• 締切済み

トイカメラ x フィルム160VC = 増感現像は必要でしょうか

参照URLにあるトイカメラを使用して写真を撮ったのですが、 感度について考えず、フィルムはKodak160VCにしました。 トイカメラなので室内で撮影したカットは暗くても仕方ありませんが、 自然光の写真まで無駄にしてしまうのはもったいないと思います。 私は写真の素人なので、ピントはずれな質問かもしれませんが、 トイカメラに詳しい方がいらっしゃれば、現像段階で増感した方がよいか、 プリントを明るくすればよいか、教えていただければと思います。 ネガフィルムでもプロラボでは現像で+1まで増感できたと思います。 みなさんのお知恵を拝借させてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

ネガカラーフィルムで+1とか気にしても意味ないですよ 20リットルバケツ1杯2杯と水の量を決めているのにコップ1杯分多いとか少ないとか言っているようなものです シャッタースピードも絞りも解らないカメラで露出計をつかっても これも意味が無いと思いますがね ネガカラーはフィルムの箱にかいてある目安でも写りますが そのようなカメラを思い通りにつかうには普通のコンパクトカメラを使うよりも知識が必要です

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

問題は、どれ位露出不足かですね。 ネガカラーフィルムの場合、ラチチュードが広いので、±2EVの範囲なら、プリント時の露出補正が可能です。メリハリは多少欠けますが、無理すれば、-3EVでも何とかプリントできます。 さすがに、これ以上の露出不足になれば増感現像に頼らざるを得ません。 なお、プロラボでの増感は、+1段と言う制限は有りません。2段3段の増感も可能ですが、粒子が荒れ、カラーバランスも崩れるのでお勧めできないだけの事です。

blomborn
質問者

補足

どうもありがとうございます。夜の室内で、白熱灯の電球で言えば60ワットくらいの明かりのもとで撮影をしました。トイカメラなので、レンズの明るさもシャッタースピードも分からないというところがドキドキします。 今のところノーマル現像をして、プリント段階で適正補正を考えています。それであれば街のDPEでも大丈夫という気軽さもあります。プリントが暗くても場合はネガを見て被写体の形が見えていたら、ラボに持って行って適正にプリントをお願いしてみようかと思います。 今後は高感度フィルムを使用するのはもちろんのこと、よいきっかけなので露出計も購入してみます。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

そのままでいいです、プリント時に補正できますから

blomborn
質問者

お礼

早速のお返事、どうもありがとうございます! トイカメラを使ったのは初めてなので現像+プリントされてくるのが楽しみです。

関連するQ&A

  • トイカメラの現像代

    トイカメラのフィルムの 現像代っていくらくらいかかるでしょうか 36枚撮りのフィルムなんですが店によって多少差はあるかと思いますがフィルムの写真1枚を現像するのに約何円~何円くらいかかるか教えてください フィルムはefinitiのUXI135と書いてあります UXIsuper200と書いてあります

  • 110フィルムについて教えてください!!

    「ハリネズミカメラ」というトイカメラを買いました。付属していた110フィルムはSolarisっていうイタリアのメーカーのものらしいのですが、国内では手に入れることはできないのでしょうか?それと、コダックの110フィルムもつかってみたのですが、なんだか現像された写真のサイズがSolarisで撮ったものとはちがうのです… フィルムの違いだからなのでしょうか… これはついでにお答えしてくだされば幸いですが、 最初に撮ったSolarisのフィルムを現像したら、たったの六枚しか現像できていませんでした。きちんと晴れていたのに。 失敗した原因って何なのでしょうか?

  • モノクロフィルムの現像時間

    こんにちわ!質問お願いします。 モノクロフィルムの、増感・減感現像のデータが知りたいんです。 例えばフジ「NEOPAN PRESTO400」やKODAK「TRI-X」を100に減感する場合、またフジ「NAOPAN ACROS100」を400に増感する場合の現像時間が分からないんです。勿論、標準の現像時間はメーカーサイトでありますが、これらは見つかりませんでした。 どなたかおすすめのデータなどありませんでしょうか?もしくは、ここのサイトに行けば分かるよとか、こんな算出方法があるよなどありましたらお教えくださいませ。 よろしくお願いします。

  • トイカメラで撮った35mmフィルムのデジタル化について

    写真現像店では、ネガをデジタル化してCDに入れてくれますが、それはトイカメラで撮ったものでも同様でしょうか。 写真を現像せずデジタル化して保存して、それをブログにアップしたりして楽しみたいのです。 スキャナがないので、デジタル化はお店に頼ろうと思っているのですが、トイカメラ使用のものだと何か違うのかな?と思ったのです。 カメラやフィルムについて非常に無知な質問で申し訳ありません。

