旦那の妹の出産祝いについて

このQ&Aのポイント
  • 旦那の妹が3人目の赤ちゃんを出産しましたが、出産祝いにどうしたらいいか悩んでいます。
  • 相場や包む金額、品物の選び方がわからないため、アドバイスを求めています。
  • また、実母もお祝いを渡したいと言っており、現金や品物、商品券のどれが適切か迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

旦那の妹の出産祝いについて

おはようございます。こちらのサイトでは度々お世話になっております。 最近入籍しました旦那の妹さんが、昨日3人目の赤ちゃんを出産しました。 隣の県に住んでいますが、何度か会ったことはあります。 直接の連絡先は知りません。 4年生と1年生の男の子の後に産まれた念願の女の子です。 この際の出産祝いは私はどうしたらいいんでしょうか? ちなみに、私は入籍しましたが、旦那側の親族からはまだ誰からもお祝いは頂いていません。 旦那と共同名義で包むのが妥当ですよね? その時、旦那がいくら、私がいくら…みたいな相場はあるんでしょうか? また私の実母もお祝いを渡したいとのことですが、面識はありません。 現金や商品券がいいのか、または品物がいいのか、さっぱりわかりません。 ちなみに、8月29日の土曜日に義妹に会いに行く予定なので、そんなに時間がありません。 どなたか教えてください☆よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongont
  • ベストアンサー率55% (22/40)
回答No.7

私だったら・・ですが、 旦那様のお互い様の風習?を尊重して、現金はなしにして自分から気持ち程度のプレゼントをあげると思います。 私からって気持ちだけ!ってこっそり?渡せば印象いいのではないでしょうか? プレゼントだと選ぶの大変ですけどね^-^; 一応相手は妹だし☆ 自分の母親ですが、現金1万円にすると思います。 自分の親が相手の家に合わせる物でもないのかなーと思いますし。 でも旦那さんが自分の家までもなしにして欲しいならなしでもいいと思います。

689994703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那に確認したら、あっさり 『お祝いしようよ!土曜日の朝一緒に選びに行こう!』 と言われました。 実家の母からは1万円ぐらいのお祝いを預かり渡すつもりでいます。 心配してくださりありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • nyakoji
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.8

文面を見る限り、結婚式は挙げなかったということですね。旦那さんのご親族の慣習を旦那さんによく訊けば、自ずと答えは出ると思うのですが、ダメなのでしょうか?旦那さんは何と言っているのですか?あなたのご実家との慣習の違いをよくすり合わせてから行動しないと、あとあとこじれる原因にもなりかねませんから、とにかく旦那さんにしっかりしてもらって下さい。あなたたちの入籍に際して、お祝い金を頂いていないとすると、そういったお祝い事にはあまり頓着しないご親族なのでは?面識のないお母様がいきなり出るのも、角が立つ可能性があるので気を付けて下さい。とにかく旦那さんですよ!!

689994703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那側はお祝いを渡さない予定なのだそうですが、私と実家の母は渡すつもりでいました。 でも、旦那に黙って渡して後々なんか言われても…と思い、再度確認したら旦那も一緒にお祝いしたい!とのことでした。 ちなみに、私達は3月に出産を控えていて、式・披露宴は今後どうするか急いで詰めて行く段階です。 説明不足ですみませんでした。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.6

>この際の出産祝いは私はどうしたらいいんでしょうか… 親戚間での冠婚葬祭は、夫婦単位、世帯単位で行うものです。 夫側の親戚に関することは夫に任せておけば良く、妻が積極的にどうこうする必要はありません。 >ちなみに、私は入籍しましたが… 結婚式や披露宴はしていないのですか。 していないのなら、御祝いなど来なくて当たり前です。 >旦那と共同名義で包むのが妥当ですよね… 連名などでなく、世帯主の名前単独。 >実母もお祝いを渡したいとのことですが、面識はありません… 披露宴などでお互いが親戚紹介をしていないのなら、赤の他人です。 赤の他人に祝いを出す必要はありません。 近い将来に披露宴等を行う予定なら、それよりあとに出産などがあったときからおつきあいすればよいです。 >土曜日に義妹に会いに行く予定なので… 夫名で 1万円程度の出産祝を持って行くのも良いかとは思いますが、あなた方への結婚祝いの督促と取られるでしょうね。 >旦那側の親族からはまだ誰からもお祝いは頂いていません… 親戚間での冠婚葬祭は、ギブアンドテークが建前です。 慶事にしろ弔事にしろ、一度金品をもらったら、近い将来に相手方で同じようなことがあったとき、同じようにお返しをするのです。 逆に、もらっていないのなら出さなくてよい、ただそれだけのことです。

