奥歯4本での食事制限の問題と解決策

このQ&Aのポイント
  • 奥歯4本のみでの食事制限について相談します。左下の奥歯の間に食べ物が挟まるようになり、さらに一方の奥歯を抜いたため、物を噛むことができません。これにより食事に制限が生じ、食事中のストレスもあります。
  • 現在の仕事が喋り続けの仕事であり、顎の痛みもあります。歯科に行った結果、抜歯が必要と言われました。抜歯後の食事についてのアドバイスを求めています。
  • 現在の食事はゼリー飲料やスープ、豆乳などでお腹を満たしていますが、空腹感が残り、痩せ過ぎることも心配です。また、忙しい仕事のため安静にできず、継続的な食事制限が難しい状況です。食事制限に適したアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

奥歯4本のみしか噛み合ってない状態での食事

食事の件についてなのでカテゴリー悩みましたけど、歯が大きく関係してるのでこちらで質問させて下さい。 昨年秋頃から気にはなっていたのですが、左下の奥歯の間になんでも食べ物がはさまるようになり(パンなどの柔らかいものなども)、歯間ブラシなど外出先でも持ち歩かないと食事ができない状態でした。 歯科に行った方が良い、とは思ってましたが、ストレスによる体調不良、重ねて会社のパワハラなどで心身疲れ果て、退職理由が会社都合にくつがえったものの収入も少なかったので、特に痛みはなく「新しい仕事先が見つかって、収入が安定してから~」と放置してました。 春に今のパート先(スーパーのレジ係)に採用され、最近やっと収入が安定してきました。 ここ数週間前から、タイミング良くというか、喋り続けの仕事なのに顎が痛くなってきて、友人などに相談したりネットで調べたところ、どうやらその放置していた奥歯をまず何とかしなきゃいけないということがわかり、以前通ってた病院に行きました。 前の診察が8年前だそうです。 レントゲンを撮ったところ、神経を抜いたその奥歯が全体的に欠けてきてる、もう抜歯しか術はないというので、たまたま急患で行った昨日は仕事休みだったので、一気にやっちゃって下さいと左下奥歯2本抜きました。 その歯科ができる前に、幼少時から駅近くの別の病院に通っていて、初めて神経を抜いたのが10代後半だと記憶してるので、おそらくその時の歯で20年近く経ってたようです(現在35歳)。 今日仕事前に消毒に行きますが、昨日は安静にしてるようにと、入浴の制限、歯磨き時の注意事項くらいで、食事については特に何も言われませんでした。 実は子供の頃から前歯がまったく噛み合わず、学校での健診のたびに引っかかってました。ちょうど生え変わりの時期に爪や鉛筆を噛む癖があったのでそのせいだ、と以前の歯科に言われました。 しかし裕福な家ではなかったので、親に自分で働くようになってから治しなさいと言われそのまま…。 サンドウィッチなど前歯で千切る食べ物には苦戦してました。ここ数年は奥歯のみ噛み合ってる状態でした。他の虫歯などすべて終わったら良い機会だから矯正もしようとは思ってますが……。 すみません説明が長くなりました。その唯一噛めた奥歯のうち、片方がなくなってしまったために今現在、「右奥歯上下4本のみ」でしか物が噛めない状態です。昨日60代の両親と煮魚中心の夕食を取りましたが、あまりに噛めないのであまり咀嚼せず飲み込んだ、という感じです。 歯を抜いた後の歯肉は治るまで少し時間がかかるとのこと。おそらく抜歯後どうするかはその後だと思います。年齢によって歯茎の状態は変わるとも言われたので、時間がかかるでしょう。 …じゃあそれまで、何を食べればいいの?という訳で質問した次第です。 右が普通に噛める状態なら、質問の必要はなかったんでしょうが…。 勤務時間は夕方から深夜(17~23時)で、休憩時間に夕食代わりを食べてます。これを治るまではゼリー飲料でしのぐしかないかな、と考えてます。 朝は基本食べない(起きる時間も遅いので)、昼は軽くインスタントラーメンかパンです。 帰宅してからはスープとゼリー、野菜ジュースや味のついた豆乳など飲んでます。基本夜食のつもりですが一応夕食に当たります。帰宅23時半頃、就寝は深夜3時頃です。 原付バイク通勤(バスが終わってるため)なので帰りにコンビニなら寄れますけど。 問題が、これでは相当空腹になる、ということです。少し太めですから痩せる機会になりましょうが、正直そんな痩せ方は嫌だな、と…。 しかもスーパーのレジとはいえ、ペットボトルなどのリサイクル品の回収も担当しています。正直重いです。21時以降のレジ主任代行を頼まれることもあり、レジとはいえ安静は無理です。 もっと早く治療しなかった私にも非はあるのはわかってますが、正直この先が不安です。抜歯後の「食事」について書かれてる方がいなかったもので…(別の事情もありますし)。 こういうの食べたら良いよ、とかアドバイスがほしいです。経験者の方の回答お待ちしています。 最後に一応、けっこう拓けてる街が最寄駅なので、美容メーカーなどが出してる置き換え系のダイエット食は店舗でも買える環境です。あとお粥も考えましたが、レンジが古いため深夜は音がうるさく使えません(電子レンジ要使用の食事は深夜は全滅。会社にはありますが)。ガスレンジも難しい(深夜はうるさい、会社にはない)かと…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 参考までにですが 柔らかい食品と言うのがあると思いますが http://www.wakodo.co.jp/product/care/foods/shokutanoshi/ お湯で温めるだけというのを それとパンとかですが 小さく手でちぎってもダメですか? 牛乳に浸すとか コーンスープのようなものであれば 食べ物も柔らかくなると思いますし 電気ポットを購入して、お湯だけでも準備できれば 全然違うと思いますし この先も使えませんか? http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1041125059 http://www.kewpie.co.jp/babyfood/products/year1/year1.html http://www. seikatsu-guide.com/questions/show/1769