  • カラーネガの現像について

    カラーネガの現像について質問なのですが。 カラーネガを現像に出す場合どこが一番綺麗に仕上がるのでしょうか。 主に使うネガはコダックの400ウルトラカラーです。 大手量販店でコダックに外注してもらうのが良いのか、堀内カラー等のプロラボに外注してもらうのが良いのか。しかしこれらの場合最後の水洗は行っていませんよね?よって薬液が取れきってないのではないでしょうか? それかやはり、自分で現像をするべきなのか。自家現像はシャープで奥行きが出ると耳にします。値段は高くなっても良いのでそのフィルムの特性を活かした発色が出るものを教えてください。

  • リバーサルフィルムの現像の値段

    リバーサルフィルムの現像の値段が高くて心が折れそうです。 うちは田舎なんで、プロラボがちかくになく、どこの写真屋も外注しているそうです。 35mm 36枚、スリーブで990円也 写真上手くなりたいので、とにかく撮らないと!と思っているのですが、少ないお小遣いから、フィルム代、現像代、気に入ったコマをL判、2L判にプリント代、高いですね…。 フィルムされてる皆様はフィルムのランニングコストを抑えるためになにか有効な手立てをお知りのことでしょうか? (事情によりモノクロでも自家現像、自家プリントはちょっと無理な環境なんですよね~。だからどうしても出さなきゃいけない…)

  • フィルム現像について

    はじめまして。 あることがきっかけで昔のフィルム一眼レフで写真を撮り始めました。 そこで質問なのですが、現像についてです。 現像してプリントしたものを見ると、満足がいきません。 まあ、同時プリント1枚いくらの安いものですが。 昔、1枚いくらの格安でプリントしてもらったものでは単なる白い石だったものが、その後で、技術者の名前入りで、1枚1枚丁寧に焼いてもらったものでは、きちんと石の模様が出ていました。 当時、コダックプレステージプリントというサービスで、もう20年くらい前の話です。 もうそういう手焼きに近く、綺麗に焼いてくれるところはないのでしょうか? もしくは、できるだけ細かく階調が出てくれるように焼いてもらうにはどうしたら良いでしょうか?

  • アナログフィルムをデジタル現像するには?

    最近「トイカメラ」での撮影を始め、フィルムでの撮影をしているのですが そのカメラの撮影サイズ(長さ)が特殊なもので、 通常の写真のサイズではないのです・・・。 パノラマのようなのですが、毎回違ってくるようで、 デジカメと違って写真の様子を現像するまで確認が出来ません。 どんなサイズで現像、と、指定することもできませんし、 途中で切れた写真になってしまいそうで、ずいぶん悩んだフィルムがあります。 なので「フィルムの写真をデジカメデータと同じように現像」してくれる会社を探しております。 田舎に住んでいるので、ネットで申し込める会社だと助かります! 初心者なもので、説明が上手くできていなかったら申し訳ありません・・・っ。 フィルムのカメラで撮影した画像を、デジカメのデータのようにしてくださる会社があったら どこでも印刷を頼めて、嬉しいなと常々思っております。 ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けたら何よりです。 よろしくおねがいいたします!!

  • カメラのフィルムについて困ってます。

    旅行にためにと、よく分らずにに買ってしまったフィルムが帰ってきていざ現像にだそうとしたら、フィルムが入っていた箱に、私にはよく分らないことが色々書いてありました。 ☆kodak ROYAL GOLD EX 200フィルム ☆感度メモリを200/24にセットしてください(?) ☆シャッター速度 絞り値 (何だろう?) ☆C-41処理(?) ↑ということなのですが、旅行中普通どおり(何もしないで)すべて撮りました。 ★現像に出すにはどこか特殊な所に出さねばならないのでしょうか?町によくある安いところではダメなのでしょうか? ★それとも、カメラのシャッターを押す時に何かしなくてはならないことがあったのでしょうか?だとしたら何もしていないので、へんな写真が出来あがってしまいますか? ちょっと困ってしまっています。よろしくお願いします。

  • クロス現像の結果

    先日、初めてクロス現像に挑戦しました。 フィルムによってクセがあるようなので、クセの少ない(ネットの書き込みや、実際にクロスした写真で確認)と考えられる、kodakダイナ(EP?)で撮影しました。 そして、郵送で同時プリントをお願いしました。(無補正らしいです) しかし、上がった写真を見ると、すべて緑が被っていて、とてもナチュラルな色とは言えませんでした。 イメージとして、添付写真Bの様な高コントラストな色を想像していましたが、実際にはAの写真でした。 使用カメラはvivitar uw100で、フィルムは5年ほど前に期限が切れたものです(フィルムは防湿庫に入れっぱなしでした) この場合、緑が被った原因は何が考えられますか? ・期限切れフィルム? ・トイカメラ? ・現像(無補正)? 勿論、クロスはどんな色になるかわからないのが良いとは思いますが、流石に緑ばかりだと・・・。 お時間ありましたら、ご回答お願いします。