• ベストアンサー

成績

日本育英会は変遷されましたが内容は変わってないでしょうか。

  • wcppg
  • お礼率99% (586/589)
  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyotoZZ
  • ベストアンサー率21% (19/88)
回答No.1

日本学生支援機構奨学金(旧:日本育英会)の話でしょうか? 大学一年なら、 第一種(無利子)なら高校の成績が3.5以上なら借りられます。 第二週は利子つきで借りられます。 大学二年生以上ならなら、 第一種は大学の成績が全体の上位三分の一以上なら借りれます。 高校生なら学校で募集とかやってるはずなので、必ず学校か日本学生支援機構に確認してみてください。

wcppg
質問者

お礼

高校2年生の申込時点を証拠にしたかつた。

関連するQ&A

  • 成績

    日本育英会で第一種をと思っていたのですが 成績があと少しというところで足りませんでした。 なるべく先にと思っていたのですが 第一種はあきらめた方がいいでしょうか? この春高3になります。

  • 日本人の数学の成績がいいとかいうテストの名前?

    普段ニュースを漠然と聞いているので、思い出せないのですが、 何とかいう国際的な数学の試験か、評価方法で、日本人 中高校生の数学の評価という、ランクが高いとか時々 聞きます。ゆとりの教育になってからランクが落ちたとか。 その国際的な数学の試験とかいうものの名前を教えて下さい。 できればその内容や、日本の順位の変遷なんかも知りたいの で、参考になるホームページや本などご紹介頂けると ありがたいのですが。

  • 5と言う成績

    日本史が5でした。がしかし、実際は、試験前に配られるプリントをほぼ完璧に覚えて、試験で良い点を取ったからで、授業内容は全く頭に入ってません。こんなんでも5でいいの?ちなみにプリントは、完璧に覚えたらほぼ満点を取れるもの。底辺校。

  • 奨学金の繰上返還

    日本育英会の奨学金「きぼう21(有利子)」を借りています。 繰上返還について知りたいのですが、 日本育英会のHPを見てもよくわかりませんでした。 詳しい方教えていただけませんか?

  • 奨学金について教えてください

    日本育英会などの奨学金制度を利用したいと考えているのですが、 許可をされるラインと言うのは実際どのようなものなのでしょうか? (建前ではなくて・・・) できれば有利子、無利子どちらも合わせて借りたいと思っています。 それから、他の民間団体で日本育英会の利用を認めたところがある場合、 それは、受給金額に制限があったりするものなのでしょうか? つまり、日本育英会で5万円以内ならいいが、それを超えると受給資格がなくなるなどです。 各大学によって奨学金制度はマチマチだとは思いますが、 もし、なにか参考になる事があったら教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 大学や大学院で利用する奨学金について、教えてください。

    大学や大学院で利用する奨学金について、教えてください。 日本育英会(現在の名称は変わりましたが)と、国民金融公庫 と、便利度や利用しやすさ、利率はかなり違うのでしょうか。 日本育英会は、4月の締め切りまでに申し込まないといけない らしくて、体調を崩して少し休んでいたため、 申し込めそうにないので、困っています。 よろしくお願いします。

  • 奨学金制度

    日本育英会では高等学校の奨学金制度はなくなったのでしょうか?ホームページをみても書いてないようですが・・・。

  • 変遷史を作りたい

    よく日本史の教科書末巻に「政党の変遷」みたいな表がありますよね 政党史ではないのですが、それに近い表を作りたくExcelで作り始めたのですが 政党史並みにごちゃごちゃしており結構非効率に感じました そこで、変遷をあらわすのに便利な方法などございましたら教えていただきたいのですが

  • 何とかして成績をあげたい!!

    高2女子です。 この夏休みに何とかして英語・日本史・古文の成績をあげたいです。しかし私は何をやっても空回りなんです(;_;)古文のテストをすごく時間かけて頑張っても、学年最低レベルくらいしかとれなかったり・・ 日本史に力を入れても、テスト本番で頭が真っ白になってしまったり・・ 1日に12時間勉強したこともあったけれど結局何も身についてなかったりしたこともありました。 でもこの夏休みは絶対に空回りさせたくないんです。 今、偏差値が50しかありません、しかし志望校は上智の外国語学部です。あと1年半しかないので無謀とはわかってますが絶対に行きたいです。 夏期講習は、日本史・英語・現代文をとってます。日本史は河合です。(時間の都合上、古文はとれませんでした。)週に3度、部活に行きます。(運動部ではないです) どなたか空回りしない勉強法、日本史の暗記方法、古文の文法の勉強の仕方、夏休みを有効活用した勉強法・・・などアドバイスお願いします。本当に悩んでるのでよろしくお願いします。

  • 水族館について卒論を書きます!

    内容は水族館の歴史、変遷、経営、エンタテインメント性、 環境教育、パフォーマンス、入館者の意識などについてです! 日本の水族館について広く書いていってますが、 肝心のタイトルが考えられません! 前期は「日本人と水族館」で、割と文化論的な感じだったのですが ちょっと内容を変えたのでこのタイトルのままじゃ なにか違う気がします。 なので、何か気のきくおもしろいタイトルがあれば 助言していただけないでしょうか! お願いします!フィッシュ!