• ベストアンサー

子供を望まない夫

私は結婚10何年目の40歳主婦です。 子供がいません。夫婦仲は良いほうです。 子供がいない理由は、夫が子供を望まないからです。 (・・・と一方的に今は思っています。すみません。) 私は婦人科に「子供ができにくい」と言われた事がありました。 その話を結婚前に夫に告白したところ、「子供は別に欲しくないから構わない」 と言ってくれました。 その当時は「言ってくれた…」と嬉しく思っていました。 しかし、結婚後も避妊を続ける夫に「そろそろ子供を・・」と持ちかけても 夫は拒み続けていました。 子供の話をすると嫌な空気になるので、夫の心変わりを期待して、私もあまりしつこくは言いませんでした。 5年前に子宮の病気になり簡単な手術をすることになりました。 そこで、夫に最後通告のつもりで本気で子供の話を持ちかけました。 それでも「結婚前から子供は要らないと言っていただろう。」と言われました。 要らない理由についても曖昧な返事でした。 「普通にしていてできないならそれでも構わないけれど、子供を作らないよう(避妊)にされるのは女性として傷ついている。それならいっそ子宮の手術をせず、子供の産めない体になる。」と泣いて訴えました。 翌日夫は詫び、「よく考えてみる。」とメールをくれました。 私は偉そうに訴えたものの、自分の体が壊れていくのは怖くなり、 すぐに手術を受けたのですが・・・。 それでも夫は「子供」を拒むのです。 それからは、子供のいない生活を楽しいものと考えよう!と いろいろな事を始めたり、新しい仕事にチャレンジしたりしました。 夫の心変わりを期待しながら。 そこへ夫の地方転勤です。 もちろん私も仕事を辞め付いてきました。 知らない土地にきて、私は仕事も失って、、 この機会に再度夫に「子供」の事を尋ねてみましたが、 やはり「拒否」・・・。 仕事は別にしなくても、専業主婦でもいいそうです。 私も嫌な空気になるのが辛くてそれ以上言えません。 夫の母からはもちろん孫を期待されています。 夫は「自分が要らないと言っている」と伝えてくれていますので、 あまり言われなくなりましたが、時々は孫の事を言われます。 人生、自分の思い通りにはいかない・・・ということは理解しているつもりです。 私自身、子供は欲しいと思っていますが、 本音を言えば、何よりも子供が欲しいと強く願っているわけではありません。 でも結婚して家庭を作って・・という夢の中に自然と子供を育てている自分がいました。 もやもやとしたものを持ったまま、 「子供を作らなかった」という人生を歩んでいっていいのか 時々解決しない悩みにぶつかります。 なんだか、私も主人も人として欠落しているように感じてしまいます。 産めないから子供がいない・・という方々とは違うわけですから。 (いい表現でなくて、申し訳ありません) どう対応してゆけばいいでしょうか。 今回はもう時間に余裕がないので、また仕事を探してみようか! という気持にもなれません。 初めての投稿で、長文申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minnto006
  • ベストアンサー率27% (67/242)
回答No.2

自分は貴女様より少し上の40代後半です。 産めるのに産まなかった派?です。 後悔は一度もしたことはありません。夫婦仲もすこぶる良いです。 貴女の年齢って最後の迷いの時期なのだと思いますが、旦那様は貴女に余計な負担をかけまいと「いらない」と仰っているように思えます。貴女の体を一番に考えているのではないでしょうか? 文章からはそう感じました。貴女をかばって義母にもそのように言っているのかなと・・。 子供がいなくても助け合い、慈しみあって二人で歩むって良いですよ! いつも二人で行動して、二人で何か趣味をするとか・・。欠落はちょっとヒドイ言葉で傷つきますね。やめて欲しいです。 要は、とことん話し合うのが大事です。 選択肢はまだ沢山あると思いますし。。

rhodiababe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして、ヒドイ言葉を使って表現してしまい、反省しています。 自分と彼だけに対してのつもりでした・・、 他の方(同じようなご夫婦)にそのような事を感じた事はありません。 公の場での発言で、誤解のないように注意すべきでした。 本当に申し訳ございません。 でも、改めてそう考えると、 そんな風に自分たちの事を感じる必要もないんだと気づきました。 それに主人の事もおっしゃって頂くように考えると、暖かい気持ちになれます。 友人からそのような意見を聞いても「慰めかな・・」と思って 素直に聞けない自分がいたのですが、 (もちろん主人に否定的な意見もあります・・・) 今回はなんだか主人に対しても素直にありがたく感じました。 >最後の迷いの時期・・ その通り、年齢のせいかもしれませんね。 少し、被害・加害妄想になっているのかもしれません。 (あまり年齢のせいにはしたくなかったのですが・・><) もう少し時が経って、どうなっているかは解りませんが、 どうなっていても、10年後くらいに 「後悔は一度もしたことはありません。夫婦仲もすこぶる良いです。」 と言えることを目標にしたい!と思いました。 喧嘩になるのが嫌で話し合いからは逃げ腰でしたが、 これからもがんばります!

