• ベストアンサー

月に着くまでにかかる時間

現在の技術では、スペースシャトルなどの宇宙船で地球から月に着くにはどれくらいの時間がかかりますか?

noname#209550
noname#209550
  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2

月着陸を目指す場合、アポロ以上の速度で行くのは燃料が大量に必要になり、する理由がありません。 着陸しなくても良いのなら、冥王星探査機ニューホライズンズは月軌道を10時間ほどで超えたそうです。このへんが現在の技術の限界かと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3738293.html

その他の回答 (2)

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.3

一気に加速して,ほとんどの航行時間を慣性で飛ぶというのが効率からして常識だと思います。すると,宇宙船の軌道の長半径は月の公転半径のほぼ半分になりますから,ケプラーの第三法則「惑星の公転周期の2乗は、軌道の長半径の3乗に比例する」を用いて概算することができます。 片道所要時間≒月の公転時間/(4√2)=116時間 アポロの実績に近い値になりました。

  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.1

スペースシャトルでは月までは行けません。 (せいぜい、ハッブル宇宙望遠鏡の軌道あたりまで) 以下のURLにアポロ11号の発射から時系列にまとめた情報があります。 http://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/flight11.htm 打ち上げから、月着陸まで 102時間:45分:43秒

関連するQ&A

  • 速度が速いものは時間が戻る?

    よく宇宙は地球より遅く時間が進むと言います(タブン)。 学校で先生に聞いてみたところ、 速度が速いものほど時間は遅く進む みたいに言われました。 スペースシャトルの速度は速いから地球よりも時間が遅く進むと自分は考えています。 しかし、 例えばとても速い速度でボールを投げるとボールは速く進みますが、 時間は遅く進むのでボールは遅くなるのではないでしょうか? そもそも理論自体もよく知らないのでほとんどしったかなのですが、 教えてください。 できれば速度が速いものほど時間が~~って言うことについて詳しく教えてください・・・。

  • とてもアホな質問ですが・・

    とてもアホな質問ですが・・ スペースシャトルが宇宙に行くと、宇宙飛行士の様子が 何度もテレビで流れますが私としてはそんな映像より(失礼ですが) シャトルから見た地球や月、宇宙の様子が見たいと思うんです。 それに、シャトルが発射して大気圏をぬけていくところや 宇宙に出る瞬間、帰還する時。 宇宙に行ってみたいというのは誰もが思う事で、宇宙飛行士は みんなの夢を背負って宇宙に行ってくれてると思ってます。 なのに帰ってきて「地球はすばらしい」なんて一言で済まされる事が とてもさみしいです。どうしてそのすばらしさを映像として 見せてくれないのかがいつも納得できないです。 そう思ってる人は沢山いると思います。 何か見せられない理由でもあるんでしょうか? それともネットやテレビで流してる事もあるんでしょうか? そういう映像が見れるところを知っている方がいたら是非教えて下さい。 それからもう一つ。 帰ってきたスペースシャトルは黒く汚れていました。 いつどこで汚れたのですか?宇宙が汚れてる? (ちなみにその帰ってきたシャトルもよく見たいのに一瞬しか映らないのでとても不満です) 内容のレベルが低すぎてすいません。

  • 宇宙船・スペースシャトルについて。

    子供に、「今の技術ではどのくらいの範囲まで飛行できるか」と質問され、困っています。宇宙ステーションは地球からおよそ何キロ離れているのでしょうか?人工衛星は一番遠くて地上何メートルを回っているのでしょうか?スペースシャトルは?? 一番地球から遠ざかることが出来るのはどれでしょう? 教えていただけたら幸いです。

  • スペースシャトルは被曝しないのでしょうか?

    スペースシャトルが地球に帰還して、タラップから降りてくる宇宙飛行士の映像を見て思いました。スペースシャトルの外壁は宇宙線の被曝を受けてはいないのでしょうか。もし受けていたら、そこから放射線を出すと思うのです。実際のところはどうなのでしょうか?

  • 人類は月へどうやって降りたのか?

    NASAは実は月へは行っていないとか、ここでも時々書き込まれます。 正直、私は半信半疑です。 もし実際に月面に降りたとした場合、どのように降りて、どうやって離陸したのかがわかりません。 重力は地球の1/6ですが大気がありません。 あの当時は宇宙から帰還した船がパラシュートを使って海へ降りていたような気がしますが、月面へどのように降りたのかが一番疑問に感じています。スペースシャトルも帰還の再は翼を使って着陸しています。 重力が少ないとは言え、離陸のときは燃料とタンクを切り離したりしたのでしょうか? 着陸の再にその燃料やエンジン等はどうしたのか? 30年前にはたしてどのような技術があったのか、わかりやすく教えてください。

  • 宇宙から地球にどうやってメールが届くのか?

    宇宙飛行士の野口さんが、宇宙にいるスペースシャトルから地球に向けてメールを送信しているそうですが、 宇宙から地球へ一体どのような経路でメールが送信されているのでしょうか?

  • スペースシャトルから見た地球や宇宙の画像を見れるサイトを教えて下さい。

    スペースシャトル若しくは衛星から見た地球や宇宙の画像を見れるサイトをご存じでしたら教えて下さい。

  • 月の自転にについて

    以前電車の中吊り広告の問題に「地球から見て月は常に表面を地球に向けているがどいうことかという問題で、正解は月が1回地球を公転する間に1回自転をする。」が正解だったとおもいますが。それではスペースシャトルが背中を向けて地球を一周したら公転一回に自転一回した事になるのでしょか。では飛行機で無着陸で世界一周したら不可能ではないがその飛行機は地球を一回公転するのに一回自転したことになるのでしょうか。飛行機では自転を0回することは現実には不可能でスペースシャトルでも制御が難しいと思いますが。月が地球を一回公転するのに自転しないと思ったのですが?

  • 宇宙標準時?

    地球上では日本標準時など経度や国によって時間を定めていますが スペースシャトルや宇宙ステーションの中ではどの地方標準時なのでしょうか? それとも90分で地球を1週するので 宇宙船の中では30分寝て 1時間起きる生活が繰り返しできるのでしょうか? それを考えると安眠できません。  将来宇宙旅行に行く予定があるので事前に知っておきたいです。

  • ものすごい速さで走ったら、時速何キロで宇宙に飛び出しますか?

    ものすごい速さで地球上を移動したら、遠心力が重力を勝り、宇宙に飛び出しそうな気がするのですが、実際のところどうなのでしょうか? それは、いったいどれくらいのスピードなのでしょうか。 スペースシャトルや、ロケットなども、そのような感じで宇宙に飛び出しているのですか?