• ベストアンサー

トレンドマイクロGateLock

TTnet(現Point)がプロバイダ、e-Accessのルーター(レンタル)使用でADSL8Mを利用でしている者です。 「ウイルス対策」で質問してGateLockの事を教えていただき、今度はその購入にあたって同じ環境で実際に使ってる方のご意見を伺いたいと思って質問しております。 メーカーやプロバイダへも質問しましたが、当然のことながら一般的な場合すべてに当てはまる返答内容で「それで、私の場合はどうなの?」って感じだったので。。。 まず初歩的で恥ずかしいのですが、上記の環境でGateLock使用は可能でしょうか? (環境について他に書かなければならない事がありましたら、ご指摘ください) また、速度が落ちたり等その他トラブルがあったりした方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.4

Gatelock本体とモジュラージャックの間にe-Accessのモデムが必要です。 アナログ信号(電話線にのってくる)をデジタル信号(イーサネットでやり取りする)に変換する為です。 それに、モジュラーケーブルを直接Gatelockに挿そうとしてもコネクターが違うのでしっくり来ないと思います(笑 別のウイルス検索ソフトは必要だと思います。(人にもよりますが) 仕事関連のメールで添付資料が多いとGatelockのウイルススキャンでは時間がかかりすぎたり(タイムアウトしてしまう)容量的に対応できないこともありますので私はメールのウイルススキャンをしない設定にしていることの方が多いです。 メール以外にもウイルスが入ってくるケースって結構ありますから(フロッピ、CD、ダウンロードしたファイル等)。 それと一部の特殊なメールサービス(POP3ではなくてIMAPなど)もスキャンされません。 結局、私のような用途で使うのであればいまどきのルータ+ウイルスソフトと言う使い方の方が合っていたようです。 一応、Gatelockの設定画面にWebのウイルススキャン(パソコン上の指定したドライブのファイルのウイルススキャンをしてくれるサービス)のリンクはありますが、意識的にやらないと機能しないのでうっかり感染ファイルを実行してしまうと感染してしまいます。(通常ウイルスに感染してしまうのはうっかりしたときなので、これではあまり意味がないです) ※Gatelockは1年ごとに更新料(ウイルス定義ファイルの年間利用料)もかかりますよ(金額は忘れちゃいましたが、、、)

その他の回答 (3)

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.3

papi109さんの環境でも全く問題なく使用できると思います。 モジュラージャック→e-Accessのモデム(ルータ)→Gatelock→PC(又はハブで分配後複数のPC)の順で接続するようになると思います。 私もGatelock使ってますが、ウイルスチェックされる範囲をよく理解した上で使われるのであればマシンパワーも食われないのでいいと思います。 ※ただ、NATテーブルがあまり大きくないのか、多くのコネクションを接続先を変えながら張っていくソフト(検索機能付きのP2Pソフト)(笑)を長時間稼動させるとハングアップしてしまうこともあると聞いたことがあります。

papi109
質問者

お礼

こんにちわ。 接続の説明をみて、Gatelockを使用する時にe-Accessのルーター外さなくていいんですね。 …っていうかGatelockだけじゃダメってことですね、単品でいい物だとばかり思ってました(^^; 確かにTTnetから「ルーター外すなら元払いで返却して、変更手数料払え」って言われてたんで、その点では嬉しいですが(笑 pierre2さんは別でウイルス対策ソフトをPCに入れていらっしゃいますか? No.2の方のご指摘を拝見すると必要みたいですし、やっぱりウイルス対策はソフトで対応する必要があるのかなって思ってます。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

noname#5179
noname#5179
回答No.2

>すべて駆除してくれています それは、GATELOCKが気づいたたものに関してはってことですよね。 メール以外は、まったく無防備なウイルス対策であることは最低限、知っておくべきだと思います。 ウイルスチェックは、SMTP/POP3によるメール送受信,およびWebメールでは、Yahoo! Mail,Hotmail,AOLのみです。チェックされるファイルサイズは、2MB以下です。 ホームページからウイルス入りのファイルをダウンロードした場合や、上に挙げた以外のWEBメールサービスで、ウイルスメールを受信した際には、GATELOCKで、気づかれることなくパソコンに入ってきます。 次にハッカーなどからの攻撃ですが、現在レンタルされているルータに比べて、なんら優れている点はありません。ほぼ同じレベルの機能です。

papi109
質問者

お礼

こんばんわ。 ウイルスに対してはメールのみ有効で、しかもWebメールもどれとどれだけって制限があるのですね。 gooのWebメールはダメなんでしょうか? メルマガ等はgoo使ってるので…。 勉強になりました。 ありがとうございました。