その他の回答 (4)

noname#104430
noname#104430
回答No.5

私は質問者さんや、他の回答者のみなさんと 別のことを考えました。 結婚前にご主人が 「子供は別に欲しくないから構わない」 とおっしゃった時、質問者さんは 「それは私にプレッシャーをかけまいとして 言ってくれたんだ。」 と思ってしまった。 その時点でボタンのかけ違いが生じてしまったのでは ないでしょうか。 ご主人はもともと子供は欲しくないと思っていて、 (育ってきた家庭環境などからそう思う人もいます) 質問者さんが子供ができにくいということを知って、 結婚した。 ある意味「子供を持たない」というのがご主人にとって の結婚条件の一つだったのかもしれません。 質問者さんのことを気遣っての一連の発言なら、かたくな に避妊を続ける必要はないはずです。 私は女性ですが、かたくなに「子供は一生産みたくない」 と思っていたことがありました。今は子供を産みたいと思っ ています。 「子供は要らない」と思っていた理由は、親からの虐待や 人格否定などにより、自分の中にたまった怒りや悲しみの 感情が処理できるまでは、子供を作るべきではないと思っ ていたからです。「虐待は連鎖する」と言いますし。 若いお母さんが子供を抱いている姿を見ただけで嫌悪感を 抱いていたこともありました。 今は親との問題を乗り越えて、心から子供が欲しいと思っ ています。 なぜこのようなお話をしたかと言いますと、質問者さんの ご主人が「拒否」したり「本音を言わない」のには、何か 奥深いものが隠されているのではないかと思ったからです。 私も女性なので、リミットのことを考えてしまいます。 ご主人と本音で語り合って、悔いのないようになさってく ださいね。

rhodiababe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家庭環境については触れていませんでしたが、 主人は家族の誰とも仲良くありません。 嫌っているということではありませんが、原因がないわけではないです。 家族団欒という経験も少ないようです。 サラリーマンですのでコミュニケーションは取れる普通の人です。 年に一度は、二人で彼の実家に顔を出すようにも努力しています。 (努力という時点で違うのかもしれませんが・・) 私もどちらかというと家庭環境が円満だったわけではありませんが、 兄妹は仲がよく、親との問題も乗り越えました。 しかし、彼はそうではありません。 確かに結婚前に思い違いがあったのかもしれません。 でも、今回本当に自分の考えを整理するきっかけとなりました。 今までも何度も考えを整理していたのですが、 人に意見を求めて考えた事はありませんでした。 本当に皆様の回答には感謝しています。 というのも、それぞれ本当に芯をついている事が多く 実際に認めたくない事実も、素直に受け入れることが出来たからです。 この相談事については、もっと非難的なご意見があると思っていました。 ・・が、考えさせていただけるご意見ばかりでした。 これから話し合うかどうかは本当のところわかりません。 でもどちらにせよ、後悔することのないように 自分の本音と向き合いたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.4

なぜ、あなたの感情とご主人の気持ちを重ねようとするのですか? あなたは子供欲しいんでしょ? 出来る出来ないは別として、欲しいんですよね? 素直に、お話しましょう。 あなたの子供がどうしても欲しい・・・と。 主人が・・・ではなく、あなたはどうしたいのか、それが一番大事です。 そこを、きちんと、自分で受け止め、その上で、ご主人と話し合いましょう。 あとで、後悔しないように。

rhodiababe
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 子供は一人では作れませんし、 また、作ろうと思ってすぐにできるわけではありません。 もう一度自分を気持を整理するきっかけになりました。 ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 質問者様より若輩者の二人目がなかなか出来ない一児の母です。 きっと質問者様は寂しいのではありませんか? 旦那様が子供を作ることに対して積極的でないことに。 >私は婦人科に「子供ができにくい」と言われた事がありました。 出来ない体とはっきり言われたわけではありませんよね? それなのに諦めて、このまま子供をつくらなくて後悔しないのか? と迷っているのではないですか? 決め付けているようで申し訳ありませんが、私はそう受け取りました。 まずはあなたが本心はどう思っているのか、それが一番大事です。 それは誰も分かりませんし、質問者様が決めることです。 私は旦那様は皆様も仰るように、質問者様を気遣って子供は要らないといっていくれているとは思います。 でも、あなたの本当の気持ちも旦那様の本当の気持ちも お互い分かり合えてないような気がします。 >子供の話をすると嫌な空気になるので、夫の心変わりを期待して、私もあまりしつこくは言いませんでした。 それでは何の解決にもなりませんよね。 子供は欲しいと思ってすぐ出来るわけではありません。 後悔する前に一度きちんとお話されるべきです。 夫婦なんですから、大丈夫です。 大切なのはお互いにお互いの気持ちをきちんと把握することだと思います。 二人で話し合って、二人が納得した結果が出されるよう私も願っております!頑張って下さいね! ただ、私が言えることは…子供はやっぱりかわいいです。 偉そうで申し訳ありませんでした。

rhodiababe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 でも寂しいのは、知らない土地で仕事もせず一人でいる時間が多い・・ という理由からかもしれません。 それなら働くなり、外へ出ればいいと思うのですが・・。 それだけではないのかも・・。 すべてお互いの本心を分かり合えて、それを受け入れあうということは 難しいことだ、 と逃げていたのでは駄目ですね。 話し合うなら、自分の気持ちも整理し直す必要があると思い知りました。 お子さんはとても可愛いいのですね。 当たり前だっと言われるかもしれませんが、 たっぷりと愛情を与えてあげてください。

回答No.1

よく分からないのは >「結婚前から子供は要らないと言っていただろう。」 という御主人と結婚したのに >でも結婚して家庭を作って・・という夢の中に自然と子供を育てている自分がいました。 この2つは両立するのですか? 嫌な空気にするだけで責められないのなら、御主人は今のままです 私も30才過ぎから子供が欲しいなぁと思い始めて 夫は、いつかは欲しいけど今じゃなくてもって感じでした しかしだんだんと私も、出来ないなら仕方ないけど、出来る状態でもないのは納得行かないと主張し 夫も、じゃ、作るって感じで・・・と、なってきて そのうち「貴方は気が変って若い妻に変えれば子供が出来るけど 私は絶対に出来ない年齢になるじゃないの!!」と怒った事もあります そうやって、少しずつ怒ったり、なだめたりしながら、今、妊娠中です いざ妊娠すると嬉しそうにしている夫を見ると辛抱強く頑張って良かったとは思います。 しかし、御主人の場合、妊娠しても喜ぶかどうかすら分からない状態ですよね? それでもということなら、嫌な空気程度で話を止めていては無理だと思います。 不妊治療するなら諦めるという選択なら納得できそうですか? それで自然妊娠は諦められないのなら、もう避妊はイヤだと言う必要があります それも関係する時にもキッチリ言う必要があるということです。 言えないから諦めるという程度なら必要ないんですが。 子供のことに限らず、本心で語り合えない関係は、溝が出来ますよね 私は「将来、貴方を恨むようになるかもしれない」と言った事もありますよ

rhodiababe
質問者

お礼

Rose-quartzさん、ご回答ありがとうございます。 >この2つは両立するのですか? の問いにドキッとしましたが、 当初は主人の言葉が私への優しさだと勘違い(?)していました。 どちらかというと子供が好きではない・・というのは解っていましたが、 それは私も同じでした。 >不妊治療するなら諦めるという選択なら納得できそうですか? 当初はそのつもりでした。 が、よく考えてみると、できないなら諦める。 でもできないかどうか分らないのに諦めている自分でいいのか・・ と、どんどんモヤモヤガ膨らみます。 タイムリミットぎりぎりの焦りでしょうか。 主人は子供ができてしまえば、不器用ながらも可愛がってくれると思っています。 >子供のことに限らず、本心で語り合えない関係は、溝が出来ますよね。 その通りだと思います。 私も「将来、貴方を恨むようになるかもしれない」と言いました><。 「恨まれても仕方ないが、恨まれないように努力はする」と言われました。 ある程度まで本心を言うのですが、 そこで拒否されるとだんだん喧嘩になってしまいます。 喧嘩を繰り返していると、段々喧嘩しないような言葉を選ぶようになり・・ 言葉を選んでいるうちに本心が言えなくなっているような・・・。 こうして逃げてきた私も気持が弱いのです。 本心で語り合うには言葉が少なくなっているのは事実です。 Rose-quartzさんは現在妊娠されているのですね。 おめでとうございます。 同じようなご経験をされていて、妊娠されているお話を聞くと本当に良かったなぁと嬉しく思います。 丈夫な赤ちゃんが産まれますように・・。お体お大事にしてください。

