• ベストアンサー

夜になるとできる湿疹

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

あるかもしれないよね。 緊張感から解放された部分が身体に反応として出てるのかもしれない。 ただ、あくまで反応であって朝には引いてると。 最近の事のようですから、あまりナーバスにならないで観察してみて、それが増えてきたり現実の痒みが出てきたりするなら一度受診した方が良いかもしれないですよね☆

関連するQ&A

  • 二の腕の湿疹(内側)ストレス?

    最近、ずっとかなりのストレスに悩まされているという自覚症状があります。 体もずっと痛いし、胃もきもちわるい。 左の腕の内側だけに湿疹ができているのはストレスとは何か関係がありますか? 皮膚科にいったら薬のみもらいましただ、根本治療になるのでしょうか・・?

  • 体に湿疹が、、、

    三週間前ぐらいから体に湿疹がでてます>< 小さい個人病院の皮膚科で診てもらい、飲み薬、塗り薬使用してますがさっぱりよくなりません。 足は全体に、腕、背中などには部分的に湿疹がでてます。 親には「ストレスじゃない?」と言われましたがわかるかたいませんかね? 確かに最近仕事、恋愛ともに上手くいかずかなり落ちてましたが、、 病院も違うところに行ったほうがいいですかね? わかるかたお返事お願いします!

  • 湿疹

    身体の皮膚のやわらかいところに(腕の内側・脇・胸・おなか・ソケイ部など)、おとといから小さい湿疹ができていて痒いんです。 最近忙しかったり、食べすぎ飲み過ぎで、身体が疲れてたせいかな…とも思うんですが、ちょっと不安になってます。 もともと湿疹ができやすい体質なんですが、広範囲に出るのは初めてなので。 湿疹について詳しい方、湿疹の原因とか治療方法などを、教えてください。

  • 蚊に刺されたような湿疹

    朝起きたら腕や足に蚊に刺されたような湿疹がたくさんできていました。きのうの夜までは何ともなかったし、特にアレルギーを持っている体質でもありません。 これは一体何なのでしょうか? しばらくは皮膚科にいける余裕がないので質問させてもらいます。わかりにくい画像でごめんなさい。

  • ストレス(神経)から湿疹が出る?

    こんにちは。私は軽いアトピー性皮膚炎もちです。しかし今、今までにない湿疹?が出てます。皮膚科には行ったのですが、いつもの薬をもらっただけで、化学繊維のものは着ないように、ストッキングやキツイものはあまりはかないように・・・と忠告を受けました。今までにないがゆえに、原因が気になります。一つ気になるとしたら、友人が以前、体に赤くポツポツできたと皮膚科に行ったら、精神的なものと言われたらしいです。その友人のポツポツまで見せてもらってないのですが、私も今仕事のことでかなり精神的に参ってるんです。部分は手首から二の腕、脚の付け根から膝までのやわらかい所です。精神的なストレスが原因で出る湿疹のような症状って本当にあるのですか?経験のある方、知識のある方どなたか教えて下さいませんでしょうか?お願いします。

  • 湿疹?考えられる病気を教えて下さい。

    湿疹ではないと思うのですが、腕の内側に一見湿疹のように見えますが、 細かく内出血しています。赤くなっていてパッと見は湿疹に見えます。 でも肌表面には何も出ているわけではありません。内科で見てもらいましたが、内科からきている症状はないと診断を受けました。一応皮膚科を勧められましたがまだ行っていません。(痛みなどはないので) ただ、ひどいときもあれば出ていないときもあり、ストレスからこういう症状がでることはあるのでしょうか?

  • 体中の湿疹、痒みについて

    半年前から痒み、湿疹に悩まされています。 湿疹は、足、腿、背中、腹、腕、ほぼ体全体に出ています。 もともと、アトピー性皮膚炎をもっています。 1年前くらいは、掛かり付けのアレルギー科で薬を飲めば すぐに直ったのですが、今は、飲んでも変わらず 同じ薬ばかり出されています。 何が原因なのかさっぱり分からず、痒みでストレスを感じ始めました。 何か良いアドバイスがあればと思います。

  • 突然、体中に湿疹ができました

    突然体中に湿疹が出来ました。原因・対処法がわかりません。全く痒みはありませんが、首以下びっしりと蕁麻疹のような細かい湿疹で埋め尽くされてしまいました。 仕事から帰って子供をあやしている時、自分の腕の湿疹に気付きました。痒みは無いのではっきりとしたタイミングはわかりませんが、そのとき突然出てきたように感じます。特に変わった物も食べていませんし、薬なども服用していません。変化と言えば、前の晩に新しく購入した敷布団を使用しました。同じ布団に寝ている妻には異常ありません。夜7時くらいに仕事から帰ってくるまで異常なかったと思うので、布団が原因とは考えにくい気がしますが。湿疹に気付いた後、とりあえず風呂に入りましたが、夜遅くなるにつれて更に悪化してきました。(湿疹が大粒・・・というか皮が1枚厚くなったかのように皮膚を覆い全体的に皮膚が赤みを帯びている感じ、上半身だけだったのが足にも湿疹が広がった)。痒みは無いので眠れない・つらいなどの支障はありませんが、子供(乳児)にうつったりしないか心配です。

  • ストレスで湿疹が出る

    何年も前からずっとなのですが、強いストレスを感じると、湿疹が出ます。いつものことだし、2日くらいですぐに引くので、まぁしょうがないかと思っていました。 でも、ここ数ヶ月ほどで、徐々に湿疹の範囲が、広く出るようになりました。 そして、ついにおととい、頭から足まで、全身に湿疹がでてしまいました。大量の湿疹がつながって、赤く膨らんで、いくつかは化膿しています。 二日経って、だいぶ引きましたが、まだ痕やいくつかの湿疹が残っています。 アトピーではないそうなのですが・・・。 以前皮膚科に行ってみたのですが、出してもらった薬を使うと、皮膚ががさがさになりました。 ストレスだけで、こんなに湿疹が出てしまうものなのでしょうか。 また、湿疹ができないようにする良い方法はないでしょうか。 どうぞご回答よろしくお願い致します。

  • 湿疹が出たが消えた・・・これは一体何だったのでしょうか?

    2歳7ヶ月の娘ですが、昨日太ももの内側が赤くなっていてポツポツと湿疹ができているのを見つけました。皮膚科が丁度休みだったので、しばらく様子を見ることにしました。 夜になって旦那がお風呂に入れたときには胸やお腹や手の甲などにもできていて、温まったせいなのか痒がって掻いていました。 今朝は寝ながら咳き込んでいましたが熱はないようで、元気にしていました。湿疹はだいぶ良くなっていました。 先ほど見てみたのですが、湿疹はすっかり綺麗になくなっていたし元気なので受診はしていませんが何だったのか気になっています。 アレルギーなどは娘は全くありません。