• ベストアンサー

関数

在宅ワーク研修中で、エクセルで表を作成するのですが、C列(上期売上数値)を利用して人数を表示する関数は、COUNT関数と勉強し範囲を入力したのですが、そのまま(C3:C12)と、表示したいセル(C14)に表示されてしまいます。使用する関数が違うのでしょうか?また、もう一つの表に、地域の列に店舗のセルを参照して店舗マスター表から地域を参照して表示する関数はVLOOKUP関数と勉強したのですが入力の仕方が解りません、、。参考になるサイトはありませんか? 商品名、単価、原価の列にも商品IDを参照して商品マスター表からそれぞれの商品名、単価、原価を参照して表示する関数もVLOOKUP関数ですか?入力の仕方が参考になるサイトがあれば教えて下さい。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

VLOOKUPを使うなら商品マスター表の左端に商品IDを置きます. あとはVLOOKUPで VLOOKUP(探したい商品ID,表の範囲,取り出したいセル位置(左端から何個目か),FALSE) という具合でしょう. たとえば, 11 サントリー モルツ     230 10 キリン   一番絞り    228 23 サッポロ  黒ラベル    210 41 アサヒ   スーパードライ 229 が左上隅にあったとして,適当なセルに =VLOOKUP(23,A1:D4,3,FALSE)とやれば「黒ラベル」になりますし =VLOOKUP(23,A1:D4,4,FALSE)とやれば「210」になります 最後をTRUEすると商品番号が小さい順に並んでいなくてならないのと商品番号と一致したものではなくて超える一歩手前のものが返るなど,多分質問者さんが期待しているのとは違う動きになりますのでいつもFALSEで良いでしょうね.

esutesaron
質問者

お礼

ありがとうございました。少しづつやってますがちょっとコピーの仕方が今一(-_-;)ドラックでやると、出来るところとエラーになるところがあります。m(_ _)m

その他の回答 (1)

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

>C列(上期売上数値)を利用して人数を表示する関数は、COUNT関数と勉強し COUNT関数はセル範囲(C3~C12)の中の数値であるセルを数えます。 C14 に =COUNT(C3:C12) です。 =VLOOKUP(検索値,範囲,列位置,検索の型) http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu/vlookup.htm#vlookup シートにどのようなでーたがあり、どのようにしたい(表示方法等の条件) かが不明なので一例まで。

esutesaron
質問者

お礼

ありがとうございました。少しずつやってみて解らなかったら、表示方法の条件を記載しますのでまたよろしくお願いします。m(_ _)m

esutesaron
質問者

補足

課題1で、COUNT関数=COUNT(C3:C12)と入力したいセルC14に入力しましたが、=COUNT(C3:C12)とそのまま記載されます??数式結果は=10になっているのに、、。??(?_?) 課題2の、VLOOKUP関数は、まだまだ勉強中です。(-_-;)m(_ _)m

関連するQ&A

  • VLOOKUP関数の使い方について

    以前コード番号を入力すると自動的に商品番号が出るようにしたいと質問させていただきました。 教えていただいた方法を使い おかげさまでコード番号を入力すると隣のセルに商品番号が出るようになりました。 ただ一緒に単価も入力させたいのですがそれができません。 入力本体は(シート名 「仕入れ表」) E列 コード番号 F列 商品名 G列 数量 H列 単価 I列 小計(G*H) という構成になっています。 (A~C列は他の項目が入っています) 参照するシート名「cade」 同じブック内にあります。 A列コード番号 B列商品名 C列単価 が入っておりA~C列までを名前の定義で 「cade表」としてあります。 「仕入れ表」のI列(小計) の二行目より =IF(E2<>"",G2*H2,"") の数式がコピーしてあります。 同じく 「仕入れ表」のF列には =IF(E2<>"",VLOOKUP(E2,cade表,2,FALSE),"") と数式を入れました。 結果コード番号を入力すると商品名は出ますが 単価は入力されません。 単価も同時に入力する為にはどのようにしたらよろしいでしょうか? どなかた教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 2つの条件から1個のデータを導き出す関数が分かりません。

    excelで売上集計表を作っているのですが、関数が分からなくて困っています。VLOOKUPやDSUMなどは知っているのですが、2つの条件から1個のデータ抽出する方法が分かりません。 (例)サイズ+色 → 該当する値段  など 【列】カラー 【行】サイズ → 【交わるセル】値段 という表(1)が参照元として有ります。 その参照表とは別に表(2)として、【A列】には購入者を【B列】カラー 【C列】サイズ と入力していく管理表で【D列】に同じ行の「カラー」と「サイズ」を参照して、別表(1)の価格を自動表示できるような関数を入力したいのです。このようなケースの場合どのような関数を入力すればよいのでしょうか。