関連するQ&A

  • 夫に子供いらないと言われ…

    32歳 結婚2年目です。 現在子供はいませんが、そろそろ欲しいと思い主人に話したところ、子供は欲しくないと言われました。 正直とてもショックでした。 夫の理由としては、転勤族なので子供がいることで単身赴任をしたくないこと。 子供がいる同僚は大変そうだ(経済的や育児に) とのことです。 私は夫の転勤で引っ越し、今はまだ仕事はしてませんが、働きたいということは夫には伝えましたし、仕事も常に探しています。夫も特に収入が低いというわけではありません。ボーナスも出ます。 ただ年齢的に私より10歳上なので、これから子供を育てるのには抵抗があるのかもしれません。 結婚前は子供の話とかはしたことありませんでした。結婚したら子供は授かり物として、自然にまかせたいと思っていたし、夫も子供はいらないとか嫌いとかは言ってなかったので。 きちんと話しておくべきだったと反省してます。 夫婦生活は週に2回ほどですが、結婚前はもちろん、結婚後も夫は避妊を続けていました。 2年たち相変わらず避妊を続けるので、子供の話を切り出したところ、欲しくないと言われました。 それが辛いなら離婚してもかまわないとも… ショックでしたが、私も結婚したのだから、すぐに離婚の結論ではなく、子供のいない人生を受け入れようと、悩みましたが、本当にそれで良いのか…結婚して子供ができて…と当然のように思っていたために、なかなかフッ切れません。 身体的、経済的な理由があるならまだしも、私も主人も今のところ健康ですし、私も働くこともできます。 何より私は女として子供を産める可能性がまだあるのに、自分も子供を望んでるのに、子供をもたない選択をしなければならないことに悩みます。 夫は普段は優しいですし、小さな不満はありますが、いつも仲は良いです。 夫に子供は欲しくないと言われたきり、子供の話はしていません。 あまりしつこく話してもすぐに気持ちが変わることもないと思うし、またしばらくしたら話してみようと思いますが、夫婦生活は以前と変わらずあり、相変わらず夫は避妊するので、そのたびに私はすごく悲しくて傷つきます。 なので、あまりやる気にもなれないのですが、普段は仲は良いので断れません。 夫の気持ちがこのまま変わらなくて 、自分が子供を諦めきれるか不安です。 一応離婚も考えたりしました。 子供がほしいからではなくて、離婚したら相手がいなくなるのだから、子供はいなくても自分が納得できるということ。あと新しい可能性に向けて人 生を歩んでゆけるからです。 子供の有無で意見が合わず離婚された方、逆に子供を諦めても幸せに過ごせてる方、意見を聞かせて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 義理の両親に伝えるべきか

    今年結婚したもの(妻)です。 結婚前から私には婦人科系の病気があり、この度手術を受けることになりました。 病気について夫には結婚前から話していたので、夫はよく理解し支えてくれています。 ただ、義理の両親には、まだ結婚して間もないことと、結婚当初(前?)から孫の期待が大きく余計な心配をかけたくないことから、何も伝えていません。 この病気は不妊症の原因になるといわれていますが、今回の手術で子宮を取ったりするわけではないので子供が全く産めなくなるわけではありません。 このような場合、夫の両親に入院や手術をすることを伝えるべきでしょうか? (義父母は突然押し掛けてくるようなことはないので、内緒にはできます) また、伝えるとしたら夫に言ってもらいますが、どういう伝え方が一番ショックを与えないでしょうか? ●ここからは補足情報です。(長いのでお時間のある方だけ読んでください) ・普通の病気であれば伝えるべきだと思います。あとで分かってしまった時に気を悪くするので。ただ今回は病気が病気なだけに、これからますます「子供」「子供」と言われるのではないかと思い迷っています。 ・義理の両親は子供好きでほとんど会うたびに「早く子供を見せてね」などと言ってきます。 ・私と夫は子供がそれほど好きではなく、子供はもたなくてもよいと思っています(このことは両親には言っていません)。 ・子供の催促をされるのは正直に言ってうっとうしいですが、会った時だけなので我慢しています。 ・結婚してからずっと避妊していますし、もし心変りして子供を持つことがあるとしても、最低2~3年は避妊するつもりです。 色々なご意見が聞けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供が欲しくない夫

    はじめまして。 3月に結婚したばかりで、新婚生活を送っている29才です。 結婚後に夫から告白されたことがあるのですが、子供が欲しく無いと言われました。 私はすぐにでも子供が欲しくて、結婚前から夫には伝えていたはずですが、とてもショックでした。 理由を聞いても、「今はまだ自分が子供をもつほど成長していないから」という理由です。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、こういう男性はいつまでたっても「子供を持ちたい」と心変わりすることは難しいのではと思うのですが、どうでしょうか? また、「子供を持ちたい」と思ってもらうにはどんな努力をすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 夫を応援したい、でもそろそろ子供も…

    結婚5年め、三十代前半(もうすぐ半ば)の夫婦です。 私の夫はかっこよく言うと芸術家の卵で、夢を追って一生懸命頑張っています。 収入は月給制で、そこから自分の仕事に必要な経費と、生活費をやりくりしています。 私も働いていますが、夫の仕事の都合で正社員ではありません。 なんとか生活していますが、ギリギリといったところです。 夫は一生懸命、自分の夢に向かって頑張っています。私は心から応援しています。 夫が目指すものにたどりつくために、 妻として精一杯サポートをしたいと思っているのですが、 一方でそろそろ子供も欲しいと思い始めています。 しかし、夫は自分の仕事のことでいっぱいで、 家庭の将来の話や蓄えの話、子供の話は「禁句」状態です。 結婚当初から、仕事優先で子供は作らなくてもいいという話であれば、 私もそのつもりで納得していたかもしれないのですが、 決してそうではなく、夫は子供好きでいらないとは思っていないのです。 今の夫は、精神的にも経済的にも親になる自信がないのだと思います。 でも、芸術の道に「ここまできたらよし」というゴールはないと思うのです。 私は、いったいいつまで待てばいいんだろうと、とても不安になっています。 ずっと避妊をしています。 このままでは、避妊をやめるきっかけがこないような気がして、真剣に悩みはじめました。 夫とこの話をしたいのですが、うまく話がかみ合いません。 決して夫の夢を追いかける姿を否定しているわけではないのです。 ただ、結婚しているのだから、家庭の将来のことも考えて欲しいと思うのですが… 妻として、夫をどういうふうに受け止めればいいのでしょうか。

  • どうしても夫の子供が欲しいと思えません

    夫とは知り合って9年、結婚して5年程が経ちます。 共働きで、私は現在の仕事を続けたいと思っています。本当のことを言えば、結婚直前くらいから私の方にセックスレスの傾向があって、夫との性交渉がとても辛かった時期がありました。今現在は平均的な回数ぐらいはこなしていますが、妊娠したくないため、夫には内緒で避妊薬を使用しています。 夫の性格や言動に対してかねてから不満はあり、何度か真剣に離婚を考えたこともありますが、「生活していくだけなら我慢できる」と思いとどまっていました。白状してしまえば、そこそこある彼の収入は私にとって魅力だからです。 ただし、彼の子供は絶対に欲しくないという気持ちだけはずっと変わりませんでした。 ところが先日、ラジオを聴いていたら「彼とはなんでも分かり合える関係でしたが、どうしても彼の子供を産みたいと思えなかったため、離婚しました」というリスナーの方のお便りが紹介されていて、他人事とは思えず、とてもショックを受けました。 「離婚すべきだ」と指摘された気がしました。 私の親は私の夫の事をとても信頼していて、孫も欲しがっています。少し前に勇気を出して母に「今の夫の子供は産むつもりがない」と伝えたところ、「まだあなたも若いんだし、仕事が落ち着いたらいずれ欲しくなる」と言われ、「そういう問題ではなくて、相手が嫌なんだ」と説明しても真剣にとりあってはもらえませんでした。 私はもともと子供は好きではありませんが、一人ぐらいは欲しいと思っています。一人娘なので私が産まなければ、親は孫の顔を見る機会がないわけですから…。 夫は私と離婚するつもりは毛頭ないようです。最近では子供が欲しそうな素振りを見せたりするので、困っています。 もしかしたら贅沢な悩みなのかもしれません。 結局は「私自身がどうしたいか」だとはわかっているんですが、どうしても誰かに相談したかったんです。