yuko0401
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日消毒に行って来て、やはり食生活について訪ねてみたところ、しばらくは柔らかい食事にして下さいと言われました。 インスタントラーメンは普通より長く煮る(わざとのばす)ことでちょっとは不便ですが食べられることがわかりました。 ですからパンもおっしゃる通りの食べ方なら大丈夫だと思います。 ただ普通に炊いたご飯はちょっときついかなと…(週2の仕事休みの時は、親に合わせて食べるしかないんですけど)。 あと、質問を投稿してから気がついたんですけど、ヨーグルトとか豆腐とか思いつきました。栄養は偏りそうですが…。 カップスープをすでに飲んでますので、お湯なら使えます。狭い団地で、電気ポットのある台所と両親の寝室は襖でしか仕切られてませんが(もしかしたらまだ起きてるのかもしれないけど)、特にうるさいとか怒られてはいません。また、以前ひとり暮らしをしていた時に紹介いただいたような電気ポットを買ってそのまま実家に持って帰りました。冬に暖かいお茶が飲みたい時ぐらいにしか使ってなかったのですが、活用してみるべきですかね? ベビーフードみたいのが良いんだろうけどまさかそんなん食べるのは…と思っていたのですが、介護用の食事ですか!!全然思いつきませんでした!確か近所にそういうのも扱ってるドラッグストアがあるので、今度のぞいてみます。 学生時代家庭科でベビーフード食べてみる授業があったんですが、大人はちょっと…て味だったのを覚えてます。最近は変わってきたのでしょうか?どちらも普通に買って不自然じゃない歳なので(^^;)探してみようと思います。栄養良さそうですからね。 ありがとうございます(^^)

関連するQ&A

  • 奥歯がありません

    奥歯と、その手前の歯2本が虫歯になりどうにもならないとのことで抜歯しました。 左なんですが、食事するときに噛むことができません。 今の状態をなんとかしたいとは思ってるのですが、歯科医の話ではインプラントをするとしたら、歯肉が減って頬に空洞がある状態なので人口の骨?を作らないとダメらしいのです、その場合かなりの費用がかかるとのこと・・・費用が数百万以上かかることと、感染を起こす危険はないのか疑問に思いました。抜歯してから3~4年経ってます。 右には奥歯があるのでなんとか食べれるものの、外から見ると左頬にくぼみみがあります。 ほかに方法はありませんか?ご教示のほどお願いします。

