• ベストアンサー

D to D領域による復元について

いつもお世話になります。 私は、使用してるPC(ThinkPad R40e)が、よくフリーズしてしまい、Ctrl+Alt+Deleteでも、どうにも全く再起動してくれなく、仕方なく、コンセントとバッテリーを外して、電源を切ってしまうことが度々あります。 だいたいは、また正常に戻ってくれるんですけど、ついにOSが起動してくれなくなりました。 ところで、D to D領域のあるPCが、よくありますけど。。。 (現在のはありません。IBMサポートのR&Rで、領域設置&バックアップしてましたが、エラーにより復元せず。新たに中古PCを購入予定です。) {質問1} D to D領域って、普通に使用してて、OSをクリア インストールする以外に、こういった「OSが起動しなくなった時」でも、復元してくれるんでしょうか? 使用中のデータが消えた時に、D to D領域も一緒に消えてしまわないのでしょうか? {質問2} 心配なので、D to D領域を、外付けのHDDにバックアップして、それから復元する事も可能なのでしょうか? 実体験のある方、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.3

ハードディスク交換できるのですか,、スキルが分かりません 物理破損は交換しかありません 回答1) リカバリディスクがハードディスク内に有ると思ってください。 その時しだい、物理破損は無理 >使用中のデータが消えた時に、D to D領域も一緒に消えてしまわないのでしょうか? 消えません、その為にパティションがあります。 回答2) 普通ユーザがリカバリディスクを製作するソフトが添付してます。 良心的メーカーはリカバリー媒体製作する前にHDDが壊れた場合 発売が古くなければ、リカバリー媒体を販売してます、 この価格とコピーソフトは価格的に大差ないことがあります ハードディスクを丸ごとコピーなら可能ですよコピーして交換だけ 元のものを保管すれば完全リカバリーHDDです、ただしその時の状態ですのでアップデート等は必要ですね 中古品購入時はこれ必須ですよ。

Funakko2
質問者

補足

ハードディスク交換した事ないです。色々勉強になるので、挑戦してみたい気もします。 [質問です] HDDをまるごと、別の交換用のHDDにバックアップする場合、外付けのHDDにバックアップして、それをケースから出して交換になるのですか

その他の回答 (2)

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

質問 1・の場合ですが【、コンセントとバッテリーを外して、電源を切ってしまうことが度々あります】これが1番の原因で内蔵HDDが破損したためDtoD領域でのリカバリーが出来なくなった為ですから、この場合はメーカー修理で最低5万円~以上ですね。 2・【D to D領域を、外付けのHDDにバックアップして、それから復元する事も可能なのでしょうか?】 この手順では出来ません。のでDtoD領域をCDやDVDにコピーしてリカバリーCD・DVDを作成するか下記にURLを貼っておきますがUSB外付けHDDケースかUSB2.0変換アダプタを使用して内蔵HDDを丸ごとOSまで全てコピーすることですねこれでしたらそのまま内蔵HDDをコピーしたHDDと交換すればそのまま交換したHDDと全く同じものですから今まで通り使用出来ます(実際に私もこれでHDDをコピーしてHDDがクラッシュした時に入れ替えてそのまま使用しましたが全く問題なく快適に使用出来ますよ。 HDD丸事コピーソフト(15日間試用版) http://www.runexy.co.jp/trial/acronis_trueimage_11/ USB2.0変換アダプタ(これで2.5と3.5インチのU-ATAとSATAの両方が試用出来ます) http://www.runexy.co.jp/trial/acronis_trueimage_11/

Funakko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検索して参考にします。

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

1. DtoDの領域は、保護されていますから、OSが起動できなくなったときでもリカバリできます。同じ理由で消えることはありません。 消すことはできます。 ただし、HDDに異常、損傷がある場合はその限りではありません。 よって、リカバリディスクの作成は、必須です。 2. 単にバックアップではできません。 先ほども書いたとおり、リカバリディスクを作成するのが安心できる方法です。 もうひとつは、イメージバックアップをとっておく方法です。これは、検索してください。イメージバックアップでもHDD丸ごとバックアップでもヒットします。 最近では、この場合、メディアを選ばなくなってきていますが、できない機種もあります。 普通は、内蔵型のHDDまたは、DVDメディアにとることになります。 イメージバックアップツールですが、リカバリ領域もバックアップできるとしたものを選ばれると安心です。 フリーでもありますが、製品版、内蔵HDDにバンドル(付属)されているものの方が、使い勝手はいいようです。 Acronis True Imageなんかがお勧めのようです。 私は、違うものをつかっていますが。

Funakko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にして検討してます。 親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • システム復元中のトラブル

    間違ってインストールしてしまったプログラムを元に戻そうとして、XPのシステムの復元を使用しました。ウィザードで進み、自動的に再起動したのですが、再起動後に出た画面にはアイコンもタスクバーも何もありません。Ctrl-Alt-Deleteは使えて、タスクマネージャだけでます。 もとどおりにする方法を教えてください!!

  • メモリー使用状況 確認画面について

    Ctrl+Alt+Deleteを押すとメモリー使用量や表示画面強制終了ができる画面(PC右下に四角い緑のアイコン)になりますが、どこか変更ボタンを押したのか、プロセス使用状況が立ち上がります。もとのメモリー使用量状況画面にしたいのですが、方法を教えて下さい。 ちなみに、IBM Thinkpad R32 です。宜しくお願いします。

  • Dドライブの空き領域について

    FRONTIERのデスクトップpcを使用しています。 ローカルディスク(:D)の領域不足との表示が出るようになりました。 ローカルディスク(:D)を見てみたところ、バックアップデータでいっぱいになっていました。 (ちなみに空き領域2.65MB/221GBと表示されています。) 設定など行っていませんので、最初からバックアップデータはローカルディスク(:D)に入るようになっているみたいです。 バックアップデータの必要性も分かりませんし、どうしたらローカルディスク(:D)の空き領域を作れるようになるのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • PCのローカルディスクDの空き領域が増えない

    PCが重くなる原因の一つに、ローカルディスクDの空き領域が極端に少なくなる事も関係しますか? ローカルディスクDの全領域は61.5GBありますが、空き領域が33GBになっています。 ローカルディスクDを調べても7GBしか使用していません。 PCの自動バックアップデーターがローカルディスクDに出来ると、空き領域がKBになります。 するとPCが重くなり、バックアップデーターを削除(ゴミ箱含む)するとPCが軽くなります。 ためしに、外付けハードディスクにローカルディスクDの全データーを移動して、 (このフォルダーは空です)と表示されているのに、ローカルディスクDの空き領域は43GBです。 いったい何が、全領域61.5GB-空き領域43GB=使用領域18.5GB分なのかがまったく分かりません。 これを試して見たらと言う事があれば、お教え願いたい。 PCはNEC VN790/D OSはウインドウズ7です。 よろしくお願い申し上げます。

  • リカバリー領域削除後の復元

    お世話になっております。 いま使っているPCのOSはWindows10ですが(購入時は確かにWindows8)、先日diskpartからリカバリー領域を削除してしまって、その後USBでリカバリーメディアを作ろうとしたら、もうできなくなりました。 それで、ハードディスクのリカバリー領域(機能)を復元し、USBでリカバリーメディアを作成したいのですが、何か方法はありますでしょうか? PCを購入した際のリカバリーメディア(CR-M)は持っていますが、もしPCのバックアップ機能を使って、現在のすべてのデータをバックアップし、リカバリーCDで復元した場合、リカバリー領域は復元されますでしょうか?またバクアップしたデータを復元した場合、データやインストールされた他のソフトウェアは残りますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクにあるD領域(復元)の意味?

    お世話になります EマシーンJ2940 WINDOWS-XPです 内臓ハードディスクにはもともと C と D の領域があります Dの内容を見ると 2.8ギガ程度の大きさで 2.7ギガ程度を 使用しています (ファイルは表示されません) 他のパソコンでは Cだけで Dなどはありませんので このハードディスクにあるD領域(復元)の機能がわかりません 例えば 他のハードディスクへ OSひっこしをする場合には Cだけでいいのでしょうか それとも Dもそっくりそのまま移行 しなければならないのでしょうか 宜しくお願い致します (メーカーヘルプデスクにても、わたしの能力不足もあるためか はっきりした回答が得られなかった)

  • タイムマシーンで復元するとWin領域は消えますか?

    MacBook Proが起動しなくなったのですが、システムの問題で、ハードディスクには問題なさそうなので、Time Machiineでシステムの復元をしようと思っています。 しかし、やりかけてみたところ、「バックアップからシステムを復元」だとシステムのフォルダだけでなくディスクごと書き換えられてしまうようで、その時にBootcamp領域が消されてしまわないか心配しています。 Wincloneか何かでバックアップしておけばいいのかなと思いますが、外付けHDDから起動してイメージを取り出せるのかどうかも不安なので、今のところWincloneは購入していません。 「バックアップからシステムを復元」をする場合、Bootcamp領域をバックアップしておかないと消えてしまうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 「システムの復元」用の領域を、Cドライブ⇒Dドライブに割り当て直したい

    タイトルの通りなのですが、 システムの復元に使用するディスク領域を取る場所を 変更することは可能でしょうか? 現在、PCには1つのハードディスクをCとDにパーティションを区切り、Cドライブにシステムがインストールされています。ディスク領域をDドライブ内に割り当てたいのですが。 おわかりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • リカバリーCDの再発行は出来ますか?

    リカバリーCDの付属していない中古PC(IBM*ThinkPad*R40e)を購入して、HDに復元するバックアップを設けておいたのですが、いざ起動しなくなって、復元しようとしたら、エラーが出てダメだったんですね。 そこで、このPCにインストールしてあったWindows XPのリカバリーの為のCDって、再発行とかして貰えないんでしょうか? Windows(OS) は買うと高いんですけど、その代わり、こういった保証まではしてくれないでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • ThinkPad X30のリカバリー領域を消してしまいました。 PCが立ち上がらなくなり困っています。

    IBM ThinkPad X30 です。中古で買ったので本体しかありません。 事態の流れ HDに使用されていない領域を見つけてフォーマットしてしまいました。 そのあとで立ち上げなおすと、IBMのロゴのあと黒画面で "Error loading operating system Press key to reboot" と表示されます。F11も消えました。 これで、リカバリー領域を消してしまったと気がつきました。 用意できるもの WindouwsXPのデスクトップPC (FAINALDATA2007あります) USBtoIDEのHDD直付けコード 2.5inch対応 質問です。 1)FAINALDATAを使用してフォーマットしたDtoD領域は復元できますか。 2)あきらめてOSをインストールしなおすにはどのような機器が必要ですか。  (正規Win2000あります) 3)(2)の場合用量の大きなものに換えたいと思います。   注意する点は 何でしょうか。 ノートPC は これが初めてなので丸っきりの初心者です。 デスクトップではW2KやXpの再インストールは経験があります。 以上、初めての質問で要領を得ていないかもしれませんが よろしくお付き合い下さい。