• ベストアンサー

クラシックギターで鳴りのいいギターがほしい

グラシックギターで弦長63で ポップスのアンサンブルにいますが 音が小さいと言われ、意識して大きくひいていますが 疲れました。 大きい音のというか、鳴りのいいギターのお勧めはないでしょうか。 やさしいアンサンブルにいます。 鉄弦のも買いましたが、あまり気に入っていません。

  • gandf
  • お礼率78% (30/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmbach
  • ベストアンサー率60% (45/74)
回答No.2

お返事ありがとうございます.少し補足します. (当方、大学時代にギター合奏の部活をやっておりました) 担当しているパート(メロディ、コード)によっては、 力強く弾けないこともあるかと思います. (和音やアルペジオでは、必然的にアルアイレになるので) 個人個人の音量差は、どうしてもあると思うので、 パートの人数配分を変えるのも手かと思います. 発表会などでは、演奏時によく体を動かして弾いて、 「弾いている」ことをアピールすると、実際、音の強さも 強くなったように聞えます. (人間は、たくさんの音の中から特定の音を選別して聞くことが できるので、こういうアピールも大事です) ギターの物理的な面を考えると、弦高が高く、使用する弦も ハードタイプのものが強い音が出ます. (お店の人に相談しても良いと思います) 弦高を高くするには、ブリッジに埋め込んであるパーツを 交換するか、下に何か敷くか・・・ (名前が分かりませんが、プラスティックのサジのようなもの) ハードの弦は、爪を削り易いかもしれないので、爪の保護用の マニキュアを塗ったり、不安ならアロンアルファで硬くするなどの 対策をとると良いです. (私も、演奏会が近くなると、透明のマニキュアを塗って コンディションをベストの状態にします)

gandf
質問者

お礼

親身なご回答ありがとうございました。 弦はソフトを選んでいたので、ハードを試してみます。 弦高についてはどなたかに見てもらいます。 爪も強くないので、無理な曲はベースに回してもらいます。 こうして経験のある方にお聞きできて感謝でいっぱいです。 初歩のアンサンブルですが、一つ一つクリアしてゆきます。

その他の回答 (1)

  • tmbach
  • ベストアンサー率60% (45/74)
回答No.1

>ポップスのアンサンブルにいますが これは、バンドってことですか? 他の楽器は、何ですか? 全員、クラシックギターですか? (その場合、全員同じ大きさのギターですか?) もうちょっと、細かく状況を説明して頂けると幸いです. もし、バンドでやってるなら、マイクで音を拾うよりも エレガット(クラシックギターに、アンプ接続用の端子だ付いたもの)が 良いと思います. 生音でのギターアンサンブルで、もしギターの大きさが異なるなら (アルトギター、プライムギター、バスギターなどに分かれる合奏) プライムギターは、他のギターに比べ音が弱くなりがちです. 短音なら、アポヤンドで力強く弾くしかないです. >大きい音のというか、鳴りのいいギターのお勧めはないでしょうか。 高価な手工ギターであれば、納得のいくギターもあると思います. (中出とか、河野とか) でも、自分自身の弾弦の強さが一番大事だと思います.

gandf
質問者

お礼

ありがとうございました、普通のクラシックギター13人のアンサンブルです。 爪も男の方に比べたら弱いのが悩みです。 いろいろ工夫していますが、高価なギターは触ったこともありません。 機会があったら触ってみます。 たいした曲を弾いてるわけでないので 思いつきませんでした。

gandf
質問者

補足

親身なご回答本当に感謝します。 弦は、ハードなほうが大きいんですか。 非力だからとソフトを選んでいました。 ハードを試します。弦高も相談してみます。 パートも爪の調子が悪いときは、ベースにしてもらいます。 こうしてネットで経験者からアドバイスいただけありがたいです。

関連するQ&A

  • クラシックギターですけども・・・

    クラシックギター初心者です。 エレキは18年ぐらいです ブリッジの部分の弦を通して巻きつける部分なんですけど、1弦の所だけ、弦が穴に食い込んで木が少し割れてしまったのですが、そうゆうものなんですかね?演奏に障害は特にありませんが・・・ ちなみに、ナイロン弦を使用してまして、鉄弦を使うような事はありません。

  • クラシックギターの購入について

     現在安物の量産品を使用していますが、そろそろ買い換えようと思い、ある製作家の手工品の新品のものを店で試奏したのですが、鳴りが悪く音もぼやけています。そのギターは入荷してから今まで半年位ケースに入れて倉庫にしまってあったそうで、弦は入荷時に張ったままの状態だったそうです(試奏時に張り替えてもらいました)。同じ製作家のもので、そのギターより一カ月位前に入ってきたもの(それは店頭のショーケースに置いてありました)も弾きましたが、それは鳴っていて音も絞まりつやがありました。店の人によると、あまり弾いていないそうです。  前者のギターは、弾いているうちに後者のギターのように鳴って来るのでしょうか?手工品は出来の良し悪しがあると聞いたので、前者は出来が悪いのだろうか、と思いました。  購入経験者の方、ギターに詳しい方、ご教授願います。