  • 奥歯の抜歯後について

    先日、八重歯の隣の奥歯を抜歯しました。 その理由は、詰め物をしていたのですが食事中に取れて歯が欠け、歯医者さんに行ってレントゲンを撮ってもらうと、根元までヒビがはいっており膿もたまり抜歯するとの事でした。 抜歯に不安を感じ、違う歯医者さんでも見てもらうと答えは同じだったので、抜歯にふみきりました。 1回目に行った歯医者さんでは『膿は抜歯のときにキレイにとりのぞきますから。』と言われていたのですが、そこでは最初からインプラントを進められたり、そこの歯科のHPを見たところ少し不安が残る様な内容だったため、2回目の周りでも評判のいい歯科にかかりました。 抜歯はすんなり終わるかに見えたのですが、神経をぬいていたためにバキっと何度も歯が折れてしまい綺麗に抜く事はできず。。。 根が上あごに癒着しているため、歯がもろくなっているために根は機械で削れる所まで削りましたとの事。 30分間の抜歯の恐怖に耐え質問するという心の余裕もなく帰って来たのですが。 そういえば膿は・・・。 と気になり、出血も治まって翌日自分で鏡を使って見てみると、黄色い膿らしきものがみえていました。 膿を取るのは、抜歯後に取るものなのでしょうか・・・。 1回目の歯科では抜歯した時と同時にと言っていたので、不安に思っています。 同じ経験をした方や歯科医の方で、どなたか教えていただけないでしょうか。 お願いいたします。

  • 左下の奥歯抜歯後について。

    長文になりますが、よろしくお願い致します。 子供の頃左下の奥歯が虫歯になった際歯医者に行き、虫歯の部分を削って白い薬の詰め物を入れるという治療をして頂きました。 それから数年が経ち、高校生の頃に(何が原因だったのかは覚えていないのですが)その詰め物が取れてしまいました。 詰め物が取れた後すぐに歯医者に行けばよかったのですが、時間にあまり余裕が無かったこととハッキリと言うと少なからず行くことを面倒だと思っていたこと、そして歯医者=怖いという思いが自分の中にあり、そのまま取れたままの状態で放置してしまっていました。 しかし今年(今現在は21歳です)になってから他の虫歯になっていた歯が酷く痛むことがあり、重い足取りで数年振りに歯医者へと向かいました。 酷く虫歯になっていた何本かの歯は神経を取った上で被せ物をして、あまり酷くない虫歯は少し削って白い薬の詰め物をするという治療をして頂きました。 そして、数年前に詰め物が取れたままの状態で放置していた問題の左下の奥歯は、もうすっかりと残痕だけの状態になっていて他の歯と同じように治療することは殆ど不可能なため、抜歯をすることになりました。 抜歯の際は部分麻酔をされたのですが、1回されただけでは全然痺れるような感覚が無く触れられると痛みを感じ、そのことを先生に伝えて再び麻酔をして頂いたのですが、それでもまだ痛みを感じたため結局のところ3回の麻酔となりました。 麻酔がきくと抜歯自体は痛みを感じること無く、「ガーゼを入れますから、30分くらい強く噛んでおいて下さいね」という先生の言葉で終わり、料金を支払う際の「今日の分で治療は全て終わりました」という看護婦(歯科衛生士?)さんの言葉で終わり、一応出ている痛み止め薬(2回分)を頂いてその日は帰って行きました。 抜歯後2・3時間は出血が止まらないものだと聞いてはいましたが、私は4・5時間程は止まらなかったように思います(血が止まりにくい体質なのでしょうか…) 麻酔がきれる頃になると痛みが出始めるということも聞いていたので、少し痛みを感じ始めた頃に痛み止め薬を1つ飲み、その日は普段よりも早い時間帯に眠りにつきました。 翌朝起きると眠っている間に血は完全に止まったのか、抜歯後の穴には血のブヨブヨとした瘡蓋のようなものが付いていました。 その瘡蓋のようなものは治るためには必要なものだということも聞いていたので、その後の食事や歯磨きの際も当たってはがれることが無いように気を付けて生活をしています。 抜歯後1日~3日は、耐えられない痛みでは無いものの疼くような小さくズキズキとした痛みがありましたが、何日か経てば治るだろうと思っていました。 抜歯後4日(昨日のことです)は特に痛みを感じることは無く安心していたのですが、抜歯後5日(今日のことです)の朝起きるとまた小さな痛みがあります。 耐えられない程では無いので、まだ痛み止め薬(最後の1つ)は飲んでいません。 昨日少し違和感を感じて口の中を鏡で見てみたのですが、抜歯後の穴の近くに口内炎…とはまた違うのですが、小さなブツッとしたものが2つ程あります。 確か一昨日歯磨きをした時には無かったように思います。 そして、抜歯後の穴に付いている血のブヨブヨとした瘡蓋のようなものが一昨日頃までは確か濃い赤色だったように思うのですが、昨日見た時には表面が白っぽくなっていました。 私のこの状態は悪いものなのでしょうか? 今回抜歯した左下の奥歯のすぐ後ろには親不知が半分程見えて生えているため、先生曰くは「親不知の歯が抜歯後のところに寄ってくる可能性もあるので、今は無理に埋めたりせずに様子を見ましょう」とのことで、抜きっ放しの状態になっています。 抜歯後「消毒に来て下さい」という説明は無かったので、行っていません。