689994703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私に一般常識がないので、と思って、先にこちらで意見を伺いました。 その後に旦那に確認したら、「お互い様やでって今まで一回も誰にもお祝いはあげたことない」との返答でした。 旦那側があげないのならば、こちらもあげないというのが普通だと思うので、(あげると出しゃばる?)お祝いの気持ちを伝えてみたいと思います。 せっかく親切にお答え頂いたのに、申し訳ございませんでした。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

>この際の出産祝いは私はどうしたらいいんでしょうか? 旦那さん名義でよろしいです。 なんでしたら連名でもよろしいでしょう。 >相場はあるんでしょうか? 特にありません。 >現金や商品券がいいのか、または品物がいいのか、さっぱりわかりません。 判らなければどこででも使える商品券あたりが無難です。 >また私の実母もお祝いを渡したいとのことですが、面識はありません。 親戚づきあいですから、するのが望ましいことは違いありません。 >4年生と1年生の男の子の後に産まれた 質問者さんは別途、その男の子のお子さんの喜びそうな おもちゃ、お菓子などを手土産に持って行ってあげるといいでしょう。 なんでも気は心です。

689994703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私に一般常識がないので、と思って、先にこちらで意見を伺いました。 その後に旦那に確認したら、「お互い様やでって今まで一回も誰にもお祝いはあげたことない」との返答でした。 旦那側があげないのならば、こちらもあげないというのが普通だと思うので、(あげると出しゃばる?)お祝いの気持ちを伝えてみたいと思います。 せっかく親切にお答え頂いたのに、申し訳ございませんでした。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.4

入籍したということは、正式に結婚したということですよね? 正式の夫婦がそれぞれの名前でお祝いするのは不自然でしょう。それに直接お祝いを渡すのですから、ご主人の名前だけで良いと思います。 実家の分は別の袋にして、一緒に渡せば良いでしょう。 ご主人の他ならぬ実妹ですから、可愛い赤ちゃんのもの(洋服、エプロン、靴など)と、プラスお祝いのお包み(現金でも商品券でも可)を添えれば完璧です。

689994703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私に一般常識がないので、と思って、先にこちらで意見を伺いました。 その後に旦那に確認したら、「お互い様やでって今まで一回も誰にもお祝いはあげたことない」との返答でした。 旦那側があげないのならば、こちらもあげないというのが普通だと思うので、(あげると出しゃばる?)お祝いの気持ちを伝えてみたいと思います。 せっかく親切にお答え頂いたのに、申し訳ございませんでした。

回答No.3

おはようございます。 もう結婚されているなら共有名義ではなく、ご主人の 名前だけで十分ですよ。 そうですね。 待望の女の子で上のお子さんから離れてますからね。多分お古の服は処分されているでしょうから 定番のベビー服が喜ばれると思います。 現金一万+服はどうでしょうか? お母様のお祝いは現金が良いと思います。 私の母は主人の兄夫婦のお祝いに一万円包んでました。 参考になりましたか?

689994703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私に一般常識がないので、と思って、先にこちらで意見を伺いました。 その後に旦那に確認したら、「お互い様やでって今まで一回も誰にもお祝いはあげたことない」との返答でした。 旦那側があげないのならば、こちらもあげないというのが普通だと思うので、(あげると出しゃばる?)お祝いの気持ちを伝えてみたいと思います。 せっかく親切にお答え頂いたのに、申し訳ございませんでした。 でも…初の女の子なのでせめてちょっとしたベビー服ぐらいは…と私は思うんですけど。やっぱりやめといた方がいいんですよねぇ?

