• 締切済み

回収不能の危険性

工務店の下請け業者です。 最近の不景気で工事代金が回収不能の 恐れがあります。 どのように工務店と交渉したらいいのでしょうか。 いい案があったら教えてください。 金額は18万ほどです。

みんなの回答

  • osamin
  • ベストアンサー率34% (99/290)
回答No.1

小額訴訟がいいでしょう。 金額からいって、その内払うなどといって ズルズルとなる可能性が高いです。 内容証明郵便で期限を区切って催告し、 それでも払わないなら、小額訴訟しましょう。 異議申立てすれば通常訴訟や和解になりますが 金額からいって通常訴訟でも弁護士は不要で、費用は安いです。 申立は本屋に「訴訟の仕方」などたくさんあります。 自分で申立てできますから、勉強ついでにやって見ましょう。 給付判決や和解による分割弁済などを不履行すれば 差押による回収もできます。

参考URL:
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_04_02_02.html
tatamiken
質問者

お礼

早々とご回答ありがとうございます。 本日、しっかりと振込みされていました。 案ずるより生むが安しでした。 本当によかったです。

関連するQ&A

  • カード売上代金の回収不能

    クレジットカードの加盟店となった場合に、カードで売り上げた代金が利用者から回収できなかった場合って、カード会社から加盟店へ回収不能代金の請求がくるものなんでしょうか? カード会社の方とかいたら是非是非教えてください。

  • 売掛金の回収不能の処理について

    売掛金の回収不能とおもわれる場合の処理の仕方を教えてください。金額は少額です。

  • 回収不能になった前払金について

    従業員が突如会社に来なくなり、連絡もとれなくなったため 自己都合による退職扱いにすることになりました。 ですがこの従業員には給料を前払いで支払をしており 帳簿には回収不能のまま金額が残ってしまっています。 ※本人から「給料日前に少し前払いでお金がほしい」と 申し出があったため、「前払金」として処理しています。 結局この金額については回収ができなくなってしまったのですが 仕分けはどのように処理すればよいでしょうか。 借方、貸方、仕分けを教えてください。

  • 供託金の回収について

    知り合いが困っていますので藁をもつかむ想いで掲載させていただきます。 公共工事を一次下請で請け負っていましたが、自治体から直接請け負っていた元請が負債総額数十億円で破産手続きに入りました。 破産管財人(?)から、10月20日までに債権報告をするように言われています。 工事は95%程進んでいましたが、工事代金約1億6千万円のうち、約60%は自治体から元請会社に支払われていないようです。当方の工事代金は約2千万円です。 自治体は、債権者に別に工事代金を支払うことはしないと思いますが、知り合いに聞いたところ、自治体は残りの工事代金60%を供託するのではないかと言っていました(未確認です)。 供託したとすれば、その供託金の受付番号(?)を確認して、弁護士に差押さえ請求(?)をするしか、回収の方法はないのではないか、とのことでした。 手続きをするにも時間的にも厳しいと思いますが、自治体が供託すると仮定して、その供託金から、工事代金を回収できる見込みはあるのでしょうか。 供託金は、破産手続きに入った会社の売掛金なので、後ほど債権者に分配される元になる財産のために回収は出来ないものなのでしょうか。 分配される財産が残ることを祈って、債権者集会でスズメの涙程度の分配で我慢するしか方法はないのでしょうか・・・。 ある意味、知り合いの生死にかかわって来るかも知れませんので、何かほんの少しでも回収出来そうな良い方法がありましたら、ご教授いただけましたら幸いです。 お忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。

  • 債務整理について

    私は自営で、工務店をしているものです。 いつもは、直接お客様と契約をしリフォーム工事などをしているのですが 今回、他の工務店(個人経営)からの依頼により その工務店の下請けに入り、工事を行い問題なく工事完了(引渡し)まで終了しました。 その後、工事代金の元請の工務店に請求をしたところ 中々、お金を払って頂けず、その内『代理弁護人』より 債務整理(個人再生)するとの通知が届き、大変困った状況になっております。 お客様とは、うまくいっていたので 問い合わせをすると 工事代金は、工事終了後すぐに追加工事を含めて全額支払ったとの事でした。 その工務店からは、中間金として 6割ぐらいの金額は頂いておりますが、残金は勝手に減らされてしまうしかないのでしょうか? (残り4割といっても、600万くらい残っております。) 当方も下請け業者さんへの支払いがストップしております。 このままでは、私も支払いが出来ず自己破産しかないのかと 思い質問させて頂きました。 どなたか他の方法など、良い知恵があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 元請けを飛び越えての請求

