• ベストアンサー

シャチの脳みそ、知能ってどんなもの何ですか?

イルカの脳は人間の脳より表面積、容量?が大きいらしいですが シャチの脳はどんなもの何でしょうか? イルカはそれだけの脳を要しながら人間の3歳児程度の知能らしいですが シャチもそれくらいですか? 最後にシャチのこととは別の質問なんですが イルカが大きな脳を要しながら知能がそれほど高くないのは 身体のサイズが大きいからという意見を聞きました ではシロナガスクジラの脳は大きいんですか?

noname#131875
noname#131875

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

映像だけで自分の連れ合いを見分けられるのは人間、ゴリラ、シャチだけだそうです 芸の自習が出来るのは人間とシャチだけだそうです マグロ延縄でサメは釣れるがシャチは針がある部分を残して餌だけを食べます

関連するQ&A

  • 様々な動物の知能をどうやってはかっている?

    チンパンジーは賢いとか、シャチは賢いとか、イルカは賢いとか、鼠は馬鹿だとか言いますが 一体どうやって動物の知能をはかっているのでしょう? 脳が大きいとか脳のしわが多いとかで知能はわかるのでしょうか?脳が大きくて脳のしわが多い人間でもバカな人がいっぱいいますが、そんなもので賢い賢くないのか見分けることができるのでしょうか?もっと難しいものなんじゃないでしょうか? テストではかっているとすればどのような方法で賢愚をはかっているのでしょうか? 知っている人がいれば教えて下さい

  • 鯨の脳と賢さ

    皆さん、閲覧ありがとうございます。 よく、イルカの脳は人間と同じくらいの大きさで 知能も人間と同じかそれ以上だという記述を読んだり話を聞いたりしますが なぜか鯨については見たことも聞いたこともありません。 鯨の脳はどのぐらいの大きさなんでしょうか? やはり、体に比例して大きいのでしょうか? そして彼らはイルカのように頭がいいのでしょうか? 又はそれ以上とか? 同じ哺乳類として気になります。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 脳だけで言えば、3、4歳で生活していけるのか?

    猫の知能は人間で言うと3歳児ぐらいであると聞きました。 ということは、人間は脳だけでみれば3歳で自活できると言えるんでしょうか? 猫はあの知能で狩りをして身の危険を回避して生きていますよね。 人間は未熟児状態で生まれて年月をかけて成長していくから3歳では身体が追いついてはいないけど、もし身体を成人のものとか漫画のように機能の高い機械の身体に入れ替えて教育できるなら、3歳で自活できるということなんでしょうか?

  • 人工知能の未来

     ノーベル賞授賞物理学者、スティーブン・ホーキング博士が、人工知能は病気や戦争、貧困の根絶に貢献する可能性がありながらも、人類史上最悪の脅威になりうると発言しました。人間の役に立つと見せかけた人工知能や自動運転の乗り物たちが、いつか人類の終わりを招くかもしれないと述べ、ロボットの開発に警鐘を鳴らしています。   IBMは人間の脳の認知、行動、思考能力をまねることのできるセンサー・ネットワークの構築につながるスマート・チップを開発。将来、これにより人間よりも優れた脳を持つマシンの開発も可能にな.るそうです。  人工知能が人間を超えると思いますか? もしそうなった場合、人類の脅威となると思いますか? 人工知能の未来に対して意見を聞かせてください。

  • ホオジロザメとイルカ

    ホオジロザメとイルカではどちらが強いでしょう? イルカはバンドウイルカ、どちらも雄の成獣で平均的なサイズとします。1対1で逃亡不可とします。 シャチとサメで議論になることはありますがシャチだと体重敏捷性骨格の強さ等からサメとはまず勝負になりません。そこで階級を落としてイルカです。 ご意見下さい。

  • カラスやヨウムの脳構造は、哺乳類と違うのだろうか?

    「アレックスと私」などなど、カラスやヨウムは知能が高いと聞きます。しかし脳の重量は体のサイズが大体同等であるネコ(32g)より軽いです(カラス14g)。何かの本にも、鳥類は脳重量の割には賢いと書いてあった気がします。 脳化指数もネコより少々上程度で、チンパンジーより下。 では体の制御に使っている部分が少ないから知能に使える部分が多いのかな、と考えました。 鳥類は哺乳類よりも視覚色覚は優れているはずですから、触覚や嗅覚がはるか格下なんでしょうか?それとも、ここhttp://akaitori.tobiiro.jp/nou.htmlに 「脳一立方センチメートル当りの神経細胞数は、ニワトリの約3,300個に対し、カラスは19,500と約6倍の密度」 と書いてあるように、脳の構造に、知能を高めるのに有利な秘訣が何かあるんでしょうか?

  • 人工知能の定義

    どこに質問すればよいか迷いましたが、プログラミング関連かなと思い、ここに質問してみました。 まず人工知能とはどこからが人工知能でどこをもって人間の知能とは違うのでしょうか。 「人工知能」の皆さんなりの定義はなんでしょうか。 最近の携帯電話でも、最近漢字変換したものの優先度を高くして変換されやすいようにする等、点数化して学習させるものは普通になってきました。これもある意味人工知能といえるものなのかなと自分では思っていたりします。 あらゆる経験をつみ、知能を発達させる人間ですが、 コンピューターも超膨大な経験(情報)を処理し(どう処理し、記憶させるかが大きな問題ですが…)、蓄えることで人間のように考える知能を持ちうることができたりする可能性は少なからずともあるのでしょうか。 みなさんの意見を伺いたいです。

  • 知能が低くてもあげられるのか?意見を聞きたい。

    こんにちは23歳男です。 どうぞよろしくお願いします。 またカテゴリが違った場合は教えてください・・・ ■ここから長いの話なので、一番下の●の項目にまとめた質問に回答頂くだけで結構です。 私は要領も悪く、注意力・集中力、理解力もなく、物事を考えるという力がすごく弱いです。 特に物事を記憶する力が非常に悪く、それにより起きた事柄に関しての分析が大変苦手です。 それは恐らく、その時の記憶や情報がすっぽり抜けてしまうため、分析をする為の材料がなくなってしまう為だと考えています。 家族の周りからは気にするほでもないといわれるのですが、職場の同僚などからは日本語伝わらないの?今までここまで手のかかる人はみたことない、などといわれてましたし、自分でもどうしてみんなができることできないんだろう…と思い、脳神経内科で受診を行ったところ、MRIと脳波を調べましたが、どちらとも結果は異常なし。 その後、WAIS-IIIを受け、結果は総合IQ74ということで知的障害ではないが健常者でもないという値がでました。 やはり、自分が感じたとおり一般の人々よりも能力は劣るということがわかりました。 担当の医師からはこれは脳の特性なので変わることはない。うまく自分の脳の特性と付き合うようにと言われました。 こういうことから能力、もっと言えば脳に関して興味が沸いておりまして、脳に関しての本を買っては読んでいるということをしております。 やはり一般的な意見としては、やはりIQのテストだけでの点数が上がるだけで(本当の意味でも)知能があがるわけではない、という意見が多いですけどね。 しかし最近は脳に関しての本を読むと「知能は伸びる」という意見を目にする事が多いです。 (中には胡散臭い著者もいるのですが……) ちなみに最近読んで一番よかったのは「脳を鍛えるには運動しかない!」という本です。 この本の内容としては、頭だけで考えたり勉強するのではなく、運動することによって脳内細胞が生み出され、理解力、注意力、記憶力があがっていくということでした。 脳の仕組みはなかなか自分の頭では理解できず、学んだのは運動することによってのメリットと効果だけです。これはもう一度読み直そうと考えています。 データも出ていて、海外のどこかの学校で通常の授業を始める前に運動をする0時間目(0限目)というものを設けて、インストラクターと共に生徒も運動をするのですが、その運動した生徒の成績があがるということでした。 うまく説明もできずに申し訳ありません。 もし詳しい内容を知りたいということでしたら、本を引っ張り出して書ける範囲内で書こうと思います。 すいません。最初はなんとなく書いてみようと思っていたのですが、楽しくなってしまいここまで書いてしまいました。質問したいことはそんなに多くないのですが……  ●まとめ・質問したいこと● なるべくいろんな多くの方が書いてくださるとうれしいです。 (1)運動することによって知能があげられるという説がありますが、その効果を感じている方がいれば経験談などをお願いします。またその逆の意見もあればお願いします。 (2)素朴な疑問として中度知的障害者や重度知的障害者の方の場合も当てはまるのかが疑問に思います。こちらも皆さんの意見をおっしゃってくださるとうれしいです。 (3)その他・ご意見があればよろしくお願いします。 質問は以上です! 最後に私としては自分の中に差別意識はないつもりでいます。 障害者も健常者も同じ人間であり、どちらも平等であるべきと考えています。 (まぁ私自身も健常者とはいえないのですけど) ただいろんな感じ方、価値観があると思いますので、私の言葉によっては差別に感じ傷ついてしまう方もいらっしゃるかもしれません。 その際はまた意見を仰ってください。 きちんと素直に受け止めたいと思います。 以下、テンプレート。 (1) (2) (3) このような長い質問を読んでいただきまして、ありがとうございます。 批判もありそうですが、その批判も受け止めて、私自身の中に取り込んでいきたいと思います。 それではよろしくお願いします!

  • 脳の容量と賢さ、そして脳と言語について

    マッコウクジラの脳の重さは実に7キロで、全ての生物の中で最も大きいと聞きます。 人間の平均的な重さは、1350-1500g つまり3、4倍はあるということになります。 そこで質問です。 1まず脳の容積の大きさはどれほど知能の高さに関係あるのでしょうか。単純に大きいというだけでは賢くないのであれば、その理由をお教えください。 2中枢神経が集まったものをまとめて脳と言いますが、では人間の脳とその他の動物の脳の決定的な違いとは何なのでしょうか。これは仮の話しですが、人間以外の動物の脳の計算能力を束ね上げるようなシステムを作れば、コンピューターが完成したりもするのでしょうか。 3さらに、なぜクジラなどの脳の大きな生物には言語が宿らなかったのでしょうか。人間の脳には予め、言語を話せるようになるシステム……或いはその枠組みが存在すると聞きます。それがクジラにないからでしょうか。或いは、実はクジラには言語が存在するのに、それを人間が知覚できていないだけでしょうか。 4鳴き声と言葉の違いは何ですか。 5これは3において、クジラが言語、またはそれに準ずるものを持っているという場合にのみお答えいただきたい質問ですが、クジラが持つ言語と人間が持つ言語の決定的な違いは、思うに抽象的言語か否かであると私は思います。ですが正直、抽象的言語というものがいかなるものなのか、またそうではない別の言語が存在するのか否か、を知りたいとも思っています。 優先順位は番号順です。 的外れな質問かもしれませが、どうかご教示の程よろしくお願いします!

  • 人間の脳のことです。

    こんばんは。 人間は、大体の人が脳の10%を使っているんですよね? あと、世紀的な発明をした人(いわゆる天才)は10%より多く脳を使っていると聞きました。 なら、(これは失礼な質問だとは思うんですけど・・。) ダウン症とか知能障害の人っていますよね。 その人たちは、10%使ってはいるけどそういう病気(?)のせいであぁゆう症状になるんですか? それともやっぱりその病気(障害?)になったときから 脳を使う量が少なくなったんでしょうか。 ものすごく失礼な質問だとは思うんですけど・・。 できれば教えて下さい。