回答No.2

結婚しているのですから、夫婦別々にお祝いを用意する必要はないですよ。なんで、「旦那がいくら、私がいくら」って事になるのか、意味不明です(@_@;) 夫婦連名にすれば良いと思います。 旦那さまとも相談してください。一人で悩んでいるのは変です。

689994703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私に一般常識がないので、と思って、先にこちらで意見を伺いました。 その後に旦那に確認したら、「お互い様やでって今まで一回も誰にもお祝いはあげたことない」との返答でした。 旦那側があげないのならば、こちらもあげないというのが普通だと思うので、(あげると出しゃばる?)お祝いの気持ちを伝えてみたいと思います。 せっかく親切にお答え頂いたのに、申し訳ございませんでした。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

お祝いは旦那さんの名義だけでいいです。 付き合いにはその家族のしきたり、慣例などを参考にしますが、 今までになかったと云うことはこれからを考えて行ったらいいです。 現金でも商品券でもいいでしょう。 実母さんの場合には男親名ですがなくなられていたらお母さん名です。

689994703
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私に一般常識がないので、と思って、先にこちらで意見を伺いました。 その後に旦那に確認したら、「お互い様やでって今まで一回も誰にもお祝いはあげたことない」との返答でした。 旦那側があげないのならば、こちらもあげないというのが普通だと思うので、(あげると出しゃばる?)お祝いの気持ちを伝えてみたいと思います。 せっかく親切にお答え頂いたのに、申し訳ございませんでした。

689994703
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 旦那名義で包めばいいということですね。その時の相場はやはり旦那側と要相談ですかね。 実家は父が亡くなっているため母のみです。私に兄・姉がいますが、面識はないです。 母のみお祝いする、という形でも問題ないですよね? 商品券だと使える場所が限られてしまうので、現金が一番無難かと思いますが、この時の相場はいかがなものでしょうか? 全く無知ですみません。

関連するQ&A

  • 出産祝いについて

    私の夫の妹(義妹)が出産する予定ですが、その場合 私の母(実家)は出産祝いをあげた方がいいのでしょうか?その場合だいたいいくらくらいあげるものでしょうか? ちなみに母は義妹と直接の交流はありませんが、私が出産のときは、義妹からバスタオルをもらったり お宮参りのときも来てくれました。

  • 結婚祝い・出産祝い

    結婚式などをしていません。 同棲後、4ヶ月で出産しました。 入籍は出産後です。 何故こうなったかというと、私の仕事の都合で同棲が遅くなり・・妊娠後、主人の浮気発覚で入籍をしぶっていました。 浮気のことはどの身内も知りません。 私の親族・友人からは同棲を始める頃に結婚祝いが届きました。 主人の親族からは全くありませんでした。 出産して、お互いの親族から出産祝いが届きました。 私の親族は結婚祝いと出産祝いを両方して頂いたのですが・・主人の親族からは出産祝いのみなのです。 これって・・何か意味があるんでしょうか? 他にもこういうケースってありますか? 主人はバツ1なんですが、そういうことも関係しているのでしょうか? お金のことなので、ズバッと聞くことも出来ず、時々思い出しては、あれは何か意味があるのだろうか、と考えてしまいます。 ちなみに結納などもしていないのですが・・。 結納という形はとらずとも、結納金らしきものは納めると後から聞いたのですが・・そういうものなのですか?

  • 出産祝いは?

    このカテゴリーで良いのか迷ってしまいましたが皆さんのご意見を聞かせて下さい。義妹が出産しました。お祝いはどうしたら良いのでしょう。というのも私達は義妹夫婦の結婚式に出席した時、もちろんご祝儀を出したのですが私達が結婚した時は何も頂いていません。式はやっておらず入籍のみだったからでしょうか?今回出産祝いをあげても良いのですが私達ばかりあげてなんだかバカバカしくなってきて。大人げ無いですか?今 喪中なのでその辺もどうしたらいいものかって考えてしまいます。喪中と」出産祝いとはあまり関係ないのでしょうか?

  • 出産祝いの金額について

    兄夫婦に双子が生まれます。現金か品物かまだ決めていませんが、出産祝いは幾らぐらいが妥当でしょうか。 私は家庭を持っていません。

  • 嫁いだ妹の出産祝いについて

    母が昨年亡くなったこともあり、妹が旦那の実家(地方)で出産を迎えます。妹の旦那は仕事のため、都内に残り、妹だけがお世話になっています。妹は一応、その間(約2ヶ月)生活費を多少ですが入れているようです。父と産後にお祝いを兼ね、会いにいきますが、その際に向うのご両親に「お礼」と「お祝」としていくらか包もうと思っています。向うのご両親に対して、袋は「お祝」っておかしいのでしょうか?「お礼」でいいのでしょうか?受け取っていただけないかもしれませんが、いくらくらいが妥当でしょうか?よろしくお願いします!