  • EXCELでセル右下を引っ張るコピー時の数式変化(VLOOKUP関数使用時)について

    EXCELでコピーをする際、セルの右下をつまんで下に引っ張る方法があると思うのですが、その際、元のセル内の数式(書式)が自動反映されるかと思います。   A B C 1 1 2 =A1*B1 2 2 3 3 5 6 上記で、セルC1の右下をつまんで下に引っ張ると、 セルC2には[=A2*B2] セルC3には[=A3*B3] となると思うのですが、 今回困っているのは、VLOOKUP関数使用時に、数式の中で変わって欲しい部分と固定したい部分が混在する場合です。 使用している関数(数式)は、 =VLOOKUP(P3,P42:Q90,2,FALSE) です。 P42:Q90の中に商品マスタがあり、商品名をP3に入れれば、自動的に単価が出るようにしたいと思っています(P列に商品名、Q列に単価が入っています)。 この関数が入ったセルの右下をつまんで下に引っ張ると、 =VLOOKUP(P4,P43:Q91,2,FALSE) という風になってしまい、参照する商品マスタが1行下にずれてしまいます。 P3⇒P4は構わない(そうなって欲しい) 2⇒2も構わない(そうなって欲しい) のですが、 P42:Q90⇒P43:Q91となってしまうので困っています。 現状は、セル右下を引っ張ってコピーした後、P42:Q90という数式に1つずつ変えています・・・ ●数式の変化パターンを任意で設定する方法 又は ●本件のような商品マスタからデータを引っ張る時の他の方法 どなたかご教授下さい。 また別件になるのですが、 上述のVLOOKUP関数[=VLOOKUP(P3,P42:Q90,2,FALSE)]を使用した場合、 P3に商品名(値が)入っていない間は、結果を表示するセルは[#N/A]と なっていますが、オートSUMでの計算(表示)が出来ません。 結果を表示するセルがQ列の場合、Q列の合計を表示させたいのですが、そのような方法はありますでしょうか? こちらも出来れば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • VLOOKUP関数で

    エクセル2000で、派遣社員の人件費を管理する表を作っています。 VLOOKUP関数を使い、E列に氏名を入れると、F列に単価(時給)が出るようにしてあるのですが(別ブックの単価表を参照しています)、なぜか特定の氏名を入力した場合のみ#N/Aのエラーが返ってきます。 (たとえば、「山田」だと正しい単価が表示されるのに、「田中」だとエラーになる、といった具合です) 参照先のデータは30ほどありますが、このうち2つでエラーが返ります。書式設定は全て同じです。 これはなぜでしょうか??よろしくお願いします。。。

  • VLOOKUP

    こんばんは、お世話になります。 早速ですが、 本来VLOOKUP関数を使う場合(第一引数、第二引数、第三引数)となっています、そこで何ですが A B C D E F G    1 ■入力表    2 商品No 商品名  単価  生産者 最低発注単位 納品予定 3 1 以下自粛その先にある物。 4 4 5 5 6 2 I J K L M N 1 ■マスタ 2商品No   商品名                  単価 3 1  以下自粛のそのさきにあるもの。       12000 4 2  1分で話せ。全裸で。 9800 5 3  いつか成功するから会費を払え。 淫らな心で。 15000 6 4  前向きな怠惰と前向きな惰性 18000 7 まぁこんな感じで表があるのですが。 そこで質問なんですが、この後 =VLOOKUP($B3, $I:$N, 2,0) これだと同じ値が入ってしまいますが(2列目までしか見てないから) =VLOOKUP($B3, $I:$N,6,0) こうすれば6列まで見ることが可能だけど、余談なんですが ビジネスの現場では、このようなVLOOKUP関数の入力と第三引数の修正が50列にわたるケースもあるそうです。 そこで第三引数にも参照を使うのですが長くなりましたがここで質問ですが、 A B C D E F G    1 ■入力表  2 3 4 5 6  2 商品No 商品名  単価  生産者 最低発注単位 納品予定 3 1 以下自粛その先にある物。 4 4 5 5 6 2 Cの1列目に数字を入れるのですが、 =VLOOKUP($B3,$I:$N,C$1.0)と関数を入力することによって Cの一列目を参照するとあるのですが、 Cの一列目には先ほど入れた数字しかないのにそこを参照して なぜ元々も情報を参照することができるのでしょうか? ご教示お願いします。

  • エクセル関数(SUMPRODUCT関数で空白表示をしたい!)

    QNo.2876482に関連してしまいますが、解決しきれないまま自分で締め切ってしまったので、新規で質問させて頂きます。 「A列に商品名、B列にNET(g)、C列に単価の入った単価表があります。 その単価表を範囲選択して、別の表の規定の列にA列の商品名と B列のNET(g)が合致すればC列の単価が返されるという計算式を作りたいと思っています。 VLOOK関数を使えばできるのかと考えましたが、数式の作り方が分かりません。 教えて下さい。」 というのが、QNo.2876482 の私の質問でした。 回答頂いた方の中から、 =SUMPRODUCT(($A$2:$A$3=E2)*($B$2:$B$3=F2)*($C$2:$C$3)) 別途参照表 -- A ------ B ---- C -- 1. 商品名--- (g) -- 単価 2. -- i ---- 100 --- 50 3. -- p ---- 50 ---- 100 元の表 ---- E ------ F --- G --- 1. - 商品名 -- (g) - 単価 2. --- i ----- 100 3. --- p ----- 50 4. --- p ----- 120 5. --- i ------ 200 と、ご指導頂き、解決しました。 解決できたのでご回答を締め切ったのですが、空欄表示にしたい場所(例えばG5まで入力しているが、表はG50まであり、G6~G50にも計算式を入れておきたい)に0と表示されます。 その時にはif関数を使うような書き方をされていたのですが・・・ その計算式を教えて下さい。お願いします。

  • INDIRECT関数の使い方について

     この関数は間接的にセルの参照をするというのは分かるのですが、 数式入力パレットの『参照文字列』の下の『参照形式』があり、論理とか可変と表示されます。  理屈は『こうなんだなぁ』と思い、入力しますと『REF!』のエラーが表示されます。  参照形式の欄にA1とかR1C1とか指定するのでしょうか?この辺が整理できず、ヘルプを見ていますが、理解できていません。  VLOOKUP+INDIRECTの参照セル名前の切替、範囲の切替は分かっているのですが、単純な単独使用で混乱しています。  どなたか教えて下さい。

  • 関数 数式 Excel

    すみませんが教えてください! E列に下のような関数を入れたところ正しく表示されませんでした・・・ どうぞよろしくお願いします。 A列(数字・空白を含む)が 1 の場合”◎” A列が1以外の場合は B列(別シートから参照のVLOOKUP関数が入っている)と C列(別シートから参照ののVLOOKUP関数が入っている) を足した数字が D列(別シートから参照ののVLOOKUP関数が入っている) が同じなら ”OK” 違うなら ”NG" と表示させたいので =IF(A1=1,"◎",IF(D181=(B181+C181),"OK","NG")) としてみましたが"◎"が表示される表示は正しいのですが "OK" "NG"が正しく表示されません。 これに加えていずれのセルにも空白が存在するのでエラーを出さないようにしたいです。 よろしくおねがいします!!

  • 検索/行列関数のことでお聞きします。セルに他の表のデータを出力させる関

    検索/行列関数のことでお聞きします。セルに他の表のデータを出力させる関数を組みましたが、時々違うデータが出力されてしまいます。どなたかお教えください。 =IF(C1="",LOOKUP(K1,表1!C1:C10,表1A1:A10),VLOOKUP(C1,表1!A1:C10,2,0)) (1)C1が空欄ならK1のデータと同じものを表1のC列より探し合致したデータのA列のデータを出力する。(2)C1にデータが入力されていればそのデータと合致するものを表1の左端の列(A列)より探し合致したデータのB列のデータを出力する。 (1)の作業がいまひとつで違うデータを出力してしまうことがある、LOOKUPの性質上やむ終えない感じのためVLOOKUPのように確実にデータを返す関数を探しています。VLOOKUPのようにA列ではなくC列を参照してデータを探す関数(参照するれてを指定できる)を探しています。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • エクセルの関数に関して質問です

    「=IF(C1="","",SUM((VLOOKUP(C1,受発注管理表,20,1)):(VLOOKUP(E1,受発注管理表,20,1))))」のような計算式を入れていますが、認識されません。左から、受注No.の列、商品名、数量・・・20列目に金額が入った表があります。 C1セルに合計したい最初の受注No.を入力し、E1セルに最後の受注No.を入力すれば、自動でその範囲の合計金額が表示されるようにしたいのです。いろいろ調べましたが、わかりません。よろしくお願い申し上げます。ちなみに、オートカルクで画面下に表示されるのは知っていますが、セルに表示させたいのです。