  • クラシックギターの4~6弦について

    こんにちは。 クラシックギターでは爪で音を鳴らすのが一般的だと思いますが、4~6弦でも親指に限らず色々な指で音を鳴らしますよね。 その際爪で音を鳴らすとどうしても汚い音が出てしまう気がするのですが、上達すればこういうのもなくなるものなんでしょうか? 1~3弦は爪で音を鳴らすと逆に綺麗に聴こえます。 親指の爪の形、4~6弦の弦の弾き方などどなたかご教授下さい。 宜しくお願いします。

  • クラシックギターを買い換えたいと思います。

    約、30年前のYAMAHA C-180というクラシックギターを持っています。定価1万8千円のものです。 最近になってクラシックギターを再開したいと思っています。 全くの初心者ですが、このギターの音が非常に気になります。 デジタルチューナーで新品の弦を張って合わせているのですが、入門書に付いているDVDの音と開放弦の音がぜんぜん音程が違って聞こえるのです。 30年の間倉庫の中に入っていたためか、元々安物のギター為か、わかりません。 1.初心者ですから、このままある程度上達するまで我慢して使うべきなのか買い換えるべきなのか 2.音が合っていないように感じる自分の耳のほうがおかしいのか? 3.良い音のするギターに買い換えるべきなのか、(その場合、最低限必要なギターの予算は?) 4.通販で良い物が買えるか、また同じモデルでも個体差によって音の良さは違うのか? 以上についてアドバイスお願いします。 ちなみに、今一番欲しいのは、アストリアスのプレリュード(定価21万円)です。

  • エレキギターの弦とアコースティックギターの弦の違い

    あるサイトで、「アコースティックギターに エレキギターの弦を張ってもよい」と書いてあるのを 見かけました。 エレキギターの弦は押さえるのに力がいらず、 チョーキングなどもやりやすいのですが、 アコースティックギターに張ったとき、どんな デメリットがあるのでしょうか? アコースティックギター特有の、ストロークしたときの ジャキッとした音や、そもそも音の鳴りなど 基本的な部分が違うような気もするのですが…… まぁ、それは「一度試してみればわかる」こと だろうと思うのですが、よくよく考えてみると、 そもそもアコースティックギターとエレキギターの 弦の違いって何ですか? 素材?それとも太さ……? どなたかご存知の方、お教えください。 それと、実際に「自分はアコースティックギターに エレキギターの弦を張って使っているよ」 という方のご感想も伺いたいです。

  • クラシックギターもらったのですが…

    つい最近、クラシックギターを知人に頂きました。 私はギターはまったくの素人ですが、とりあえず弾いてみました。 数時間弾いたら、かなりはまりました!興奮です! ですが、しばらくするとあることに気づきました… 『このギターちょっと小さい?』 実際に和音を弾こうとすると、他の弦に指があたって、ポンって音しか出ません…いくら指を立てても当たってしまうので、変だなとおもい、左手の爪をかなり切りましたが駄目でした… で、質問なのですが… こういう場合は、ただ単に自分が下手なんでしょうか?もしくは、ギターが小さいのを言い訳にしてるだけなのでしょうか? 上手く押さえる方法とかないですかね? またギター買い換えた方が良いよって場合は、お勧めのメーカー、ショップ(オンラインショップ)など、教えていただけたら幸いです。

  • クラシックギターの弦

    よろしくお願いします。 リサイクルショップで買ったギターの弦が3本しかついてなかったので張り替えようと思っています。 別の質問で3本は渦巻き状であと3本が透明のナイロン弦というのを見たのですが、どのメーカーでもセットを買えば間違いないですか? 音の違いとかは初心者なので全く気にしてません。 あと、ハイテンションとかミディアムとかありますが、初心者はどれを選べば無難ですか?

  • クラシックギターの特徴って何ですか?

    こんにちは。 クラシックギターを全くの独学でやり始めて2ヶ月の者です。 近い将来余裕が出来たら習いにいければと考えています。分からないことをOKwebで質問していつも助けてもらっています。 今回は、クラシックギターの特徴についてご教授いただきたいと思います( _ _ ) アコースティックギターなど鉄の弦であれば、プリングやハンマリング、ハーモニクス、タッピングなどを織り交ぜて、非常に複雑で高度な演奏が出来ると思うのですが、クラシックギターは弦がナイロンであることから、そのような特殊奏法を用いても音量や音質が上がらないのかな? と疑問を持っています。 そういった特殊奏法を用いた演奏や作曲が出来るようになりたい!!と思っている場合、クラシックギターではなくアコースティックギターに移るべきなんでしょうか? クラシックギターの長所、アコースティックギターの長所なども合わせてご回答いただけると幸いです ^^ 宜しくお願いします。

  • クラシックギターの音がすぐにずれる

    クラシックギターを始めたばかりなのですが、 チューナーを使い、正しく音を調節出来ていたはずなのに 少し弾いていると、すぐに音が低くずれてしまいます。 「松岡 M65」なので、弦は松岡の物だと思いますがギターとはそういうものなのでしょうか? 僕の予想としては、まだ弦が新しいせいもあり使用中に伸びているのかなと思っています。 また、使用中にペグが勝手に回っている? 実際のところどうなのでしょうか? また、使用中にチューニングがずれないようにする方法は無いのでしょうか?

  • クラシックギターのある音だけがのびない

    買ったばかりのギターなんですが1弦の10フレットだけ 音が伸びないのです。消音したみたいにきれいに消えます。 見てもらいに行こうと思いますが その前にこれを試してみた方がいいということがあれば 教えてください。