  • 奥歯の欠けた歯を抜こうかどうか迷っています。

    左上の奥歯です。私は何年も歯科医院に行って無かったため、左上の奥歯はほとんどありません。すでに一本抜きました。 その左上の1つの奥歯から膿が出ています。 先生に言うと抜歯になるんじゃないかと、迷っています。 それほどに欠けてしまっている歯です。 見えないので分からないのかもしれないのですが… ※それだけ欠けている歯なら、抜こうが抜くまいが同じでしょうか? 周りに歯がないので、そんな歯でも抜かない方が良いのか?とも思っています。痛みはありません。 最初は私が言って抜く予定にありましたが、前回痛くないので取り止めました。先生は何も言いませんでした。 ※ものすごく欠けた歯でも、できる事なら抜かない方が良いのでしょうか? 顔の形や噛むのに影響がでますかね… よろしくお願いします。

  • 奥歯2本抜歯と1本移植

    木曜日、虫歯になっている奥歯を抜いて、そのすぐ横に生えていた親不知を抜いて奥歯に移植しました。 口を閉じて歯を食いしばった時、抜歯していないほうは上下の奥歯がカチッとあたるのですが、抜歯したほうはあたりません(抜歯後、移植された歯が若干下に位置しているためと思います)。 上の歯が落ちてきて、歯科矯正の歯並びに影響はないものなのでしょうか? ちなみに、移植した歯がとれてしまった場合はインプラントになると言われました。(5割の確立だそうです)。インプラントは1本50万円と言われました。高いですか? 今回は、2本抜歯と1本移植の治療代として、国保を利用して13000円ほど請求されました。 ちょっと高いような気がしたのですが、相場はどのようなものでしょうか。 また、移植したグラグラの歯はどのくらいで固定されるものなのでしょうか。

  • 左上奥歯(永久歯)の抜歯後の痛み

    4月18日に左上奥歯の抜歯をしました。 歯の状態は酷い虫歯で欠けており、二分の一程しかなく、しかも根っこに膿が出来ていた為抜くのに2時間かかりました。 3日目になっても痛みがひかないので歯科に電話をしたら 「抜くのに時間がかかったので痛みがひくのに時間がかかるかも」 と言われたのですが6日経つ今日になっても、痛みがひくどころか、ますます痛くなってきています。 痛いのは、抜いた歯のあった部分とその内側の歯茎、抜いた歯の隣の歯(銀歯)です。 口で空気を吸うだけでも痛いです。 痛み止めと化膿止めを病院からいただきましたが、足りなくなってしまったので市販の痛み止めを飲んでいますが、だんだん効かなくなってきました。 抜歯後ってこんなに痛みが続くモノでしょうか? それとも抜歯の際に隣の歯の神経を傷つけたりしたのでしょうか? 考えられる痛みの可能性を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 奥歯の抜歯

