• ベストアンサー

日本とイギリスでのトラックについて

このサイトが妥当なのかどうかわかりませんが 日本ではトラック (いわゆるバン)はほとんどすべてが後ろに扉がついていますがイギリスとかドイツなどのヨーロッパの国ではほとんどすべて横に布のカバーです 確かにフォークリフトなどを使用するのに この方が便利ですが 日本ではどうしてこの様な形のトラックがないのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahonia
  • ベストアンサー率50% (62/123)
回答No.4

法律じゃないですか。日本の場合道路運送車両法によって車両の基準が決められています。 詳しくはわかりませんが安全上の問題から堅牢なものでないといけないことになっていますので、イギリスに走っているな荷台をプラスティックシートで囲ったようなトラックは日本では走れないと思います。 また、日本の大口配送用に使われる大型トラック・トレーラー(イギリスでロリーといわれるトラック)の場合はパレットを積みやすいようにたいていの場合ウィング車になっています。

Jun2005
質問者

お礼

ありがとうございます 法律ですか すると規制緩和を実施すると日本でもイギリスなどで走っている横開きのトラックが走行可能と言う事でしょうかね どちらが効率的かということもありますね ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • cm002
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.3

日本でも横開き(ウイング車)はたくさん走ってます。 バン車とは使い分けているようです。 確かにウイング車のほうが便利なのですが、バン車より壊れやすいです。同時に機能をつければつけるほど価格も上昇し積載量も減少してしまいます。 実際のところ、フォークリフトを使わない小口配送、コンビネーションラックを使用などの場合はバン車のほうが便利のようです。

Jun2005
質問者

補足

私が良く理解していないのかも知れませんが 言われるウイング車というのははねだしの奴ですよね ヨーロッパのはそんなのではなくてただ単なる幌ですが サイドが金属でない分 価格も安いと思うんですが

  • Amanjaku
  • ベストアンサー率30% (219/716)
回答No.2

>ほとんどすべて横に布のカバーです そこまで多くは無いと思いますが。 日本の場合は荷主が極端に水濡れや荷擦れを嫌うので短距離でも防水が完全で荷物の固定も確実にできるパネルバンを多用するのでしょうね。

Jun2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 確かに日本と違って雨とか湿気は格段に違いますからね ただ滞在していたイギリスとドイツではこの横が開くタイプが80%以上と思います 運んでいるものは日本と変りませんが 荷主の意向でこの様な違いが出てきたんですかね 逆に日本では横が開くタイプはあまり見たことがありませn

  • fwid7641
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.1

トラックステーションに横付けして荷物を積みおろししたほうが効率的ですか??

Jun2005
質問者

補足

どちらが効率的かをお聞きしているのではなくてなぜ日本とヨーロッパで違うのか なんですが

関連するQ&A

  • イギリス、フランス、ドイツで一番優れているのは

    イギリス ニュートン フランス デカルト ドイツ  バッハ・・・・ と各国すごく有名な人がいますが、ヨーロッパで一番偉大な国はどこでしょうか? 大英帝国のイギリスかな、と思いますが。 ドイツは第二次世界大戦でマイナスな気がします。 でもどうして日本より人口は少ないのにこんなにいろいろな文化的な人がでるのだろう。

  • 日本の隣国がまともなら半分の人口で充分ではないの?

    日本の隣国の国がヨーロッパみたいにまともな国ばかりなら日本は5000万の人口が妥当だと思う なんで日本はこんなに人間が多いのか、アジアはこんなに人間がいるのか、どうして人口減少がいけないのか? などをいうと 老人の多さ、隣国のクレイジーさをあげられる事が大半 人口そのものは誰がみても多すぎる。 ヨーロッパの国の少子化と違うのは ヨーロッパは高齢者人口が日本より少ない、隣国にクレイジーの国がある国が少数などという意見があります。 そもそも国のGDPが高いとなにか良いのでしょうか? イギリス、ドイツ、フランス、イタリア等はたしかに日本よりはGDPは低いけど 国際発言力が低いとは思わないし、むしろ、日本人もあちらの国にあこがれる人が多いですよね 景観とか人種とか文化面などでも。

  • 日本 戦争歴史

    日本は、最後アメリカには敗戦したけど、イギリス、フランス、第一次大戦ではドイツにも勝った、ヨーロッパの国にはどこにも負けていないと聞いたことがあります。 どの戦いでイギリス、フランスに勝ったのでしょうか?ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 世界からみる日本

    生活水準が平均的に優れているのはアメリカだと思うのですが、 日本はどのぐらいのポジョンなのでしょうか? 工業製品なんかは日本はトップクラスと言いますし、 ブランドものばかり買ったり、小学生でも携帯もってる国は 日本だけだといいます。生活など、文化水準っていうのでしょうか? 便利な国って日本のような気もしますが...。 アメリカは行ったこと何度かあるのですが、 ヨーロッパは行った事がありません。友人がドイツ行ってきたけど、 なんにもない田舎だって言ってました。 イギリス、フランス、ドイツ、ここに日本を参加させると 文化水準ってどのぐらいなものでしょうか? 人口、国土面積でも日本はヨーロッパの国々とくらべて、 日本は小さいのですか? よく、日本ってヨーロッパの方ではバカにされる事が多い と言われますが...。 実際のところどうなんでしょう? 日本は比較的、アメリカ文化がメインだと思うのですが...。 質問がアバウトなので、みなさん、個々のお応えでいいので よろしくお願いします。

  • 日本は欧米の人からみて どおいう風に見られているのでしょうか?

    日本は ヨーロッパ人から見て どおいう国 人という風に見られているのでしょうか? 日本人から見て イタリア人はかっこいい人が多いとか イギリスの国はかっこいいとか ドイツの医療はすごいっていうイメージがあるみたいに教えて下さい また 日本の女性は ヨーロッパ人に人気があるって本当ですか? ヨーロッパの女性は きつく 自己中な方が多く 日本の女性は小柄で優しいイメージがあると聞いたのですが。

  • シュンガンビザでイギリスに延長滞在できますか?

    今ワーホリでイギリスに2年いることができるのですが、来年にビザがきれてしまいます。 イギリスに延長して滞在したいと思っています。 そこで、ヨーロッパの国いづれかのシュンガンビザを取得して、イギリスに戻ってきたいと思っています。これは可能でしょうか??今のところはフランスかドイツのビザを考えています。(ドイツはとても簡単と聞きました) もし取得でき、イギリスに戻ってくることができるとして、滞在中もし海外旅行をするとイギリスに再入国することができなくなるということ可能性もあるでしょうか(居つくと判断され) アドバイスをいただけると助かります!よろしくお願い致します。

  • イギリス 数日間の観光 ビザ

    近々、ヨーロッパ周遊旅行を計画しています。 スペイン等のヨーロッパの国をいくつか一か月ほど旅行して回るのですが、 航空券の都合上、日本から一度ドイツの空港に行き、そこから乗り換えをして 一度イギリスに入国し、3日ほど滞在したあとヨーロッパに飛び、数か国を回ろうと考えています。 ツアーなどではなく、自身での計画旅行です。 また、ヨーロッパ各国にはそれぞれ一か国一週間ほどの滞在です。 このような事は可能なのでしょうか。 イギリスには3日間というとても短い観光なのですが、 ビザ等は事前に何もせずに問題はないのでしょうか。 ご存知の方、アドバイスお願いいたします!

  • ドイツってジャーマニーでは?イギリスって○○イングランドでは?

    ドイツって他国(英語圏?)ではジャーマニーって呼ばれているのではないのですか? イギリスって同様にイングランドとかグレートブリテン及び北アイルランド連合王国なのではないのですか? ドイツとイギリスというのは何語ですか? 日本だけなのでしょうか、こういう呼び方をしている国は。

  • 先進国の10年20年後と現在(日本や欧州など)

    最近の10年20年はグローバルスタンダードで価格競争で、今までの先進国は失業など増えて苦境でした。 今後、次の10年20年後って、経済社会はそれぞれどうなっていると思いますか? たとえば、日本、ドイツ、フランス、イギリスの4つの国で。 粗いまとめ方ですが、 ヨーロッパ全体は政治がしっかりしていて、ハイテクが弱め。 ドイツは日本より工業製品は故障は多いですがブランドがある。 フランスは国策や文化の産業が多い。 イギリスはどちらか言えば、金融などの国。 現状での経済社会はドイツ、フランス、イギリスにもし順番つけるとすれば、どうなるでしょうか。 また、それぞれ補完や影響などし合ったりしているのでしょうか?

  • アメリカ人は創造し、ドイツ人は○○し、イギリス人は○○し、日本人は模倣する

    アメリカ人は創造し、ドイツ人は○○し、フランス人は○○し、日本人は模倣する。 ○○の部分を忘れてしまいました。何かの本に書いてあったのでメモしたはずなのですが、そのメモさえどこかに行ってしまいました(;_;)。4つの国に対して書かれていたのは確かなんですが、イギリス人じゃなくて、フランス人だったかも…。ただ、これを読んだとき「あー、うまいこと言うなぁ」と思いました。どなたか元の文章知りませんか?