• ベストアンサー

沖ウトってどうやって食べるの?

スーパーで山口県産の沖ウトという食品を見つけました。 買ってみたもののネットで検索しても出てきません・・・ 形はこんにゃくのようで色はくすんだ薄みどりです。 一緒に酢味噌も付いてきました。 これはどうやって食べるのでしょうか? 知っている方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3365)
回答No.1

「おきゅうと」ですね。海草を煮て固めたものです。 一般的には短冊に切ったり、スライスしたりして酢味噌、芥子醤油、ポン酢などで食べます。 「おきゅうと」で検索すれば、いろいろ出てきますよ。

nemono
質問者

お礼

おきゅうとと言うんですか・・・ 検索したら出てきました。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

「おきゅうと」と読みます。 海藻を、まるで寒天のように固めたものです。 刺身こんにゃくのように、わさび醤油でもよし、すみそでも、いいです。 こんな感じ。 http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/08/00_100251.html 新潟あたりでは、エゴといえば、通じます。

関連するQ&A

  • 家庭で出来る伝統料理・食品【豆腐・蒟蒻・味噌・・・】

    今はほとんどスーパー等で買っているけど、案外家庭でも簡単に出来そうな日本伝統の料理(食品?)を探しています。 例えば、「豆腐」「蒟蒻」「味噌」「煎餅」「ぬか漬け」「あじのみりん干し」・・・ 子供と一緒に調理が楽しめて、「これってこんな風にできているんだあ!」っていう新たな発見、喜びを感じれるものならなお良いのですが。 ご存知のものございましたら、レシピとともにお教えくださいませ。

  • 船橋のとらじ商会はどこへ

    千葉県船橋市のとらじ商会という韓国食品(というかキムチとかを売っていた)を扱っているお店の行方をご存知の方がいたら教えてください。 先日久しぶりに行ってみたらお店がなくなっていて、真っ赤な辛い酢味噌が買えなくなってしまいました。 これをゆで豚につけて食べると美味しいのに。 本八幡~船橋近辺でこのような酢味噌が買えるお店も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 黒酢と普通のお酢では、料理の味が大幅に違いますか?

     先日、はなまるマーケットで「こんにゃくの黒酢煮」というのをやっていました。 早速作ろうと思ったのですが、黒酢って結構高いですよね。スーパーで見ると、500円から1000円くらいするものまでありました。 なので、買うのを断念して、家にある純米酢で作りました。 下処理した板こんと豚肩ロースを出汁、酢、醤油等で煮るというものです。 できあがりは大して美味くも不味くもないものでした。これって黒酢で作っていたら、全然違う味になったのでしょうか? 私は結びこんにゃくを長芋や椎茸と一緒にめんつゆで煮る事があります。味のバリエを増やすために、酢で(今度は板こんですが)煮てみましたが、リピートしたい味ではありませんでした。すきやきのたれとか、どうでしょうかね?

  • ゆでだこ 同じ種?

    スーパーで売っている茹でだこですが、愛媛県、広島県、山口県沖で獲れる瀬戸内海のタコが、すごく歯ごたえがあっておいしいのです。焼いたサザエと同じくらいの歯ごたえです。 例えば北海道産のタコと瀬戸内のタコを比べると、スーパーのパック入りうどんと、香川県のうどんくらいの差があります。(北海道の方ごめんなさい。タコ以外は美味しいものは沢山ありますから) 同じタコの種類でしょうか。

  • 緑色した四角いかたまり。

    母とスーパーへ買い物に行った際、魚売り場で緑色の四角いかたまり(コンニャクみたいな感じでした)が売られていました。ちなみに、名前は忘れてしまいました。 これって何なんでしょう? ご存知の方、教えてください。

  • トウモロコシの部位の名称について

    スーパーで売っているトウモロコシ(食品として売られている棒状の、種子がいっぱいついた実の部分)は、表面に薄い緑色の葉のようなものが覆い被さっていて、食べるときはそれを剥がして食べますよね。あの覆い被さっている、緑色の葉のようなものの名称を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生のメカブの緑色と茶色の違い

    めかぶは茶色と緑色した物がスーパーで売っています。 緑色は湯を通してるから緑色になってると最近知りました。→本当ですか? 茶色の生めかぶは湯煎しないと食べれないのですか? いつもメカブは3パックのを買ってそのまま味噌汁に入れたり、キュウリと和えたりして食べてます。 今回迷ったのは、綺麗な包装でのパックではなくスーパーでの手作りしたものをトレーに入れてラップした物が売ってました。 量も多く緑色も茶色も安かったです。 

  • てっぱいという料理について

    同僚が旦那さんと喧嘩してました。 妻「てっぱいはわけぎを酢味噌で和えたもののことや」 夫「違う。てっぱいは酢味噌で何かを和えたものや。わけぎに限定しない」 という喧嘩です。 ネットでちょっとだけ調べてみても、検索が下手なのか上記のどちらの意見が正しいのか分かりませんでした。 由来などご存知の方、よければ教えて下さい。

  • あおやぎ=ばか貝を食べたい

    最近、「あおやぎ=ばか貝」を見かけなくなったようなのですが、魚屋さんやスーパーに行っても全くありません。(東京の郊外在住)  酢しょう油につけたり、甘味噌に付けて食べるととてもおいしくて好きだったのですが。寿司ねたにもなくなってっしまったようですが。 なぜ、最近は見かけないのでしょうか。  千葉県が本場と聞いたことがあるのですが、千葉県の方の魚屋さんではよく見かけることができるのでしょうか。(千葉県には出かけるわけにはいかないですが) 教えてください。

  • えびについて

    今日えびを剥いていて思っていたのですが、えびの背綿と一緒に出てくる緑色の味噌みたいなものはなんなんでしょうかね?

専門家に質問してみよう