    電気工事業をしておりますが、元請工務店が代金を支払ってくれません。 「施主が支払ってくれないから。」という理由にもならない理由をつけますが、どうやら嘘ではないようです。 施主と工務店の間でのトラブルが原因で、施主の言い分は「支払う意思はある。しかし工務店に対しての信頼が無いので、工務店からの請求に応じるつもりは無い。」ということです。 施主は下請け業者に直接支払うことが可能であればそうしたい、と言ってくれているのですが、工務店が頑としてこの交渉に応じません。 「最低でもいくらかの利益を乗せて請求することは順当な活動であり、直接支払いをされた場合、この利益を取りはぐれる。取りはぐれた利益に関しては損害賠償として訴訟する。」と、こんな感じで話は半年間も平行線なんです。 そこで、工務店の了解が絶対得られないと仮定し、直接施主さんから工事代金を受け取れる法的根拠は無いでしょうか?

  • 契約違反

    某企業の下請け工事作業を行ったのですが、工事作業途中で、契約金額をオーバー しそうでしたので、オーバーする金額を提示した所、某企業側は、それを認めてくれましたので、その旨工事を進め、完了したのですが、代金のほうは、最初に見積りした分だけしか支払わないとの事なのです。法的には、どうなるのでしょうか。 又、未払い金の回収には、どのようにしたらよいのでしょうか

  • 二次下請け業者が居なくなり工事代金が未回収に

    私は建築工事の専門工事業者の者です。 ある建築工事に於いて工事を請負ました。 発注者、1次下請け、2次下請け、そして私共は3次下請けとなっております。 工事の方は8月末に全て完成させてます。 8月10日〆の請求約350万が9月22日に入金する予定でしたが入金が無かった為、現場へ行ってみると、どうやら2次下請けの社長が1次下請けからの入金(9月10日)を待って逃げてしまったようです。 会社に行ってみると義理の父と言う人がまだ住んでいました。 8月末完成でしたので9月10日で請求をする最後の残金約100万も残っております。 9月10日の深夜に1次の方へ2次より廃業する旨のFAXが届いたようです。 しかし弁護士を立てて破産宣告や倒産という手続きは取ってなく2次は存続した状態になっております。 1次の方には2次に支払う工事代が12%残っていると言っています。 残っている分だけでも直接払ってくれないかと言うと2次が存続しているので2重契約になるから現段階では支払いが出来るかわからないと言うのです。 この2次に支払うべき残金を回収する方法はないでしょうか? それと2次から回収する良い方法があればアドバイスをお願いします。

  • 売掛金の回収ができません2。長文です

    塗装業を営んでおります。工事代金約130万が未回収で大変困っております。契約書を工事の前に交わしました。期日になっても支払ってもらえず、その後何度も約束しましたが破られました。たくさんのウソをつかれ、困っていたときその工務店の加入している土建へ問い合わせをしたら「またですか。。。初めてじゃないんです。この会社、、、」の回答、、そうとうひどい会社で何度も繰り返しているそうです。たくさんの未払いがあるみたいです。電話は毎度電源が入っておらず、やっと電話がかかってきても謝罪もなし。。できないものは仕方ないといいます。動いてるんだから、と、、、 頭にきていいかげんんにしてくれ!小さな子供を抱えている個人の会社に失礼だ。 うそばかりつかないでください。 明日支払ってくださいと言えば、、 脅されていると、逆ギレ、、、最悪です。 支払督促をしようと思いますが、その工務店の会社は土地も担保に取られているだろうと、、 土建の人が言っていたのですが、どうなのでしょう。土建の人は最初から家のことは騙すつもりですよ。 詐欺ですよ。とも、ほかに訴える手段はありますか

  • 工事代金回収不能時の処理(決算期

    100万円の工事代金の内20万円は支払ってもらいました。その後相手先が音信不通。法的手続きも取りましたが、回収はまず不可能です。この場合の、決算時に於いての処理を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう