• ベストアンサー

ローマ史に詳しい方。教えて下さい。

 ローマ帝国のマルクス・アウレリウス・アントニウス帝の治世で流行した疫病が何か分からなくて困っています。  後のローマ没落の端緒とされる、哲人皇帝治世の北方蛮族との戦争や、財政難などは、どうもこの病気にその一因がありそうです。  文献を何冊か調べてみたのですか、病名までは分かりませんでした。  どなたか御存じの方。お助け下さい。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数18

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.4

手元の資料を見たところ I・モンタネッリ著「ローマの歴史」(1957年出版、1976年翻訳出版)では 「ペスト」となっています。(p334) 中央公論社版「世界の歴史5 ギリシアとローマ」(1997年初版)では 「おそらく天然痘」となっています。(p370) ただ、どちらも決定的とはいえないようです。 天然痘はサラセン人(イスラム教徒)によってヨーロッパにもたらされたと されており、時代がやや下るようですし、ペストは中世の大流行は有名です が、それ以前のものはさだかではありません。こういうものは、その症状に ついて詳しい描写がなされている史料(*)があれば別ですが、病名の確定 は難しいと思います。 (*)マルクス・アウレリウス帝の同時代の最高の医者ガレウスは 「患者は烈しく咳き、体いっぱいに膿腫ができ、呼吸が悪臭を放った」と 記述しているそうです。(上述「ローマの歴史」より)これだと「ペスト」 の方が近いかなと思いますが・・

sylphus
質問者

お礼

大変参考になりました。 一度調べてみますが、やはり黒死病っぽいですね… 敗血症による敗血疹なら、腫瘍も説明できますし、う~ん。 必ずその本を探してみます! それより…原本読めなきゃきつそうですねぇ… 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

補足です。(^_^;) 「グラディエーター」は読んでいません。 何しろ世界史は高校の選択科目で2年やっただけですので。 (入試科目だったので勉強はしましたが) ペストについての文献も授業で聞いただけなのでごめんなさい、わかりません。 (先生がその時代が好きだったらしい?) それからあまり有能でないといったのはマルクス・アウレリウス・アントニウス帝の実子 コンモドウス帝のことです。この人もストア派ですか? マルクス・アウレリウス・アントニウス帝がどれほど有能な皇帝であったかということは 著書が今もきちんと残っていて読みつづけられているということからもわかりますよね。 ところでコンモドウス帝は192年にレスラーのナルシッススに浴室で殺されたというのは ほんとうでしょうか。話がそれてすみません。

sylphus
質問者

お礼

いえいえ。とんでもございません。 ところで「グラディエーター」って本でもあるのですか? 私は最近ビデオで見ただけなので知りませんでした。 確かにコンモドゥスは、ダメ皇帝だったようですね。それに関しては、まったく異論ありません。そうも早とちりしてしまいました。ごまんなさい。 それと、浴室で殺されたというのは知らないのですが、「グラディエーター」は、まさにその話ですので、面白いので一度機会があれば御覧になってはいかがでしょうか。 楽しいお話を、どうもありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

その頃、恐れられ流行して多大な擬性を出す病気といえばまずペストですね。 ペストはそもそも森の中のねずみが菌を持っていて、ねずみの生活圏が森の中だけだったので、人間に伝染することはなかったらしいです。 当時のヨーロッパは広大な森林に覆われていたので、ねずみもわざわざ外に出てくる必要がなかたのでしょう。 しかし、森の開墾が進み畑になると、森は狭くなる上、畑はねずみにとって恰好の住みかとなり、おまけにねずみを捕食する動物も畑にはいません。 こうしてペスト菌を持ったねずみが大発生し、森から畑にと一歩近づいたねずみは、さらに人間の住居にもすみつき・・・と都市へ接近して大流行を起こしたそうです。 また、最近、エイズウィルス感染者で長期間生存する「ロングタームサバイバー」と呼ばれる人があちらに多くいることが判っていますが、この人たちの 免疫を司る白血球の構造は、ペストにも抵抗性を持つことがわかってきており、この現象は、古代から何度もペストに襲われた名残ではないかと言われているそうです。 以上、ちょっとまとはずれな回答でした。

sylphus
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 レトロウイルスでしたっけ? 欧米人がエイズとか逆転写するウイルスへの耐性をもっているという話は聞いた事がありますが、「ロングタイムサバイバー」という言葉はしりまえんでした。ありがとうございました。

