• ベストアンサー

言葉の使い方について。

"図星な" っという使い方は誤りですか? (例:図星は部分も多々ある) "~したり、" っというの使い方は誤りで、"~したりする。"でとめないとダメなのでしょうか? 「都合の良い、甘えた生活」 都合の良い、甘えたっと似たような意味の言葉を重ねるのはダメですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

1、 文法には詳しくありませんが、「図星」は名詞と考えてよいのではないでしょうか。 「図星な部分も多々ある」 という表現は誤っていると思います。 正しくは、 「図星と言ってよい部分も多々ある」 などのようになるでしょう。 2、 「食事をしたり、歌を歌ったりして楽しいひと時を過ごした」 という表現は全く問題ありません。 3、 >「都合の良い、甘えた生活」 都合の良い、甘えたっと似たような意味の言葉を重ねるのはダメですか? :前後の文脈によっては不自然な表現になってしまうでしょう。 「自分にとってのみ都合の良い生活」というのは結局「甘えた生活」だ。 という意味でしょうから誤った表現とは言い切れませんが、こういった内容が前後の文脈に示されていれば大丈夫と思います。  

その他の回答 (2)

回答No.3

 “的を射た”という意味のこと、“適切”とかいうことですね。   【仰せの指摘は、正に"図星な"ご言説であります】とか。   【ご指摘は"図星"であります。】とかいう事もありますので、そういうことから、お考えをめぐらせて見てはいかがでしょうか?

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

図星というのは射的の的の中心点のことです このことから物事の最も重要な事柄を指摘することを「図星を突く」と言うようになりました だから「図星な」という表現は誤りです 「的確な」でしょうね 図星を突いた的確な意見 したり 敵将を討ち取ったり、このような時は留めてもいいですね 本を読んだりテレビを見たり:このようなときは「したり」と同じ使い方で意味も同じです このときの「したり」後に何かが続きます お菓子を食べたりおしゃべりをしたりした。 「都合の良い、甘えた生活」:かまいません

関連するQ&A

  • 「ズバリ」っていう言葉の意味と使い方を教えてもらう

    「ズバリ」っていう言葉の意味と使い方を教えてもらっていいでしょうか 辞書でも調べたんですが、よく把握できないから。 この言葉「すばり」は日常生活でよく使いますか。 例えば、以下の三つの用例、 (1)ずばり「アナシエーター」って何ですか?? (2)ずばり哲学とは何でしょうか (3)「ズバリ言うわよ」う~ん、どんぴしゃ?ずばっと? 「ズバリ」って、具体的に以上の三つの例でどういう意味ですか、 ご指導ください。

  • 彼の言葉

    浮気ってなんだろう。彼は、結婚していなければ彼女がいても他の子と何をしようと何も言われる筋合いはないといってる。そういうものなのかなぁ・・・ 彼の安心できて居心地のいい場所は私のところだと言う。 おまえが好きってことは確かだよ。それだけじゃだめか?って。 この言葉にはどんな意味がこめられているのかな。 やっぱりバツイチの私にどこか偏見をもって、私の気持ちを信じていない部分があるのかな?

  • 「から」という言葉

    「から」という言葉には、 起点(例:東京から出発する。8/1からイベントが始まる。) 理由(例:バッグが欲しいからお金を稼ぐ) 等を意味すると思いますが、 元(もと)という意味もありますか? 例)友達から私にメールが来た。(メールが来た元は、友達を意味する) 例)1000円から100円引いて900円です。 (100円を引いた元の金額は、1000円を意味する) 深く考えることはないとは思いましたが、「から」という言葉 には「起点」という意味があるので、元(もと)という意味があるのか と思って質問しました。 元(もと)という意味は、辞書には載ってなかったので。

  • 言葉(しなければ)の使い方

    日本語の「~しなければ」という言葉について質問します。 「~しなければ」は、日本語で「~しないと」という意味で理解しているんですが、間違っていないですかね? 例)~を買わなければ(~を買わないと)   ~に行かなければ(~に行かないと) このような意味だと思うんですが。 また、「~しなければならない」という言葉は、 「しなければ」(否定を表す言葉)と「ならない」(否定を表す言葉) を合わせて否定+否定=肯定を表す言葉と考えて「~する義務がある」 「~する必要がある」という意味になるのですか? 「~しなければならない」と「~しないといけない」は、 同じ意味と考えて大丈夫ですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 生きてる意味ない老人とは

    如何ゆう状態の老人を指すと思われますか ? 各人の措かれてる状況、状態で如何様にも定義されるでしょう......。 "日本人"は肝腎なとこに成りますと、 背を向けたり、 都合が悪いからでしょうか、 図星だからでしょうか、 不謹慎なっ!!とか、 扨(さ)て、本格的に団塊の世代が所謂老人世代として、ここ30~40年に亘って大きな"負担"に成ります。 みなさんが考える「もういいでしょう」、「もういいんじゃない」と考える”生きてる意味ない老人”と"そうでない老人"との線引きは何でしょう ?何処でしょう ? 例:オシメし出したらもう駄目    痴呆が来たらもう駄目....等、 勿論、根拠、理由も願います。

  • 言葉の調べ方

    みなさんは知らない単語や、言葉をネットで調べる時に「言葉」を検索して「意味」を理解していると思うんですが、「意味」を調べて「言葉」を理解する方法はありますか? 例として、「安直」という言葉。 価格が安いこと。簡単で手軽またはいい加減なさま。 意味を理解してるんですが安直と繋がる言葉がわからない場合の調べ方を教えて下さい。 ネットじゃなくてもそういう本や、ケータイアプリなどがあれば教えて下さい。

  • 難しい言葉

    大学受験などで問われそうな意味の難しい言葉を教えてください! 例 ) 鑑みる、適う、慮る、潔し etc... よろしくお願いします。

  • 購入に前向きな言葉

    なにか買いたいものがあって、それを手に入れたい。 しかも、それを表す言葉はとても印象がいい 、前向きな言葉で探しています。どう言った言葉がありますか? 駄目な例)物欲

  • 言葉を思い出せません

    よく誤用の例として 汚名挽回・名誉返上 という言葉を聞きますが、こういった感じの間違われやすい 四文字熟語・慣用句の言葉を思い出せなくて困っています。 上に挙げた例の挽回・返上の間違いやすい部分が、思い出せない言葉でいうと 周知、普及など知れ渡ってるという感じの言葉だから正しい使い方はこっちと判別するみたいに記憶していました。 読みにくいうえに、少ない手がかりですが思い当たる言葉があればよろしくお願いします。

  • ど忘れしてしまった言葉を教えてください

    思い出せない言葉があって 二日前から考えているのですがもう限界のようです。 皆さんのお力をお借りします。 一つの説明だけでは伝わらないと思うのでいくつかの例をあげます。 思い出せない言葉は○○の部分です(2文字とは限りません) ・現役を引退したスポーツ選手がいたとして、その人が再び現役復帰するとします。そのときに「現役を引退してしばらく練習をしなかった分○○がある」 ・30代から役者を目指す人に対して誰かが「年齢的に○○があるでしょ」 ・A氏は会社に勤めて8年。B氏は職歴なし。B氏には○○がある。 ・・・のように時間や年齢、なまってる、今からじゃ遅い、間に合わない、不利、ハンデがある、タイムラグがある、みたいな意味の言葉だと思うのですが、言い方や言葉そのものが思い出せません。もしかしたら例はあっていないかもしれないです。 なんとなくでも良いので、もしかしたらこれじゃない?って言葉があったらいくつでも書いてください。言葉自体を見れば思い出すと思います。