• ベストアンサー

ウイルス対策 フリーソフト

TACTの回答

  • TACT
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.4

↓下記サイトにウイルス検出力調査が載ってますので、ご参考にどうぞ。 まあ、どれがよいかはお好みで。 ちなみにフリーソフトのウイルス検出力No.1は 「ANTIDOTE SuperLite」だそうです。

参考URL:
http://ringonoki.net/sub/anti.html

関連するQ&A

  • フリーのウィルス対策ソフトの感想

    Norton の 使用期限がもうすぐ切れるのでフリーのセキュリティソフトを検討しています。 1. KingSoft Internet Security 2. AVG Anti-Virus Free Edition 3. avast!4 Home Edition などがあるようですが、どれがお勧めでしょうか? 実際に使っている方、ご感想をお願いします。

  • フリーのウィルスソフトについて

    以前、フリーのウィルスソフトとして「AVG 6.0 Free Edition」をまた、フリーのファイアウォールとして「ZoneAlarm」を教えていただきました。 ファイアウォールはウィルスソフトと同じものなのか? それとも別の目的のものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フリーのウイルス対策ソフトのお勧めは?

    フリーのウイルス対策ソフトには AVG Anti-Virus Free Edition avast! 4 Home Edition があるようですがどちらが良いでしょうか? 当方のPCはWin XP SP2でメモリは1GB積んでます。 DellのPCを買ったのですが もうすぐMcAfeeの試用期限が切れます また ウイルス対策ソフト以外に入れておいたほうが良いものがあれば フリーでお勧めがあれば教えていただくとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • このフリーの常駐型ウイルス対策ソフトの中でどれが一番検出力が良いですか?

    このフリーの常駐型ウイルス対策ソフトの中でどれが一番検出力が良いですか? 1.AntiVir Personal Edition Classic 2.avast! Home Edition 3.AVG AntiVirus Free Edition 4.Comodo AntiVirus また、他にもあったら教えてください。

  • フリーのアンチウイルスソフト「AVG 6.0 Free Edition」

    AVG 6.0 Free Edition。 これって個人ではフリーとありますけど法人ではまずいんでしょうか? 英語のサイトなのでどうも理解が難しくお助けお願いします。

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトとして「Norton Internet Security 2005」を更新し続けて使っています。そろそろ期限切れになるので更新しようかと思っていましたが、更新ではなく2008を買いなおしたほうが良いのでしょうか? また、フリーのウイルス対策ソフトを幾つか見つけました。 「AVG Anti-Virus Free Edition」 「avast!4 Home Edition」 「Windows Live OneCare」 「Kingsoft Internet Security」 性能的に大差が無ければフリーのソフトを使いたいと思っています。

  • ウイルスソフトについて

    私は今 無料のウイルスソフト avast を使用しています。この度 AVG Anti-Virus Free Edition 8.5 を利用してみようと思っているのですが。実際フリーウイルスソフトでどちらの方がよいソフトでしょうか?  avastはダウンロードしているものにウイルスが入っていると、すぐに警告がでて、解凍する前にわかるのですが、AVG Anti-Virus Free Edition 8.5 こちらのソフトも同じような感じで動作するのでしょうか? どうもAVG Anti-Virus Free Edition 8.5こちらのソフトがよさそうに感じるのですが、よくご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • AVGウィルス対策ソフトのフリー版について

    2年ぐらい前からずっと、「AVG Anti-Virus Free Edition」を使用していたのですが、昨日から急にWindowsセキュリティセンターのダイアログが出て、ウィルス対策が無効になっています、と緊急警告されるようになりました。 別に今までと何も変わったことはしていないはずなのに、手動でAVGのアップデートをしようとすると、再起動を要求され、再起動するとまたまた警告がでます。 一度アンインストールをして、窓の杜から「AVG Anti-Virus Free Edition 8.0」をダウンロードしてインストールしてみましたが、同じ結果を繰り返すばかりです。 原因と思われることに心当たりがなく困っています。 もしかしたら、こうなんじゃないの、的な回答でも結構ですので、アドバイスがあればお願いします。 また、他のフリーのウィルス対策ソフトでこういうのがあるよ、という回答も歓迎ですのでよろしくお願いします。 PCは富士通のノートで、OSはWindows XP Professional、 CPUはCeleron 1.3GHz、メモリは500MB、HDは約80GBです。

  • フリーのアンチウィルスソフト

    なにか良いものは無いでしょうか? 少し前までノートンにまかせっきりだったんですが メモリの競合が起こったので全てフリーに切り替えようと思っています。 FireWallはZonAlarmを使っています。 検索すると"AVG Anti-Virus System Free Edition"ってのが出てきたんですが、これはどんなもんなんでしょうか。他にもっとよいものがあれば使いたいと考えております。 それではヨロシクお願いします。

  • フリーソフトについて

    フリーソフト AVGを利用したくて、ダウンロードを試みますが、途中あと残りわずかのところで ダウンロードできませんでした。と表示されてしまいます。 何回も実行しても同じエラー発生です。 AVGフリーエディションに詳しい方おりましたら、ぜひアドバイスお願いします。  困ってます。