回答No.1

ペストではないでしょうか。 五賢帝最後の時代でそれまで平和だったローマにとって彼の治世は外憂の時代となっていましたよね。(確か) 東方で反乱が相次ぎ、パルティアは宣戦布告、ゲルマン民族の侵入、さらに彼ら持込んだペストが 帝国中に蔓延するという有様になったとされていたと思うんですが。 マルクスはみずからの財産を処分して軍資金を調達し、直々に戦線に参加しこれらの防戦にあたった とされていますよね。 彼の書いた『自省録』はこの出征地で書かれたりもしているそうです。テントの灯りでしたためたとか。 彼はアテネの哲学校に基金を提供したり、貧しい人々の援助に努力したりもしています。 平和を望み続けた願いもむなしくその在任中はほとんど戦乱の対処に追われ、ゲルマンとの対戦後 58才にして伝染病で死んだとされています。 なお、五賢帝で子供がいたのは彼だけですよね。 この五賢帝時代が続いたのは幸か不幸か各々皇帝に子供がおらず、有能な人物を養子にして ローマを支えてきたからだということに起因するのですが、彼だけは子供がおり、 子供がいれば後継ぎにしたいのは人情でそれがそれまでの人物に較べ、有能ではなかった、 そしてそのこともローマの衰退に手を貸したということではないのでしょうか。 この辺全部推測です。専門に学んだわけではないので・・・すみません。

sylphus
質問者

お礼

貴重な御意見ありがとうございます。 「グラディエーター」は御覧になりましたか?  この皇帝の杞憂が良く表れていたと思います。 黒死病という御意見でしたが、それをお知りになった文献などを教えていただければ有り難いです。  教えていただいた上、失礼ながら、私は、彼が有能でなかったとする御意見には、反対です。  御存知のとおり、彼はストア学派に属する哲学者でもあり、治世に関する不備は、彼の無能を証明するものではありません。  ローマにおける拡大政策(世界市民主義がストア学派で唱えられていたことと何か関係はあると思います)は、彼の治世で限界に達したと見る感もあり、むしろ、それら最盛期を過ぎ翳りはじめる時勢が原因だと考えます。  本格的にローマが瓦解しはじめる三世紀の一連の事件に関する萌芽としての2世紀後半(161~180)の彼の治世があったとは思いますが。  なんて、私も生齧りのうる覚えで、自信はありません。  楽しいお話ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • 古代ローマ時代の本を教えて下さい

    古代ローマ時代のある特定の時代の資料や参考文献や小説が読みたいと思っております。 具体的には、アルミニウスのゲルマニア戦争と哲人皇帝マルクス・アウレリウスの治世がどのようなものだったのかが知りたいです。 そこで小説でも参考文献でも何でも良いのでこの二つが分かるような本があれば紹介してください。 なおアルミニウスについては、原始ゲルマン民族の謎は読みました。 マルクス・アウレリウスについては、ローマ人の物語くらいです。

  • 伊では、アウグストゥスはカエサルより人気?

    こんにちは、お世話になります。 マフィア映画を見ていますと、「アウグストゥスは、こうして成功したじゃないかボス。」とか、ローマ初代皇帝アウグストゥスの戦術を日本人が「織田信長が桶狭間で、あの戦術をつかって~。」みたいな感じで気楽に引用しているように感じます。 日本人的に考えますと、アウグストゥスなんて大して有名じゃなくて、カエサル、マルクス・アントニウスとかの方がよほど有名なのになと思います。(しかし、カエサルや、アントニウスの歴史的戦術が引用されたセリフは今までマフィア映画で見た事がありません。) マフィア映画はイタリア系アメリカ人の話ですから、やっぱり、イタリアではローマ初代皇帝アウグストゥスの人気がカエサル等の人気を上回るのでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • (東)ローマ帝国の自由

    世界史を学んでいてる受験生です。 教科書をみてて疑問に思ったのですが、「コンスタンティヌス帝がコンスタンティノープルへ遷都し、巨大な官僚体制を築いた。官吏の力は強大となり、皇帝が官吏を使って帝国を支配する体制が出来上がった。ローマは官僚制を土台とする階層社会となり、人々は官吏としての出世を望むようになった。こうして、ポリス以来の市民の自由は、完全に失われた。」(○川出版) との記述があるのですが、最後の「ポリス来の・・」がよく理解できません。今の日本みたいに、官僚制の国だってそれなりに自由もあるというのに、別に官僚制だからといって自由が完全に失う、とはならないと思うんです。御教授宜しくお願いします。