    本日、左奥歯(一番奥)を抜歯してきました。 そこで質問があります。 1) 抜歯最中にあまりにも抜けない理由として歯科医師が、   「骨にまでくっついてて少し骨が腐ってる」   みたいなことを頭の上で呟いていました・・・。   これってどういうことなのでしょう?   骨が腐ってるということは他の手術も必要なのでしょうか?  2) 左の奥の歯がこれでなくなったしまったわけですが・・・   新しい歯を入れると30万近くかかると言われました。   他には手前の二本の歯の上から銀歯をかぶせて   奥に小さい銀歯を作る方法があると聞きました。   銀歯の方法だと手前の二本の歯を削る必要があると   言われ少し抵抗があります、、、      もし、このまま左奥歯がない状態にしておいたら駄目でしょうか? 宜しくお願いします m(_ _)m

  • 奥歯の抜歯のあと

    お世話になります。 神経をとって銀歯にしていた、左上の一番奥の歯が、土台の歯ごととれてしまい、歯医者さんに行ったところ、根本がダメになっているから、抜歯しかないと言われました。 抜歯の後は、何もせず、歯はないままなんだそうです。 抜歯はまだしていませんが、こんなものでしょうか? 奥歯がないと食べたりする時不便だと思うのですが、ブリッジとかにはならないものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 奥歯の虫歯を、絶対抜歯しなければいけないのか

    上の奥歯の古いかぶせが取れてしまい歯科へ行くと、ひどい虫歯なのですぐに抜歯すると言われました。心の準備ができていないと帰って来たのですが、本当に抜歯以外の方法はないのでしょうか?現在も今までも痛みはありません。神経は残っています。となりの親知らずは抜いてしまっています。歯は周りのみエッジのように残っていて、そのエッジさえ無い部分があります。かぶせが取れたときにはちゃんと歯の形のような物があったのですが・・??明日にでも違う歯科で見てもらう予定です。40代ですし、できる限り歯は残したいと思います。こんな歯でも残せるでしょうか?

  • 奥歯が上手く噛み合いません(>_<)

    奥歯が上手く噛み合いません(>_<) 学生の頃に歯列矯正を受けていて、もしかしたらその所為なのかもしれない、と自分では思っているのですが、リラックスしてあごが下がり、上下の歯が離れている状態から、普通に歯を噛み合わせようとすると、まず先に上下の前歯の先端同士が(若干上の歯が前側、下の歯が内側に入るような状態)ぶつかり、上下の奥歯が触れ合いません。 奥歯を噛み合わせようとすると、ぐっと力を入れ、あごを少し奥ませるような状態になります。関係があるかは分かりませんが、その際、背骨の腰椎の辺りに、外側に(若干ですが)湾曲するような力が加わっているような感じがします。 食事をする際は、もう慣れているため、気にせずに食べ物を噛んでいることも出来るのですが、たいていの時違和感があります。 一度、歯の嚙み合わせを、「全身のバランス」を考慮して診察してもらえるという歯医者さんに行った時には、上下の前歯の先端同士を軽く触れ合わせ、奥歯が浮いた状態に固定してもらったところ、視界が若干明るくなり、耳が聞こえやすくなったということがありました。 日常生活を、かなりのハンデを負って送っているのかもしれないと思い、とても残念です。 しかし、その歯医者さんで歯列矯正をするお金が無く、歯列矯正をすることが出来なかったのですが、どうにか歯列矯正をせずに、時間はかかっても良いのですが、少しずつ治して行く方法は無いものでしょうか? 市販されているマウスピースを使っていれば、段々と噛み合わせが整って行ったりしないものでしょうか? 宜しくお願い致します。