• 締切済み

大学選択でアドバイスください!

noname#50240の回答

noname#50240
noname#50240
回答No.7

さすがに、もう見てらっしゃらないかと思いますが。 NO4に虚偽の情報を提供し誹謗中傷を行った回答者がいたので、獨協大学の名誉の為に回答します。 まずNO4で書かれているような事は、獨協ではありえません。 それどころか私立大学有数の語学教育の名門校です。 学生の入学時のTOEIC平均スコアも600点近くで埼玉大学(400点程度)や 青山学院大学英米文学科などを大きく上回ります。 もちろん学校側の教育体制も熱心です。 この様なネットの掲示板では匿名性が強く、便利な反面、今回のように とんでもない情報を発信する輩がいます。気をつけてください。

関連するQ&A

  • 日本語教育を学べる大学

    現在留学中の高3です。 日本語教育を専攻することのできる、関東地区を中心とした国公立大学を探しています。 どこか知っている大学があれば、よろしくお願いします。

  • 留学した方、進路にアドバイスお願いします!!

    私は21歳のフリーターの女です。 私は今までやりたいことがなく、何を学びたいのかも、何がしたいのかも分からず生きています!!しかし、このままではダメで、勉強したいと漠然ですが思いました☆13歳のハローワークを読んで一番合っていたのが「海外の人と友達になりたい」ってコトでした。。。 海外に留学したいと母に言ったら、英語だけを学びに行くだけではダメだ・・・と言われました!!英語プラス何かを学んだほうが、留学する意味があると言われました。他に学ぶなら経営学か、もう1ヶ国語の習得か・・・です。 今考えていることは、日本の学校(専門学校、海外大学との提携がある)に行って海外の学校に通うことです。 このような進路を歩んだ方、また留学してみて、一番いい進路についてアドバイスくれる方、回答お願いします!!!

  • 言語、心理、教育

    言語、心理、教育 大学の進路についてです。 読んでいただきありがとうございます。現在高校留学中で大学に行くために進路について悩んでいます。 留学中の中で人間がどのように言語(主に第二ヶ国語について)を学ぶのか。また異文化や第二ヶ国語の取得過程での心理を学びたいと思っています。自分で調べたところ【心理言語学】というのが良いのかなと思ったのですが… それに加えて日本の勉強環境はなぜ教師⇔生徒なのだろう と疑問を持ち始めました。この国の環境は主にディスカッション形式が多く、両方の教育環境についても学びたいんです。例:、なぜ日本ではなぜ生徒は教師の話を聞きながら学ぶ形式なのだろう? 英語の取得環境についてどのように学んだら最善なのか? これは私の個人的意見なのですが、言語を学ぶにおいて受け身的姿勢が日本では定着しすぎてるのではないか と思うんです。もっと間違っても伝える行動力も養うべきなのではないか と。 英語はとても好きですし、もっと話せるようになるには越したことはありません。また教育課程を学んだからといって教師になりたいとは断定的に言えないです。将来のビジョンが定まってなくてすみません。 そんなことを踏まえて私は今学部を探索しています。国立、私立は問わず関東圏にある大学が最適です。 自分でも調べてはいるのですが混乱してしまって…どうかお力お貸しいただければ幸いです。よろしくお願いします。 読んでいただきありがとうございました。

  • スウェーデンの大学についてです

    はじめまして。今現在スウェーデンに高校生留学している者です。 今年の夏に帰国予定です。(10ヶ月間プログラム) 私は、高3ですが日本の高校は留年せず、そのまま遅れて卒業できます。 そのかわり、すぐに次の進路の準備に取りかかる必要があります。 今、もの凄く進路について悩んでいるのですが、私はSwの大学に進学したいと思います。 SW語をもっと勉強したいし、英語、ドイツ語もまた勉強したいです。外国語文学に興味があり、将来は通訳になりたいです! 直接日本からSWの大学に入学する事は可能なんでしょうか? どこか日本の大学でSWの大学に在学していて、`留学`という扱いでしかSWで勉強することはできないのでしょうか? 金銭的にもあまりかけられません。 私が通える範囲では、東海大学しかありませんが、プログラムは10ヶ月間でやはり留学扱いです。 私は、SWの大学に入学し、卒業したいのです。<それなりのスキルが必要なのは分かっています!> 簡単に要約しましたが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 大学進学か浪人するかについて。