  • 子供が欲しくない事を上手く夫に伝えたい

    30歳の女性です。婚活で出会った1つ年下の夫と結婚して9ヶ月です。結婚前は働いていましたが、今は夫の希望もあって専業主婦です。夫に子供が欲しくない事を上手に伝えたいです。 長くなりますが、ご了承ください。 私は軽度の発達障害があります。対人関係を苦手とする自閉性スペクトラムです。婚約をする前に夫にはその事実を伝えていて、病院で医師からの説明も受けてもらっています。 通院をして薬を飲んで生活をしています。薬の影響で生理不順です。結婚生活が始まり、環境が変わって体調を崩すことが多くなりました。まずは体調を整えて、今の新しい生活に慣れようと努力しています。担当医と相談しながら減薬していく方向で調整しています。夫にも診察内容や体調をその都度を伝えています。もし子供を作るとしても、体調を整えてからだと思います。 夫は子供を欲しいと思っています。私は結婚する前は強く欲しいと願っていたわけではありませんが、自然に任せて、子供が出来なかったら出来なかったらで夫と2人で暮らすのも良いと思っています。でも、結婚後は発達障害の影響もあり、家事をするのも毎日苦労をしています(完璧にしなければならないという強いこだわりなど)。結婚した当初よりは慣れてきましたが、それでも家事に対して強い苦手意識があります。予定外の事が起きるとパニックを起こすことがあります。 発達障害は障害なので一生治らないです。こんな私では、子供を育てることは出来ないと結婚後に強く感じるようになりました。無責任に子供を持つより、子供を持たない方が良いと思いました。 夫は子供の存在が常に感じられる家庭環境育った事もあり、毎日のように「子供が欲しい」「早くしないと産めない年齢になってしまう」と言ってきます。私は欲しいとも欲しくないとも言っていません。しかし、毎日のように言われ続けて心が疲弊しています。「毎日のように言われて辛い」「育てられる自信が無い」「薬を飲んでいるから、担当医と相談している」と説明を何度もしています。しかし、夫は話をしたときはわかったと言いますが、また何度も子供が欲しいと言ってきます。 先日デートをしているとき、「女性は子供を産む機械なんだから、もっと皆産まなければダメだ」と夫が言っていました。私はそれを聞いて、強いショックを受けて固まってしまいました。直ぐに「そんな事を言うのは悲しいから止めて」と言うべきでしたが、本当にショックだったので何も言えませんでした。夫はこのとき本気で言ったわけではないと思いますが、何も私の前で言わなくても良いと思います。 それからというもの、夫は「私との子供」が欲しいわけではないと感じるようになってしまいました。結婚したのも、私と結婚したかったわけではなく、自分の子供を産んでくれる女性と結婚したかったのではないかと思うようになりました。悲しくて苦しくて、頭の中がぐちゃぐちゃです。何より大好きな夫の願いを叶えてあげられない自分が役立たずで腹立たしいです。「どうして自分は健常者ではないのか?」「私の努力が足りないのではないか?」「夫の人生を台無しにしているのではないか?」と自分を責めて、悲しい気持ちでいっぱいです。 夫にハッキリと子供が欲しくない事を伝えたいです。でも、夫の気持ちを考えると言い出せません。発達障害のせいか、話を切り出すタイミングや言い方が良くわかりません。「空気が読めないよね」と他人から言われた事もあり、上手く自分の言いたい事を伝えられるか不安です。どのタイミングで、どのような言い方で伝えたら良いでしょうか?ご助言をお願いします。

  • 夫が子供を欲しがりません。

    出産のカテゴリーとどちらがよいか考えましたが、 夫婦間の事なので、こちらで質問させて頂きます。 結婚して4年程の主婦です。 夫は34、わたしは32歳です。 夫が子供が欲しくないと言い、セックスレスです。 1年しないこともありました。 途中でやめてしまった事もあります。 結婚前にはいつか子供が欲しいと言っていたのに お金の事や今の気楽さを考えると 作りたくないようです。 わたしは欲しいです。 もうすぐ高齢出産になってしまいますし わたしは体力が元々あまりないので そろそろ作りたいと思っています。 どうしたら夫は子供が欲しいと思ってくれるでしょうか?