  • “帝国”を統治する政治体制について質問です。 

    “帝国”という称号を持つ国家と“帝国”を統治する政治体制について質問です。 “帝国”とは、ウィキペディアによると、以下の2つの意味で使用されている。 1.皇帝が支配・統治する国家。 支配者の君主号による国家の呼称の1つで、類似の呼称には王国、公国、大公国、首長国などがある。 2.複数の地域や民族を含む広大な地域を支配する国家。 などを指す。 さらに“帝国”の特徴を挙げると、 1.広大な領土を持ち、圧倒的な経済力を保有する。 2.海外に多くの植民地を持ち、奴隷制を敷いている。 3.強大な軍事力を保有し、その強大な軍事力で他国を圧倒する。 4.他国を凌ぐ程の科学技術を持つ。 5.国内は市民・貴族・皇族といった階級社会を持つ。 6.国内には多くの民族と様々な宗教を持つ。 7.元老院といった議会がある。 といった特徴があるが、ここで質問です。 人類の歴史において、帝国という称号を持つ国家はあったが、しかし、その多くは ・内戦(例:民衆の蜂起に倒れた歴代中華王朝) ・異民族の侵入(例:古代ローマ帝国末期) ・市民革命による国家転覆(例:ルイ王朝フランスのフランス革命、ボリシェヴィキ革命によるロマノフ王朝の終焉) ・民族の分離独立による国家の解体(例:オーストリア・ハンガリー帝国) ・植民地の独立による経済・財政の破綻(例:大英帝国) ・硬直化した官僚組織による衰退(例:旧ソ連) といった末路を辿ってきた。 では、もし現代に帝国という称号を持つ国家が誕生し、先の帝国の特徴を持ち、千年あるいは永遠に栄える帝国を支える政治体制を作るとする。 その際、帝国の政治体制の三つの内、 1.軍部が権力を掌握する軍部独裁政権(例:アルゼンチンの軍事政権) 2.一つの政党が権力を掌握する一党独裁政権(例:ナチス・ドイツのナチス党・旧ソ連のソビエト共産党) 3.皇族の世襲あるいは貴族の選挙による専制君主制(例:日本国・神聖ローマ帝国の選帝侯) どれが合理的な統治体制で、千年あるいは永遠に栄える帝国を支える政治体制が一番適しているのでしょうか?

  • 古代ローマに詳しい方・・・・・

    古代ローマ人の識字率とはどのような水準にあったかが知りたいです。お願いします。

  • ビアンキローマに乗ってる方に聞きます?

    ビアンキローマに乗ってる方に聞きます? フロントのディスクブレーキコードは邪魔にならないですか?納車の時は結束バンドで固定されてました。そのまま乗るかはずして乗るかどっちが良いのでしょう?

  • ローマ史・神話などに詳しい方(スエトニウス『ローマ皇帝伝』について)

    スエトニウス『ローマ皇帝伝』の第四巻、暴君カリグラの章について質問です(参照岩波文庫『ローマ皇帝伝 下巻』国原吉之助訳) ローマ帝国第三代皇帝カリグラの話なのですがこの本のP48に 「カリグラは夜は夜で、皓皓たる満月を招き寄せ一晩中抱擁し、月光と共寝をしていた。昼は昼でカピトリウムのユピテル大神とひそかに話を交していた。ときに囁き声でときに明白な言葉で、ときには怒り声すら発したと思うと、今度は相手に向かって聞き耳をたてていた。」 とあり、その後にはカリグラがユピテルに一緒に暮らしてくれと言われたので神君アウグストゥス神殿の上をまたいで橋を架けてパラティウムとカピトリウムを連結させた・・・などとあるのですが これはカリグラの気が狂っていたということの隠喩なのでしょうか? 宮殿のあるパラティウムとカピトリウムを連結させたのは、神であるユピテルの声を聞いたというカリグラの妄言が原因ということなのですか? この場合の月とは何なのでしょう?どうか教えてください。お願いします。

  • ローマ字って、なぜ「ローマ」?

    ローマ字ってありますよね。これは、なぜ「ローマ」なのでしょう。イタリアのローマと何か関係があるのでしょうか。謎です・・・・・。

  • 海外旅行に詳しい方 ローマに詳しい方

    いつもお世話になっております。 この度、初海外旅行に行って来ようと思っております。 しかし!初なのに一人旅なのです・・。 と言う事で何からなにまで分からない事だらけなので、皆様のご経験からアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願い致します。 行き先はローマを検討しています *本当に第一歩からの質問なのですが・・(お恥ずかしい) パスポートを申請するのに時間はどれくらいかかりますか?(受け取りまでの期間ではなく、窓口で申請して相手が受理してくれるまでの手続きの時間。あまり混雑してないとして) *旅行会社に申し込みに行く際は、パスポートの申請前でもいいのでしょうか? *お金の両替などはどこでするのでしょう?カード、トラベラーズチェック、現地通貨どれをどれくらい持っていればいいでしょうか? *ローマは観光しやすい所でしょうか?有名所には行って見たいのですが迷子になるんじゃないかと心配で・・。交通機関は割と簡単に乗れますか(乗換えが複雑では無いと言う意味で) *その他、皆さんの色々なアドバイスをお願いします。 質問だらけで申し訳ないです。

  • ローマについて

    来月ローマに家族で行くのですが、どうしてもカプリ島に行きたいのですが、 ローマからカプリ島に行く日帰りツアーについて教えてください。 それから、半日観光はついているのですが、それ以外にローマでぜひ行った方が よい観光地があれば教えてください。 治安がすごく悪いそうですが、お財布とかは本当に体につけておかないといけない のですか?出来れば、アドバイスをお願いします。