• ベストアンサー

尿素と硫安の使い方

私は硫安を適宜使うことはあります(じゃがいもの植えつけと、なすの追肥、その他肥切れ対策の応急の硫安希釈水などです)が、尿素の単肥は使ったことありません。尿素と硫安はチッソ分の含有率はちがいますが、それはそれとして。 私はだいたいの野菜作りには元肥は鶏糞と過リン酸石灰をよく使います。その補佐的な使い方として、・・・家庭菜園の野菜作りの話ですが、・・・ 硫安と尿素は性質や使い方でどのような違いがありますでしょうか? どのような使い分けをすれば、よりよいでしょうか? なにかご指導をくださいませ。

  • 農学
  • 回答数4
  • ありがとう数64

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.3

イオウは多量元素ですが火山国日本ではイオウをわざわざ補給する必要はありません。 硫酸イオンが土中に残ると土が酸性に傾きます。 そうすると o アルミニウムが可溶化します。根が崩壊します。セルロースの合成が阻害されます。 o 住んでいる有用な土壌微生物がいなくなります。 o 硝酸の入った肥料を与えると硝酸分は土に吸収されずに地下に行き、地下水を汚染します。 o 石灰が流亡してしまいます。 No.2の回答にあるとおりで硫安は(日本では)あまり使わない方向だと思います。土中にイオウを含んでいない他の国では使われています。

tamaki1954
質問者

お礼

xs200さん、詳解ありがとうございました。 安物ですが酸度計でチェックもしておりますので、酸度にも注意しながら、尿素使用に変えて行きたいと思います。 たいへん勉強になりました。また、なにかとご指導くださいませ。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.4

いやはや随分質問がありますね。 尿素や硫安を使うような、好窒素性蔬菜ってあるのでしょうか? 一体、どのような蔬菜を栽培するというのでしょうか? それとあなた自身が尿素と硫安について調べて考えたことを 確認したいので、記載願えますか?

  • gogor226
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

専業農家です。 尿素は窒素分が多いので効き目はいいのですが、過剰にやると濃度障害を起こすので、慎重に使ってます。いままでは硫安を追肥で使用していたのですが、最近はあまり畑によくないと言われたので有機系の資材を使っています。(アミノ酸とか。)

tamaki1954
質問者

補足

gogor226さん、ご回答ありがとうございまてす。 尿素は濃いですよね。より慎重にしなければいけませんね。私はなににしても、計算してハカリで量っています。まぁそれにしても、やる時は1平方メートルあたりこの量、というダイタイにってしまいますが(笑) さて、どうも尿素の方が高級で、副作用は少ないようですね。 ただ、私の本(井原豊氏)には、高度でなく低度化成のすすめがありまして、その理由に硫安が使われているからイオウ分の補給ができるといいます。高度化成(つまりチッソとして尿素を)を連用しているところには、イオウ不足になっているとか・・・。 しかし、氏の説は逆説的真理をついているものかもしれませんので、それしか知らない私は、一般的本説も知りたいとおもうのです。 また、氏の勧めにしたがって過石も多用していますので、硫安にこだわらなくともイオウ分は間に合っているハズですので、尿素がよりよいなら考えたいと思うのです。 硫安の一般的説による障害とは・・・どんなものでしょうか? 『硫酸根による障害』という句も伺っています。(具体的にどうなるのか解りません)・・・硫安の土壌酸性化というのは知っています・・・。その他、障害とは具体的にどうなるんでしょうか? また、ご存じでしたらお願いします。

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.1

硫安の方が安いんですが(Nの含有率は別として)硫酸イオンが土中に残ってしまうので私は使いません。尿素ならC,O,N,Hですから安心して使えます。

tamaki1954
質問者

補足

xs200さん、ありがとうございます。 なるほど、その違いがあるのですか・・・。 ということは、その硫酸イオンが土中に残る弊害はどのようなことになりますでしょうか? すみませんが、勉強させていただけたら、と思います。 よろしくお願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ナスにアク味があります。

    家庭菜園のナスを収穫しました。千両二号です。大きくなりきっていなかったんですが、コブリな方が柔らかくてタネもできていない・・・と思って8センチ程度のを収穫しました。これを天ぷらにしましたところ、いままでに経験のないアク味が強くしました。 私の菜園では、今まではナスの大小に関わらず、アク味がしたことはありません。 質問その1・・・大きくなってから食べると、アク味はなくなる、という傾向はあるのでしょうか? 質問その2・・・肥料による味への影響(アク)はあるのでしょうか?肥料は過石を全層施肥、条間1.5メートルの中央に鶏糞を溝を掘って埋めています(割肥)。 質問その3・・・近所では『ナスの追肥は、硫安』が定番として云われています。リン酸やカリ分を与えると種が大きくできるから、という理由のようです。また、ひょっとするとアク味とも関係するかも知れません。これについて何かご存じでしたら、教えて下さい。

  • さやえんどうを鶏糞で

    さやえんどうの元肥を鶏糞でしようと思います。ほんの少しの面積、10株ぐらいです。 井原豊さんの方式のように、深く鶏糞を埋め込んで(必要なら油粕とか過リン酸石灰とかも)、追肥なしの方式にしようと思います。 あるページではNPKが6-10-10 とあり追肥が2-0-2 とありました 。(kg/10aです、そして全層施肥が前提です) 全部元肥方式なら、両方足して8-10-12 ですね。単純ですけど。 m2あたり8-10-12 gとなります。これでいいのでしょうか? 普通の野菜とくらべて、ずいぶん少ない量とおもいますが・・・。 さて、これに相当する鶏糞(必要なら油粕とか過リン酸石灰とか)はどの位に勘案すべきでしょうか? 単純に鶏糞の成分量を計算する以上の、(有機肥料ですから)智恵が必要だと思います。 まぁ、微妙なことかもしれません。重量的な結果からすれば・・・。 ご質問 その1、鶏糞(その他)の必要量について、ご指導下さいませ。 その2、kg/10a から g/m2 の換算は、この単純方法でいいですか? その3、私がしようとしている、さやえんどうの栽培方式について、どうでしょうか? なんなりとご意見くださいませ。

  • 追肥について

    7m×10mの農園で野菜を作っています。初めての経験。 鶏糞と有機石灰をまいてから、茄子、キュウリ、トマト、ブロッコリーの苗を 植えております。 追肥ですが、鶏糞と有機石灰を、使って良いのでしょうか。 それとも、無機質肥料と言われるものを新規に購入してまくのが 良いのでしょうか。 教えてください。

  • 野菜づくりの元肥と追肥について

    初心者です。野菜の栽培を適当にやっていますが、元肥の肥料について教えてください。 2週間ほど前、畑に苦土石灰を撒き、耕耘しました。  そろそろ、苗や種蒔きをしようかと思い、元肥に発酵油かすと発酵鶏糞を混ぜて使ってみようかと思っているところです。 化学肥料に比べ、どちらも比較的安価のようだし、有機肥料ということで元肥に良いとか。化学肥料は追肥使ってみようか考えています。 質問です。 Q1 この二つの肥料の混合割合を教えてください。 Q2 発酵油かすと発酵鶏糞を土に混ぜ込んだ後、すぐに苗を植えたり、種蒔きは可能ですか。 Q3 化学肥料を追肥する場合、植え付け後、あるいは発芽後、野菜にもよるでしょうが、どのくら     い経過してからが良いでしょうか。 Q4 色々な肥料があって混乱しますが、他に野菜づくりにお勧めの元肥に向いた肥料がありました   ら、紹介、使い方の注意点などについても教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • 鶏糞は追加できますか?

    去年は野菜の元肥1回で追加の肥料はしませんでした。 鶏糞のみ1回では少ないような気がしますが、追加で鶏糞すると、肥料やけしないか心配です。 追肥に鶏糞大丈夫でしょうか?

  • 鶏糞が効き過ぎる?

    肥料について調べていると「鶏糞は効き過ぎる」というような文言をみました。どういう意味なのでしょうか?確か、とうもろこしの施肥についてで、「普段は効き過ぎる鶏糞も使える」みたいな内容だったと思います。本などでよく見かけるのが、窒素=葉肥、リン酸=実肥、カリ=根肥で、鶏糞はリン酸が多いと思うので実を付ける野菜などに有効と思っています。間違いないでしょうか?持っている本には、リン酸は与えすぎによる弊害はない、と書いてありましたが、「鶏糞が効き過ぎる」ということは、弊害もある、ということなのでしょうか?リン酸以外の違う成分が影響するのでしょうか?混乱してきます。 アドバイスお願いします。

  • 石灰と化成肥料の同時使用について

    よろしくお願いします。 会社を退職して体が暇になり、少し家庭菜園でもと思い、100坪程の畑に野菜などの作物をつくるべく農地を耕しています。教えて頂きたいのは「野菜つくり」などの本で消石灰又は苦土石灰と化成肥料は同時には散布してはいけない、と書いてあります。石灰の後1週間は間を空けて化成肥料をまくように指示しています。理由は化学反応して害があるとのことですが本当でしょうか。ちなみに元肥として使う牛糞や鶏糞などの有機肥料は石灰や化学肥料と同時に使用してもいいようです。

  • 化成肥料が高くつくので

    化成肥料が高くつくので 農業初心者です。教えてください。 普段、肥料として(主に追肥として)、化成肥料(8-8-8)を使っています。20kg1袋1480円で買っていますが、結構な負担です。 これを、チッソ、リン、カリ成分の単肥で施肥したら、と考えますが、どうでしょうか。 経済性、肥効性両面からみたらどうなのか、ご教示ください。 また、単肥でいくとすれば、何という単肥を購入すればいいのでしょうか。 さらに、デメリットがあるのでしたら、それについてもご教示ください。 なお、化成肥料以外には、ケイフンなどを使っています。リンが特に必要とされる作物には、容リンや過リン酸石灰も使います。 よろしくお願いします。

  • おくら!どうして筋っぽくなったのでしょうか?

    昨年、畑におくらを植えました。 順調に実がなり、食卓へ・・・。 ところが、茹でて、輪切りにしていると、硬い・・・!!!! 大きくなり過ぎたのかと思い、八百屋さんで売ってるものより小さめの物を収穫しました。・・・・ でも”か・た・い!!” 包丁で切るとガリガリって感じに筋が入っていました。 栽培方法がいけなかったのでしょうか? 肥料は、鶏糞・石灰を元肥に化成を追肥しました。 苗もそろそろ、植え時になり、今年こそはおいしいオクラが食せればと思います。 ご存知の方宜しくお願致します。

  • 酢と石灰を使った消毒方法

    酢と石灰を使った果樹や野菜の消毒方法で、 ・石灰の使い方、 ・酢の希釈倍率、 ・トマト、ナスなどへの消毒時期 などを教えてください。