  • tesshin
  • ベストアンサー率33% (36/109)
回答No.1

 こんにちは。  先日、Gatelockをご紹介した者です。  ご紹介した責任として、papi109さんとは同じ環境ではありませんが、書いておかなければと思い、出てまいりました。    ADSLはNTT東日本 12M       モデムはレンタル  プロバイダはASAHIネットとiij4uの2社です。 この状態で使っております。  ADSLにしてから毎日ハッカーが何度となく攻撃してきておりますが、すべてブロックしてくれています。また、ウィルスに関しても3度程ありますが、すべて駆除してくれています。    速度については、いろいろ調べたりしていますが、私はそんなに気になるほど遅くは無いと感じております。    またトラブルに関しては今までありません。    アップデートはNTT東日本を通して出来、アップデート可能なソフトウェアが準備された段階でmailで知らせてくれるようになっています。    私の場合はこのような状態です。お役に立つかどうかわかりませんが、参考にして頂ければ幸いです。 

papi109
質問者

お礼

こんばんわ。 題材というか、質問の趣旨が違うので別途で質問したのですが、こちらでもお答えいただいて、感謝です。 SmartVisionの事もありますし、GateLock買おうかなあと思ってるんです。 (ヤフオクとかに結構出てたりするんで…。) ご意見を拝見した限りでは私の利用環境でも問題なく動いてくれそうですね。 (と解釈しました) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フレッツADSLコース変更に伴うWebcaster GateLock X200の設定について

    OSはXPのSP2で、フレッツセーフティに加入し Webcaster GateLock X200を使用しています。 フレッツADSLの8Mからモア(2)(40M)に変更したのですがモデムをMN(2)からNV(3)に変更しました。 インターネットやフレッツセーフティには接続できますがNV(3)の設定でhttp://ntt.setup/と入力してもWeb設定が開けませんのでモデムの設定ができません。 (http://192.168.1.1でも同じです。) 速度も8Mの時と同じ推定最大スループットが4.0Mbpsです。 GateLockをはずしてモデムNV(3)からPCに直につなぐと http://ntt.setup/が開くことができモデムの設定が 出来ました。 速度は推定最大スループットは14Mbpsになりました。 しかしWebcaster GateLock X200をつなぐと 元に戻ってしまいます。 なにか特別な設定が必要なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • トレンドマイクロのGatelockについて教えてください!

    知人からBADTRANSなどのウイルスが届いたので、ウイルスバスターを入れました。そしたらADSLの速度も遅くなり、マシンそのものが不安定になってしまいました。そこでマシンには入れたくないからということでGatelockなるものを見つけてしまいましたので、これを導入しようかと思っています。 現在 スプリッター→ADSLモデム→Linksysルーター→パソコン3台 なのですが、これを入れることによって不具合がおこらないか不安です。 実際に使っていらっしゃる方がいましたらその効果などを教えて頂けたらうれしいです。またちょっとしたことでもかまいませんのでアドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。 http://www.trendmicro.co.jp/gatelock/gatelock.asp

  • バッファ中から抜け出したい!

    似たような質問が多い中恐縮ですし、私自身前に同じような質問を乗せてもらったこともあるんですが、私の環境としては、OSはxpでフレッツADSL接続、ブラウザもexplorerの最新と思われるものを使っています。速度も1.5Mbps契約ですが、1.2Mbpsは出ているみたいです。しかし、一向にrealやWMPのストリーミング再生でで「バッファ中」とか「再バッファ」から抜け出せません。混んでそうな時間にやってるのも確かなんですが、あきらめるしかないんでしょうか?両ソフトの環境設定のコツとかあるんでしょうか?現在はrealでは「メモリの限界まで・・」WMPでは「通信速度自動検出」で「既定のバッファ値を・・」に設定してあるんですが。あとプロバイダーは現在ttnetにしてるんですが、そのせいってのもあるんでしょうか?であれば、どこのプロバイダーがいいんでしょうか?少しでも何とかしたいので、教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 安いプロバイダはありますか?

