• ベストアンサー

広島カープの「カープ」って?

広島カープの「カープ」の由来を教えてください。 carpは英語で「鯉」という意味なのは知っていますが、なぜこの球団が鯉と関係するのですか? 私の勝手な想像ですが、広島に「己斐(こい)」という地名がありますよね。(確か市電の発着地だった気がします) そこで、己斐→こい→鯉→carp→広島カープ...となったのでは???? どなたかご存知の方、お願いします。

  • Eis
  • お礼率89% (150/167)
  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7445
noname#7445
回答No.1

こんばんは。 Eisさんの想像いい線いっていると思います。

参考URL:
http://www.c-haus.or.jp/kaidou/00101jingukogodensetu.htm
Eis
質問者

お礼

すばやいご回答ありがとうございました。 古ーい歴史があるのですね。 納得しました。

その他の回答 (4)

  • arupan
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

どーも  Eisさん。 広島(カープ)をこよなく愛するarupanです。 広島には大田川という川があり、そこに鯉が沢山いたようです。 詳しくは下記HPにて

参考URL:
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/50y/nen/990406.html
Eis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 球団名命名のいきさつが良くわかりました。 候補にあった「広島レインボーズ」でも「広島ブラックベアズ」でもなく、やっぱり「広島カープ」が一番いいと思います。 広島は鯉の里なんですものね。

noname#3544
noname#3544
回答No.4

私は広島県人なのですが、聞いた話によると、原爆ドームと並ぶ広島のシンボルに広島城があります。 広島城は別名「鯉城(りじょう)」とも呼ばれており、その「鯉(英語名カープ)」から採られたものと聞いています。 他に広島には「カープタクシー」「カープソース」等もありますよ。(広島東洋カープとは何の関係も無い会社です)

Eis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今度広島へ行った時は、「カープ」というネーミングに注意してみようと思います。

  • monk2
  • ベストアンサー率20% (15/73)
回答No.3

広島城のことを、鯉城(りじょう)といいます。 (姫路城を白鷺城)というように それからカ-プと名づけたようです。

Eis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 広島カープって、地域に密着した球団なんですね。 いいネーミングだと思います。

回答No.2

広島城の別名、鯉城からきています。 下を参考してください。ヽ(@^▽^@)ノ"

参考URL:
http://www.castle.guide.gr.jp/rijyo/
Eis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 広島では鯉がシンボルなんですね。 ご紹介いただいたHPを見て、鯉城と名のつく企業の多さにびっくりしました。広島の皆様の鯉に対する愛着の深さを感じ、うらやましく思います。

関連するQ&A

  • 広島カープはなぜ単数形?

    先日、妹と話していたんですが… 何故広島カープだけ単数形なんでしょうか…? ジャイント→ジャイアンツ、タイガー→タイガース、ドラゴン→ドラゴンズ等など球団名は軒並み複数形。 だのに、何故?!カープは! カープは『鯉』でしたでしょうかね。でも何故単数形。 理屈を捏ねくりたくとも出てきません! 誰か教えて~! 同様の質問ありましたら私が見つけられなかっただけです。すみません。また、回答遅れますが、必ずします(m_ _m)

  • 広島カープ球団と球場の運営について。

    広島カープ球団と球場の運営について。 こんにちは。 広島カープ球団と球場の運営についてです。 巨人などは球団と球場の運営・管理は別々らしいですが、 広島カープの場合はどうなのでしょうか? 巨人のように球団と球場の運営・管理は別々なのでしょうか? それとも球団側が球場の運営・管理まで行っているのでしょうか? 新球場、旧市民球場含めて どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • carp(鯉)の複数形

    オリックスを除くプロ野球11球団の中で広島東洋カープの「carp」だけが「-s」が付かないのはcarpという単語が複数形も同じ形だからだといいますよね。 鯉が2匹でも3匹でもcarpというのだと思いますが、1種類、2種類と数えるときは、「carps」となりますよね? 逆に two carps という形で使われているときは、「2種類の鯉」と解釈すればいいのでしょうか。

  • 広島東洋カープの名前の真ん中に「東洋」入っているのは何故ですか?

    広島東洋カープの名前の真ん中に「東洋」入っているのは何故ですか? 東洋は東洋工業で現在のマツダというのはわかるのですが、マツダの資本が入っているのですか? 資本が入ってるのであれば「広島マツダカープ」にならないのですか? カープとマツダの関係って何かあるの? 市民球団と言ってますが、マツダとかの大手資本が入っているのですか?

  • 1リーグになった場合の広島カープについて

    1リーグになった場合、広島カープ(他の資金力の無い球団もそうかもしれませんが)は 果たしてこの先優勝する可能性があるのでしょうか。 現状でさえ常にBクラスなのにとても心配です。 1リーグになってしまうとリーグ優勝というものすら無くなるので、巨人に加え、常に西武やダイエーといった強豪と戦う事になります。 その中で優勝・・・とても想像できません。 親会社の弱いカープは(正確にはマツダは親会社で無い?)もうNPBから抜けた方が良いのではないか、とさえ思えてきます。 最近はだんだん悲観的になってきました。 周りの野球ファン(主に巨人ファン)の意見は「貧乏だからしょうがないよ」というのが大多数です。 そんなものなのでしょうか。 育てりゃ他球団に穫られるし、ドラフトでも目に見えないところで負け続け、 結局、素材重視であまり名の知られてなかった選手やケガ持ちの選手を獲得してます。 まあなんとか育ててますが、そろそろ限界も見えてきた感じです。 このままドラフト制度、FA制度、放映権料などが見直されないまま1リーグ化してしまったら、ますます弱小球団は経営不振に陥るのでは? それでも巨人ファンの方々は「貧乏だからしょうがないよ」なのかもしれませんが、 遠くない将来、広島カープは無くなってしまうのでは無いかと心配します。 今後の野球界もほんとにこれで発展するのでしょうか。。。

  • 白地に赤のCarp柄鯉のTシャツを探しています

    広島東洋カープ、25年ぶりのリーグ優勝おめでとうございます。 はい、さて置きまして、 その優勝の際にネット検索したTシャツが、今見つけられずに困っております。 カープ優勝Tシャツではなくて、 白地のTシャツで、みぞおちの辺りにジャンプしている真っ赤な鯉がプリントされており、 その鯉はシルエットのみで、鯉の中に斜めにCarpと書かれている(Carpという文字の柄の鯉という感じ)物が凄くシンプルで素敵で、買おうと思ってたのに、 今検索すると、検索ワードがその時と違うか何かで検索できません。 このTシャツ、どなたかご存知ないでしょうか、

  • ヒデキ感激!!

    歌手の西城秀樹さんの名前の由来ですが 東条英機をもじったものと思ってましたが、 出身地の広島には西条という地名が・・・ これって何か関係あるのですか?

  • 広島市 サッカースタジアム問題

    サンフレッチェ広島が優勝しサッカー専用スタジアム建設をという 要望が高まっています。 いろいろと議論をされて、旧広島市民球場跡地・宇品港の公園と2か所が有力候補になっています。 私が思うに、カープの本拠地のマツダスタジアムが入場者数が年々更新しておりますが カープ人気・球団の努力もあるのだと思うのですが 一番はJR広島駅に近いことだと思います。 大阪や福岡に福山市など遠方は新幹線で来れますし。 広島市周辺の廿日市市・呉市・東広島市などはJRで30分程度で行けます。 そういった利便性がよいから入場者も多くなっているのだと思います。 本題の広島のサッカースタジアムですが 私が今、候補地として思うのは JR五日市駅南にある五日市港・なぎさ高校の南側に大きな埋立地があります。 ここだとちょっと遠いかもしれませんが五日市駅から徒歩でも可能な距離ですし 大量輸送が可能なJRがあります。 また、埋立地ということで開発するには、費用的にあんまりかからないと思うのですが 素人の考えですがどうでしょうか?

  • なぜ巨人だけ軍とつくのでしょうか?

    アメリカによる報復が続く最中、日本シリーズが始まりましたが、なぜ巨人軍一球団だけ軍とつくのでしょうか?深い謎が隠れてる気がしてなりません(ドームを持てない広島カープ軍なのに)ご存知の方お願いします.

  • 広島県府中市に本町という地名がかつて有ったと思うのですが

    地図や郵便番号簿を見ておりまして、 東京都と広島県とに府中市が有り、 また、町名として、府中市府中町が両方に有ることがわかりました。 更に、東京都府中市本町があり、 地図を見ていると、広島県府中市府中町の中に、「XXX本町店」というお店がいくつか有ることが分かりました。 多分、本町という地名が有ったと想像できます。 いつまで本町という地名が有ったのでしょうか。調べた限りでは分かりませんでした。 どなたか、ご存知の方教えてください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう