• ベストアンサー

歌の題名を教えてください

煙にくすむ 夕日が落ちた時 仕事につかれた体につける制服・・・ 70年代ごろ聞いた歌なんですが 題名と誰が歌っていたのか。 おねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

あなたの記憶違いでなければ・・・ 「煙にくすむ 夕日が落ちてから 油に汚れた身体につける制服・・・」ではありませんか? 「戦争を知らない子ども達」で有名なジローズ、また北原早苗という方も歌っていました「まま子」だと思いますが。

yurine329
質問者

お礼

そうでした、そうでした。 「まま子」という曲でした。 すっかり、記憶の中から消えてしまっていて・・。 若い頃よくギターで弾いていたのですが 思い出せませんでした。 nabe710さん  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歌の題名を教えて

    昭和40年代だったと思うのですが、「かおるちゃん、遅くなってごめんね・・・」という歌があったと思います。 その歌の題名が何であったか、どなたかご存知の方、お教え頂きたく存じます。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 歌の題名

    2000年頃の安達祐実の結婚しませんかというCMで歌詞が「目まぐるしく過ぎていく 光と影の中で~」という歌の題名は何ですか。

  • この覚え歌はなんという題名でしたか・・・

    子供の頃によく歌ってたのですが、 「月曜日は市場へ出かけ~♪・・・・  てゅりゃ・・・・♪」  で始まって、 「これが私の~♪一週間の仕事です~♪てゅりゃてゅりゃ(以下略)」 で終わる、子供向けの覚え歌みたいなのがありました。 この題名と歌手は誰だったでしょう? ご存知の方ご教示お願いいたします。

  • 歌の題名を知りたいと思います

    昭和24年頃かと思いますが、田舎を巡回する映画があり、「母3人」という、三益愛子主演 映画の画中で流れてくる歌の題名を知りたいと思います。

  • 歌の題名が知りたい

    私の父(昭和3年生まれ)が、一番の歌詞はわかるのだが歌の題名がわからない曲がある何とかして知りたい。と私に相談してきました。Web検索しましたが出てきません。どなたかわかったら教えて下さい。 歌詞は 「この世のバラの花園に 愛の光がなかったら 暗い闇夜と同じこと ああ青春はただ一度 昇る二人の太陽よ」 です。父の記憶だと昭和13年か14年頃の歌らしいです。よろしくお願いします。

  • この歌の題名を教えてください

    もう30年、あるいは40年ぐらい前の歌だったと思いますがこんな歌をご存知の方、題名を教えてください。 「愛しては、愛してはいけない人なのに、。。。」で始まり 「。。。死ぬほど、死ぬほど好きな貴方なの」で終わる歌です。 歌ったのが男性なのか、女性なのかさえわかりません。 あまり手がかりがなくて難しいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • この歌の題名と映画

    今から34-35前(昭和40年代半ば)の小学校の時に見た小学生向けの映画の中で子供たちが歌った歌なのですが、映画も歌の題名も忘れてしまいました。ご存知の方がいらっしゃったらお教えください。 ************* 知らなかったよ- 空がこんなに青いと-はー 手をつないで △△△△△ みんなで見上げた空ー ほんとに青いそーらー 空は教えてくれたー △△△△こころをもつように 友達の手を離さぬように ************* △部分は不明部分です。

  • 歌の題名を教えてください 

    春日八郎の歌で、歌いだしは「そぞろ歩きの心斎橋で、いとしい君の影慕う・・・・あの日ソファーに身をよせて、そっと両手を添えたとき、君の瞳も濡れていた。」です。40年くらい前の歌だと思います。題名を教えてください。

  • 昔の歌の題名が知りたい

    今から10数年前、私が小学生だった頃、NHKテレビの「みんなのうた」で流れていた歌の題名を知りたくて投稿しました。その歌は「どこまでも続く・・・」という歌詞で始まり、真冬の海岸を親子二人が歩く映像が映し出されていました。また、「母さんと歩いた道」という歌詞もあったかと思います。これぐらいしか情報がないのですが、もし心当たりのある方がいらしゃったら、よろしくお願いします。

  • 歌の題名が知りたいです!!

    小学校の時の卒業式で歌った歌なのですが、題名が思い出せません!楽譜が欲しいのですが、題名が分からないので、調べようがなく・・・。 歌詞は・・・ ♪きーらきっらひっかーれそらー  きーらきっらひっかーれうみー  きーぼーうのーきせつー  かぜもっかっがっやっけー みたいなかんじだったと思うのですが・・・。 しかもこの後は全く思い出せません。 分かる方いらっしゃいますか?できれば作曲者や、この楽譜が載っている本の出版社など分かると有難いのですが・・。

専門家に質問してみよう