使うべきなのか、キャンペーンで行くべきなのかも含めてお願いします。

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローンの3年固定期間が終了し更新の時期になりました。更新時どのパターンが得策なのか悩んでいます。金利情勢にもあまり知識がなく今後の行く末がわかりません。ローンの残高は、約2300万 35年で組み6年間の支払いが終わったところです。繰上げ返済、他銀行の借り換えは、考えていません。 ちなみに更新時の金利は、優遇後で変動金利(借入後、年2回見直し)2.375% 固定金利(3年)2.850% 固定金利(5年)3.150% 固定金利(7年)3.250%です。今の金利は、1.750%、今の返済額から1万円~1万5千円程上がりそうです。宜しくお願いします。

  • 住宅ローン金利について

    今回、住宅購入のためにローンを組むことになりました。 ある都市銀行のフラット35とのMIXで50%/50%というものです。 フラット35の金利は3.13%から優遇金利で2.83%になってきます。銀行金利も1.2%優遇になります。 そこで銀行金利を固定物にするかひとまず変動金利にするか悩んでいます。 変動金利は2.625%、固定7年は3.75%、固定10年は3.85%です。(ちなみに固定2年は2.8%、固定3年は3.05%、固定5年は3.5%です) 銀行の方からは固定10年を勧められたのですが、優遇されても2.65%で断然今は変動金利の方が安いです。そこで私はひとまず変動金利にして毎月、金利をチェックし変動金利が固定物を越えたらそこで切り替えればいいのではないかと思っております。現に銀行の方も「それが一番いいけど面倒でそんなことする人はまずいない」というようなことを言われました。変動金利を選ぶと固定10年にはもう変えられず、固定2,3,5,7年にしか変更できないということでした。 私の考えは間違っているのでしょうか?自分の性格上、金利をチェックするということはそんなに面倒なことだとは感じませんが・・・。 勉強不足で申し訳ありませんがご意見下さい。また全く違う方法でもお得なことがあれば教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利について こんばんは。 今住宅ローンを検討中です。 不動産屋からは、『今の金利は底だから、少なくとも10年は固定にした方がいい』とアドバイスされました。 しかし、実際金利を見てみると、優遇前で、変動2.475%、10年固定なら4.2%です(ちなみにどちらを選んでも優遇幅は同じ、優遇期間も返済終了まで)。 変動が2.475%なのはわかるのですが、10年固定が4.2%はちょっと高いと思いませんか? みずほ銀行です。 金利差が結構大きいので、固定にするにもだいぶ迷いがあります。 ちなみに35年ローンで繰り上げ返済はできるだけしていく予定です。 ?この金利の場合、皆さんならどうしますか? ?ここ数ヶ月の間にローンを組んだ方、これから組む方、金利はどうしますか(どうしましたか)? ご意見お待ちしてますm(__)m。

  • 【住宅ローン】専門家が円安物価高で住宅ローンの金利

    【住宅ローン】専門家が円安物価高で住宅ローンの金利を銀行が引き上げることを発表しました。 銀行による金利引き上げで影響があるのは変動金利で住宅ローンを借り入れた人ではなく、固定金利で借り入れた人に影響が出ますと言っていました。 銀行の住宅ローンの金利変動を受けないのが固定金利住宅ローンではないのですか?