• 締切済み

アメリカでツ反 

アメリカに住んでいます。 健康体ですが事情で病院へ行き、ツ反の検査で陽性と出ました。 レントゲンで異常なしと判断されましたが、陽性だったために 日本語で「イソニアジド」という薬を2ヶ月分処方されました。 副作用として肝臓にダメージを与えることがあり、肝炎にもなる 可能性があると書いてあります。 2ヶ月後に血液検査をするそうです。 日本人は陽性の方が多く、渡米前はレントゲンでの証明や診断書などを 持参し誤解のないようにとはよく聞きますが、それについては 渡米してから知った次第でした。 今のところ日本への帰国の予定はありません。 1つ案として、そこはホームドクターではないため、薬を飲まず、 2ヶ月後の診察には行かない ということも考えています。 渡米前の準備不足が原因ではありますが、このような場合、どのように していけばよいでしょうか? 薬を服用し、検査をしてもらった方がいいのでしょうか?

  • mfori
  • お礼率75% (3/4)

みんなの回答

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.3

No.1 で回答させていただいた者ですが、その後のコメントを拝見した限りでは、この先に特に検査や何がしかの審査があって、身体の健康を証明する必要があるというわけではなさそうですね。 単純に、医者に処方されてしまったけれど、薬には不安があるし、処方に従わないのも、何かいけない気がするという「気分の問題」なのでしょうか。 この薬の副作用は肝臓に障害を与える可能性があるとお書きになっていますが、調べてみると代謝障害など、個人的には、服用にはあまりいいことはないように感じます。私であれば、必要がないと思えば、服用しません。 2か月後の血液検査というのは、(結核菌に対する)薬の効果を調べるというよりも、薬の副作用がないかどうか調べるものだと思います。 もちろん、No.2 さんのおっしゃるように、これは個人の責任の範囲で判断なされるべきことなので、あくまで私の個人的見解ということで、お受取りください。 「薬を飲む飲まないは自分の考えや仕事ではない」とおっしゃっておられますが、仕事ではないにしろ、手術中の医者の判断ではなく、診断結果の問題なので、それを受け入れるかどうかは、自分の考えで決めるものだと思います。(医者と相談の上がベターでしょうが) 不安であれば、セカンド・オピニオンを他の医師に求めることもできるでしょう。

回答No.2

私も在米です。 私の場合も TBテストで陽性反応がでました。 主人もです。 質問者さんは、どのような必要性で ツ半を受けましたか? 私と主人は 永住権の申請の際の健康診断でした。 日本人は No.1さんのおっしゃるとおり 「陽性」になってしまうんです。 私はその足で 別の病院に行き、レントゲンをとり、結核ではないことが証明されたのでそのまま薬も処方されずに OK です。 もちろん、Green Card も無事にとれましたよ。 結核の疑いがない、と自信を持っていえるなら 薬は飲まない、検診にもいかない、でいいのでは? (もちろん、私は責任はとれませんが。) ただ、ご存知のように、薬は多かれ少なかれ、副作用はあるものですよね。 でも、御自分が納得できないのなら「飲まない」という権利はあります。 アメリカですから、自己責任のうえで。

mfori
質問者

お礼

誤解のないように、ですが… 陽性だったためにグリーンカード取得の心配をしているのではなく、 陽性だったためにレントゲンを撮り、そこで異常なしと診断されました。 異常なしと診断されたにもかかわらず、薬が処方されました。 服用すべきか否か、咳や微熱、眠気、倦怠感などの副作用ならまだいいのですが、 肝臓を悪くする可能性があると読むと、やはり服用したくないと思い、質問いたしました。 別の病院で、ということですが、既に薬は処方されています。普通、反応を見て その病院でレントゲンなのですが、別の病院でレントゲンを撮られたのですか? 結核ではないと証明してもらうために、2回レントゲンを撮られたということでしょうか? 証明のためならしてもいいかもしれませんね。 薬を飲む飲まないは自分の考えや仕事ではないので、アメリカに住んでいるから自己責任、 と言えるかどうかは分かりませんが、今回の薬は、飲んでおいた方がいいのか、 別に問題はないのならよいのか、と思ったり、また、日本人の多くは陽性に なるんだからと思うと飲まなくてもいいのでは?と思ったりで決められないでいます。 別の病院で診察、ということを考えたいと思います。 どうもありがとうございました。 ※ ツ反を受けた理由を記した方がよろしかったでしょうか? 必要ないと思ったので記しませんでした。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