    今、PLALAの1.5Mのインターネット接続をしてます。 安くていいプロバイダが有れば教えてください。 モデムもレンタルを考えてますのでレンタル料も教えてください。 フレッツADSLを使用してます。 速度がどのくらいで安いプロバイダを教えてください。

  • ADSLの速度のむら

    ADSLが先日接続できるようになりました。 今までISDNで接続していた時にはあまり気にしていなかった 通信速度がADSLに変えてからは気になるようになり、 よく速度を計るようになりました。 それで気づいたのですが、通信速度にかなりむらがあるのです。 環境は、sonyVAIO XR1F/BP Me セレロン650  プロバイダはttnet、イーアクセス8Mのサービス、 収容局の距離、線路長で1.6Km モジュラーからモデムまでは 2mの電話線、モデムからパソコンまでは2mのLANケーブル という環境です。 速いときの速度で、2.6M(少なくとも4Mぐらいはでると思ってた) 遅い時なんかは100kなんて時もありました。 むらがあるとは聞いていましたが、こんなにもあるものなのでしょうか。 おかしいのならどこが原因なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • マイクロトレンド GateLocKの代用品はないですか?

    題名の通りなのですが・・ GateLockのパターンファイルの配布が終了していますが 同様の機能のものはないでしょうか? ルーターとかのようにファイヤーウォールでなく ウィルス自体を検知するもの PC本体には 都合があってウィルスソフトインストールしなくて良い環境を作る必要がありまして・・

  • SMTPサーバについて

    現在、某サービスにて独自ドメインとレンタルサーバを利用しています。ここではメールの送信サーバは、加入しているプロバイダのSMTPを利用することになっています。 今度ADSL回線にしようと思い、YAHOO BBの無料体験を試した所、YAHOO BBのSMTPサーバでは独自ドメインのアドレスでは送信できませんでした。(問い合わせましたがやはりだめでした) 次の候補はTTNETなのですが、TTNETではこのような場合SMTPを利用して、独自ドメインのアドレスで送信できますでしょうか。 情報を頂けたらと思います。

  • フレッツADSL OR  ホールセールス型 ?

    ADSLのプロバイダーをどこにしようか迷っているのですが、色々ありすぎてさっぱりわかりません???^^;; ひとつのプロバイダーでもフレッツADSLを利用するタイプとホールセールス型(Acca、e-access)とありますよね。この場合ホールセールス型の方が割安と思うのですが、フレッツADSLを選択するメリットは何でしょう?他のプロバイダーに乗り換えるときに便利ということでしょうか?変な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • トレンドマイクロのチタニュムついて

    この処暇に任せて、サーフインをして遊んでいるのですが。標記のソフトを見つけました。余りに安いので手に入れて、インストールをして動かしてみたのですが問題はなさそうなのですが、残念ながら言語リストに我が国はないのです。教育水準が高いから良いだろうという事で省かれたのかなぁとは、思ったのですが、私みたいに中卒というのもまだ生存しているので、何とか日本語にしたいのですが、一応メーカーサイトには探しに行ったのですが、たどり着けませんでした。今のところ実用上不便がないところまではセットアップはできましたが。もしどなたかお使いでしたらお教え下さい。使用環境葉WIN8 32ぴっとです。もう少し様子を見て64ピットの環境にも入れてみるかと、考えてはいますが。いまのところOS付属のもので大丈夫なようですので、そのままにしてあります。本来は7用で8では蹴られたのですが8対応のアップデートがメーカーサイトにありましたので落としてみたらチタニウムだったのです。という事で別に使用上不足はないけれど、一一翻訳するのは大変だし、本来この手のソフトは多国語対応ですよね、という見解で質問をしてみました。どなたかお暇がありましたらよろしくお願いを致します。

  • 立上げ時エラー「Failed to initialize VxD」

    PC(プレサリオ Win98)を移設した後から出るようになったエラーです。 立上げ時に「Failed to initialize VxD」と出ますが「OK」として 進めてしまえば特に何か困った事が起きるわけではないのでしばらく 放っておいたのですが、やっぱり少し気になりだしました。 以前使ってた環境と違うとするならばスピーカを外したことと プロバイダを変えた事くらいです。(ADSL TTNet→So-net) このエラーを出さない方法を教えてください。 (ご回答を戴きました場合、トライしてみることができるのが本日深夜以降と なってしまうためレスが遅くなってしまいますがよろしくお願いします)