    できれば早く意見欲しいです。 受験期間を終えた 神奈川の高3の女です。 愚かなことに受験意識が低く 本格的には12月頃からしか 勉強を追い込んでません。 結果はもちろん第一志望に 落ち、受かったのは、 桜美林と関東学院です。 偏差値や生徒の質や留学的にも 桜美林に傾いてますが、 はっきり決められてません。 しかし桜美林も実際のところ いわゆる中堅以下の大学です。 私は大学を決める際に ゛ビジネス系や英語を学ぶ゛ という目的の他にどうしても ゛学校全体の活気や学歴゛ ゛高校みたいに後悔したくない゛ というのを考えてしまい、 浪人して上位大学を目指すのを 迷っています。 浪人に精神力と目標意識が 必要なのは十分承知です。 ちなみに将来は 海外と関わったり、アバウトですがファッション関連の仕事をしたいと考えています。 女性の浪人は少ないと聞くのも 少し思いとどまってしまいます。 答えと言うより、 みなさんの体験やアドバイス、 桜美林や関東学院、 桜美林を蹴って浪人。 に意見を下さると助かります。 拙い文章で長々とすいません。

  • 偏差値52前後の受験生が受けるべき私立大学はどこですか?

    現在高3の受験生です。 国公立が第一志望ですが、滑り止めの私立大学を選ぶにあたり、私立のレベル・評判が分からずに迷っています。 アドバイスお願いします。 現在、当方の偏差値は52~53で、 第一志望…埼玉大学 教養学部 第二志望…宇都宮大学 教育学部 です。 進路担当の先生に「すべり止めの私立を提出しろ」といわれたのですが、 MARCH?日東駒専?などといわれても、どの大学がどのくらいのレベルなのか分からないため、 どこが自分の滑り止めとしてふさわしいのか分かりません。 福島に住んでいるので南東北(宮城・福島)~関東~都内の私立大学で、 偏差値52の教育学部志望の受験生が滑り止めとして受験するとしたら、どの私立大学が良いのでしょうか?

  • サーミ語の研究について

    今私は高校一年生です。 進路について迷っているので質問します。 私は中学校のころからフィンランドに興味を持っていました。 フィンランド語を学んだりしてフィンランドにいきたいな、などと思っていました。 最近、フィンランドにサーミ人という民族がいることを知りました。 なんだかあまり日本では深く研究されてないみたいで 何となくワクワクしてきて彼らの言語や歴史について深く知りたくなりました。 自分でもなにかないかと探してみたものの やはり日本でサーミ語を教えているところはなく、 専門にしている教授がいるところも私立大学でした。 私はあまり両親に負担をかけたくないので国公立大学に進学するつもりです。 フィンランド語を日本の大学で学んでから 現地の大学に留学し、サーミ語について学ぶというのも 手かなと思っているのですが、これはどうなんでしょうか?? 親は留学することには賛成してくれています。 サーミ語を本格的に勉強するにはどうすればいいんでしょうか? やはり留学などでしょうか。 あとフィンランド語にも興味があるので 今の国公立大学でフィンランド語を学べるのはどこがあるのかを教えてください。 注文が多くてすいません、よろしくお願いします。

  • 韓国語を学べる大学

    高校3年生になったのですが 卒業後の進路として韓国を学べる大学に行きたいと考えています 。第二外国語としてでも結構なのでできれば国公立で学べる大学は具体的にどのような大学があるのでしょうか 。 最初は現地で学びたい、と考えたものの現地の大学へ入学するほど韓国語能力はないし、語学学校から大学へ、という手段もあると思うのですが下に2人の兄弟を持つためあまりお金はかけられなくて .. とにかく少しでも韓国語を学べる大学を教えて欲しいです 。 また 、 韓国への留学制度等のある大学も教えていただけたら嬉しいです 。 ( 自分で調べた範囲では東外大 、大阪大 、私立だと神田外大、目白大、でした )

  • MARCHの第2外国語

    高3女子です。 早稲田を本命にMARCHを受けるのですが、もし行くとなったら第2外国語を中心に勉強したいと思っており、英語圏でなければ留学もいいかな、とも考えています。 本格的に第2外国語を学べるような環境やカリキュラム、先生方と言った条件を満たしている学部はありますか?

  • 大学進学 国際系か商業系か

    現在高3の者です。 進路の事で迷ってます。 私は語学が大好きで国際系のことに興味があります。1年間の交換留学もしました。外国語学部(英語以外)に進んで国際的に活躍したいと思ってます。しかしこのごろ疑問に思うのがただ単に外国語、国際関係を学んでも将来の仕事が見えてこないのではないかということです。 私は地方在住なので将来両親の面倒を見るために帰ってくることを考えるとこっちでの再就職などのために資格もほしいです。 それならば商学部などに行き税理士、公認会計士(難しいとは承知です)などの資格をとったほうがいいかとも思います。 正直、勉強したいのは語学国際関係ですが将来のことを考えると商学部のほうが良い気もします。公認会計士として外資系に勤める事もできますし。 どちらの方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみに現在の志望校は 筑波大学国際総合学類または上智大学、商学系ならば中央大学です。