• ベストアンサー

掛軸の生首の目が動いた映像

もう、10年から20年位前の番組だと思いますが、 某番組中に、紹介された掛軸に描かれた生首の目玉が動いたとの電話が殺到しました。 その番組映像を解析した特番のタイトルを教えていただきたいと思っております。(実際に目玉が動いた番組でなく、その番組を検証した番組です。わかり難くてすみません。) 生首の絵の目玉に虫が張り付いていて動いたのではないのか?など、色々な案を検証していて当時ドキドキしながら見ていたのを覚えております。 心霊動画関係に詳しい方何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinaiiii
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

こんにちは その番組は1976年8月20日放送の「あなたのワイドショー」 という番組ですね。 その絵は今、正伝寺というお寺に保管されているそうです。 余談ですが 打ち首になった 渡邉金三郎氏 の絵らしいです。 しかも本人の血で書かれたと言い伝えられています。 怖いですね

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

番組名は忘れましたが、これはワイドショーで紹介された掛け軸です。時々検証番組などに出てくるものです。  ただ、その質問者のいう検証番組はスペシャル番組だったと記憶しております。  ちなみに、私の姉曰くビデオデッキの検査で録画してチェックすることもあり、その番組を録画したけれども、その部分のみ消えていたという話です。

関連するQ&A

  • TVでオンエアされた心霊映像について

    5.6年前でしょうか、渡辺徹がメインで子供向けのTVゲームを題材にした夕方の番組の夏の心霊特集で、一般の視聴者からの心霊映像の特集がありました。その中で某心霊スポット(トンネルでした)に車で訪れた際のビデオ撮影の画像があったのですが、それこそ非常に信憑性が高く身の毛がよだつ内容で初めて本物を見たッと思いました。(女性の宙を飛ぶ顔とガードレールの脇でしゃがみ込み手招きする老婆でした。) それ以降この映像はどの局の心霊特集でも見ないのですが、お蔵入りなのでしょうか? どなたか、ご存知ありませんか?もしくはその映像は入手出来ないものでしょうか?教えて下さい。

  • 印象に残った掛け軸の絵の作者を知りたい

    もう3年前ぐらい前ですがTVのお宝番組で見た掛け軸です。内容は男に捨てられた(と思われる)和服のそれもぼろぼろに見える和服を着た女が もう何百回読み返したであろうぼろぼろになった恋文を手に立っている絵でした。その鬼気せまる姿が今になっても思い出します。 これだけの資料で作者が分かるでしょうか。 お分かりの識者の方是非教えて下さい。

  • 心霊番組

    ここ何年か深夜のバラエティのいい加減な心霊番組しか やって無い気がするのですが、何かあって特番とかやらないんですか?

  • 「恐怖の心霊映像」的な番組について

    「作り物」「ヤらせ」の件は十分承知しています。 レジャー、家庭内、学校内、職場内、廃虚内、防犯カメラ等、一般人が色んな場面を撮影した(と言う設定)映像に不思議なシーン、背筋も凍る考えられない現象、ある筈のない物が映っている投稿映像(と言う設定)を紹介する「恐怖の心霊映像」的なテレビ番組がたまにありますよね。 ここ何年かの間に心霊映像のレベルがやけに低くなったような気がしませんか? 作り物だと言うのは承知しているが明らかに作り物バレバレ、インパクトに欠ける、恐怖感が無い等、一昔前の心霊映像に比べて物足りなくなった感じがしませんか? これって作ってる人の「センスが無い」「ヘタクソ」と言う事で片付けていいんですか? くだらない質問ですがご意見等よろしくお願いします。

  • 昔の衝撃映像

    30年位前だと思います。 東南アジアっぽい風景の国で、台風か洪水なのか街(村)が水没しています。 そこに5歳位の女の子が首まで水に浸かっています。 救助が出来ない状態。 少女は最後カメラに向かって笑顔で手を振って沈んでしまうという悲しい衝撃映像です。 当時そういう番組を特番でよく放送していて、いつもラストに出てくる映像でした。 詳細が分かれば教えて下さい。 動画もあれば教えて下さい。

  • 真夏の一大イベント、『怖い番組』下火???!