  • 彼女の友人の出産祝い

    28歳♂です。 彼女の大親友が出産し、急遽私も一緒に病院に訪ねる事になりました。 私と彼女の親友とは面識がないのですが、私も出産祝いは気持ち程度 渡した方がイイですよね? それとも面識がない人から出産祝いを貰ったら迷惑(気を遣っちゃう) でしょうか? 彼女は現金を出産祝いとして渡すらしいです。 彼女との連名にすることも考えてます。 それともチョットした品物にするか… 品物の場合、手ごろで気を遣わせず重宝するものって何がイイですかね? よろしくお願いします。

  • 義妹の出産祝いについて

    来年、義妹に子供が産まれます。ですが…私達が結婚式には出席しましたが祝儀も結婚祝いも何もありませんでした。当時義妹は社会人。 出産祝いも6ヶ月経って私達がベビーカー買わなきゃね!と話してたら中古のベビーカーを買ってきてくれました。普通出産祝いに中古は贈りませんよね??自分の友達には高いベビー服贈ってるのに……。 お年玉や誕生日プレゼントもその時付き合いをしてる彼氏次第でくれたりくれなかったり(笑) 9月に義妹が結婚式を挙げた時、主人は出さなくてもいいと言いましたが…家族3人で(私達夫婦、3才の娘)出席し。一応、祝儀で3万・品物で1万のモノを贈りました。ちなみに私の3つ下です。 まだ実家に住んでおり、遊びに行って泊まったとしても挨拶はしたりしなかったり。これもまた気分次第でしない… 出産祝いはいくら位がいいのでしょうか??

  • 出産祝い

    40歳主婦です。 小学校時代からの友人が初めてのお子さんを出産しました。 男の子です。 お祝いを差し上げたいのですが、何がいいでしょうか。 私が出産した頃は、1歳くらいの子が着る洋服(80サイズ)を 贈ることが多かったです。 出産祝いを贈るのは久しぶりで・・・ 何がいいのか迷っています。 ちなみに彼女も40歳です。 お祝いとして品物で5000円分、そのほかに現金として5000円 贈ろうと思っているのですが妥当でしょうか。 私が出産したとき、彼女からもお祝いを貰っているのですが 1人目のときは他の友人と連名でお祝い(現金)を、 2人目のときは・・・恥ずかしながら忘れてしまいました。 でも多分現金だったと思います。 品物よりは現金1万円のほうがいいのかな~・・・ でも初めてのお子さんだし・・・ちょっと味気ないような・・・ どのようにすればいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 出産祝いについて

    義妹が二人目を出産しました。(一人目も女の子です) 私は一人目の時に 現金2万円と1万の服をお祝いにしました。その時の返しは商品券1万でした。 私は今年 三つ子を出産したんですが 義妹からのお祝いは現金3万円。私は返しを1万5千の商品券にしました。 そして 先月 二人目が生まれたんです。 私は現金で3万するつもりだったんですが 知り合いから同じ性別の二人目にはお祝いは気持ちだけでいいんだよ、って言われました。 それに 私の時に一人当たり1万しかもらってないから 義妹の一人目の時に十分してるから しなくてもいいくらい。もしするなら 1万で十分。 3万すると 逆に気を使わす、とも言われました。 私の兄弟になら それで十分だと思ってしまうんですが 義母は けっこうお金にはうるさい人です。 そして その娘も それに近いものがあって・・・。 どこどこはいくら・・って言うのをよく言うし 覚えてます。 私は いくらしたらいいんでしょうか・・・。 いくらするのが 妥当なんでしょうか・・・。

  • 義妹への出産祝いについて

    春に義妹が出産予定です。(一人目) 出産祝いについて、友人なら品物を贈ることが多いのですが、 兄弟関係になると現金のほうがよいのでしょうか? 現金なら相場は1-3万円と書いてあることが多いのですが、 実際、みなさんはいくら贈られているのでしょうか? (一万円が多いのか、3万円が多いのか知りたいです) また、出産直後(入院中に)お見舞いに行くべきですか? 私たち夫婦は義妹夫婦とは離れた場所で暮らしています。 現在私自身も第二子妊娠中で、遠方までお祝いにいけるか どうか分りません。兄弟が直接お祝いに行けなくても 非常識と思われませんか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、お祝いを送るとすると 時期はいつごろまでに送ればよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう