• ベストアンサー

DELL PC電源交換

pc_net_spの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.2

#1さんと同意見ですが、、、、 もの的には 普通の市販されているATX電源で問題ないと思います。 でも、DELLがタダ単に300W電源をつけているわけではないと思います。 おそらく、基本仕様でなら250W電源でも動く物に300W電源を載せていると思います。(推測・・・) なので、必要以上のHDDや電力のよく食うグラフィックを載せない限り、HDDの1台追加ぐらいは許容範囲です。 ---以下は当方環境など--- ちなみにHPのサーバーマシーンでも最大6台のHDD搭載で、Xeon-Dualでも、380W電源で動いています。(標準仕様です。) 初めは、450Wくらい必要でないかなっと思いましたが、24時間ノーメンテで動いています。 (清掃時以外と、フル自動のWindowsUpdateの再起動以外) 予備知識として、大容量電源を使うと発熱も多くなりますので、温度管理にも注意して下さい。 熱暴走の一要因です。 多分標準は静音FANが付いていると思いますが、高速FANに変える必要もでてくる可能性もあります。               

zero-love
質問者

お礼

回答ありがとうございました。イロイロと勉強になりました。

関連するQ&A

  • DELL製PCの電源を交換したいのですが・・・。

    今DELLのdimension8400のPCを使っています。 グラフィック処理の性能を上げようと思って「GeForce 9600 GT」を購入して取り付けてみたのですが、PCの電源が暴走気味な音を出し始めました。 400W以上の電源(SLIシステムの場合は、800W以上の電源が必要です)とあったので調べてみたところ、今使っているDELLのPCは300W程度の電源であることが分かりました。 パソコン工房とかでいろいろ電源を見てみたのですが、さすがにDELLのPCと同じような形のものはありません。 電源につながれているコードとか何気に複雑で、少し断念しかけています。 もし同じDELLのPCを使われていて、電源を交換したことがある方がいましたら、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 電源ユニット交換

    DELL inspiron 531の電源ユニットを交換したいですが、どんな物を選択した方がよろしいでしょうか?ご教授願います。

  • DELL Inspiron530の電源とGPU交換について

    DELLのInspiron530を使っています。 メモリは2G(4Gに増設予定)で、Geforce8600GTを載せています。 ゲームをよくやるので、もう少しよいPC(DELLで言うとXPSとか)が欲しかったのですが、予算の関係で今の機種にしました。 すぐにではないのですが、GPUだけでもいいものに交換したいなと思っています。 ただ、いろいろ調べたところによると電源(300Wらしい)を交換しないと難しいと聞きました。 どのGPUにするかなどはまだ決めかねているのですが、電源交換ができるのかということと、できるなら電源の種類(商品名)と手順、あと、お勧めのGPUなどあれば教えてください。 上で書きましたがゲーム好きです。今はまっているゲームはないですが、過去はいろんなゲームをしてますし、これからも面白そうなものは手をつけるつもりです。なので、ハイスペックでお手ごろなGPUが希望だったりします。 何か足りない情報があれば補足しますので、教えてくださいませ。

  • dell XPSgen4の電源ユニットの交換

    DELL demensionXPS gen4の電源が入らなくなってしまいました。 どうやら電源が壊れたようです。 電源を交換したいのですが電源ユニットを取り外すにはどうしたら いいでしょうか?見たところ普通に取り外すのは難しそうでした。 dellに交換を頼むと3万円以上かかるのでできれば自分でやりたいです・・・ また、市販の電源を買う場合ワット数があってれば大丈夫なんでしょうか?

  • DELLのPCに市販の電源を付けたい

    PCの電源が壊れてしまったようなので、安く電源交換したいのですが DELLに出すと高いので市販の電源を自分で載せたいです PCはDELLのXPS700 今つかわれてる電源は特殊なようで、ATX20ピンのメイン電源の他に もう一本ATX2,0の24ピン(12V?)をマザーに繋げる必要があるようで・・・ これ以外のサイズやコネクタはSATAや6ピンなので問題ないのですが この12Vどうにかならないでしょうか?^^;変換ケーブルとかあればいいのに・・・ どなたか、どんな形でも市販の電源で交換する方法あれば教えてくださいm--m

  • デルの電源交換

     デルのパソコンは電源が独自規格で電源交換は容易ではないとこのサイトで拝見したことがあります。実際に交換された方に教えていただきたいのですが、下記仕様で450Wクラスの交換は可能でしょうか? デル DIMENSION E521 プロセッサ AMD AthlonTM 64 X2 デュアルコア・プロセッサ 3800+ OS WindowsXP Media Center Edition 2005 チップセット NVIDIA nForceTM 430 MCP メモリ デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ(533MHz)512MB×2 ハードディスク 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 拡張スロット PCI: 2スロット(最大約282mm)        PCI Express x1: 1スロット        PCI Express x16: 1スロット 電源定格出力 305W

  • DELL DEMENSION8250の電源交換したいのですが

    こんにちは。 タイトルの通りですが、 今現在、DELL製のDEMENSION8250を使用してます。 今年に入りHDD(外付けと内蔵)・キャプチャーカード・DVDコンポドライブなど の増設を行いました。・・・電源容量(250w)を頭に入れずに。 たまにフリーズしたりファンの回転がうるさいほどです。 そこで、電源の交換をしたいのですが(400wくらいに)、 店頭で聞いたりネットで調べてはいるものの、 DELL製はなかなか合うものがないようです。 アドバイスをいただけないでしょうか?

  • PC電源交換

    SOTECのPC STATION G7100RWを使っています。電源が壊れた様なので電源を交換したいと思います。どういった物を選べば良いのでしょうか。元々の電源はSFXの180Wです。

  • DELL スリムタワーの電源交換

    DELL PCの電源ユニットがけたたましい音を発するようになったので交換を頼まれています。 DELLのスリムタワーの型番はうろ覚えですがDimension 4600Cだったと思います。 DELLに聞いたところ、修理にかなりの費用がかかるようでした。 そこで自分で交換するつもりなのですが、DELL PCの特徴的なボルトレスのせいで通常のスリムタワー用の電源が合うのかどうかわかりません。 電源は安くという希望があるので、オークション等で中古を落とそうと思っているので比べる事もできません。 昨日DELLの方を外して見てみたところ、再度から2箇所ネジで止まっているようでした。 DELLのスリムタワーの電源交換を行った経験がある方、通常のスリムタワー用電源が合うかどうか教えて頂けないでしょうか。

  • DELLノートPCの電源

    Inspiron6000という2年前くらいの機種の電源が壊れてしまいました。 現在、販売している「Inspiron1420用 65WスペアACアダプタ」で代替え可能でしょうか??