• 締切済み

おすすめの本

gtrfdの回答

  • gtrfd
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.2

重松清の疾走という本いいですよ。 何年か前に映画化もされてますが、、、

関連するQ&A

  • 読書感想文が書きやすい作品(芥川龍之介or夏目漱石)

    読書感想文が書きやすい作品(芥川龍之介or夏目漱石) 芥川龍之介or夏目漱石の作品で読書感想文に適したものはなにかありますか? (地獄変と杜子春と羅生門と蜘蛛の糸と鼻とこころと吾輩は猫である以外で) あと長さは地獄変ぐらいのものがいいです。 ちなみに僕は中2です。 注文が多くて申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • おすすめの本を教えて下さい

    月に3、4冊の本を読むことにしていますがなかなかおもしろい本に出会うことがありません。というわけでおすすめの本がありましたら教えて下さい。(ジャンルは問いません)私が読んだ本でおもしろかったなーと今思いつくものをいくつかあげておくと、 「今日の芸術」岡本太郎 「さぶ」山本周五郎 「不道徳教育講座」三島由紀夫 「ただの私」オノヨーコ 「ミナを着て旅にでよう」皆川明 「僕は勉強ができない」山田詠美 「山月記」中島敦 「坊ちゃん」「こころ」夏目漱石 「やし酒飲み」エイモス・チュツオーラ ハリー・ポッターシリーズ こんなかんじです。ちなみに高校3年生、女子です。 よろしくお願いします。

  • お勧めの日本文学

    理系だったので 文学と言うと中高で読まされた本くらいなのですが 今になって良い本が読みたいと思い始めました。 夏目漱石のこころを読んで以来です。 有名なものでもまだ読んでいないものがたくさんあります。 これは一読の価値ありというものがありましたら お勧め教えて下さい。

  • 近代作品の内容まとめサイト

    夏目漱石や太宰治などの近代作家の作品の内容を、簡略して、それらの解説を載せているサイトはないでしょうか? 自分は今特に夏目漱石の「こころ」「門」「吾輩は猫である」、太宰治「人間失格」、芥川龍之介「羅生門」「歯車」などを知りたいです。 どなたかサイトのURLなど、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 夏目漱石の本は全てで何冊ですか?

    夏目漱石の本が好きです。 夏目漱石ってどのくらい出版していますか?

  • 生きることが辛いときに勇気付けられた本

    今闘病中です。生きるのが辛くて何のために生きているのかわからなくなります。そんな時、生きることを勇気づける本を教えてください 生きる事の本質を教えてくれる本です。 ちなみに、夏目漱石とか好きです。聖書とか仏教など、宗教がらみは嫌です。 一日あれば読めるぐらいの量がいいです。

  • 英文読解力をつけるのにお薦めの本

    読解力をつけたり、語彙を増やすときに夏目漱石の「こころ」はとても良い教材だと思います。日本人ならばほとんどの人が読んでいて、日本語のお手本になっているとおもいます。では、これと同様に英語のお手本となっていて、米国人、英国人に広く読まれている本をご存知でしたら紹介してください。(英文読解力をつけるのがです。)

  • お勧めの本を紹介してる本

    音楽はお勧め&必聴盤を紹介している本がいっぱいありますが、小説のお勧め&必読を紹介している本は見たことがありません。 小説を読みたいのですがあれだけあってどれから読んだらいいのか分かりません。 上のような本があれば教えて下さい。 夏目漱石のような有名な作家から現代の作家まで網羅している100選みたいな本があればお願いします。 回答よろしくお願いします!

  • 『三四郎』についての本

    解説、評論、研究、あるいはエッセイ、雑文の類でもかまいません。 夏目漱石『三四郎』について書かれた本で、お薦めのものがあったら教えてください。 夏目漱石全般についての本は多々あると思いますが、それらは漱石を一通り読んでからにしたいと思います。(いつになることやら) 『三四郎』だけで一冊というのは少ないかもしれませんが、『三四郎』で一章を成しているとありがたいです。 難易、軽重は問いません。 心当たりのある方、よろしくお願いします。

  • 女子高生におすすめの本

    高校3年生の女子です。 読書家というには至りませんが、読書をすることが好きです。 この夏休み中に、受験勉強の合間にまた本を読みたいと思っています。そこで、皆さんにおすすめの本を教えていただきたいです。 先日、梨木香歩「西の魔女が死んだ」を読んでとても感動しました。この作品のように、ずっと心に深く残る何かが隠されているような作品が読みたいです。 また、夏目漱石のようないわゆる文豪にも挑戦してみたいと思っています。(あまり難解じゃなく、高校生にも読みやすいものがいいです) 何か高校生という時期に読むのにいい本がありましたら、是非教えて下さい。読んでみてよかったと感じた点も一緒に書き込んでくださったら嬉しいです。 よろしくお願いします^^