• ベストアンサー

LL550/JGのメモリー増設

pc_net_spの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.2

商品仕様では1GBx2までですね。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL550JG ただ、メモリのチップでも選ぶのでしょうか?? http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=57073&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true 一様BIOSを最新の物にしておきましょう。 http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=5373 BIOSアップデートで、メモリの最大容量が改善するのかも。。。                   

-SPITFIRE-
質問者

お礼

pc_net_spさん 回答有難う御座います。  OSがVISTA Home Premium SP1なので、SP2にしてみようかと思います。

関連するQ&A

  • メモリーの増設に関して

    メモリーの増設に関して教えてください。 所有しているPCにメモリーを増設しました。 PCは、NEC Lavie LL550/4 です。 スロットは計2個あり、空きスロットは1個です。 購入時から装着されているメモリーは、 200P SO-DIMM DDR266MHZ 256MBです。 今回、空きスロットに 200P SO-DIMM DDR400MHZ 512MB 装着しました。 合計メモリーは768MBになるかと思っていたのですが、 512MBとしか認識されていません。 何が問題でしょうか? 処理速度を異なる物を装着したのが問題なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • NEC LL550/RGメモリー増設 何を買えばいいのですか?

    EC LL550/RG ノートパソコンです。メモリー増設を希望しています。純正で付いているのは、 PC-AC-ME033C 2G SODIMM PC2-6400 メモリ:NEC です。これに、合うメモリを教えてください。2G増設できそうです。よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------追記--------- NECの準備と設定の本のP139)にSIMMやDDR2がつかないSDRM/SOーDIMMというタイプの増設RAMボード(メモリー)は使用出来ません。間違って購入しないように注意してください。とかいてありますが・

  • NEC LL550/RGメモリー増設 何を買えばいいのdですか?

    EC LL550/RG ノートパソコンです。メモリー増設を希望しています。純正で付いているのは、 PC-AC-ME033C 2G SODIMM PC2-6400 メモリ:NEC です。これに、合うメモリを教えてください。2G増設できそうです。よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------追記--------- NECの準備と設定の本のP139)にSIMMやDDR2がつかないSDRM/SOーDIMMというタイプの増設RAMボード(メモリー)は使用出来ません。間違って購入しないように注意してください。とかいてありますが・

  • メモリーの増設について

    メモリーの増設について ご質問します。日本メーカーのメモリーより、格安な外国メーカーのメモリーか、ノーブランドのメモリーで増設を考えております。私のノートは、VAIOのVGN-NW70JBですが、適応するメモリーを教えてください。自分なりにDDR2 (Note用)Samsung DDR2 SO-DIMM PC2-6400 4GB (サムスン)がいいのかと思いますが、他の製品でも安いものや、可能なものを教えていただければ、助かります。

  • メモリー増設について

    FMVCEA509を使っています。 メモリーの種類 DDR2 PC2-6400 メモリー最大容量 4GB 全メモリスロット数 2 空メモリスロット数 1 空きが1なので2Gを増設予定です。 ネットでエムエム厳選高品質 2GB DDR2-800 PC2-6400 デスクトップPC用メモリー DIMM DDR2 SDRAM 2GBを購入予定です。PCとの相性があるのはわかってますが、チップの数?などわからない事もあり使えるかが不安です。 FMVCEA509でこのメモリーを増設しても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリー増設について

    NEC LaVie L(PC-LL780AD XP Home Edition(5.1ビルド2600)です。(ノートPC 2003年製) メモリの増設をしたいのですが、 マニュアルの増設用メモリは、PK-UG-MO52 (1,024MB) で、「DDR SDRAM/SO-DIMM、PC2700タイプ」となっています。 このパソコンでは「SIMM」DDRが付かない「SDRAM/SO-DIMM」 タイプは使用できませんと書いてありますが、いったい この場合、どの種類のメモリがいいのかアドバイスください。 よろしくお願いします。{ちなみに(NEC 1GB FOR VERSAPRO VY/AE-L SERIES (PK-UG-M052互換) 型番:TS1GNEM052)は使用可能か?}

  • メモリ増設について

    メモリを増設しようと思っているのですが、困っています。 LaVie L LL550/MG PC-LL550MGのノートパソコンを使用していますが、 対応メモリを調べた結果、200pin DDR2-667 PC2-5300 DDR2-SDRAM S.O.DIMMと表示されました。 私はSamsung 200pin DDR2 SO-DIMM PC2-6400 2GB×2を使用したいと思っていますが、できますでしょうか?

  • メモリーを増設したのに...

    メモリーを増設したのに、うまく認識していないようです。 240ピン DDR2 の2GB(1GB)x2枚を、      DDR2 PC5300-2GB(DDR667)x2枚に交換したのですが、 立ち上げの、黒画面では、 2560MB OK (64MB Shared Memory Size Used) コントロールパネルのシステムでは、 2.50GB CPU-Zでは、 Type DDR2 Size 4096Mbytes となっています。 ちなみに、マザーボードは、 ECS の P4M900T-M(1.0)で、 メモリー仕様は、 シングルチャネルDDR2メモリ アーキテクチャ 240ピン DDR2 DIMMソケット×2、最大4GB DDR2 667/533/400メモリモジュールサポート となっています。 BIOSの設定とかを変更する必要があるのでしょうか? なお、動作としては、問題なく動作しているようです。 また、変更前の2GBは、すでに増設した状態で、 購入時は、 DDR2 SDRAM PC2-4200 512MB でした。もちろん、2GBは、きちんと認識していました。

  • メモリーを増設しても、、、

    ただ今LL750/Fを使用しております。パソコン起動時のスピードを上げるために、メモリーを増設しました。 BUFFALO PCメモリ DDR2 533MHz SDRAM(PC4200) 200pin SO-DIMM 512MBです。空いていたスロットにさして使っておりますが、元からささっていた256Mのメモリーもさしており、CPU-Zでメモリーを調べるとデュアルとなってますが、frequencyが266Mhzになってます。これは、商品名にある533Mhzにはならないのですか。あまり変化がないので、これがスピードに関係しているのでしょうか?

  • ノートパソコン用増設メモリーの違いを教えてください。

    ノートパソコン用増設メモリーの違いを教えてください。 トランセンドの2GB増設メモリーを購入しようと考えています。 パソコンはエイサーアスパイア5520で、2G×2個=4Gにしようと思います。 そこで、同じ2Gで、同じ値段なのですが、  DDR2-667 PC2-5300 200ピン S.O.DIMM 型番:JM667QSU-2G  DDR2-800 PC2-6400 200ピン S.O.DIMM 型番:JM800QSU-2G の二つの違いを教えていただけないでしょうか。  なお、パソコンのカタログには、対応するシステムメモリは  標準2GB (1GB × 2:デュアル チャンネル対応)  最大4GB(2GB × 2)DDR2 SDRAM / SO-DIMM  SO-DIMM スロット × 2(空きスロット × 0) とだけ掲載されています。 よろしくお願いします。