• ベストアンサー

1ダウンロードの歌手、作曲家への印税

音楽配信における、1ダウンロードあたり、歌手、作曲家、作詞家はどのくらい印税をもらっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

>音楽配信における、1ダウンロードあたり、歌手、作曲家、作詞家はどのくらい印税をもらっているのでしょうか? 歌手は、「印税」という形ではもらいません。 作詞・作曲者の受け取る金額は、消費者の支払う料金の1~2%程度です。 金額にすると、作曲・作詞で各々概算MAX2円程度です。 歌手、作曲家、作詞家の三権利者ということの質問ですが、 歌手は、実演家ということですが、これは、所属の事務所との約束で、通常は「給料」でもらいますので、「印税」という形ではもらいません。 所属の事務所は、レコード会社との契約で、印税システムにしているのか、買取契約にしているのか、個々についてはわかりません。 歌手が、いわゆる「シンガーソングライター」という形で、作詞・作曲をしている場合は、印税が入ります。ただし、著作権をレコード会社や事務所に譲渡している場合もあります。 シンガーソングライター、あるいは、作曲家・作詞家が著作権を自分でキープしている場合は、通常は著作権管理団体(JASRACなど)に権利の管理を任せます。 著作権管理団体は、徴収した楽曲使用料金を公開された分配表によって仕分けして、それぞれの権利者に支払います。 ダウンロードの場合は、「理事会などで決める部分もある」とされていますが、実際はその他の場合と同じだと思います。(ダウンロード形式の歴史が浅く、またその方法・方式がめまぐるしく変わるために、一部にあいまいな部分があるのだと思われます。) 下記に分配表があります。 このP.20の第29条に分配表がありますが、この「9」の(3)をご覧ください。 これによると、徴収した楽曲使用料のうち作曲者が8分の2、作詞者が8分の2、音楽出版社が8分の4を取るとなっています。また29条の3には、作曲・作詞者が音楽出版社から取り分をもらう約束ができている場合は、全額を音楽出版社に支払うと書いてあります。 シンガーソングライターの場合は、実演・作詞・作曲を包括して所属事務所にまかせて、給料をもらい、所属事務所は音楽出版社から契約に基づく金額を受け取っているという場合が多いです。 http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/2.pdf 下にスクロールすると更に詳細な決め事が書いてありますが、興味があればお読みください。分配対象者÷関係者みたいなことが書いていますが、そこは1÷1=1なので、関係ありません。 では、1ダウンロードあたり、いくらの楽曲使用料が配信会社からJASRACに対して支払われているのかということになると、 http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/royalty/rylty11.pdf ケースによって詳細に決められており、また、JASRACの管理料・手数料があり、目ヤセしますが、目安として8円ほどとして、これを分配表に当てはめると、8で割った2が作曲者、2が作詞者、4がレコード会社ということになり、 おのおの2円、2円、4円という割合で受け取ることになります。 わずかですが、「1ダウンロードあたりの作詞作曲の著作権料」としての印税はこの程度です。 この他に、動くお金としては、レコード会社の持っている原盤権に対する使用料やCDそのものに対する印税(こちらの方が動く金額ははるかに多きいと思います。)、JASRACの楽曲管理料金・手数料などがあり、ごくごく最近はどうなっているのかは分かりません。また、JASRAC以外の管理団体の料金や分配体系のことは分かりません。

akaiyellow
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 作詞と作曲の印税の違い。著作権料について。

    最近は作詞、作曲同時にされる人が多いですが、昔は別々が多かったですよね??一つの曲が売れて、作詞家と作曲家が別々でいた場合。印税のパーセンテージはどれぐらいの割合なんでしょうか??すみませんが、歌手も忘れてました。そうなると、阿久悠さんや、山口百恵さんはどれぐらいの著作権料が入ってくるんでしょうか??

  • 長唄のCDの印税

    古典の長唄の CDが うれた ばあい、 それを うたった 歌手には 歌唱印税が はいると おもうのですが。 作詞、作曲は 故人(死んだ ひと)ですが。 その 作詞と 作曲の印税は どうなるのですか?

  • シングルCD 1枚売れると印税は・・?

    シングル CD 1枚売れると印税は・・? 歌手 作詞家 作曲家 に入ります印税は・・・ シングルCD 1枚の厚さ(JIS規格) を教えて下さい。

  • シングルCD 1枚売れると印税は・・?

    歌手 作詞家 作曲家 に入ります印税は・・・ CD 1枚の厚さを教えて下さい。 100万枚積み重ねると・・どの位の高さになりますか・・? 富士山より低い・・?

  • 印税が支払われるのは

    音楽CDが売上げてから作詞家や作曲家にその印税が入るまでの期間は法律で決まっているのでしょうか? それはレコード会社との契約で決まるのでしょうか? 聞いた話では1年位かかると聞いたのですが、 それはあまりに長すぎるような気がしますし、 どこまで著作権などで決まっているのでしょうか? また著作権についてのサイトがあれば教えていただきたいのですが~ よろしくお願いします。

  • 著作権印税について

    一般的に著作権印税の比率は作詞・作曲と同じと聞いてます。 皆さんは洋楽を聞くときまず曲を重視しませんか?(例外もありますが) 外国のミュージシャンのコンサートでもまず曲から入りませんか? なのに作詞・作曲の印税の比率が同じというのはおかしいと思いませんか? 特に日本の場合、女性が作詞だけを担当しているケースが多いですよね? 私は圧倒的に曲から入るタイプなのですがこの印税の比率おかしいと思いませんか? 作詞家には失礼ですけど作曲の方が難しいと思います。 皆さんの意見をお願いします。

  • 印税ってどのくらい?

    趣味で作詞作曲をしているんですが今度知り合いのバンド(インディーズ)の曲を作ることになったんですが印税やその他お金のことがまったく分かりません。ちなみに5曲入りのCDを¥2.000で売ります。その5曲とも作詞作曲しています。私は¥2.000の何%ぐらいもらえば妥当なんでしょうか?また、売れたぶんもらう話になっています。歌ってる人の歌唱印税っていうのもこの場合何%ぐらいもらえば妥当なんですか?教えて下さい。

  • 印税について

    印税について 一枚1050円(税込)のCDシングルが100万枚売れたとします。 唄ってる人、作詞作曲編曲も本人です。 本人に入ってくる印税は全部でいくらになりますか?

  • 作詞家の印税

    少し前、ある番組で、大事マンブラザーズの人が、 「あの歌は180万枚売れた。作詞も作曲もボーカルもしたが、 印税は40万ぐらいだった」と言っていました。 これはどういうことでしょう?僕の勝手なイメージですが、作詞などの 印税は、かなりのもので、ミリオンヒットなんか飛ばしたら、それだけで何千万というお金が入ってくるイメージがあるのですが。 それとも実際は、そんなものなのでしょうか?

  • 歌唱・演奏・作曲・作詞の印税ってそんな安い?

     テレビで印税に関して  歌唱・演奏は1%・作曲・作詞は2%しか印税収入がなく、それ以外はすべてレコード会社が持っていくと表現されていたんですが、本当でしょうか?。  もし本当だったら、かなり、レコード会社よりな設定に思えるんですが、致し方ない事なんでしょうか?。

専門家に質問してみよう