BCG接種によって、ツベルクリン反応では、結核菌保有者と区別が付かずに結核菌に対する処方をされているようですね。 参考サイト http://www.jata-miyagi.org/tbbcg/tbbcg.htm ↑こちらでは、レントゲン検査で肺結核ではないことを証明するとありますが、それでも処方されているんですよね。 まずは、BCG接種したことを伝えて、結核菌保有ではないという検査を受ける必要はあるでしょう。 薬を飲むかは、その検査、あるいは別の医者に診てもらってからにすべきでしょうね。 (もしも結核が、まったく怪しくないのであればですが。)

mfori
質問者

お礼

そうなのです。レントゲンで異常なしと診断され、そして薬が処方されたのです。 レントゲンで異常なしとなれば、医師といえども人間の判断なので100%でないとしても 怪しくないということだと思い、質問いたしました。 受付はコリアンの方で、「日本人は予防接種を受けるから…」と伝えたところ 「コリアンも子どもの頃に受けるので同じなんですよ」と言われ、そして 薬を飲むよう言われました。 他の病院で診てもらうことも考えていますが、もらった薬、そして 2ヶ月後の検査はどうすべきかを考えています。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカでイソニアジドを処方されました

    夫の転勤でアメリカに赴任してきた者です。 3歳の息子をデイケアに入れるために、現地の病院で予防接種を受けたのですが、 日本で受けたBCGのために、ツベルクリン反応が陽性になってしまい(当然ですよね)、イソニアジドという薬を処方されました。 これを1日1回、9ヶ月間飲み続けなければならないそうです。 同様に日本からお子さん連れで赴任してきた方に聞いてみると、 みなさん、日本ではBCGを受けるのがあたりまえだから・・・ということで、特にツベルクリン反応を受けることもしていないそうです。 うちのようなケースは、アメリカでよく聞く話だと思うのですが、 私としては、病気でもない子供に、9ヶ月間も薬を飲ませ続けることに抵抗があります。 もらった薬を飲ませないでもいいでしょうか?? 処方された医師からは、とりあえず2か月分のボトルを頂き、 体重によって飲む量が変わるので、また1ヶ月後に予約を入れるようにと言われました。

  • 日本とアメリカでのツベルクリン反応判定の違い

    アメリカに渡米する為にビザを取るので健康診断を受けなくてはいけません。 そこでツベルクリン反応の検査を受けるように言われ、昨日受けました。明日判定に行きます。 友人に聞いた所、日本とアメリカではこのツベルクリンの判定に違いがある事を聞きました。 日本では陽性が正常で陰性ならBCGを受けるように言われるらしいのですが、アメリカではBCG接種自体なく、陰性が正常で陽性なら結核の疑いがある、と診断されるそうです。 なんでこの様な違いがあるのでしょうか? 私は今29歳ですが、小さい頃BCGを受けました。 昨日ツベルクリンを受けた個所を今見ると明らかに10mm以上です。と言う事は陽性・・・これだとこの検査結果を提出すると結核の疑いがある、とみなされてしまいますよね? どうすれば良いのでしょうか?・・・お医者さんには陽性だったらレントゲンを撮りましょう、と言われました。レントゲンを撮るのは結核ではない、と言う証明をする為だと思うのですが、何故日本とアメリカではこんな違いがあるのでしょうか?(日本でだったら陽性は正常なのでレントゲンも必要ないはずですよね?・・・・) どなたか分かる方がいらっしゃいましたら是非教えてください・・・・

  • 肝臓 数値が高くても大丈夫?

    夫(28歳)のことなのですが、3、4年前から(それ以上前は学生だったので分かりません。)健康診断の血液検査でずっと肝臓の数値が高く心配です。 今年の健康診断では・・ GOT46 GPT59 γ-GTP156 総コレステロール 244(HDL 82) という数値でした。 そして今年は尿蛋白まで陽性になってしまいました。 尿以外は毎年こんな感じで心配だったので、去年B・C型肝炎の検査や、エコーなどをしたのですが、「肝臓は綺麗だし肝炎もないので体質でしょう」と言われたそうです。 脂質については気をつけるように言われたそうですが・・。 体質で肝臓の数値が高いとしても、肝臓がダメージを受けているから高い数値が出るわけで、放っておいていいわけがないと思うのですが・・。 夫は、お酒もタバコもせず、夜は100%家で食べます。 食事には気を使っている方だと思うので、余計に不安で仕方ありません。 数値が高くても大丈夫ということがあるのでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • c型肝炎?

    どなたか知識のある方にお尋ねしたいのですが 友人が先月からお酒を飲むと蕁麻疹が出てかゆいとのことでしたので アレルギーか酒の飲みすぎが原因かと思い病院での検査を勧めました。 近所の病院で肝臓の数値が200あるということで 総合病院に紹介状を書いて頂き検査に行ったところ 本人の曖昧な話で聞いたんですが もうお酒は絶対飲まないでください。 一ヶ月お薬飲んでもう一度来てくださいと言われたそうです。 そしてもしかしたらC型肝炎かもしれないと言われたみたいなんですが 私の中では普通その場でC型肝炎かわかるはずですし 一ヶ月も薬を飲んで様子見ましょうとはありえないんですが この内容からただの肝炎ではないんでしょうか? 本人はc型肝炎かもと言われ日々おびえて暮らしていています。 何かよいお答えいただければと思います よろしくお願いします。

  • C型肝炎不安

    3週間の超音波などの検査でC型肝炎と言い渡されました。そして少し肝臓が硬くなっているといわれ、念のため肝臓専門で診察をといわれましたがそれだけで薬も特別な指示もありませんでした。不安です。何かアドバイスを!