    怖い番組が下火になってしまった理由は、心霊写真などを高度技術で映像表現するヤラセにクレーム殺到のため、、、とか。 ならば、番組のつくり方、変えたらいいと思いませんか? 視聴者は、真夏の一大イベント、『怖い番組』は期待しているのは確かだと思いませんか? 例えば、スマップの稲垣吾郎さんがやっていた『本当に恐い話』。 あの中で、心霊写真、怖い体験談のドラマ化、悪霊退散などのお祓い、いろいろなコーナーがありましたが、制作者側の創りたいもの と、視聴者側の 見たいもの、が異なっているのでしょうか? 特に、心霊写真とか、なくても全然良い、と私は思ってしまいます。 あの中なら一番見たかったのは、視聴者から寄せられた怖い体験談のドラマ化が楽しみだったから・・・。それなら、いろいろ創れそうだし、もともとフィクションで紹介すれば、クレームもこないと思うのですが。 みなさんは、夏に怖い番組ないの、つまんなくないですか?

  • 金環日食 テレビ映像

    金環日食 テレビ映像について 閲覧ありがとうございます 私はこういった~百年に一度 などのイベントが大好きです 私の住む地域では直接見ることはできませんでした そこで各局のテレビ映像を録画したのですが家族が その録画を消してしまいました その番組は NEWS23X NEWS ZERO です 日食の映像はいくらでも見ることができますが 私はその時のスタジオの掛け合い、雰囲気こそに 価値を感じるんです 今回ばかりはその映像を諦めることができません なんとかしてそのシーンを再び手に入れることはできないでしょうか なにか考え・案があったら教えてください

  • なぜ歴史にロマンを感じるのでしょうか

    年末年始やクール終了時の特番の季節は2時間ぐらいの歴史特番が組まれることがあります。 古代日本史や古代・中世ヨーロッパ、古代ローマ史などありますが、それを見る度にゾクゾクしてしまいます。 特に、歴史的に有名な言葉を発している状況を再現している映像などです。 歴史番組にこうした感覚を覚える人は多かれ少なかれいると思うのですが、なぜ歴史にロマンを感じるのでしょうか。 もちろん演出の効果や謎解きの工程もあるとはおもいますが、どうしてもそれだけではない気がします。 学校の補講のような歴史番組ではなく、謎を明らかにし、それをいろんな角度から解き、明らかにしていく検証番組のようなものです。 お正月特番の、「たけしの新・世界七不思議」「たけしの教科書には乗らない日本人の謎」が特に良かったです。 (断っておきますが特にビートたけしのファンと言うわけではありません。念のためw) みなさんは歴史番組にロマンを感じますでしょうか。 感じる方、それはなぜだと思いますか?

  • 心霊番組

    最近心霊番組が全然やらなくなりましたよね。 前までは「ほんとにあった怖い話」でも心霊写真がバンバン取り上げられていたし、 「奇跡体験!アンビリバボー」でも心霊写真や霊について夏になれば特集をしていたのに・・・ 「ほんとにあった怖い話」なんか最近では再現ドラマばかり・・・・・・・・ 「奇跡体験!アンビリバボー」で言えば恐怖映像を少し流したと思えば最後は感動系の話に・・・ どうしてここまで変わってしまったんでしょうか?最近は恐怖映像の番組がありますが、 2012年Ver.も2013年Ver.も同じ写真の使い回し。面白みがまったくないです。 何か抗議でも?都市伝説等のスレを見てみれば、 「アンビリバボーで心霊写真をやらなくなったのはアステカの祭壇を扱って(以下略」 というものを見かけますが・・・・・ 本当のところはどうなんでしょう?憶測でもいいので、回答してくださると有難いです。

  • 稲川淳二、生放送で心霊現象?

    20年くらい前の大阪の番組で‘プラスα‘と言う、TV番組があったらしいのですが、稲川淳二さんが出演した時、実際に心霊現象が起こり、生放送が大変な事態になったらしいのですが詳しい事をご存知の方、教えて下さい。また、当時の映像を見る方法があれば教えて下さい。