  • 子供を欲しがる夫 まだいらない私(長文です)

    結婚2年目、夫婦ともに20代 3ヶ月前よりフルタイムでバイトをしている主婦です。 夫の仕事が毎日遅くイライラしてしまう私に 夫が「バイトでもすれば?」とすすめてきました。 私も「このままじゃいけない・・・」と 週5日・1日8時間のアルバイトをはじめました。 仕事はやりがいがあり、楽しく、専業時代とは違って、 淋しさも緩和されました(疲れてるのもありますが^^;) なのに!アルバイトを始めた途端、 夫が「子供が欲しい」と言いはじめました。 街で赤ちゃんを見かけては「うちも・・・」と 言います。 私も専業主婦してるときは正直子供が欲しかったし、 今でも二人の子供は欲しいと思います・・・ が! アルバイトのことです。 まだ初めて3ヶ月ですし、なにより会社の人には 長期勤務を期待されています。 面接の際にも子供はまだいいんですか?と確認され、 私も1年はないだろう(諦めよう)と思い採用されました。 確認されときながら、「妊娠しました、辞めます。」 なんて無責任なことは絶対にしたくないんです。 だけど、一人の女として妻として 「子供が欲しい」と言われて嬉しいんです。 でも、仕事のために1年半は働いてからと考えてます。 その話も夫としました。了解はしてくれたんですけど。 それでも、気持ちがかき乱されたりするときがあります。 特に知り合いに子供が出来たと聞いたときや 両親のことを考えたときは。(お互いの両親が高齢です) 私のこの決断は正しいのでしょうか? 時々自信がなくなります。 どうかアドバイスを下さい。

  • 子供が欲しくない夫を説得できますか?

    私は現在33歳で夫も同学年です。 10年間付き合った後1年間の同棲後、昨年結婚しました。 彼は20代の頃はずーっと結婚する気がありませんでしたが、彼から同棲を言い出し、私は結婚を前提に同棲を承諾しました。 同棲1年経過し、私からプロポーズを催促して結婚しました。 結婚する際に、 夫は「子供は考えてない。」 私は「いずれは子供が欲しい。」 という、話し合いのままで結婚しました。 結婚当時、夫は長い間(半年程)職探し中でした。 半年前に就職し今は仕事にやりがいを持って毎日出勤してます。 今は「結婚して良かった。幸せだ。」と言ってくれます。 最近になり、私の中で「子供が欲しい」と言う気持ちが強くなってきました。 この人(夫)の子供が欲しいと純粋に思うのです。 周りに子供が出来始めているせいか、本当に毎日考えてしまいます。 周りと比べることではないのはわかってます。 年齢的にもそろそろな時期だと思ってます。 夫は両親が離婚していて、幼い時から両親親からあまり愛情を与えてもらえませんでした。 父親というものがわからないし、自分もそのような父親になってしまうのではないかと不安があるのだと言っていました。 それにまだ就職して間もないので、経済的にも余裕がないのも事実です。 子供が嫌いという訳ではなく、「親のエゴで産んだら子供は不幸だ。」と言います。 たまに冗談で「俺達の子供が出来たら。。。」とかも言います。 恥ずかしい話、夜の生活はありますし、夫から愛されています。 ですが、毎回避妊してます。 経済的な問題ならば、共働きすれば何とかなると思います。 私は夫に自分の気持ちを正直に伝えたいのですが、拒否されたら? と傷つくのが怖くて話し合う事ができません。 どのように自分の気持ちを伝えれば、夫を説得できるのでしょうか?

  • 子供を望まない夫

    現在31歳で、結婚4年目になります。 子供を望んでいますが、夫が望みません。 理由として子供を生むデメリットが多いとの事。 お金がかかる、自由がない等。かわいいだけで欲しいのはおかしいと。 私は子供好きで、結婚当初からぜひともと望んでいるのですが、性生活での協力が得られず悩んでいます。(非妊という形) 反面夫の両親からは子供を強く望まれます。自分の両親も同じですが、とても夫の真意は話せず、私に授からないという形で治めています。 夫とその話をすると関係は気まずくなり、私があきらめれば・・とも考えます。 逆に夫から子供を持つメリットは?と聞かれますが何を言っても自分本位だと言い負かされてしまいます。 友人も次々出産し、喜ばしい反面ツラくなります。 これからどんな風に考えていったらいいのでしょう? また夫が子供を望むようにできるのでしょうか?