  • 結核菌がいるようです。

    以前 勤めていた病院は結核患者さんが来るので検診と合わせてツ反をしてみたところ 同じ検査を受けた他の2人はなんともなかったのに私だけ赤く腫れ上がってすごくかゆかったんです。 それを見たDr.も半笑いしながら「薬 飲もうか?」と言いました。 結局レントゲンを見ても影らしきものはないと言う事なので 半年間<イスコチン>と言う予防薬を飲み続ける事になりました。 まだ発病していないから...と言う気の緩みがあるせいか飲み忘れも多々あり長い時で3週間飲まずにいました。 ※予防薬をきちんと飲み続けていないと発病してしまうのでしょうか? ※この予防薬に副作用があるらしいのですが、それはどのようなものなのでしょうか? 詳しく知りたいのでどなたか教えていただけたらと思います。

  • 肝炎か

    膵臓が悪く肝臓も少し悪いです。 血清アミラーゼ 573(50-180) 尿アミラーゼ  1610(130-950) GOT-46(10-40) GPT-50(6-40) 検査を聞いてきたら、こうなってしまいました。 膵臓は平成1桁まえから、そうです。 肝臓は6ヶ月前の検査から、そうなんですが。 昨日、なぜかひかっかかるので肝炎の検査をして行ってと言われました。 少し太ったと聞かれました。 診察室を出て、体重計にのったら、確かに3キロほど増えてましたが、前に計ったのがいつ? もし、肝炎でなければ、判断が難しいのでは? 安静と言うけど仕事上できないと思う。←無理でしょう 仕事が無い状態だと、マンションの仕事を引き受ける事に成りそうだし。 テラスの取り付け等をすると、ハード。

  • 肝炎ウイルス検査を、かかりつけ内科医院で、受けた時

    「私は、今年の5月、40歳の誕生日の直後。 地元の市による、特定健診を、追加検診として、肺ガン検診(胸部レントゲン方式)と、肝炎ウイルス検査(血液検査方式)込みで、委託先である、かかりつけ内科医院で、受けた時。 約1ヶ月後、持病の逆流性食道炎(胃腸の病気)で、定期受診した時を利用して、院長先生から、肝炎ウイルス検査の部分について、受けた検査結果の説明」から、質問します。 院長先生からは… 「今年、72歳になる、お母さん。 40年前、君を出産した時、出産した病院が、使用した血液製剤が、原因により、肝炎を患ってます。 それで、お母さん、約10年前、倒れる直前迄、僕の内科医院で、「肝臓ガンを、発症しない様、週に一回、症状を抑える薬を、点滴による治療。 これと、半年毎に、血液検査して貰う」 体制で、定期受診して貰ってました。 ですので、「遺伝的に、家族も、肝炎を患う、可能性あり」と、判断したので、息子である、君の血液も、念入りに検査して、貰いました。 ただ、今回は全く、異常無しでした…」旨、検査結果として、説明受けました。 因みに、院長先生は、一応「肝臓内科の専門医」だそうです。 そこで、質問したいのは… 「私の様に、「肝炎を、患った家族が居る人が、初めて肝炎ウイルスを、受ける事になった」場合。 「遺伝的な面から、念入りな検査する」と言うのは、良くあるか?」に、なります。

  • 肝臓の病気について教えてください。

    肝臓の数値が高いようです。 GOT56・GPT120でした。 B型肝炎・C型肝炎は陰性でした。 エコーの結果、脂肪肝・肝硬変ではありませんでした。 お酒も飲みません。 この2つの数値は2か月前までは正常でした。 1か月前に数種類の風邪薬を服用していました。 このことから何の病気が考えられますか? 次の血液検査まで1週間以上あります。 数値を正常化させるために何か良い生活改善はありますか? 医師からは安静にとも何も言われませんでした。 よろしくお願いします。

  • C型肝炎遺伝子検査の結果

    この間の政府広報を見て、保健所で無料検査をしてもらったところ、抗体検査の結果がB型が抗原陰性、抗体陽性(既往歴あり)C型が抗体陽性でした。私立の総合病院で、詳しい検査(C型肝炎遺伝子検査)を行ってもらったところ、この間肝臓専門医との面談で、陰性と言う結果が出ました。専門医の説明によると、保健所の抗体検査も擬陽性程度の反応で、ほんの少しだったのだろうと、この病院の検査では陰性になっています、と言われました。 これは、B型肝炎もC型肝炎も、私は克服してしまったと言う意味でしょうか。 確かに帝王切開の手術は、二十代の頃でしたし、免疫力の高い時期でしたが・・。